注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-12-23 21:19:12
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.muji.net/ie/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

無印良品の家で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。無印良品の家の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。


[スレ作成日時]2005-09-03 13:24:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)

No.151  
by 匿名 2016-03-30 13:58:11
無印良品てプライベートブランドではないですが、もともとは今でいうトップパリューとかのイメージに近いメーカーでしたよね。
わざわざそんなメーカーで何千万もの買い物をするメリットってあるのでしょうか?
No.152  
by 購入検討中さん [男性 30代] 2016-03-31 15:41:21
どこにメリットを感じるかは人によって違うと考えていますので、このコメントは私個人の考えや感じ方であって批判をするわけではないことをご理解してください。

私の考えるメリットは安い・おしゃれ・構造の安心感・機密性が並です。

こだわりたいのなら設計事務所、右にならえしたいなら大手HM、安く済ませたいなら地場工務店です。
MUJI HOUSEは大手ではないHMです。なんとも中途半端な感じはしますが、一番の魅力は服を買うような感覚で買えるという事です。

展示場を見てイメージがわきやすく、これくださいと言えそうな雰囲気です。素人のセンスで好き勝手やるのもいいですが、ある一定の機能を持ってデザインがわかっているものを買う安心感は他に無かったと思います。

木の家なんかは難波さんがかなり監修しているようで、立地が良ければ価格が安い分かなりの価値があると考えています。

お金と時間とやる気があれば、直接難波さんや隈さんにデザインをお願いすれば良いだけです。
それができる人は名のない設計事務所や大手HMや地場工務店にお願いしないのではないでしょうか。

MUJI HOUSEのデザインが気に入れば、他に頼む必要がないでしょう。

ちなみに、私が計画しているのは述べ55坪3階建1台ビルトインのスケルトン階段吹き抜けです。SE構法にこだわれば地場工務店でも価格はあまり変わらなかったです。
No.153  
by 匿名さん 2016-04-07 06:51:38
無印良品の家、モデルルームを見に行ったことがありますよ。
ハウジングセンターではなくて、無印良品の家のモデルルームとして、2軒くらいああります。

おしゃれなんですけど…家の中が外からまるみえで、ガラスにミラーシートとかつけないといけないかなと思ったり、壁や仕切りがないのでどうなのかなと思ったりして見送りました。

キッチン、パントリー部分を引き戸にして、全部隠してしまうのは「これ、いいかも!」と思いましたけど。

自分の「やりたい」を探すために、どんどん見に行くのはいいんじゃないでしょうか。
No.154  
by 購入検討中さん [男性 30代] 2016-04-07 21:46:08
先日見積もりを出してもらったら坪単価90万以上でした。オプションはスチール階段スチール手摺、ウッドデッキ、無垢の床くらいだったのですが。
ずっと無印の家に憧れてたのでそれでも建てたかったのですが、周りに大反対されてやめました。
頼んだ工務店が悪かったのか、担当者が悪かったのか…わかりませんがあまりにも高額だったのでショックでした。
キャンペーン期間だったので余計ふっかけられたのかもしれませんが、やっぱり無印の家は高いですね。
No.155  
by 入居済み住民さん 2016-05-03 21:07:36
154さん>
坪90だったんですか?
うちは、無印で建てて数年になりますが、
無垢床&床暖房を入れてもそこまでいきませんでしたよー
基本、値引きはしないはずなのでどこで契約されても同じくらいにはなります。
仕様の変更は、キッチン、お風呂、トイレ洗面 の機器を1つ無印が指定する設備にすれば結構変更できると思います。キッチンがお手頃な値段のものがあって、30万でフード、コンロ付きというのもありました。
ただ、扉が高いです。キッチンのユニットシェルフなどを隠す扉がたしか1枚で4.5万ほどだったような、、、、。
窓の家でも、地盤+建設費+オプション含めても税込で75くらいでした。
うちは、無印の指定する設備が良くて契約したわけではないので、コストダウンしました。その分、無印の家具を入れて統一感を出しました。参考になれば。うちは家内が窓の家がよいとのことでしたが、木の家のほうが快適だと思います。
No.156  
by 購入検討中 2016-05-05 11:19:34
無印の家の魅力はデザインが変わらないことだと思っています。
3000万以下で建てたHMや工務店さんの家は20年も経つと、だらしなく経年変化していくような気がしていましたので...
私の担当さんが言うには、無印の家の基本デザインになった難波さんの箱の家シリーズからは20年も経過しているのに基本デザインが変わってないと。
またこれからも企業の方針として変えることは考えてないとのことです。
なんか無印らしいなーと思います。
値段は確かにそんなに安くない気がしますが、構造や断熱も他に比較して良く感じてますし、このままだと無印のオーナーになる予定です。
No.157  
by 近所に住む人 2016-05-09 19:41:23
川越に今、無印の家を新築中で、道路に車が止まっています。細い道で車がすれ違いが難しい所に止めてあります。私は障害者で、車のフロントガラスに、ステッカーをつけて運転しています。車を動かして頂かないと、無印の会社の車をぶつけそうだな?と、判断し車の移動をお願いしました。しかし、「みんな通っているので、見てますから通って下さい。」 と、おっしゃいました。そして「道路使用許可書があるので」と、言われました。こんな方々に、家族がくつろぐ、温かいおうちが造れるのか、疑問に思いました。
No.158  
by 住まいに詳しい人 2016-05-12 23:06:49
>>157さん
お気持ちはわかりますが、
見ていますから、、、と相手方が言っているのだから
ぶつかるのであれば言ってくれるので大丈夫ですよ。相手の誠意はあると思いますよ。
私からみて、最後の一文は要らないと思うし、それを言うなら障害者だからどいて当たり前、というようにも聞こえますよ。みなさん通っているのであれば、通れないあなたの問題では?
道路使用許可書を言ってきたということは、あなたはその前に施工業者に突っかかって言われているようにも思いますが、、、。
施工業者さんも色々といます。それをすぐにだからホームメーカーは、無印良品は、、に結びつけるのは短絡すぎなようにも思いますよ。
障害者だから、、、と振りかざすのもねぇ、、、。自分は通りたいときは低姿勢にどかせてもらえないか頼みますけどね。建てるときは周辺の人はお互い様の気持ちがありますよ。うちの地域は。
ちなみに、うちの外構工事のときは車停めるところが困っていたら、近くの方が空き地を一ヶ月貸していただけましたよ。もちろんお礼はしましたが。
No.159  
by 近所に住む人 2016-05-13 20:28:19
158番さんへ。私は「通りにくいので、車の移動をしてもらえませんか?」とお伝えしました。しかし、見ているので、と、おっしゃったので、とりあえず、車を動かしてみようと、思ったのですが、後ろから自転車が私の車と会社さんの車をスルーと抜けて、危なく自転車をひきそうになりました。

障害者だから、と声を高々にいうつもりは、ありません。私も同じように通れるものであれば通りたいです。それが、できないと思ったので、声をかけさせて頂きました。
No.160  
by 近所に住む人 2016-05-14 00:36:53
158番の方、そして皆さんへ。あれから色々と考えました。私は157番で投稿しました、25才、女性です。そして、広い意味でのサービス業で働いています。みなさんが通れる道を、通れなかったことは、大変申し訳なく思います。

初めて障害者になった時、辛くて目が腫れるほど泣いたことを覚えてます。あのステッカーを貼るのもとまどいました。でも、日常において不便なことも多く、貼らざるおえず、やむを得ず張りました。

私にはできることを精一杯やっておりますが、できないことも、数多くあります。家や職場でも、親や同僚に、心配をかけないように、笑顔で、過ごしてます。

障害者だから、自我を通すつもりは、ありません。ただ、できないことも、あるので、助けて欲しいだけなのです。助けて欲しいからこそ、お願いするので、強く高飛車にでることは、ありません。やはり、障害者は皆さんに色々とご迷惑をおかけするので、低姿勢で生きていかなければならないことが、よくわかりました。
No.161  
by 住まいに詳しい人 2016-05-14 06:39:11
>>160さん

158です。
自転車のことは初めて聞きましたが、後ろからスルーしてきたものは
業者ではなく残念ながらご自身の過失となります。もちろん自転車側にも若干の過失もありますが、停止してから動くときには方向指示機やハザードなどで自動車が動くことを知らせていますでしょうか?
これは自動車学校で習ったことで、動かす前に後方確認をし、ハザードや方向指示機を出すほうがよいでしょう。
私の友人にも障がいを併せ持つひとがいますが、私は手伝おうか?と一言聞きます。手伝ってほしくないときに勝手に車椅子を押されたことがある、と言っていました。
友人は、苦しいときには何でもつたえてくれますよ。だから家族や親しい人には笑顔でずっといる必要はないと思いますよ。大事なひとであれば、それを必然と察していると思いますから。
私は障がい者だから低姿勢と言った覚えはないですよ。
過去に障がいを有する友人からこんなメモをもらったことがあります。
「いやでもいやと言えないとき、それは言いつけられたとき。急に自分の気持ちがどこかへ行ってしまう。すきでも好きと言えないとき、それはなぐさめられたり、励ましてくれるひとがいるとき。それはこころを動かす原動力となる、、、。この先の自分の人生、一歩引いて生きていかなければならない。」
家庭に事情をもつ友人でしたが、それを意味しているものは察するかと思います。手を尽くしましたが、、、。
158で書かれている最後の一文は偏見かと思いますよ。「こんな方々に、、、造れるのか」は、障がいを併せ有する方ならそういうふうに偏見を持たれた経験があるかと思いますよ。
個人的には見てもいないことについては、記さないほうがよいと思います。無印良品の家はネットで知り合い、お互いに家に遊びにいったことがありますが、施工業者さんは様々でしたよ。人だからミスは起こす。
でも、その後どうアフターしていくかだと思います。
158さんも、今後どうされるかはこれを読み終わったころには察するかと思いますよ。

No.163  
by 匿名さん 2016-05-14 13:14:11
まーどこにでもある「工事の車が邪魔でんがな、細い道なのに!」って案件だよね。
障害あるなしに関わらず運転技術が低い人にとって怖いすれ違いなんでしょ。ヘタな人に通るときだけ上手くなれって無理なハナシ。

157さん、どうしても通り抜けるのが難しいのであれば、施工会社にもう一度状況を伝えて、移動してもらった方が良いよ、事故ってからでは遅いから。
その道路は公共のものであると思うけど、それでも元から住んでいる人の生活を脅かす停車の仕方は宜しくないね。

あと、今回のように近隣住民から新築工事中に不満もたれて、その後近所付き合いがギクシャクすることは結構多い。
せっかく建てた新築も住みづらいものになるのも施主は望んでないだろうから、業者側の柔軟さは欲しいよね。
No.164  
by 物件比較中さん 2016-05-15 20:22:52
今日、無印良品の家のモデルハウスへ行ってきました。
もうこれで数年経っている?というようなデザインで個人的には好き。
HMのように執拗な勧誘してこないのも◎。
ただ、将来のことを考えると大空間をうまく仕切って子供部屋がうまく作れるかが、自分には自信ないし、収納力も必要最低限で、、、。
無印良品のシェルフ多用だと思うけど、小さい子もちの家族さんで建てられた方いますか?あとこのモデルハウスがよかったとか、見学会でここが面白かったとこ等、あったら教えてください。
No.165  
by 職人さん 2016-05-16 14:46:47
157さん
ヤフー知恵袋でも駐車トラブルはよくありますが、今回のことを読ませてもらっても業者の止め方が、
通りにくかったのは事実でも、罵声をあびせられたことは言われなかったのですよね?


質問ですが、どうやって言ったら
「道路使用許可書があるので」と業者の返答があったのでしょうか?
ここからは推測ですが、
やさしい言い方ではなく、きつい言い方で言われていませんか?
業者がいきなり道路使用許可書があるのでと一言めには言わないし、
結構な言い方をしないことにはそんなことは言わないと思いますが。
時系列で整理しても、ちょっと抜けているところ、矛盾しているとこがあるので書き込みました。

こんなところに書きこむのであれば、警察とHM(看板にたぶん書いてある)に電話すればよいと思いますが、
157さんの書き込みから、
状況がまずくなれば、後だしじゃんけんのように、
************************************
・私は「通りにくいので、車の移動をしてもらえませんか?」とお伝えしました。
・後方から自転車がとびだしてきた
・障害者は皆さんに色々とご迷惑をおかけするので、低姿勢で生きていかなければならないことが、よくわかりました。
************************************

等といわれても、書き込みを見た人は「それ以前に書いてある材料」で判断します。
後から付け足しになると、まるっきり状況が代わるし、こういう書き方をする人は僕ならイヤですね。
低姿勢に書いたように見えて、その後の書きコミを見ればどういう人物像なのかはわかりました。

20代ということですが、もう少し状況を整理してから書き込まないといけないです。

なぜ、この会話の前後で、「道路使用許可書があるので」と言われたのか、思い出して記してください。
あと、どこの地区のムジハウスかわかれば、代わりにクレーム出しますよ。
業者には何かしらクレームは電話はきますよ。どの物件でも。

なので けっして心配しないでください。

ただ、ひとつでも施工業者の言い分と異なる場合、
虚偽や、この書き込みの件(こんな方々に、家族がくつろぐ、温かいおうちが造れるのか・・・のくだり)は
名誉毀損関係で突っ込まれると思います。

こんなところで、ウサばらしするよりムジハウスや警察に電話されたほうがほんと楽ですよ。
No.166  
by 検討中の奥さま 2016-05-25 02:45:52
157さん、そもそも業者の駐停車が原因で他のクルマが通りにくいというのは、ドライバーが健常者が障害者かは関係ないですよね、運転免許証が発行されている以上は。関係あるのは運転の上手い下手や経験値等ですよね。貴方が障害者だからとか関係なく、今までどのドライバーも問題なく通っていたから相手方は「ぶつからないように見ておくから大丈夫、そのままお通り下さい」と言ったのではないでしょうか。退かす方が却って大ごとになると思ったかと。
「許可書あるから」とまで相手に言われたのは、貴方が「障害があるから、私は障害者だから」と障害を理由にどいてって言ったからではと、貴方の文面から感じました。

自転車の件など、後出しで貴方が言った事にも丁寧にコメントされてる方に対して「心に土足で踏み込まないで」って言ってる貴方の方がなんだかなぁと思いました。地域の名前まで出して建ててる方の事を一方的に悪く言っておいて、自分の都合が悪くなると被害者ぶってる、としか…。
No.167  
by 匿名さん 2016-05-30 17:29:45
無印良品自体はこの間行ったばかり。その無印が手掛ける3種類の家。どれも「らしさ」が出ていてコンセプトにブレが無い感じが好感度大、です。あとは購入検討に入った人がどれを好むか、ですよね。木の家はオープンな感じ、窓の家は窓の自由性、縦の家は狭めの土地でも効率よく建つ。こんな感じかなと。
No.168  
by 物件比較中さん 2016-05-30 22:36:39
まあまあ、赤い名前の方々落ち着いてくださいな

確かに>>157さんは自分の気持ちや情報を伝えるのがあまり上手くないかもしれないですね
それ故にこのスレで集中放火を浴びていますが、私はこの方がそれほどおかしな事を言ってるとは思いませんよ

お互いに良いオトシドコロが見つからず、このような場所に書き込みするのはe戸建以外でもネットでは日常的です

私は逆に、ここで>>157さんの既に終わった話題(5月の上旬の話題ですよね)に対して名誉毀損とか被害者ぶってるとか書き込んでる赤い名前の人たちがちょっと怖いです、イジメみたいで(以前も見かけたスレだったので)

障がいがある人に優しくしよう!という訳ではないのです
ただ、自分が同じ立場に立ったとき、このような言い方はされたいかな?と思うのです

私は>>157さんの文章すべて読みましたが、「障がいを理由に…」という印象は持ちませんでした

車で通れなかったら大変です、生活に関わりますから
そんな>>157さんの必死さが今回はちょっとから回ってしまったのかも

さらに言うと>>157さんの書き込みでムジハウスの評判が落ちるとは思えない、対応は適切だったじゃないですか?

立場の違いでちょっとすれ違っただけ
ただ>>157さんがあまり落ち込んでないといいなと思い、書き込みさせていただきました

>>167さん
まさに無印良品に包まれてる家って感じですよね
「無印良品の家」大使のブログ、書籍になりましたし読んで予習するのも良いかもですね!
No.169  
by 購入検討中さん [男性 30代] 2016-05-31 22:00:31
>>155さん
窓の家でも75万ですかー
床暖入れてもそれくらいなら我が家も即契約していたと思います。
とにかく土地のこととキャンペーンのことがあり急いでいたので足元を見られたのでしょうか。あと考えられるのは建築予定地が工務店から少し遠かったので煙たがられたのかもしれません。
無印の設備を選ぶより他社の設備を選ぶ方が安くなるということも知りませんでした…
担当者も少し頼りなくて説明不足だなぁと感じます。
それでもまだ少し無印の家に未練があるので他のモデルハウスもあたってみます。
ありがとうございます。
No.170  
by 匿名さん 2016-06-07 11:01:35
岩山健一氏のブログ引用
無印良品の家に3000万円の支払い判決
http://s.ameblo.jp/jikenbo100/entry-12164231027.html

>有りもしないマンホールを図面に記載し、そこをBMとして建物の高さを算出したと主張したが、すぐにその虚偽はバレてしまい、道路よりも低い家が出来上がってしまったのである。

フランチャイズの怖さ
No.171  
by 匿名さん 2016-06-17 13:20:21
物件だけ無印で頼む人もいるんでしょうかね、

不通に考えると無印がそもそも好きな人が、
なら物件も無印で、
という流れがけっこう多そうな気がしますけど。

一応ブランドとしての知名度は高いはずなんで人気はありそうな感あります。
No.172  
by 購入検討中さん [男性 30代] 2016-06-18 23:49:07
フランチャイズで色んな工務店が無印の名前を掲げてやってるようだけど、
グランフロント大阪はどこの工務店なんだろ?調べても出てこない。
No.173  
by 匿名さん 2016-06-28 15:21:56
無印良品は注文住宅も請け負っているんですね。

家具などは素材がいいだけに、安心できそうな家が作れそうです。
内装も、家具も無印で統一すれば、見た目も良さそう、

HPを拝見してみましたが、すっきりとしたデザインでおしゃれだなという感想
価格帯は、比較的高めなのでしょうか
No.174  
by 匿名さん 2016-09-13 13:04:32
岐阜で建てた

営業担当が最悪

No.175  
by 匿名さん 2016-09-25 04:30:45
某所で無印良品の家、建てました。
174さんに激しく同感。

そして、お値段はパンフレット通りには収まりません。かなり高くなります。(しかし、知人からは「安い家」に住んでいると思われます。)

それから、自分のこだわりたいところは強い意志を持っていないと、営業担当者にあれもダメこれもダメ、それは必要ない…等と思い通りにさせてもらえない事が多く、結局居住後後悔しリフォームしたくなります。

いい点ももちろんありますが、当方、現在本気で転居を考えています。
No.176  
by 匿名 2016-09-26 21:58:25
無印良品の家(以前に退職済み)と某大手ハウスメーカーで働いた経験があります。働く立場と購入を検討される立場は違うと思いますが、参考になればと思います。

ハウスメーカーと比較して思うことは、無印の家は、物事が進む工程や、営業や内部の運営のやり方、図面作成に使用するソフトや内部で使用する資料の充実度など、住宅事業としては発展途上だということを感じます。
無印良品の店舗を運営する良品計画とは関連会社ですが、別会社です。(良品計画は、売場作りやスタッフの教育のやり方がどの店舗でもしっかり統一されていると思います。)

ほとんどの店舗が地域の中小企業が運営します。中小企業が悪いということではないですが、組織が大きく内部の分業がきちんとされている企業と、少ない人数でたくさんの仕事をまわす企業はさまざまなところが違います。
MUJI HOUSE(本部)は、具体的な営業のやり方などを統一するというわけではないので、あくまでも各店舗に任せているという感じです。
なので各店で当たりはずれがある可能性が高いと思います。
もしそこまで大きなこだわりがなく、無難にいい家を建てたいなら大手メーカーの方が安心だと思います。


また、こだわりがあって無印の家以外のものを取り入れたいときは、各店(工務店)との交渉になると思います。最近ではネットで見た写真などを持ってこられるお客様が多いですが、何でも取り入れていたらキリがないのと、各店は正直余計な手間は取りたくないので、できないと断るケースが多いと思います。正直、自由はそんなに効かないです。


無印良品が大好きな人はたくさんいましたが、雑貨と家は違います。無印良品という看板にとらわれず、一生の買い物をするにふさわしいかということを忘れないでください。
住宅はさまざまな工程の積み重ねのため、それがしっかり実現されると思える会社を見分けてください。


あくまで個人的には、無印の家じゃないと絶対にダメな理由って、実はそんなにないのではないかと思います。間仕切りは斬新だけど、本当に実用的なのか疑問です。断熱や耐震の性能は他社でも優れているものはたくさんあります。
No.177  
by 匿名さん 2016-10-10 21:45:26
175さん
引っ越しまで考えるとはよっぽどのことがおありなんでしょうね…差し支え無い範囲で良いのでどういったところがそこまでのマイナス面なのでしょうか?
ネット上のオーナーさんはどの方も無印の家を絶賛とはいかないまでも気に入られて楽しんで住んでいる様子の方ばかりで、
当方も強い憧れがあり建築を予定しています(契約はまだです)。
No.178  
by ごんとら 2016-10-12 13:16:57
ネットでの調べ方が悪いのか(^^;;ムジの家の防犯対策について、詳しく知りたいのですが・・・参考HP等も含めて、どなたか教えてください。
No.179  
by 匿名さん 2016-10-15 20:52:57
無印良品の家U店(埼玉県)で無印良品の木の家を建てました。建築前の打ち合わせ内容の半分以上はミスや嘘の連発でした。
例えば、地中埋設の上水道の管の口径を太いもので施工するように見せかけて細いもので施工しようとしたり、建前の時の説明をドタキャンされて実施しなかったり、施工途中にキッチンの設置場所が予定の位置につかないことが判明し、冷蔵庫が入らないようになってしまったり、トイレが指定したものと別のメーカーのものが設置されたり、打ち合わせより大きい窓を付けてしまったり、外壁にできた傷をスプレー塗装で隠して何も説明せずに帰ったり、窓の開口より狭いひさしをつけたり、壁内に下地補強がない部分に無理やりガス給湯器を設置しようとしたり、玄関のアプローチ部分の工事が外構工事を先行させないと不可能であることが判明し工事中断したり・・・といった感じでまだまだたくさんあります。結局引き渡しが5ヶ月以上遅れ、その間の仮住まいの負担はこちらの自己負担のまま、遅れたことによる値引きなどもなく請求され、満額支払いしました。支払い終了後の担当者の対応も非常に冷ややかで、あまりの悔しさに吐き気がします。
ミスを連発したU店の社員は、私に対してもう連絡をしないようU店から言われているにも関わらず、会社に内緒でメールをしてきて、私費でごまかそうとする内容の相談をしてきたので、気持ち悪いので無視しました。
家を建てたのは初めてですが、このようなたくさんのミスや嘘はよくあるのでしょうか?
No.180  
by 匿名さん 2016-10-17 02:25:24
クレームばかり付けるから遅れたんでしょ。
具体例をみても相当に神経質なのが分かります。
No.181  
by 匿名さん 2016-10-17 06:09:53
>>180 匿名さん

図面や仕様と違う施工に対して是正を要求するのはクレームでもなんでもないし、それで工期が遅れたとしても施工店側の持ち分でしょ
しかもトイレが指定したものと別メーカーのものを設置って…完全に発注ミスじゃん

図面のチェック体制が整ってないってことですよ

ていうかこの内容に対してクレーマー扱いって、神経質とか言い切っちゃうあたり施工店関係者と思っちゃった
No.182  
by 匿名さん 2016-10-20 12:52:32
そんなひどい工務店もあるんですね。
契約前にどうやって見極めればいいのだろう…
No.183  
by 匿名 2016-10-21 21:36:03
>>180 匿名さん
もしかしてあなたはU店のスタッフですか?
No.184  
by 坪単価比較中さん 2016-10-21 22:13:24

無印の家の評判、そんな会社もあるのですね。怖い

フランチャイズみたいなものだとは知りませんでした。

実際、小さな企業体が作っているから ちょっと心配です。

無印のテイストに似た家を作っている会社はたくさんあるので

比較検討が必要ですね。

フリーダム、アーキペラーゴ、アーキテクツスタジオなど
WEB上でも結構ありますので 私も比較し始めました。

よろしくおねがいします。



No.185  
by 口コミ知りたいさん 2016-11-13 19:30:46
mujiで建てたばかりの親戚宅に遊びに行ったら化学系の香りがすごくしてその後頭痛がし始めたので、壁紙などの影響?と思ったのですが、HP見ると健康に気を使っていて有害物質を発生しないと書いてあったのですが、発生原因となるものは壁紙以外に何がありますか?
まだ家具も入っていない状態です
No.186  
by 匿名さん 2016-11-15 16:47:41
174,175さん
すぐに売りましょう。すぐにひび割れ、きしみ頻出です。
土地代でしか売れないと思いますが。(建物の価値はないと評価されました。)
No.187  
by 匿名さん 2016-11-21 21:23:59
え、そんなにひどいんですか
何度か見学会に参加していますが、どこのお宅も目に余るほどのひび割れは無かったですしオーナーさんは皆さん無印良品の家に満足されている様子でした
頻繁に見学会を開催しているモデルハウスはまだ安心なんだろうか
No.188  
by 匿名さん 2016-11-29 19:02:26
無印で建てました。
建てる前から無印の支店を色々回りましたが、支店で色々差があるなぁと感じました。
はっきり言って、当たり外れはあると思いますよ。
No.189  
by 匿名さん 2016-12-04 16:10:13
187さん
見学会に使われる家はその前提で力を入れて作っていますよ。
当家は契約段階で見学会は断っていたので、契約書を交わしたとたんに担当者の態度が豹変しましたよ。
打合日は向こうの指定日のみ、工事はどんどん先延ばし(おかげて2ヶ月間仮住まいをするはめに。当然費用はこちらもち)、
工事途中の現場確認も担当者は遅刻ばかり。ブログをみると、他の物件の写真を撮りに行っていた模様。季節感のでるいいときだったのでそっちを優先したようです。
仮住まいまでさせて待たせているるのに、工事はどんどんおくれ、庭や門扉等は未完成のままで引渡。「建物はできているので住めますよ。」とシレッといわれました。
担当者が全力を注いでいた見学会向けの物件、それはそれは立派です。まめに通って工事状況を厳しくチェックしてたのでしょうから。ブログに逐一報告されていました。
当家の方、工事中に担当者が現場に行ったのは最低限必要な施主立ち会いの現場確認だけ。
最も呆れたのは、当家の門柱、外塀の建材が、見学会向け物件ではじかれた(品質がふさわしくない)ものだったらしいこと。「いいお宅をお建ての方の分と同時に仕入れたので、いいものが手に入ってお宅は得をしましたね。」と嫌味を言われていましたが、虫食いだらけの建材(ひどいものは中が空洞になっているものもあり)。数週間でボロボロと木地がはがれおちるし、空洞のものは倒れる心配もあったので取り替えを依頼しましたが、なかなか手をつけてもらえず、部分取り替えしかしてくれなかったので色に統一感がなくなってしまって。
無印でいい家を建てるなら、提示されたオプションは受け入れ、見学会快諾、建築中の写真からブログで公開を承諾することでしょう。(←うちはすべて断ったのです。)場所や名前は書いていなくても、これだけ公開されたらわかりますよ。プライバシー公開の前提でないといい家は建ててもらえないですね。
まあ、この工務店、担当者だけの事例であることを祈りますが、それを野放しにしている無印の管理責任もいかがなものかと。(状況を伝えて善処を要求しましたが返事をもらったことはありせんでした。)
No.190  
by 戸建て検討中さん 2016-12-09 23:11:46
愛知で建てた方いませんか?
No.191  
by 匿名さん 2016-12-12 12:58:01
ここまで差が出るならどこの支店がダメだったのか知りたいですね。
No.192  
by 戸建て検討中さん 2016-12-13 10:59:42
ここの住宅性能は良いと思います。
デザインもしっかりしていて、コスパも高い気がしてます。
フランチャイズだけど良品計画さんの審査はパスしている会社なのではないでしょうか?
世の中にはここまで明確なコンセプトを持ってちゃんと家造りをしている住宅会社がそんなに多くはないと思っています。
調べたのですが、施工に関して心配な場合は『建設性能評価』という第三者機関による評価を受けると工事中に検査もあって比較的安心なようです。
No.193  
by 匿名さん 2016-12-19 13:24:08
無印の家を手掛ける工務店次第という所が大きいんじゃないかなと思います。
建築性能評価なる評価があるのは知らなかったです。
こういう検査を工務店が受け入れてくれるかどうかというのは一つの目安になってくるのかもしれないですね。
施主が勉強しても専門家ではないのでわからない部分は多いです。
ですから、きちんとわかっている人に見てもらえるのはいいかなぁ。
No.194  
by 匿名さん 2016-12-24 23:23:35
無印良品っていうブランドがあるからか高いじゃないかなと思うのですが・・そのあたりってどうなのでしょう。
例えば無印良品は家具を見ても、他の家具屋の似たような家具と比べると結構高いなという印象を受けるのですが、家の場合はどうなのだろうかと思いました。
テイストが好きな人には本当にたまらないだろうけれど、
品質とお値段とのバランスは取れているといいです
No.195  
by 匿名さん 2016-12-27 23:37:10
公務店が倒産。もちろん担当者から何の連絡もありません。
No.196  
by 匿名さん 2017-01-04 09:29:27
無印でいい家を建てるなら提示されるオプションをつけて
見学会も快諾せよという意見はかなり参考になりました。
そうすれば建築を後回しにされる事なく優先的に建てていただけるし、
建材も良いもので手を抜かれる事もないという事でしょうか。
No.197  
by 匿名さん 2017-01-06 21:53:27
それってわりとどこのハウスメーカーも同じような気がします。
◯キスイハウスなんかも「オプション一切付けないなんて、建て売りと変わりませんよ(笑)」と営業に鼻で笑われたし。
それに自分は施工例やら見学会で他の家を参考にしてるのに、一切協力しませんと言われたらあまりいい気はしませんよね。
No.198  
by 匿名さん 2017-01-11 10:40:04
見学会に協力するのはいいですが、入居後も見学が入るという事なのでしょうか。
竣工後に入居するまでの間はいつ見学していただいても構いませんが、
実際に住みはじめてから週末毎に家の中を見て回られるのは苦痛では
ないかと感じてしまいます。
No.199  
by 匿名さん 2017-01-16 23:23:19
流石に入居後は断って良いんじゃないですかね。入居前の建てている段階だってある程度でお願いしたいところじゃないですか?
これはFCの工務店によるのかもしれないですけれど
施主側が快くOK出せないんだったらモデルハウスされても困ります。生活もありますしね。
そうでないならば、工務店が自分たちでモデルハウスをつくればいいだけです。
No.200  
by 匿名さん 2017-01-22 22:07:38
窓の家って面白いなと思うのですが、好きなところに窓を設置することができるということなんですか。借景なんてよく言われることですが、それがしやすくなって面白いのではないかと思います。
窓に関しては、自由ということですが例えば複層ガラスにしたりなどということも可能になってくるのかしら。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる