パート2です。
エアー免震(エアー断震)についての有意義な情報をお願いします。
Part.1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/156891/
[スレ作成日時]2011-09-01 09:43:38
エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.2
451:
匿名さん
[2012-02-28 20:52:53]
|
||
452:
匿名さん
[2012-02-28 21:10:12]
断震なんていう名前をつけた時点で、終わっている企業だと判断しています。
|
||
453:
匿名さん
[2012-02-28 21:18:41]
|
||
454:
匿名さん
[2012-02-28 22:43:11]
「断震」恥ずかしい。
免震と言えるようになってから、出直してください。 法律上、耐震、制振、免震という用語が定められています。 |
||
455:
匿名さん
[2012-02-28 22:56:07]
凄い発想から生まれた新しい技術だから、免震というカテゴリーに当てはめられない。
法律用語が時代の先端を行くなんてことはあり得ないのに、>>454の方こそ出直してくるべき。 法律違反だという根拠のない言いがかりの次は、名前についてのバカな解釈。本当にくだらない連中だよ。 |
||
456:
匿名
[2012-02-28 23:33:07]
なぜ正攻法の道を選ばなかったのだろうか。
大臣認定を取得する道を選べばよかったのにね。 |
||
457:
匿名さん
[2012-02-29 00:02:22]
>455
縦揺れ成分も含んでいる実際の地震波の実験映像が無いようですが何故ですか? |
||
458:
匿名さん
[2012-02-29 12:27:07]
>なぜ正攻法の道を選ばなかったのだろうか。
>大臣認定を取得する道を選べばよかったのにね。 同感です。 今からでも遅くないから、正攻法で認定とってから、アピールしてほしいものです。 |
||
459:
匿名さん
[2012-02-29 13:00:09]
>457
ホームページの「良くある質問」に答えがありました。 Q.垂直方向の揺れに対してはどのくらいの揺れに低減できますか。 A.上記に関しては公式に発表されておりまして 縦揺れには効果を発揮できないようです。 縦揺れには対応できない、と自身で認めています。 オールマイティーな揺れに対応する方法では無いそうですから、。、ソコは突っ込まないであげて下さい。 |
||
461:
匿名さん
[2012-02-29 13:34:11]
|
||
|
||
462:
匿名さん
[2012-02-29 14:10:28]
エアーは地震が起きてから5~7秒で約25ミリ浮上するので、
直下型地震に間に合わない(例:中越地震で新幹線緊急停止装置間に合わず脱線) ので、完了検査終了後は即常時上昇⇒風力計を装備して強風時のみ下降されるのはどう? 尤も縦揺れは空気漏れでOUTだけど。www |
||
463:
匿名
[2012-02-29 14:23:55]
461
そこはパートナーの工務店のHP 本部の方を見てね。 462 マイナスGが発生した地震ってあったっけ? スカートあるから多分10Cm以上ふっ飛ばさないと空気抜けないような? |
||
464:
匿名さん
[2012-02-29 14:31:44]
|
||
465:
匿名さん
[2012-02-29 14:37:45]
>>460や>>463はここのサイトの質問を正式な回答としたいみたいだね。
http://www.air-danshin.com/cat_09.html 実証実験が行えていない、とか、東北の震災では結果として・・・ですって。。。 東北の震災で効果を確認をしたかのように書いていますが、それでも未だにきちんとした実証試験はされておらず、正式な情報を提供出来ないままですね。 しかも、販売する側は東北の震災があるまで縦揺れに対して効果があるかまったく判らなかったって事ですしょ。 大丈夫なんですかね、そんな事で。 |
||
466:
匿名さん
[2012-02-29 14:49:34]
>A.上記に関しては公式に発表されておりまして 縦揺れには効果を発揮できないようです。
縦揺れで、浮かせたところに、ぶつかるのかぶつからないのか? もし、ぶつかったらどうなるか? 実際の地震波での実験映像が無いのは何故? |
||
467:
匿名さん
[2012-02-29 14:50:16]
|
||
468:
匿名
[2012-02-29 14:51:01]
465
したいも何も開発者の方のHPの方が正式でしょ?って言いたいだけです。 もちろんしっかり実験しろよ、とは思ってるよ。 |
||
469:
匿名さん
[2012-02-29 15:15:29]
>468
>465です。そちらでのリンク先を間違えていましたね。失礼をしました。以下の場所となります。 http://www.airdanshin.jp/danshin/qa.php >466 上のリンクにある「導入に関するご質問」の中に同様の質問がありますので、参照してみて下さい。 |
||
470:
匿名さん
[2012-02-29 16:06:18]
http://www.airdanshin.jp/danshin/qa.php
縦揺れの実証実験を行えていないため、現段階では数値的な効果をお伝えすることができません 効果以前の不具合さえ検証してないものを販売しているってこと? |
||
471:
匿名さん
[2012-02-29 16:50:42]
|
||
472:
匿名さん
[2012-02-29 17:13:29]
|
||
473:
匿名さん
[2012-02-29 17:36:42]
そもそも地震のエネルギーは縦揺れより横揺れの方が強いようです。
ネットで『免震 縦揺れ』で検索すると多くの免震メーカーのQ&Aで解説されているのがヒットします。 エアー側は、あまりに酷い書き込みに対してはそろそろ強い態度で臨むべきだと思います。 そもためにもこの掲示板や自社のHPに違法だと明記している免震メーカー、同様にブログに明記している大阪の設計士のデータなどを今のうちにしっかり保存して下さい。 後々、何らかの行動を起こす時に絶対に必要になりますよ。 |
||
476:
匿名さん
[2012-02-29 18:07:17]
|
||
477:
匿名さん
[2012-02-29 18:16:56]
2004年新潟県中越地震では70cm程度の上下動が観測されています。
そういう実験をすべきでしょう。 浮き上がりかけてか、浮き上がる前かに、上下がつながっていないために、跳ね飛ばされるんじゃないですか。 |
||
478:
匿名さん
[2012-02-29 18:20:37]
>472
提供している会社が実証もしていない事に、安易に大丈夫ですよと、そんなに気楽に口にして良いでしょうか。 それとも、あなたは責任を持てる立場の人ですか? 単なる評判や安易な判断なといった無責任な言葉ではなく、責任のある提供している会社からきちんと実証された見解を望みます。 |
||
479:
匿名さん
[2012-02-29 18:23:16]
>473
縦揺れには効果ではなくて、 縦揺れ成分が加わった時に、浮いている間隔を保持出来るのか知りたいのです。 縦揺れ成分でぶつかるかどうかとか、何も実験してないから、 どうなるか全く分からないという理解で正しいでしょうか? |
||
480:
匿名さん
[2012-02-29 18:52:26]
それほど上下動が大きくない阪神大震災の神戸海洋気象台観測波でも
上下動が十数センチはあります。 この地震動は、初期微動がほとんど無しで、十数センチの上下動と同時に震度6強のゆれがやってきます(直下地震の特徴)。 この実験は最低限やるべきでしょう。 >5~7秒で約25ミリ浮上 では間に合わないでしょう。 この神戸海洋気象台観測波は、直下型地震特有の、初期微動が小さいので、感知ができない可能性もあり、震度6強のゆれまでに浮き上がらないのではないでしょうか。 たとえ浮き上がっても、25ミリでは、十数センチの上下動に対して接触、または跳ね飛ばされるかもしれません。 |
||
481:
匿名さん
[2012-03-01 06:28:54]
http://www.vic-ltd.co.jp/genshin/genshin01.html
基礎下減震システム 基礎すべ~るです。 エアー断震は、『ただし、想定外の大地震の場合はその限りではありません。』 『5~7秒で約25ミリ浮上します。』 なので論外です。 |
||
482:
いつか買いたいさん
[2012-03-02 16:04:24]
part1からやっと全部読み終わった。疲れた。(削除アーティクルの中の一部は読めず)
結果、エアー断震に興味アリアリに。 築30年の木造住宅だから建て換えを考えているのだけれど、やはり地震対策はしなきゃなと思案中のところにこの話題。 TVメディアの宣伝に乗せられたのかもしれんが、3.11に震度6(6強?)を実際にくらってノーダメージであったという実話紹介をされると、興味がそそられる。 |
||
483:
匿名さん
[2012-03-02 16:18:54]
>482
騙されちゃダメヨ。 |
||
484:
匿名さん
[2012-03-03 09:40:31]
|
||
485:
匿名さん
[2012-03-03 12:13:50]
|
||
486:
匿名さん
[2012-03-08 10:03:47]
|
||
487:
匿名さん
[2012-03-08 10:53:06]
今日3月8日の【MBS】毎日放送(tel 06-6359-1123)の
「関西人必見!巨大地震・津波の「ホント?ウソ?」19:00~20:54 http://www.mbs.jp/bousai/ で「エアー断震」が取り上げられます。 >国土交通省住宅局建築指導課構造係長岡野さん(03-5253-8513)に確認しました。 >「建築基準法第68条の26に定める大臣認定が必要。エアー断震の建物は、それを取っていないので、建築基準法違反。」 にもかかわらず、取り上げるTV局(毎日放送)はどうかしていますね。 |
||
489:
匿名さん
[2012-03-13 07:35:23]
ランドプロジェクト潰れちったじゃねえかよ・・・
今度はハイブリッドホームで頑張りますってか? 会社もエアーな感じか? エアー断信だな |
||
490:
匿名さん
[2012-03-13 07:51:15]
|
||
491:
購入検討中さん
[2012-03-21 14:09:30]
この工法が違法とか言う方がいますけど
それはないでしょう HPやTVにまで紹介されてるのにね もし違法ならとっくに行政処分が下ってるはずでしょ? そこに気付かないとは・・・ |
||
493:
匿名さん
[2012-03-21 20:25:34]
現時点でエアー断震に何らかの行政処分がなされているという記述は事実無根です。492のような記述は虚偽の記載による営業妨害に当たります。
|
||
495:
匿名さん
[2012-03-21 21:14:20]
|
||
496:
匿名さん
[2012-03-21 21:37:51]
しかしこれだけ違法だのと
あちこちに書かれてるのに エアーさんは何故黙っているのだろう 事実無根ならばあからさまな 名誉毀損と業務妨害罪だと思うけど |
||
497:
匿名さん
[2012-03-21 22:11:07]
自ら「断震」と称しているから、「免震」と言えないことを認識されているのです。
|
||
498:
匿名さん
[2012-03-22 00:57:40]
「免震」とか「断震」とかの言葉の問題ではなく、
建築基準法に記載の無い、新しい構法は「建築基準法第68条の26に定める大臣認定」を必要とするということです。 それを取らないから、建築基準法違反になってしまうのです。 |
||
499:
匿名さん
[2012-03-22 20:42:12]
他スレに以下の投稿があった。
この掲示板のエア断震スレで違法との書き込みをみました。 詳しく知りたいとエア免震 違法と検索した所、ここの掲示板と、とある免震会社のサイトだけ出てきました。 違法だと言われてる建築基準法の条項をネットで調べてみたら、法にかなうと認定されるには公的認定と個別認定がありました。 公的認定を得ればいちいち個別認定を受けなくてもよくなり、個別をとれば建築基準法に違反せず建てられますが、同じ工法であっても毎回建てる度に個別認定を受けなくてはならない。 エア断震は違法まがいだ。と書いているサイトは、 自社は個別を3棟以上申請し公的認定をとったのに、ずっと個別で済ますなんて!ウチはお金も時間もかけたのに!と言いたいようで、 個別認定がとれているからには違法ではないので、まがい。としか書けないようでした。 エア断震会社が申請してではなく、取扱う各工務店が物件毎に申請し個別認定を受けているから建てられるのだと理解しました。 まだ、ではなくこれからも個別認定でいくのかもしれませんね。 免震会社の方は大手ハウスメーカーに売り込んで採用して貰う為に公的認定を取る必要があったのではないでしょうか? エア断震会社は各工務店に採用されれば満足なので、個別認定で充分だという事なのではないかと推察しました。 上記が事実なら、エアーは違法ではないことになるけど? |
||
500:
匿名さん
[2012-03-22 20:52:24]
>499
あなたも、国土交通省住宅局建築指導課構造係長(03-5253-8513)に確認したら良いのでしょう。 >「建築基準法第68条の26に定める大臣認定が必要。エアー断震の建物は、それを取っていないので、建築基準法違反。」 と言うことがすぐにわかりますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
通りすがりとして、そう見えた、俺は技術に興味有り。
>程遠い。
なら相手にするな。反対の本音に聞こえる。