住宅設備・建材・工法掲示板「エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-16 15:15:04
 
【一般スレ】エアー免震・エアー断振| 全画像 関連スレ RSS

パート2です。

エアー免震(エアー断震)についての有意義な情報をお願いします。

Part.1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/156891/

[スレ作成日時]2011-09-01 09:43:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.2

437: 匿名さん 
[2012-02-28 09:50:20]
>>432
>>436
エアーが違法なのはこの板の住人は十分理解していると思う。

だから、エアーの性能面が如何に駄目かを論じた方が良いと思うのだが。
438: 匿名さん 
[2012-02-28 15:17:17]
地震で効果が実証され、しかも違法建築で摘発された事実もないのに、執拗なまでに違法、違法と書き込みしている人達は警察にでも検察にでも訴えればいいのに・・・。
結局どこも取り合ってくれないから、ここでいつまでもコピペを繰り返してるとしか思えない。

逆にここまでの酷い言われようはエアー側が業務妨害等で告訴して、徹底的にやるべきだと思う。
439: 匿名さん 
[2012-02-28 15:48:18]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
440: 匿名さん 
[2012-02-28 15:58:00]
書き込み番号はちゃんと連番で繋がってますよ。
>>439は何か勘違いしたのでは?
441: 匿名 
[2012-02-28 17:01:46]
>>438
もういい加減にしたら。
国土交通省が
>「建築基準法第68条の26に定める大臣認定が必要。エアー断震の建物は、それを取っていないので、建築基準法違反。」
としている件、
今すぐにでも
国土交通省住宅局建築指導課構造係長岡野さん(03-5253-8513)に電話して、確認したらよいでしょう。
まだ電話がかかるよ。

442: 匿名さん 
[2012-02-28 17:14:47]
ヨコから失礼します。

どんな工法を使うかはユーザーの自由だから、別に違法でも黙認でも、エアーが良いと自己責任で選ぶ人がいてかまわないと思います。
でもエアー断震が、免震工法と言うことが出来ないのがわかっていて、それで「断震」などというどこにも通用しない造語をつけていることもまた、自己責任で選んだこと。
ヨコからやりとりを読んだ者にとっては、それはゴマカシに見えてしまいます。
だから、免振でないと指摘されたり違法と指摘されても、それは仕方がないことでしょう。
443: 匿名さん 
[2012-02-28 18:23:09]
>>422は自己責任で選んだのだから構わないと言いつつ、最後はしっかり落とす。

ヨコから失礼しますときても、読んだものにとっては、それは関係者に見えてしまいます。
444: 匿名さん 
[2012-02-28 18:38:49]
> ヨコから失礼しますときても、読んだものにとっては、それは関係者に見えてしまいます。

論点をそらすレスしか出来ないって、悲しいね・・・・
いったい何の関係者なんだか。

445: 匿名さん 
[2012-02-28 19:45:43]
>>422 失礼ながら、正直、何度読み返しても関係者に思えますよ。
446: 匿名 
[2012-02-28 20:02:16]
>>422
>そのテレビ、私もさっき観てましたが、工事に300万円と言ってましたね。
を読んでも、そうは思いませんが。単にTVを見た人でしょう。気にしすぎではありませんか。
447: 匿名さん 
[2012-02-28 20:10:30]
 免振は必死に見える。エア-が認知されたら大変だから。
役人と仲よくすることしか手がないように見える。

エアーは立て揺れの振幅に対してはどうなのかしら上に行くときは問題ないが下にいくときは問題になりそう?
家は慣性で空に向かい、土台は地面に追従するから、隙間が開いてエアが抜けそう?
負圧になって吸い寄せるなんて旨い話はないよね。
知っている人教えてください。
448: 匿名さん 
[2012-02-28 20:31:37]
>477さん
『隙間が開いてエアが抜けそう?』
私は今まで気が付きませんでした、エアーの盲点ですね。流石です。
449: 匿名さん 
[2012-02-28 20:36:40]
エアーが世の中に出たときに、まっさきにその技術を買いにきたのが、日本最大手のハウスメーカー○○スイハウス。でもエアー側は技術を売らなかった。最大手巨大企業がなんでもかんでも技術を手にしてしまったら、小さなメーカーや工務店は生き残れないから。だからエアーは工務店レベルでの契約がメインになっているとのこと。以上、エアー加盟の工務店の社長が、エアー開発者から直接聞いた話。
450: 匿名 
[2012-02-28 20:37:48]
>>417
「免振は必死に見える。・・・」
そういう競争レベルには程遠い。
451: 匿名さん 
[2012-02-28 20:52:53]
>450
通りすがりとして、そう見えた、俺は技術に興味有り。

>程遠い。
なら相手にするな。反対の本音に聞こえる。

452: 匿名さん 
[2012-02-28 21:10:12]
断震なんていう名前をつけた時点で、終わっている企業だと判断しています。
453: 匿名さん 
[2012-02-28 21:18:41]
「断震」、まさしく文字通りの素晴らしい名前だと思うよ。

終わってる企業だと思うなら、わざわざ書き込まなくてもいいのに・・・。

>>452の判断なんてきっと何の影響も与えないよ。
454: 匿名さん 
[2012-02-28 22:43:11]
「断震」恥ずかしい。
免震と言えるようになってから、出直してください。
法律上、耐震、制振、免震という用語が定められています。
455: 匿名さん 
[2012-02-28 22:56:07]
凄い発想から生まれた新しい技術だから、免震というカテゴリーに当てはめられない。

法律用語が時代の先端を行くなんてことはあり得ないのに、>>454の方こそ出直してくるべき。

法律違反だという根拠のない言いがかりの次は、名前についてのバカな解釈。本当にくだらない連中だよ。
456: 匿名 
[2012-02-28 23:33:07]
なぜ正攻法の道を選ばなかったのだろうか。
大臣認定を取得する道を選べばよかったのにね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる