株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン南品川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 南品川
  6. 3丁目
  7. アールブラン南品川レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-29 00:10:55
 削除依頼 投稿する

モリモトの南品川物件再び。いかがでしょうか?

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-minamishinagawa-r/index.ht...
売主:株式会社モリモト
施工会社:北野建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

所在地:東京都品川区南品川3丁目1-18ほか(地名地番)
交通:京浜急行線「青物横丁」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階
総戸数:67戸

[スレ作成日時]2011-09-01 19:42:48

現在の物件
アールブラン南品川レジデンス
アールブラン南品川レジデンス
 
所在地:東京都品川区南品川3丁目1-18・19、89-17・30・31・32・36(地番)
交通:京急本線 青物横丁駅 徒歩5分
総戸数: 67戸 

アールブラン南品川レジデンス

351: 契約済みさん 
[2011-11-01 13:21:25]
そうですね、営業さんにがんばっていただいて
全部売れると良いですね。
352: 購入検討中さん 
[2011-11-01 13:39:45]
Hタイプの下層は日当たりも通風も期待できなそうですね
音とネオン、また防犯上の関係で窓開けておくの難しそう。
カーテンも引きっぱなしになりそうですね。
いっその事、ハンマー側はサービスバルコニー以外は窓なしのコンクリート壁だったら音も防げたのでは?
それで安かったら検討してもよかったのにな。
353: 契約済みさん 
[2011-11-01 23:29:07]
一番最初の価格表を引っ張り出してみました。
(プレ価格の前段階、手書きで写したので違ってるかも?)
正式価格はMRで確かめてないのですが
HPに載ってる値段だけ見ると、Hタイプはかなり調整してますね。
(たぶん400万くらい)
他にもFgタイプなど調整してそうな??
値下げして早期完売して欲しいような
下げすぎて赤字にならないで欲しいような
営業さん頑張ってください~
354: 匿名さん 
[2011-11-01 23:59:27]
>No.344

自転車操業みたいなものですよね。
信用力あれば、銀行から借り入れできたのでは?
信用力がないと見られということですよね。
心配ですよ。
355: 匿名さん 
[2011-11-02 00:26:24]
>354
リーマンショックを知らない方ですか?
もっと違うところを心配された方がよろしいかと。
356: 匿名さん 
[2011-11-02 07:44:52]
ここも売れ行きイマイチだし、景気次第では二次破たんも
ありうるかも。
357: 契約済みさん 
[2011-11-02 10:22:14]
早速、ライブカメラを見てみたのですが
位置がよく分かりません。
後ろに見えるビルもどこのビル???ってかんじです。

ご存じの方いらっしゃいますか?
358: 契約済みさん 
[2011-11-02 10:40:44]
おっと、それは困る。
359: 匿名さん 
[2011-11-02 11:35:25]
プライバシーの問題ですか?
360: 契約済みさん 
[2011-11-02 13:45:38]
私もライブカメラを見ました。
見ずらいですね。
昼休んでいたからライブなんでしょうね。

361: 申込予定さん 
[2011-11-02 14:12:42]
ライブカメラってなんのことですか?
362: 匿名さん 
[2011-11-02 14:50:31]
近くの鮫洲運動公園はリニューアルしてすごくいい雰囲気の公園になりました。
前は木がすごく多くて暗い感じで子供にもあまり行ってほしくない公園でした。
でもリニューアルして色々遊具も面白くなり明るくなりましたね。
なんでも改修計画を作るにあたって、区内の小学生30人でワークショップを行い、
アイディアを取り入れたらしいですね。
363: 契約済みさん 
[2011-11-02 15:22:56]
358ですが、2次破綻のことです。すみません。
あ、んなことどうでもいいですか、そうですか・・。
364: 契約済みさん 
[2011-11-02 16:14:34]
契約も終わり、次はカラーセレクトと住宅ローンですね
センスがないのでカラーイメージが涌きません・・
住宅ローンは皆様どこにする予定ですか?
フラット35Sエコが決定すれば対応マンションとの事でフラットも選択肢に入れようか迷ってます
営業さんに聞くの忘れてたのですが、提携でフラット手数料優遇があるとこありますか?
昨日見たライブカメラは違うマンションが移ってたような??
365: 契約済みさん 
[2011-11-02 17:13:12]
ローンは迷いますよね。
提携の中では、中央三井が条件がいいとのことですが
ネット銀行(住信やソニー)も出してみようかと。

366: 匿名さん 
[2011-11-02 17:57:20]
カラーセレクトなど自分で選べるものって楽しいけど悩みますね。
モデルルームである程度のイメージはできるのですが、家具との兼ね合いもあるので難しいです、失敗したらもう一度やり直しも出来ませんし。
皆さんこういうのを決める時ってどんなふうに選んでいるのでしょうね。
367: 契約済みさん 
[2011-11-02 18:27:59]
カラーはホント迷います。

・1LDKなので狭い 
・家具が薄めの色の木肌のものが多い

ので、どうしようかなーと。
好みだけでいえばMRの白いフローリングに惹かれるんですけどね。

色の濃い面積が多いと、狭く見えそうだし。。。

みなさんどうやって決めるんでしょうか?伺いたいです。
368: 匿名さん 
[2011-11-02 19:28:32]
オリックスのフラットなら手数料1%になるはずですよ。
369: 契約済みさん 
[2011-11-02 21:38:57]
今日初めてライブカメラを見てみました。もう⑥番の「各階躯体工事」まで進んでいるのですか?画面は他の物件のように見えますが… それと、契約者専用の掲示板はまだないでしょうか?いろいろ情報交流したいですね。
370: 匿名さん 
[2011-11-02 22:56:00]
横浜銀行が低金利らしいですよ。
371: 購入検討中さん 
[2011-11-02 23:15:05]
ここは変動の優遇金利どれくらいですか?
372: 匿名さん 
[2011-11-02 23:28:01]
0.775かと。
結構、有名らしいです。
373: 匿名さん 
[2011-11-02 23:47:42]
外壁白なんですね。
道路沿いなので、汚れがきつそうですね。
ゼームス坂に建設中のプラウドの隣の
マンションも白ですが、
汚れが目立ってイマイチな感じです。

最近のマンションはそこら辺って
何か対策されてるんですかね?
374: 契約済みさん 
[2011-11-03 00:13:22]
契約者専用サイトのライブカメラに写っているのは違う物件じゃない?【今後の流れ】のとこの時間設定も本物件ではないように思われます。早く更新してほしいですね!
375: 申込予定さん 
[2011-11-03 01:30:19]
0.775ってどこの金利ですか?
376: 匿名さん 
[2011-11-03 03:01:29]
知らないの?
377: 契約済みさん 
[2011-11-03 10:02:57]
外壁は白ではなくて、ベージュ系ですよ。

落ち着いた色合いです。
378: 匿名 
[2011-11-03 14:04:50]
中央三井信託じゃない?
379: 匿名さん 
[2011-11-03 17:29:05]
中央三井も横浜も0.775でますよ。
380: 契約済みさん 
[2011-11-03 19:07:55]
ローンは迷いますよね。
頭金は自分の年収ぐらいを残すと本に書いてありましたが、みんなは実践するのでとしょうか。

381: 匿名さん 
[2011-11-03 22:44:02]
>No.336

モリモトって民事再生したんですね。
ちょっと調べたら、
上場して1年足らずで上場廃止ですか。
ツキがない会社ですね。
まあ計画性のなさが原因かもしれませんが。

私はツキを大事にするので、
ここを購入したら、
自分のツキが悪くなりそうで心配です。
382: 匿名 
[2011-11-03 22:51:52]
まあそういう漠然とした不安もわからないではないですが・・
現実問題としては、手付金保証などの心配をされた方が良いかと。
383: 匿名さん 
[2011-11-03 22:55:47]
しかしピアース中目黒ローレルアイ以降、モリモトの最大の売りの安い値付けの物件が出てきませんね。ここもいまいちの値付けだし。方針かえたのかな。
384: 匿名さん 
[2011-11-04 00:01:27]
おいおい、今更どうした、みんな。
だったら、買わんでええよ。
385: 匿名 
[2011-11-04 06:30:04]
今はどこでも手付金は1割程度入れて、保証会社に保全措置して貰うから平気でしたよね?
386: 匿名さん 
[2011-11-04 12:00:13]
前回のアールブラン南品川とほぼ同等の価格だと聞いておりますが。

近くでやっている住友と比べるとだいぶ安いと思いますが違うのでしょうか?
387: 匿名 
[2011-11-04 12:02:45]
381うけるね(笑)
ツキがなくなるなら、モリモト板なんて見なけりゃ良いのに。
わざわざ見に来て、ネガキャンとはご苦労様ですな。
388: 契約済みさん 
[2011-11-04 12:12:03]
387さん同感です。
買おうという人に失礼です。
389: 契約済みさん 
[2011-11-04 13:17:26]
ライブカメラ、更新されていましたね。
390: 匿名さん 
[2011-11-04 13:24:38]
>>373さん
コンクリートは酸化物に弱い、石灰と粘土の合成化合物であるセメントを
主材にしたコンクリートはアルカリ性で大気中の水分や汚染物などの酸化物に
触れることで劣化が早まるそうです。
その対策の一つとしてタイルや石材が今、多用される様になったので
汚れがあまりつかないマンションの外壁が増えている様です。
391: 契約済みさん 
[2011-11-04 18:28:12]
>389さん
ライブカメラは本当に更新されましたね!情報ありがとうございます。(「今後の流れ」はまだ更新されていませんが…)契約済の皆様、コーディネーターとの打ち合わせはいつ頃に予定されていますか。オプションカタログを見てもイマイチわかりませんね。早めの打ち合わせを希望していますが、まだ日時の連絡が来ないです。
392: 匿名 
[2011-11-04 21:57:55]
>383
ずいぶん安いと思いますが。。
393: 匿名さん 
[2011-11-05 01:23:22]
半分くらい申込みはいってんだ。
ここ買う人結構いるんだね。
先に買った人はいい部屋買えてるかもしれないが、
残りはきついのでは…

道路沿いで廃棄ガスが結構あるし、
周りは建物で囲まれ、下の方の部屋は日当たりイマイチ。
北向きの部屋は売りにくいだろうし。
仕様はそこそこ。
これからどれくらい売れるか?


394: 匿名さん 
[2011-11-05 01:31:50]
>387

興味があったから見てみたが、
掲示板見てみて、
色々問題ある会社だと思って
ガッカリしました。

どこかでボロがでそう。
詰めが甘い会社だから。
395: 匿名さん 
[2011-11-05 08:11:46]
安いけど半分しか売れてないということは、値下げも期待できますかね?
396: 物件比較中さん 
[2011-11-05 08:59:44]
>395さん

大手と違い企業体力がない会社なので、値引きをしてでも早く売りたいと思うので値引きも期待できると思います。

もともと民事再生しているような会社ですから・・・
397: 匿名さん 
[2011-11-05 09:21:25]
395、396さん

逆に私の感想としてはもう半分売れたのって感じですが。

民事再生以降のモリモト物件の売れ行き、売れ方をよく勉強された方が
良いと思います。

じゃないと、誤った情報に騙されて買い逃しますよ。ネガキャンが多いですからね(笑)

398: 匿名 
[2011-11-05 10:12:03]
売り出しの始めは動くのは当たり前。残りは厳しい。会社に問題が多すぎるから不安しかない。
399: 匿名さん 
[2011-11-05 10:37:45]
レジデンス付かない方は2ヶ月で完売したけど、ここは半分しか売れてない。
総戸数が違うから単純比較はできないが、同じような立地で
同じような価格帯の割に勢いがないのは確か。
400: 匿名さん 
[2011-11-05 10:51:55]
買い逃すってことは
かなり迷うということで
それまでの魅力ってことでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる