一戸建て何でも質問掲示板「ウッドデッキについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ウッドデッキについて教えてください
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-09-30 06:09:10
 削除依頼 投稿する

建築予定の新築にウッドデッキを一階につけようと考えてますが
アドバイスや注意事項ありましたら教えてください
また、実際にウッドデッキつけた方の、その後の状況や体験談も
教えてください

[スレ作成日時]2008-02-12 18:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

ウッドデッキについて教えてください

2: 匿名さん 
[2008-02-12 22:05:00]
右上のスレッド検索にウッドデッキと入れてみる。
3: 匿名さん 
[2008-02-13 01:59:00]
ウッドデッキ、とてもいいですよ〜
我が家では、冬以外の週末の朝は、ウッドデッキにテーブルを出して朝食を取ります。まるでキャンプ場での朝食みたいで、清々しいです。また、焼き肉などは新築のリビングの壁紙を油で汚したくないこともあって、ウッドデッキでやることが多いです。冬は、昼間のぽかぽか暖かい小春日和にお茶を楽しんだりしています。建売でしたが、ウッドデッキがあってよかった〜という感じです。
アドバイスとしては、ウッドデッキを照らすように家の壁面にライトを付けた方が明るくて便利ですよ。
道路に面している場合は、やや大きめのバラなどの鉢植えなどを置いて目隠しをするとよいと思います。
ウッドデッキ、とてもいいですよ〜我が家で...
4: よし 
[2008-02-13 12:55:00]
ウッドデッキは暫くは良いですが、ちゃんと手入れしないと数年でボロボロになります。
維持管理が面倒なので初期投資は高めですが、各建材メーカーから出ている、
プラスチック製のウッドデッキを勧めます。見栄えも質感も後者の方が格段に良い出来です。
参考までに・・
5: 購入経験者さん 
[2008-02-14 00:02:00]
悪いことは言わん。ウッドデッキだけはやめておけ!
最初だけだぞ良いと思うのは…
6: 入居済み住民さん 
[2008-02-14 00:29:00]
みなさんのご意見はもっともだと思います。
プラ製の製品はメンテはラクですが、見るからに『なんちゃって』なので
足の踏み具合とかが気になるのであれば、やらないほうがいいレベル。
木で作ると、毎年の木材保護財(キシラデコールなど)の塗布は必須です。
その手間が気にならないのであればやはり木のほうが良いと思います。
イペのように強靭な材質もありますが、当然コストはかかります。
7: 匿名さん 
[2008-02-14 00:32:00]
材料にもよるけど、基本最低年1回塗りなおし。できれば年2回は塗らないと・・・・。
当然手入れしていても表面は荒れてきますし、子供が裸足で・・とか
考えているなら樹脂製が良いと思います。トステムとか三共とかから出ています。
見た目は>4さんが言われたようにかなり良いです。将来作り直す手間とか材料費とか
考えたら樹脂が良いです。樹脂といっても見た目かなり「木」ですから。
8: ビギナーさん 
[2008-02-14 07:51:00]
みなさま、いろいろ貴重なご意見ありがとうございます
自分なりに、調べたりしてるんですが
当方のデッキの主目的は、笑われてしまうかもしれませんが
浴室と直結して、夏など湯上がりや、入浴途中にデッキに裸で
出たい、くつろぎたいと考えてます。
無精ですから、天然木のメンテは大変そうだし、樹脂系はホームセンターで
見た踏んだ感じ、ちゃちっぽかったので悩んでます。
新築図面上には、デッチが入ってますが、HMでは、めちゃ高いので
自力で探すことになってます
9: 匿名さん 
[2008-02-14 11:44:00]
自分もとても無精なんですけれど、年1回の塗装大して苦になりません。
というより、やってみると面白いもんです。
約10㎡くらいですが、2〜3時間あれば完了です。
湯上りにくつろぎたいのならば、木がお勧めでしょう。
耐久性を考えて支柱だけはアルミにしましたが。

塗装仕事が終わって、一風呂浴びたらウッドデッキで寛ぐなんていいんじゃないですか(速乾性塗料もありますから)。
10: 匿名さん 
[2008-02-14 11:57:00]
スレ主さんのような用途なら、土間にして、スノコをひくというのもありなのでは?広さとか、間取りにもよりますけどね。
11: 匿名さん 
[2008-02-14 12:08:00]
ビギナーさん

私も、風呂続きのデッキを想定して建築中です。
それほど広くない(1人くつろげるだけ)ですが楽しみです。

それ以外にも、ウッドデッキを各所に設けています。
ダイニング続き,脱衣所続き(洗濯干しを素足で出れるように)と計3箇所です。

私も、HMでは頼むつもりはありません。
外構屋に頼むか、自分で作るかです。

沢山ありすぎて、どれにするか決まってません。
ホント何が良いんでしょうね。
12: 契約済みさん 
[2008-02-14 19:10:00]
私はタイルデッキ(タイルテラス?)にする予定です。まわりは木で囲みますが。
やはりメンテナンス、耐久性、シロアリを考えて、ウッドデッキはあきらめました。
13: 販売関係者さん 
[2008-02-14 19:30:00]
外構関係やってました。
確かに今は種類がかなりあります。

天然木
・イペ、ウリン等のハードウッド系(丈夫、天然ながら長く保つ(メンテなしでも20年とか)但し高い)
・レッドシダーなどのソフトウッド系(木の暖かみが一番感じられる、しかし塗装しても10年強と言われている)

人工木
・アルミの芯に樹脂を巻いて木風に見せたもの(ホームセンター系、安い。木風であってもアルミのせいで熱くなる)
・樹脂に木粉を混ぜ成形加工したもの(木粉のおかげで樹脂っぽさは余りない、保ちは一番でしょう)

大きく分けるとこういう感じでしょう。
メリットデメリットは、他の方もおっしゃってましたが

・天然木
メリット:色が変わる、細かいヒビなど劣化がある。長く保たせる為には塗装が必要(年一回)
デメリット:質感が良い(肌触りがいい)、高級感がある
・人工木
メリット:変質、変色しないで長く保つ。メンテがいらない。
デメリット:質感がイマイチ、安っぽい。

ホームセンターで良くみかけるタイプは、ウッドデッキというイメージからすると正直イマイチかと。
業界内では樹脂に木粉を混ぜたものと、天然木(ハードウッド)がせめぎあってます。
ただ、木粉樹脂タイプのものもメーカーによってやはり質感が違うので、一度見本を見て触って雰囲気を納得してから予算含めて検討した方がいいかと思います。(大きいメーカーなら見本を見れる場所がありますよ)
私自身はやはり天然木の質感が好きですが、人それぞれ好みや予算、手間をかけられるかどうか、長く保たせたいかどうか、選ぶポイントは色々ありますから。
たとえば、忙しいし、長く変わらない方がいいし、というなら木粉樹脂でしょうし、
子供の為にやはり本物の木の質感がほしい、けれど予算が…というなら天然木でもレッドシダーでしょうし。(ちなみにレッドシダーは10年前後と言われてますがメンテ次第でもう少し保つ事もありますし、肌あたりは一番柔らかいのでお子さんが大きくなるまでのつもりでそちらを選ばれる方も多いです)

まずはご自分がどういうポイントでデッキが欲しいのかを書き出してみられると範囲が狭まってくるかなと思います。
14: 匿名さん 
[2008-02-14 19:58:00]
>1
そうですか樹脂の質感が納得いかなければやはり本物の木しか無いわけですが・・。
樹脂系も色々メーカーによってあるので、全て実物を確かめるのも大事かも。


それ以外施工に関してはDIYですか?色々情報収集してるかと
思いますが施工の時は本体も大事ですが、下が土の場合
防草シート使っておかないと草が生えてきて大変なのでお忘れなく!
15: 入居済み住民さん 
[2008-02-14 23:01:00]
うちはトステムの人工木ウッドデッキにしました。
木粉50%入っているのでまったく樹脂っぽくありません。
またリビングのフローリングの色と高さを合わせたので、
室内から一体感が出てとても気に入っています。
HMにお願いしましたが、2間でフェンスを3スパン
点検孔、土台は全面コンクリにして32万円でした。
下がコンクリなので、ウッドデッキ下は物置として使え、
点検孔から取り出しも出来て便利です。
16: ご近所さん 
[2008-02-14 23:32:00]
スレ主 = 平屋男

レスするのもア ホらしい
17: ビギナーさん 
[2008-02-15 07:38:00]
ほんと、いろいろな貴重なご意見ありがとうございます。
9㎡ぐらいを考えてます。使用頻度は、夏中心でリビングには直結してません
湯上がり&露天風呂気分程度の使用方法になるとおもいます
木粉50%樹脂っていいますと、どこのメーカーがありますか?
教えてください(いろいろネットで見てるんですが・・・)
18: 匿名さん 
[2008-02-15 08:48:00]
トステムならば
http://www.tostem.co.jp/lineup/exterior/niwamawari/rekostage/

YKKならば
http://www.ykkap.co.jp/ex/series/rewood/index.html

YKKは配合率わかりません。
19: テラス 
[2008-02-15 14:50:00]
お風呂と続いているデッキは素敵ですね。
でも、建てる場所の環境を調べておいた方がいいですよ。

外に出るのは夏ですよね。
蚊が来るんですよ・・・。
照明にも虫が集まりますし、もっと明るい室内に入ってきます。

使うときは前もって蚊取り線香を3カ所位に置いて
くつろぐときには虫よけスプレーです。
臭い〜。

日中は蚊が少ないので子どもの水遊びなど最高です。
日差しがあると熱くて使わないので日陰を作る工夫を。
デッキでシャワーが使えると泥だらけの子どもや犬を洗えます。

さらにポリカなどで屋根を付けると洗濯物を干すのに便利です。
脱衣室や浴室の窓や出入り口の断熱性能を調べておかないと寒くて後悔します。
20: 匿名さん 
[2008-02-15 15:42:00]
>19さん

スレ主じゃなく、11ですが。

デッキに出るのは、どちらかというと夏じゃなく春・秋ですね。
しかも休日の昼です。

夏は逆に暑すぎて、しかも夜ではなく晴天を見上げれる昼間です。

なので蚊の心配はあまりしてません。
21: ビギナーさん 
[2008-02-16 07:37:00]
今の図面上、一階デッキでその真上がバルコニーになっていて
雨、日差しは、あまり影響なさそうです
問題は、対面に家があるので、その目隠しです
23: ビギナーさん 
[2008-02-18 07:33:00]
昨日、エクステリアのショールームいって
木粉樹脂のデッキの現物見てきました
そんなに、イメージほど、ちゃちじゃなくて
よろしかったです。図面見せて、概算見積もりしてもらったら
79万でした。目隠しボード入れてあるため若干割高だそうです
この線で」決定しそうです。あとは施工会社さがしです
安くやってくれるとこ、さがさなければ・・・・・
24: 匿名さん 
[2008-02-18 10:39:00]
ビギナーさん

11です。
私も良く似た感じにするのですが、良ければ施工面積やウッドデッキの種類、目隠しの方法(種類や施工)など教えてもらえませんか?

79万円って結構良い値段に思えるのですが、どうですか?
自分で施工できる部分ありますか?
25: ビギナーさん 
[2008-02-18 10:52:00]
施工面積はL型で1900X3800部と1020X1820部合計9㎡です
ウッドデッキの種類は東洋エクステリアの「樹の木Ⅲ」という商品です
目隠しの方法は、ウッドデッキの柵を1400Hのもののして、
そこに1200のプライベートパネル(曇りガラスのような)を設置します
自分で施工しようとは考えてません(当方不器用なもんで)
目隠し等、仕様変更しているので価格高めです
26: ビギナーさん 
[2008-02-18 19:33:00]
メーカーで出した仮価格だそうです
工務店へは、この何掛けでだして、工費込みでチャラになって
この79万という、あくまでも予測だそうです
28: 平屋男 
[2008-02-20 09:49:00]
我が家は、YKKのリウッドです。

6畳の広さで、柵およびステップをつけます。

見積額は、50万でした。

サッシ類も全てYKKということで、かなり安くなっているようです。
29: ビギナーさん 
[2008-02-21 17:19:00]
YKKのリウッドも見ました(カタログだけですけど・・・)
あまり、東洋とは違いをかんじませんでしたが、YKKの方が
安いのかな?
30: ビギナーさん 
[2008-03-18 01:14:00]
今度、建売の戸建を購入しました。
私自身、ウッドデッキを使う用途に「?」がつくのですが、
建売の為、嫌でも付いているので仕方ないと思っています。
しかし、あるからにはきちんと手入れして長持ちさせたいと思っています。
ここで、本題に入ります。
メンテナンスに塗装が年1〜2回必要と過去のスレに書いていましたが、
その塗装をする時期は何月頃が良いとかあるのでしょうか?
31: 匿名さん 
[2008-03-18 10:16:00]
YKKのワイドだと、サイズ的にメーターモジュールの家にはぴったりだと思うけど、
製品別の違いはあまり感じられないな。
32: 匿名さん 
[2008-03-18 10:51:00]
ウッドデッキは、いろんな種類があるので悩みますよね。

選ぶ基準は、メンテナンス性のことが主体になると思います。
メンテの手間が少ないものほど、高価になってます。(ほぼ比例している)

それぞれにメリット・デメリットあると思いますが、私はあえて「天然木」を選びました。
面積が広かったので(35㎡)価格が安いことも一因ですが、天然木は加工がしやすいのでデザインに自由が利きます。

例えば、丸穴を開けて植栽を覗かせたり、フロア面にLED照明を取付けたり、点検口=下部収納を作るとか、フェンス部分にチョットした物置台を作ったり。

色々なことが現場で加工できます。(もう少しこうしたい、ああしたいなど臨機応変に対応できす)

そして、何十年もデッキを使用するか分からないので(将来は庭園にするかも、駐車場にするかも)長耐久性がなくても良いのかなと。

それよりも、毎年自分の手で塗装したりしてメンテすることで愛着もでますし、良いのかなと。
(家内には、絶対しないはずって言われてますが、意地でもやってみますよ)
33: 入居済み住民さん 
[2008-04-03 21:26:00]
イペ材でデッキ作りましたが、6畳くらいの広さで100万弱でした。

安くはないですが、レッドシダーでも60万くらいの見積もりだったので、メンテナンスのことを考えると、妥当な額ではないかと思いました。

見た目もかなり気に入っています。

日よけとしてオーニングをつけるつもりでいましたが、雨のときデッキがずぶぬれになるのが悲しい気がして、木調ルーフテラス(屋根の下に日よけがついているタイプ)を考えています。

しかし、当然オーニングより高い・・。
皆さんデッキの日よけ、雨対策はどうされているのでしょう。
34: 匿名さん 
[2008-04-03 23:33:00]
平屋うざ
35: 購入検討中さん 
[2008-04-03 23:43:00]
>>33
イペってウリンと同じ位の値段ですよね?
イペとウリンどちらが耐久性に優れるのでしょうか?
36: 入居済み住民さん 
[2008-04-04 18:57:00]
ウリンと比較したわけではなく、外構屋さんがイペを勧めたので決めました。
濃い茶色で、落ち着きがあります。

あとは、オーニングにするか、テラス屋根にするかです・・。
雨の日は、やっぱり屋根、と思い、晴れてるとオーニングがいいなあと思ってしまいます。
37: 入居予定さん 
[2008-04-05 21:56:00]
アマゾンジャラではどうでしょうか??
38: 匿名さん 
[2008-04-06 18:27:00]
イペとウリンなら耐久性はウリンの方が上ですが、値段はイペの方が流通価格が
高いようです。またイペは南米産の物には毒性があるものも存在するので注意が
必要です。イペは素足で歩くと皮膚炎などの原因にもなりますので素足で歩くのは
やめた方が良いでしょう。
39: 匿名さん 
[2008-10-21 01:15:00]
ヨーロピアン調のリビング横にウッドデッキっておかしいでしょうか?
ヨーロピアンなウッドデッキもあるのでしょうか?
室内はヨーロピアンな家具とかにして、フローリングも白っぽい色にしたいのですが。
ウッドデッキと合わないような気がします。
40: ビギナーさん 
[2008-10-21 07:54:00]
スレ主です
新しいレスがたっていたため、のぞきました
新築完成、引っ越し終わりました。7月末に
ウッドデッキも予定通り設置しました
夏、風呂上がり(途中)にデッキに出ての
ビールは最高でした。
今のとこ、不満不便はありませんが・・・・・・
東隣りの分譲地の新築工事がはじまりました
隣からデッキが見えるような・・・・・
隣りの完成が気になります
41: 外構屋 
[2008-10-22 00:09:00]
>39さん

今頃レスしても遅かったかなぁ〜〜

ちょっといそがしくしていたのですみません。

お話しの内容なら、ウッドデッキより、広めのタイル仕上げのテラスの方が色、質感ともに

合わせやすいと思いますよ。耐久性も高く、掃除もしやすく、メンテの面からもお勧めします。

建物の基礎工事と一緒に下地を作れば、ウッドデッキより安く作れます。

ついでに立水栓の配管もしておけば、お庭の水やりや、バーベキュウのあとかたずけも楽チン!

エオーロピアン調のガーデンファニチャーで一気に古城の中庭の出来上がり^^
42: 外構屋 
[2008-10-22 00:21:00]
↑↑↑
 エオー×

 ヨーロピアン調です。寝ぼけましたm(_ _)m

>40byビギナーさん
 
 本人が思うほど、隣人は見ませんし、見えませんよ^^

 しかし、パンツ一丁はまずいかも・・・(一一)
43: 39です 
[2008-10-22 08:05:00]
>>41 外講屋様ありがとうございます。
テラスは高いと思ってあきらめていたんですが、基礎からやったらウッドデッキより安いんですね。嬉しい情報です。
その場合、周りの柵はどのような物があるでしょうか?
テラスは家の南側になるんですが、照り返しで室内が暑くなったりしないでしょうか?
質問ばかりですみません。
スレ主様、完成おめでとうございます。お隣の二階から見えるんじゃないか心配ですよね。私も男だったら風呂上がりに外に出たいですけど。
風呂途中とかでくつろぐなら小さめのスペースの方が落ち着きますよね。
近所のお風呂屋さんが小さめのスペースにウッドデッキですごく癒されます。柵&木で目隠ししてありテーブルにきれいな花が飾ってあります。
44: てらす 
[2008-10-22 13:27:00]
うちもタイル貼りのテラスです。
夏は・・・暑いです。
上の中まで同じタイルでリビングを作ったので基礎のコンクリートで蓄熱している気がします。
南向きの所は軒を長く出して日陰を作るようにしました。
今年はそこに緑のカーテンも作りました。
タイルなのでコンテナを置いてもシロアリなどの心配が無いです。

東向きのテラスはパーゴラに日除けスクリーンを乗せて日陰を作ったら快適になりました。
太陽が低い位置の為にパーゴラの前にもスクリーンを降ろしてます。

工夫することで快適に過ごせます。
日陰で子どものプールをしますが、日が当たる場所では裸足で歩けません。
45: 匿名さん 
[2008-10-22 20:56:00]
ウッドデッキの価格はまちまちですが、
ウリンのウッドデッキ自分で作りました。
資材があれば平米単価1万円程度でできます。
時間のあるかたは、大変ですが是非おすすめします。
それから、ウリンは灰汁が少し厄介です。
46: 匿名さん 
[2008-10-27 16:22:00]
家が建った後でウッドデッキを作るなら何屋さんに行けば一番安いですか?
不器用なので自分で施行するのは諦めています。
あと、皆さん高さはリビングと同じ高さにしているんでしょうか?
47: 匿名さん 
[2008-10-28 11:59:00]
自分はウッドデッキに同じくウッドのテーブルとイスを設置しようと思っております。
多くの方が実践されているのではないかと考えておりますが
このテーブルとイスって、皆さん出しっ放しにされてますか?
それとも使う度に出してきて、使い終わったら片付けてますか?
雨ざらしのままだと、あっという間に痛んでしまうのかと思いまして。
48: 匿名さん 
[2008-10-28 12:21:00]
イスとテーブルを覆う、専用カバーを使ってます。
49: 匿名さん 
[2008-10-28 13:56:00]
専用カバーがあるとは知りませんでした。大変参考になりました。
ちなみにそのカバーは汎用品としてカバーだけホームセンター等で売ってるものなのでしょうか?
それともイス・テーブル・カバーの3点がワンセットになって売ってるものなのでしょうか?
50: 入居予定さん 
[2008-10-28 20:54:00]
1月末完成、2月外構工事、3月より入居予定の者です。
最近の金融危機で、外構費用の大幅圧縮を余儀なくされています。
これ↓安いんですが、やっぱり質は値段なりでしょうか?

http://www.takanonaisou.jp/exterior-page/wood-deck/wood-deck-maine.htm...
51: 匿名さん 
[2008-10-28 22:29:00]
>50
安いと思います。
自己責任で・・・
52: 社宅住まいさん 
[2008-11-19 08:12:00]
ウッドデッキなんてうらやましいので上げときます
53: 匿名さん 
[2009-02-11 10:31:00]
杉材のウッドデッキってありですか?

今提案されているのが杉材なもので。
54: 匿名さん 
[2009-02-11 10:48:00]
WRCじゃなくて?
杉?雨ざらしなら、耐久性は高くないと思いますよ。
55: 匿名さん 
[2009-02-11 13:28:00]
ウリン以外は使い捨てにしかならないでしょ。
56: DIY 
[2009-02-11 14:22:00]
駄目になったら作り直せばいいだけ。
木なんて好きなの使えばいい。
57: 55 
[2009-02-11 16:18:00]
>>56
そういう考えならレッドシダーでも可。
でも多くの人は何度も作ったり壊したりしたくないんだよ。
58: 匿名さん 
[2009-03-23 21:54:00]
ウリンのウッドデッキ10㎡を予定してます。

依頼した際の工事費

3万/㎡って妥当ですか?
59: 匿名さん 
[2009-03-23 22:09:00]
その金額なら、樹脂ウッド製もイケるのでは?うちは1.8×5.4m、土間コン、工事費込みで32万でした。
60: 匿名さん 
[2009-03-24 20:30:00]
>59さん
意見ありがとう御座います。

樹脂製も検討しましたが、
天然木に拘りたいので・・・
61: うり 
[2009-03-25 22:42:00]
ウリン三坪32万でした
62: 匿名さん 
[2009-03-26 00:23:00]
ウッドデッキは南側に造らないと大変な事になるそうですね。
63: 匿名さん 
[2009-03-26 14:43:00]
↑南 そうなの?
大変って?
腐食被害のことかしら?
64: 物件比較中さん 
[2009-03-26 15:13:00]
>樹脂製も検討しましたが、
>天然木に拘りたいので・・・


私もウッドデッキを検討中なのですが、YKK APのリウッドというもに
決定する予定でいます。

よろしければ天然木にこだわる理由を教えてください。どんなメリットがあるのでしょうか?

雨に濡れると痛みやすいだとか、1年に1回はペンキ塗りが必要とか言われたので、
天然木は候補から外しました(^^;
65: 入居済み住民さん 
[2009-03-26 15:49:00]
>64さん

DIYが趣味で無い方は樹脂製にされるほうが無難だと思います。

>天然木にこだわる理由を教えてください。どんなメリットがあるのでしょうか?

やはり風合いや感触を優先すれば天然木の選択になるかと。

いずれにせよそれぞれのご都合で材質をお選びになればいいのではないでしょうか。
66: 匿名さん 
[2009-03-26 17:00:00]
>天然木にこだわる理由を教えてください。どんなメリットがあるのでしょうか?
この質問の意味が分かりません。
ではあなたは何故ウッドに似せたデッキを選ぶのですか?
67: 匿名さん 
[2009-03-26 22:06:00]
多少メンテナンスが必要でも

ウッド風デッキではなく、ウッドデッキが良いかな。

塗料もオスモやリボス等なら雑巾がけで塗装でき、容易と聞きました。

DIYされた方、どうですか?
68: 匿名さん 
[2009-03-26 22:18:00]
メンテフリーで楽々一生モンを選ぶか、経年劣化があってもDIYで補修しつつ風合いを楽しむか、人それぞれでしょう。

ちなみに…リウッドデッキは夏かな~り熱くなります。
69: 入居済み住民さん 
[2009-03-27 07:04:00]
>塗料もオスモやリボス等なら雑巾がけで塗装でき、容易と聞きました。
>DIYされた方、どうですか?

塗装工程自体は難しいものではありませんが、普段からDIYを趣味とされてない方にはやはり面倒な作業になると思います。
木材の種類によっても異なりますが、なるべくこまめに再塗装するのが好ましいでしょうから。

ちなみにオスモやリボスは、人に優しく(自然塗料)高性能な塗料ですが如何せん「高価」なものです。
私個人としてはそれほど裕福ではなく塗料の消費量も多いので、安価な塗料をこまめに使用しています。
70: 64 
[2009-03-27 09:08:00]
>ではあなたは何故ウッドに似せたデッキを選ぶのですか?

読解力がない方ですね(^^;

メンテが面倒のようなので、天然木は候補から外しました(^^)


アルミデッキやストーンデッキも候補にあったのですが、風合いが良いのでリウッドを選びました。
71: 匿名さん 
[2009-03-27 10:02:00]
>天然木にこだわる理由を教えてください。どんなメリットがあるのでしょうか?

これ、天然木に拘っている方へのイヤミですね。

自分はリウッドがいいと思いそれを選んだのですから、敢えてそんな簡単な事を聞くメリットがあるのかな。
他の方も仰っているように本物志向と偽物志向の違いですから、好き嫌いで選べば良いことでしょう。
72: 契約済みさん 
[2009-03-27 10:16:00]
天然木は安いというメリットがあります。

金がない人は天然木にすればよし。
73: 匿名さん 
[2009-03-27 11:15:00]
天然木は手入れが大変というデメリットがあります。

DIYが得意で豆な人は天然木にすればよし。
74: 匿名さん 
[2009-03-27 11:21:00]
>>72-73

ならばリウッドは、金のある面倒くさがりな人が選べばよしと言う事か。
75: 契約済みさん 
[2009-03-27 11:56:00]
>ならばリウッドは、金のある面倒くさがりな人が選べばよしと言う事か。

プラス、偽物でも満足する、うわべだけの薄っぺらい人

という条件も追加になるかと(笑)
76: 匿名さん 
[2009-03-27 12:23:00]
どちらでも価格は大差ないでしょ。本物とか偽物とかって問題でもない。ウッドには天然木の風合い、リウッドにはいつまでも変わらぬ美しさ、とそれぞれ良さがあります。
77: 匿名さん 
[2009-03-27 12:31:00]
>アルミデッキやストーンデッキも候補にあったのですが、風合いが良いのでリウッドを選びました。
リウッドは風合いがいいのか・・・ なるほど勉強になりました。
アルミデッキが候補に入ってたわけだからこの方のセンスは抜群なんでしょうねw
78: 匿名さん 
[2009-03-27 12:31:00]
>75のような貧乏人が天然木にこだわるんですね。
79: 匿名さん 
[2009-03-27 12:31:00]
>>75
>うわべだけの薄っぺらい人

なんで?偽者本物て言う前に使用頻度目的環境で適所適材選べばいんじゃない。
一概にこう言うレスって、使用してる側からは不快だよね。

>>74
金はないが、面倒くさがりは当たってる。
80: 匿名さん 
[2009-03-27 12:33:00]
>77のようなハイセンスな貧乏人が天然木をえらぶのですね。
81: 匿名さん 
[2009-03-27 12:38:00]
>>77
アルミデッキはセンス悪いんすか?
82: 匿名さん 
[2009-03-27 12:39:00]
78、80
そんなにカッカしなくても。
リウッドはいいですよ。100年たっても変わらない。これほどいい素材はありません。
デッキより先に家のリフォームが必要だけど。
83: 匿名さん 
[2009-03-27 12:41:00]
>アルミデッキはセンス悪いんすか?
アルミデッキはいなかにいくとハイセンスで通っている。
84: セランガンバツマン 
[2009-03-27 20:22:00]
まあまあ皆さん、落ち着きましょう。
好みと価値観の問題ですから・・・。
因みに私は天然木派ですが、年一回の塗装は楽しいですよ。
経年変化も味がありますしね。

ということで、あとはお好みでということでしょうね。
85: た 
[2009-03-27 20:47:00]
ウッドって書いてあるのにリウッドやアルミっておかしくないですか?ウッドデッキは杉の赤身でするのが1番いいと思います。リウッドより高くなりますけどね。
86: 入居済み住民さん 
[2009-03-28 04:59:00]
>85さん

リウッドやアルミは天然木に比べて耐候性(耐久性)において優れているのは間違いありません。
その点を優先すればその選択肢も当然ありだと思います。大がかりなメンテナンスも必要ないですしね。

>杉の赤身でするのが1番いいと思います。

いいですね、杉赤身材。やはり要メンテナンスになると思いますが、外材にはない風合いと感触が楽しめると思います。

ちなみに私はデッキ材を桧で土台を鉄骨で製作しました。(耐久性と板目の美しさを両立させたつもりです)
年に1~2回の塗装も楽しく行っています。やはり自分で手掛けるといっそう愛着が湧きますね。

樹脂製であれ天然木製であれデッキ生活をおおいに楽しんで大事に使用すれば良いのではないでしょうか。
87: 匿名さん 
[2009-03-28 21:50:00]
今、ウッドデッキ検討してます。

杉の赤身ってそんなに良いのですか?

ハードウッドのウリンや豪州桧で考えてました。

耐久性等も優れているのでしょうか?
88: 匿名さん 
[2009-03-29 07:27:00]
樹脂製は物そのものの耐久性はありますが何年かしたあとの汚れがね。
檜や杉はそれが返って風合いとなりますが、樹脂製は所詮似せて作った物ですから
ナチュラル感を望めないのが最大の欠点でしょう。

>87
杉の赤身は心材ですから腐りにくく耐久性はいいですよ。
89: 匿名さん 
[2009-03-30 12:42:00]
ウチは、檜のウッドデッキですよ。もう2年ぐらい手入れはしてません、日に焼けて白っぽくなって来たけど気にしてませーん(笑)ダメになったら造り変えれば良いだけですから(笑)
90: 匿名さん 
[2009-03-30 20:54:00]
>>89
そうですね。DIY派にとってはデッキは消耗品という考えかたなんです。
40年も50年ももったら処理にこまりますからね。

経年変化も無塗装だと特に味がでますよね。 ネズミ色になっていい感じ。
91: 匿名さん 
[2009-03-30 21:50:00]
ウッドデッキを作り 2年経ちました。一度オイルも塗りました。
欠点を上げるなら、焼肉の油のしみが消えないことです。私手入れに問題があった気がしますが、気になります。
92: 匿名さん 
[2009-03-31 09:41:00]
>91
それ欠点じゃないでしょ。
普通焼肉する時汚したくないならシートか新聞紙くらい敷きません?
93: 入居済み住民さん 
[2009-03-31 10:13:00]
>普通焼肉する時汚したくないならシートか新聞紙くらい敷きません?

普通ってなんだよ?普通って(怒)

じゃあ、こう書けばよいか?

焼肉するとき、いちいち新聞紙を敷かないといけないこと。
94: 匿名さん 
[2009-03-31 10:45:00]
油が気になるならなにか下に敷きますね、普通。
95: 入居済み住民さん 
[2009-03-31 10:48:00]
>油が気になるならなにか下に敷きますね、普通。

で?

いちいち油を気にして新聞紙を敷かないというのはデメリットだろうよ!!
96: 匿名さん 
[2009-03-31 11:08:00]
それが面倒な人はアルミを選びますよ、普通。
97: 通りすがり 
[2009-03-31 12:40:00]
アルミでもほっておくと油染みは、なかなか落ちないっすよ、普通。
98: 物件比較中さん 
[2009-03-31 12:59:00]
すぐ拭けばシミにならないですよ。普通
99: 契約済みさん 
[2009-03-31 13:01:00]
焼肉は、デッキでやらないでしょう。普通。
100: 地元不動産業者さん 
[2009-03-31 13:02:00]
近所迷惑になるので、外では焼肉しないでしょう。

普通。
101: 近所をよく知る人 
[2009-03-31 13:44:00]
焼肉やるためのデッキでしょう。普通。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる