【公式サイト】
https://www.muji.net/ie/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
無印良品の家で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。無印良品の家の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2005-09-03 13:24:00
無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)
443:
通りがかり
[2019-09-20 07:22:53]
|
444:
通りがかりさん
[2019-09-21 09:56:21]
|
445:
独楽
[2019-09-27 20:37:47]
>>435 通りがかりさん
家を建てて1年9ヶ月です。 直営店があるかどうかは知りませんが、県内では代理店が一つしかなく選択の余地はありませんでした。 無印良品の家の木の家売りの一つが、構造計算(有料)と風通し、日射等を本社でチェックするところです。施工は代理店ですが、地元の工務店レベルより、安心感はあります。 それから、工程で工務店側の施工管理にミスがあったんですが、本社で対応策を発案してくれて、ミスを帳消ししてくれました。 |
446:
匿名さん
[2019-10-02 16:32:53]
全部何もかも工務店に押し付けるというわけじゃなくて、
本社もきちんと対応をしてくれるっていうのもあるのですね。 無印はそういうのはきちんとしているのだな…。 無印を扱っている工務店も おそらく競合はしないようにできているでしょうから 自分の地域の工務店がどういう感じなのかというのがひとつポイントになりそうなかんじでしょうか。 |
447:
犬飼いたいさん
[2019-10-04 11:54:37]
2年後の完成を目指して土地&工務店さがしをしています。
気になる工務店の資料請求、見学に行っていますが、私としては気の家が一番有力候補ですねー。 理由は、・モデル見学時の接客がよかった(これはもうフィーリングです笑) ・設計者が店長さん(見学時の案内も店長さんでした笑) ・日射、風通しのシュミレーションができる ・長期優良 外観も好みだし、ゴチャゴチャせずシンプルな雰囲気がとても気に入っています。 とはいえ、まだまだどこで建てるかなんて分かりませんが…笑 |
448:
通りがかりさん
[2019-10-06 18:50:43]
|
449:
匿名さん
[2019-10-10 23:08:03]
新しく「陽の家」というものが出るそうです。
しばらく2つのラインナップでずっと来ていたので、増えるのかなぁ?と思っていたんですが 増えましたね。 ウッドデッキとリビングにほぼ境がない、平屋建てですので、 建てる土地はかなり選ぶかもしれないですね。 それなりに土地が広くないと…と思います。 |
450:
e戸建てファンさん
[2019-10-13 19:41:37]
外壁はガルバはいいですよー。
と言っておいて、うちはラインサイディングです。3年目くらいから、汚れが出てきました! でも、うちは放置してます。笑。 |
451:
匿名さん
[2019-10-16 23:06:25]
サイディングだと、コーティングとかきっちり効いていそうな気がするのですが…万能というわけではないのですね。
数年ごとにコーティング塗装するのってかなり負担に思います。 汚れが気にならないのだったら、 もう放置でもいいのかも…? ガルバは塗装が難しいって聞いたことがあります…。 |
452:
匿名さん
[2019-11-09 14:26:40]
ガルバは塗装がしにくいって聞きますが…実際にガルバにしている方ってどうやってメンテナンスされているのですか?
サイディングも、中には塗装しにくいものもあると聞きます。 メンテナンスがしやすいものを選ぶのも ひとつの選択かもしれないなぁと思いました。 まだまだいろいろと勉強しないとです。 |
|
453:
匿名さん
[2019-11-09 14:47:27]
|
454:
職人さん
[2019-11-12 15:40:45]
陽の家、写真見て気になって問い合わせたら、ウッドデッキは杉だって。めちゃくちゃメンテナンスが大変で、それでも5年ほどしか持たないんじゃないかな。ウリンやアマゾンジャラならいいけど、ああいう木材を無印は嫌いそう。
|
455:
通りがかりさん
[2019-11-19 21:25:35]
陽の家、かっこいいですよね!!
でも、木の壁は10年もたなさそう。 友達が一条工務店で家を建てたっていうから、遊びに行ったけど、きらめく者がなかった。 リビングキッチンが綺麗に掃除してあったのが、唯一の良い点。 うちの、窓の家が6年経ってもいいなあ、と思える一瞬だった。店によっても違うと思うけど、ウッドデッキはスギじゃなく、人工物を選択できると思う。うちは、バルコニーにサンワカンパニーの人口のウッドデッキを使いました。値段も変わらなかったので、オススメですよ。 |
456:
匿名さん
[2019-12-02 12:28:21]
そうなんですよね。
本当の木を使ってしまうと、とにかくメンテナンスが…メンテナンスの割に、やはり経年劣化というのは避けられない部分も出てきてしまいます。 ウッドデッキって外構には当たらないのですか? 当たるのであれば、外構の業者さんにお願いできるので、木じゃない、木目調の丈夫な建材を使ってもいいのかもしれませんね。 |
457:
犬飼いたいさん
[2019-12-04 13:53:46]
窓の家を建てられたんですね!羨ましいです…!
陽の家、見学に行ってきました! 外壁は木と塗り壁で選べましたよ。 陽の家は印象としては木の家、窓の家よりも高級層向けのような印象をうけました。 というのもキッチン・浴室などの設備が標準よりグレードの高いものが入っていたり、造り付け収納があったり…。 個人の感想としては選択肢から陽の家ははずれましたね~。 |
458:
職人さん
[2019-12-04 21:54:02]
外壁はサイディングでもガルバリウムでも繋ぎ目のシーリング、コーキングが先に駄目になりますね。これだけ交換ってわけにもいかないので10年でまとめてメンテってのが一般的。
|
459:
通りがかりさん
[2019-12-07 19:54:10]
457さん>
455です。 陽の家、見学に行かれたんですね!! 塗り壁も選択できるんですね。ふむふむ、勉強になります。 無印の展示場は、設備は高いものが入ってますね。名古屋店は120万のお風呂が入ってましたよー!床、白い小さなタイルでした。 うちは、オプション料金が高いため、サンワカンパニーで施主支給しましたよー。 下駄箱は破格の6万でしたが、今でも満足ですよ。 |
460:
通りがかりさん
[2019-12-07 20:01:40]
窓の家に6年住んでます。
後悔しているのは、キッチンを施主支給したので天井から水漏れしたときに(ちょうどキッチンの上だった)業者とのやりとりが面倒だったことですね。 他は、シャワーブースを取り付けたけど使用は10回未満という残念なところ。 他は、自分たちが選んだ設備なんで満足してます。 |
461:
通りがかりさん
[2019-12-07 20:08:31]
460です。
追記です。 無印本部店ではNGだと思うけど、フランチャイズ契約を結んでいるお店だと、融通してくれるところもあります。 うちは、シャワーブースを付けました。 だけど、使用が10回未満の残念な設備です。 無印の家、個人的にはSE工法なのでちと高いですが良いと思いますよ! |
462:
匿名さん
[2019-12-17 15:35:05]
無印良品の家って高いと言われることもあるみたいですが、
そもそもがSE工法自体が値段が高めですよね…だから別に無印というブランド代が入っているから高いわけではないと思います。 基本的に無印良品の家って、地域の工務店で取り入れているところが作ってくれているみたいなので どこでお願いするかによって融通がききやすかったりそうじゃなかったりがあるのでしょうか。 |
関係者ですが、外壁に至っては2年保証です。窓の家の外壁はヒビが入りやすかったのですが、施工方法が変更される話もあり、確かにもう少し長くてもいい気がしています。