住宅設備・建材・工法掲示板「エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-16 15:15:04
 
【一般スレ】エアー免震・エアー断振| 全画像 関連スレ RSS

パート2です。

エアー免震(エアー断震)についての有意義な情報をお願いします。

Part.1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/156891/

[スレ作成日時]2011-09-01 09:43:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.2

529: 匿名さん 
[2012-03-25 07:25:01]
> 良く分からんが建築基準や免震告示に建物を浮かす、何てことは前提として入ってないだろうから
取りたくても取れないのかもね。
> 役所は前例が無いって言葉好きだから。

一般論としてはそうですが、このケースは違うでしょう。
安全が確保できていないからです。
530: 匿名さん 
[2012-03-26 10:54:52]
エアースレは暫く閑古鳥が鳴いていたのに最近急に書き込みが多くなりましたね。
もっとやれやれー、期待してます。
531: 匿名さん 
[2012-03-26 11:33:27]
エアーは違法だ→なぜ摘発されないの?→国土交通省に聞け→エアーは違法だ・・・・・


これの繰り返しじゃんw
532: 匿名さん 
[2012-03-26 11:41:45]
>529
>安全が確保できていないからです。
何故、判るのですか?
535: 物件比較中さん 
[2012-04-21 16:47:32]
早い話が、大臣認定が取れていないから免震住宅とは言えない建物なんでしょ?
だから苦し紛れに断震という言葉を使っているわけで。

でも確認はおりるから、普通の建物としては違法ではない。
全てのケースに対してじゃないとしても地震に対してある程度は有効であることも事実。

あとは、エアーさんが全ての情報を開示した上で、消費者の判断でいいんじゃないの?


個人的な見解を言えば、エアー断震もIAUも 大きなタテ揺れには対応しきれないと思う。
536: 匿名さん 
[2012-04-21 19:41:51]
大きな縦揺れって、そんなものは基本無いから。阪神大震災は縦と横が同時にきたから縦に感じるけど、実際は大きな横揺れ

縦なんかにとらわれすぎてもダメ
537: 匿名さん 
[2012-04-21 20:00:59]
大きな建て揺れでは家は壊れません。
免震や断震の住宅が壊れるのは大きな地割れぐらいです。
540: 匿名さん 
[2012-04-23 12:24:28]
>そんなものは基本無いから。
これからの時代、想定外を想定しないとね。
541: ご近所の奥さま 
[2012-05-05 15:05:33]
3.11で問題なく稼動して 被害なしという実績がある。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
542: 匿名さん 
[2012-05-05 16:26:37]
これからの時代、エアーもね。
543: 匿名さん 
[2012-05-06 02:38:55]
エアーギターみたいなものなんでしょうか?
544: 検討中さん 
[2012-05-19 22:09:13]
part.1から拝見しました。
違法との話ですが、下記文面(エアー断震HP内)は虚偽なのですか?

■建築基準法での扱い
エアー断震装置は、建築基準法の耐震住宅に適合し、通常の建築士が耐震住宅として、設計できる合法的な地震対策で、免震住宅の様に許可書類制作に300万円以上もの費用が要らない優れた地震対策です。
(某ベアリング免震住宅会社から、エアー断震が違法との誹謗中傷され続けていますが全て事実無根です。)

大変興味があるのですが、違法で建築後に施主責任となるなら考えてしまう...
545: 匿名さん 
[2012-05-20 11:35:23]
>535
でも確認はおりるから…

建築確認の際に浮かせると確認が下りないと
過去レスにありましたよ。
その点は脱法なのだと思います。
546: 自己責任 
[2012-05-27 09:34:10]
まだまだ法律的には問題が山積みなことは承知の上、エア断震装置をつけました。

震災後の揺れで精神的にも肉体的にも非常につらい状態となり、ちょうど家の建て替え時期も重なったため色々検討した結果エア断震を導入いたしました。

法的整備やまだ施工件数が大手の免震会社より少ないが故の予想だにしないトラブルも発生するかもしれないなどかなり、悩みましたが、法律は守るべきものではあるものの、最終的には法律が個人を守りきれない事もあるのだから、個人の責任において今、自分が何を一番必要としているか考えた上での決断でした。
確かに、このスレッドを見ているとエアの施主の方の書き込みが少なく実際の処、どうなのかという所があやふやで結果、ちょっとした言葉のやり取りを誹謗中傷だとやりあっている場面が多い気がします。
どれも(どちらも)も素晴らしい発想力と人命を守りたいという企業姿勢が前面に出ており、検討中は震災前からこんなにも世の中の人を技術力で救いたい会社があるなんて嬉しい限りだなあと思っておりましたが、、、。

で、結果的には私はエアー断震に決めました。

私的にはエアー断震装置を導入して良かったと今は感じております。導入したおかげで予算配分の関係上、上物は予想よりシンプルな造り(よく言えば)とはなりましたが、精神的に安心感&あれだけ悩みぬいてつけたのだから万が一だめだとしても後悔はしない(やっぱ、少しはするかな(笑))くらいの気持ちになってます。

そうそう、つけた後の対応ですが、疑問や質問があった時に私はすぐメールなり電話するのですが、本当にあの、小さな会社の規模でどうしてこんなに迅速な対応ができるんだろうかと疑問に思ってしまうほど早いです。

確かにつけてからきちんと調整が終わるまで何度か手直ししてもらったり、メインコントローラーを交換していただいたり通常の住宅設備機器に起こりえる小さな出来事はございましたが、全て今、現在解決しております。
長文になりましたが少しでもお役にたてればと思いはじめて投稿いたしました。
必ず来るとは言われていますが、本音を言えば、この装置を使う必要がないといいなと思っています。
547: 匿名さん 
[2012-05-28 11:16:26]
ゴムを使っている免震は劣化するので耐久性に問題ありです。
548: 匿名さん 
[2012-05-29 16:12:59]

竜巻で飛ばないの?
549: 匿名さん 
[2012-05-29 18:21:31]
>>546
エアーは他の免震と違って何時でも動作試験出来るのが良いよね。
ところで質問なのだが、断震にはダンパーが無いよね。
3.11みたいに横移動量が大きい地震の場合、位置補正装置にぶつからないのですか?
ゴムがあるみたいだからビヨヨ~ン、みたいな感じになる?(苦笑
知ってたら教えてください。
550: 匿名さん 
[2012-05-30 21:57:03]
>まだまだ法律的には問題が山積みなことは承知の上、エア断震装置をつけました。

「君子危うきに近寄らず」という言葉を知らないのですね。
まあ、信者に何を言ってもムダか。
551: いつか買いたいさん 
[2012-06-17 10:57:05]
エアー断震に大変興味があります。
今後、必ず来る大地震を考えると藁をもすがる思いです。
マンション購入を考えてましたが、小さくても一戸建てでエアーを付けようかな?
と悩んでいます。

東京でオリンピックを開催したい都知事が、まるまるオリンピック競技場周辺を
エアー入れて地震時安全ですのアピールで誘致するとかしてくれないかな〜なんて…。
そうなると一挙に広がるよね。

先日のテレビで、小さな町のお米をローマ法王に食べて貰おうと画策した役場の人の話が
出てたけど、成功して今やブランド米になって、高額取引される上、即完売状態になったとか。


553: 匿名さん 
[2012-06-17 23:01:20]
>>543

先に書きこむなよ!同じこと書こうとしてたわ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる