クリオ清瀬ってどうですか?
479:
匿名さん
[2012-05-03 09:51:08]
|
480:
賃貸住まいさん
[2012-05-04 14:25:30]
もう営業来なくなったけど、売れな過ぎて撤退?
|
481:
匿名さん
[2012-05-04 18:52:16]
値段が高いから、価格改定でもするのでは?
|
482:
匿名さん
[2012-05-04 21:43:11]
|
483:
匿名さん
[2012-05-05 09:39:40]
気合を入れて売れるのならとっくに完売してますよね。(笑)
|
484:
匿名さん
[2012-05-06 10:28:20]
モデルルームはガラガラでした。
|
485:
匿名さん
[2012-05-07 11:11:54]
モデルルームに行かれた方がいらっしゃるんですね。
価格(値引き交渉は可能か?)、建物、営業の対応など、何でも結構なので教えていただけると助かります。 それと、クリオは建築会社により施工に差が出ているようなのですが、TSUCHIYA株式会社東京本社が 以前手がけたマンションはどういうものがありますでしょう。 |
486:
匿名さん
[2012-05-07 22:15:52]
売れてるんですかね?
値引きあれば検討しますが… |
487:
匿名さん
[2012-05-09 11:48:24]
値引きはどうなんでしょうね。
他のクリオシリーズの板を見ると、営業に絶対値引きしないと言われているようですよ。 ただ値引き交渉は無理でも、売れ残りとなれば何らかの付加価値がつくと予想してます。 竣工後に設備仕様をしっかりチェックしてからおまけをつけてもらって購入もいいかも。 |
488:
匿名さん
[2012-05-10 18:32:53]
モデルルーム観に行きました。ここに書き込みされてるみたいなバンバン電話があったり、直接来る事は有りませんでした。確かに床暖房もディスポーザーも食洗機も無いのですが、わたしの家ではどれも無くても構わない物ですしその分値段安くなってるなら全然不満に思いませんでした。ですが、周りが住宅に囲まれた静かな場所だからか踏切、電車の音がかなりうるさい感が否めません。夜中に現地確認行った時はかなりのうるささでした。そのため窓が2重の窓ですが、夏場等はやっぱり窓開けたいですし。
|
|
489:
匿名
[2012-05-10 20:45:00]
せっかく検討するならディスポザー無くてもなんて言わずに、みんな揃ってるの買いなさいな。新築で我慢したら意味ないよ。
|
490:
匿名
[2012-05-12 03:03:11]
それは人それぞれだと思いますよ、何処を基準に良いと思うか。値段がその分安くなってて良ければ文句有りませんからね。
|
491:
匿名
[2012-05-12 04:26:10]
いまどきディスポザー、床暖もない物件は価値を感じません。戸建てならまだしも、便利なはずのマンション、もっと仕様が良いところはたくさんあります。電車音もネック。
|
492:
匿名さん
[2012-05-15 18:11:31]
売れ行きはどうなんでしょう?
|
493:
匿名さん
[2012-05-17 11:08:40]
食洗機、ディスポーザーはなくても構いませんが、床暖房もないんですね。
これらの低仕様が価格に反映されているかと言えば、微妙だと思います。 売れ行きは18戸のまま変わらずですね。 竣工までにどのくらい売れるか…今のままでは半数以上残っているので心配です。 |
494:
匿名
[2012-05-18 10:54:29]
結構残っているんですね。わたしにはマンションの価値はセキュリティがしっかりしてるとこですね、一応9階でSECOMが入っていて防犯カメラが19台だったかな?一軒家は物騒ですのでこのご時世は。まぁもっと15階とかデカイマンションの方が安心なんですがね。
|
495:
匿名さん
[2012-05-18 11:37:47]
防犯カメラは12台じゃありませんでしたっけ。
エレベーターにも1台ずつ設置されていて、その映像が 1階のエレベーターホールの監視モニターに映されるそうです。 セコムと契約しているから、マンション内で24時間有人管理ではないのかな? |
496:
匿名さん
[2012-05-19 20:08:51]
総戸数33戸に防犯カメラ19台とか12台というのは贅沢ですね。
それだけ防犯に力を入れないといけない場所なのかな。 そういえば、空き巣が多発したことがあると戸建の知人から聞いたことがありました。 最近はそういう話も少なくなったと思うのですが。 ここって女性向けの物件だったりするのかな。 |
497:
匿名
[2012-05-19 20:50:50]
一度断ったのに担当替えとか言って違う営業が訪問営業してきた。なんという厚顔無恥な会社。
|
498:
匿名さん
[2012-05-21 10:33:29]
この辺は空き巣被害の件数など、どうなんでしょう。
詳しく調べてはいませんが近隣に比べ特に被害が多いという話も聞きませんし、 単にセキュリティの高さを売り物にしているのだと思います。 しかし、営業が頻繁に家に訪ねてくるのは勘弁して欲しいですねー。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
バンバン電話かかってきますよ。断ってもしつこく何度も。
電話を無視すると、夜遅くにピンポンがなりクリオ営業マンが玄関に立ってます。