移住相談掲示板「岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-20 22:22:41
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】岡山市の学区| 全画像 関連スレ RSS

岡山市内にマンションを検討中です。

転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。

進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。

ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。

[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。

2061: 匿名さん 
[2020-02-20 01:52:50]
別に中央にこだわってません。
京山はよく聞くけど、中央もそこそこいいのでは思って聞いたまでです。
中央以外にも、岡北も悪くないと思ってます。
2062: 匿名さん 
[2020-02-20 12:02:10]
伊島学区は物件自体が稀少、地価も高く今後も多くは望めないだろう。
何故か良く話題に上がる?中央学区は微妙な物件が多い。
つまりそういうこと。
2063: 匿名さん 
[2020-02-20 12:29:45]
過去レスにもありますが、岡北は豪雨の際に桁違いに避難者が集まっています。
京山中近辺も浸かって避難者は少なくなかったはず。
滅多にないこととはいえ、そういうリスクがあることは知っておいた方が良いと思います。
中央は好みの分かれるところですが、浸水という点では安心です。何かとお金かかかる学区だともいえますが。
2064: 匿名さん 
[2020-02-20 12:53:49]
煽動にしては弱い。
中央の良さ他に無いの?
2065: 匿名さん 
[2020-02-20 15:47:14]
微妙な物件とは?
2066: 匿名さん 
[2020-02-20 19:48:24]
>>2064 匿名さん
別に中央を推してるわけじゃありません。
あなたが中央は特別支援学級の児童が多いとか、事実と異なる書き込みをしてまで伊島をアゲてるからバランスをとっただけです。
2067: おかやまま 
[2020-02-20 20:47:21]
まあまあ喧嘩せず!

伊島と中央??
そもそも比較できません。
色んな意味で(詳しくは書けませんからご想像を)
月とスッポンくらい違うから。
そういうの気にならない人は別ですがね。
岡山県人は皆知っている周知の地域事情です。
2068: 匿名さん 
[2020-02-24 15:28:58]
月とスッポンは明らかに言い過ぎ
伊島の方が堅い職業の方の割合が高いのは事実かもしれないけど、所得でいえばかなりのアッパー層も中央には多いよ
普通に家賃も土地も伊島より高いんだから当たり前の話
あんただけの偏見を周知の地域事情と言わないでほしいわ
2069: 匿名さん 
[2020-02-26 20:42:55]
歓楽街や反社事務所があるのに?
まぁ、好きにしたらいいけど。
2070: 匿名さん 
[2020-02-29 20:38:49]
都心部とはそういうもんだろ。
利便性や魅力があれば人は集まる。
人が集まるところには良からぬ人間も当然集まる。
伊島が岡山唯一のセレブ街だと勘違いしてる岡山から出たことない人にはわからないだろうけど。
2071: 匿名さん 
[2020-03-01 23:49:01]
セレブ街とか言葉のチョイスが(笑)

公務員官舎と大企業社宅と大学官舎、僅かな地元民しかいませんから。
民度は普通ですね。

それより、分譲マンション自体少ないから、余所者は住みたくても無理だと思いますよ。
2072: 匿名さん 
[2020-03-02 22:39:28]
>>2071 匿名さん

( ´,_ゝ`) プッ
2073: 匿名さん 
[2020-03-05 23:14:00]
無理せず~
中央も大元もいいと思いますよ?
(´▽`)
2074: マンコミュファンさん 
[2020-03-21 04:07:15]
>>10 匿名さん
***
2075: 匿名さん 
[2020-03-21 15:57:25]
墓地や公営住宅があるところを避ければいい。
あとは歓楽街、遊郭跡地とかも。
2076: 岡山転勤族 
[2020-03-21 17:52:06]
芳田学区はどうですか?
2077: 匿名さん 
[2020-03-22 20:21:27]
公営住宅と墓地と隣保館。
じぶんで調べなさいよ。
2078: マンション検討中さん 
[2020-03-23 11:40:51]
https://****.com/wiki/岡山県

旭東町とか桜橋、清輝橋
この辺りに住むと後悔する確率が高くなりますよ
明治時代に竹藪を開拓し藁葺き屋根などに住み始めた乞◎などの子孫がたくさんいます
まともな人もいますが、やはり変わっている人が多いですね。明治なのでまだ血が完全に入れ替わっておらず、なぜかトラブルを起こすばかりの人が多いのは事実です
2079: 匿名さん 
[2020-03-26 00:33:45]
あとは、宿、富原、浜川原、神下。
土手下はとにかく避けること。
2080: 匿名さん 
[2020-03-28 13:03:27]
その並びに浜や川原を入れたら問題あると思うぞ。
学区も治安もほかに比べたら格段に上だろ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる