移住相談掲示板「岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-20 22:22:41
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】岡山市の学区| 全画像 関連スレ RSS

岡山市内にマンションを検討中です。

転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。

進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。

ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。

[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。

2281: 匿名さん 
[2021-10-11 13:34:39]
そこに住めない、買えない
→そんなにステータスがあって裕福な人だけしかすめないんですね。無知ですいません。そんなあなたは固定資産税はどれくらい払っているの?確定申告されているのですか?
2282: 通りがかりさん 
[2021-10-11 22:15:51]
まぁまぁそんなに興奮しなさんな。
2283: 匿名さん 
[2021-10-11 22:23:23]
スレ違いで熱くなる意味は?
学校や偏差値、資産等が語りたいなら
他にスレッドありますよ!
2284: 匿名さん 
[2021-10-12 03:26:54]
全く興奮してませんよ。スレ違いの意味は何を言っているのかよく分かりません。偏差値など一言も言ってないし教育重視で学区を選ぶ必要はないと言ってますよ。
京山学区がそんなに裕福な方しか住めないとは今まで知らなくてびっくりしました。
ただ自分の学区以外をけなせる貴方様には感服しました。無知な私にご教授をお願いします。
固定資産税は結構ですから貴方様のご自慢のご自宅の坪単価と確定申告されてるかだけをご教授お願いします。貴方様が言われるステータスの程が分かりますので。


2285: 匿名さん 
[2021-10-12 10:18:17]
深夜早朝は寝なさいよ。
お大事に!
2286: 匿名さん 
[2021-10-12 13:33:00]
全くもって根拠もなく抽象的に他の学区を蔑んで自分のステータスを自慢するけど、嘘がばれそうな自慢は答えられないんですね。ご都合がよろしいステータスですね。この質問の意味が分かる人にはばれてますよ。遊ばせてくれてありがとうございました。さようなら。
2287: 匿名さん 
[2021-10-12 19:11:32]
来世で良い学区住めよ。
そして勉強ガンバって良い学校行けよ。
2288: 匿名さん 
[2021-10-13 08:40:31]
>>2284 匿名さん
>> 京山学区がそんなに裕福な方しか住めないとは今まで知らなくてびっくりしました

これは違いますよ。岡大が近いこともあって手頃な賃貸物件が多くあります。もちろん土地は高いですし裕福な方も多くいらっしゃいますが。
割と幅広い層が住めるのですから当然人気になります。
このスレにいる京山以外サゲの人は恐らく京山には住んでないです。自称国家公務員ですが、そういう具体的な質問は全てはぐらかし、他学区サゲて話を終わらせます
ほんとの京山学区民にも悪影響なので相手にしちゃいけません。

学区にこだわらず、広福へ進学させた貴女は素晴らしいと思います。だけど、ほとんどの子が広福には入れないし、中受に失敗しても京山なら安心と考えるんでしょうね。
うちは都内から来て幼稚園から附属に入れましたが、貴女のご意見はよく理解できます。岡山の学区に対するこだわりは教育の本質からズレてると思いますが、地方都市ならある程度仕方のないことだと思います。
とにかく京山以外サゲたい人はスルーでお願いします。
2289: 匿名さん 
[2021-10-13 16:37:02]
それこそ個人の自由では?
さらに、京山以外とか?
その理由は?闇?
2290: ご近所さん 
[2021-10-13 21:57:03]
岡山市で文教地区、住みやすい学区と言えば京山学区。
それ以外をサゲませんが(笑)、劣ることは事実ですね。
2291: 販売関係者さん 
[2021-10-20 01:45:13]

パパ・ママの家に住んでる子どもが必死で泣けます。そして自分のコメにポチしてる姿に更に涙!
2292: 匿名さん 
[2021-10-20 07:57:41]
>>2291 販売関係者さん

自分のコメにポチしてる姿に更に涙!
↑ここ笑ったw
2293: 匿名さん 
[2021-10-22 00:49:56]
そんなに羨ましいなら、マンション見つけて住めば?
戸建てや官舎の人が多いから、逆に目立つかもね(笑)
2294: 匿名 
[2021-10-24 14:51:28]
各種カーストはどこの地域にもあります。
生まれ育ちは親先祖の責任でもあります。
よって、それなりの場所で、無理せず暮らすのが宜しかと。
2295: 匿名さん 
[2021-11-12 01:21:25]
岡山に転勤して苦労する事は、方言です。岡山弁はわかりづらかったです。
なので、転勤族が多いエリアが、おすすめです。
地域なら、岡山駅中心部に近い、中央、桑田、京山学区がお勧めかと思います。
2296: 通りがかりさん 
[2021-11-13 17:49:39]
>>2295 匿名さん
わかります!
ほんと方言がキツいですよね。私は転勤族が多いと言われる地域に住んでいますが(中央、桑田、京山ではないですが)、やはり地元の方が多いのか岡山弁飛び交ってます。昔、桑田学区に住んでいた友人はほとんど岡山弁を聞く機会がなかったと言ってました。
2297: 匿名さん 
[2021-11-25 19:58:45]
既出ならすみません。

中区の操南中学区はどうでしょうか?
論外ですか?
2298: マンション検討中さん 
[2021-11-28 22:15:28]
私は転勤族で大元学区に住んでます
この学区は1番岡山らしさが無いと思ってます。
子供が学校に馴染みやすいです。良い意味で岡山に染まりません(方言とか覚えると次の所でイジメられるかもしれませんので)
一般論で伊島が良いとか言われるみたいですが、結局塾に行って勉強するのでしょうから、学区は悪いと言われてる所で無ければ関係無いと思いますよ。
公務員宿舎がどうとかでマウント合戦になってますが、私が住んでるマンションは金融機関、生損保、製薬会社の方が多いです(知ってる限り 笑)
どっちが優秀でしょうか?多分同じようなものじゃないですか?
以上の理由から私は大元をオススメします
2299: 通りがかりさん 
[2021-11-29 20:39:13]
>>2298 マンション検討中さん
大元学区だと車に乗れないと不便ですか?
大元学区の中ではどの辺りが便利ですか?
2300: マンション検討中さん 
[2021-11-29 21:36:40]
>>2299 通りがかりさん
日々の生活においては車は無くても大丈夫です
しかしながら、イオンモールに行ったり、週末に家族で出掛けたりする事が多いのであれば車があった方がいいですね。
便利なのは大元、西古松あたりでしょうか。
車があれば野田なども岡山駅に近くなるので便利だと思います

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる