住林に地盤調査をしてもらう上で5万円の申込金を払いました。
が、今日お断りをしましたが、返金されませんでした。
どの段階から5万円かかるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-07-29 18:48:00
\専門家に相談できる/
住友林業の申込金について
161:
匿名さん
[2009-07-16 22:15:00]
>>160 確かにあの書き方はイケませんね。関係者だったら良く考えてカキコミすれば言いのに。
|
162:
匿名さん
[2009-07-16 22:39:00]
|
163:
匿名さん
[2009-07-17 09:38:00]
住友で建てようと商談する人が五万にガタガタ言わないし…
最初からタマの客層だね。 |
164:
匿名さん
[2009-07-17 10:05:00]
お金に対してもだし、家作りへの価値観などが住友と折り合えないと
お互い時間と労力の無駄だと思うよ。 申込金制度でそれが少し見えるんじゃないかな? 間口が狭くなり、受注が減ってるといえばそれまでだけど・・・。 あとは、住友がいい提案していかに客をゲットするかだね。 |
165:
匿名さん
[2009-07-17 10:12:00]
ここはスミリンで家を建てようってスレではく
申し込み金5万円ってどうよ?ってスレですよ ま、今日も相も変わらず上から目線のスミリンさんでなんだか安心しました |
166:
匿名さん
[2009-07-17 10:17:00]
スレのお題なレスを一つ、五万円ぐらい払って遣りなさい。
|
167:
匿名さん
[2009-07-17 10:24:00]
レスをもう一つ、大手なんだから地盤調査ぐらい無料でやってやりなさい
|
168:
匿名さん
[2009-07-17 10:28:00]
大手で建てる方が五万円ぐらいでブーブー言わないの。
|
169:
匿名さん
[2009-07-17 10:49:00]
ハシタ金でガタガタ言うなとかブーブー言うなとか
よくスミリンの展示場に出掛けて住友林業の一般的な説明はしてもらっても いざ見積や仕様の話をしようとしても延々5万円の事ばかり言われ続けるということを聞きます そういう客を見下した営業活動ってホントにしてんのか?って半信半疑でしたが ここの書き込みを読むとなんだかホントの話なんだなぁって思いました。 |
170:
匿名さん
[2009-07-17 11:00:00]
>>169 五万円の話しをグダクダ聞かされたじゃ無くて、聞いたの間違えだと思いますよ?最初から五万円の話しなんて出ない?はず。ウチの場合、営業がまず住友林業の何処が気に入り、住友林業の何処が良いかの説明から入って、私の求めて居る家の事等を聞かれ、2、3回会って初めて聞かされましたよ。
|
|
171:
匿名さん
[2009-07-17 12:11:00]
住友で入居2ヶ月ですが、最初から五万の話しなどありませんでした。ある程度話が決まり聞きました(サラリとね) 人間みられたんでしょう♪ 1つのポイントかも!(顔にデタリ)
誰でも住友にしょうかな?と思って話しするなら坪100位かな~と思いながら商談に入るでしょう。 |
172:
匿名さん
[2009-07-17 14:53:00]
私は現在住林で建築中ですが、打合せの段階で住林さんからは5万円の話しは一切ありませんでした。
私の敷地は道路面との高低差が2mほどあるため、当初から高低差を生かして地下車庫を計画していました。 若干ではありますが特殊な敷地条件であったため、設計段階から地盤の強度や敷地条件などについては綿密に打合せる必要があると思い、初期の時点でこちらから5万円で調査をお願いしました。 ここの書込みを見ていると5万円の話しを延々2時間されたと書かれていますが営業さんによって違いがあるんですかね。 |
173:
匿名さん
[2009-07-17 15:21:00]
営業違いは、ないですよ~ お客さんがそう言うお客さんなんですよ。
|
174:
匿名さん
[2009-07-17 16:16:00]
なんで営業違いが無いってわかるんだ?
全国まわったのか? なんでもかんでも客のせい、客がケチ で、あの決算 と なっとく |
175:
匿名さん
[2009-07-17 21:22:00]
やはりふるいにかけてる? 有ると思います。
|
176:
匿名さん
[2009-07-18 07:28:00]
3.5寸の柱の家に大金をつぎ込む気がしれませんね。
しかも集成材。なんで高いのかわからない。 |
177:
匿名さん
[2009-07-18 07:50:00]
高い、適正価格、安いは、その人の価値観の違いですから。
|
178:
匿名さん
[2009-07-18 07:55:00]
家は柱だけで決まると思っている馬鹿じゃありませんから。
|
179:
匿名さん
[2009-07-21 02:35:00]
柱は、全てではないけど、重要な要素の一つでも有る。
|
180:
匿名さん
[2009-07-21 07:43:00]
↑柱もスーパーワイド桧になります。(隅柱)
|
181:
匿名希望
[2009-09-18 21:14:06]
あげちゃう
|
182:
匿名
[2009-11-03 16:03:07]
返金されるなら5万円先に預けてもいいような…
でも住林も先に取る必要があるの? |
183:
匿名
[2009-12-26 21:55:08]
隙間だらけの住林、間違いだらけの住林。
|
184:
匿名さん
[2009-12-26 22:09:01]
何故2回言うの?他でも言ってるみたいだけど、住林だけ2回・・なぜ?
|
185:
匿名
[2010-01-06 10:48:14]
2回を1回にしただけ。
|
186:
匿名さん
[2010-09-06 11:47:45]
柱3.5寸てヤバいでしょ
その分金物で補強ってことだろうけど 「林業」の名が泣くぜ |
187:
物件比較中さん
[2010-09-07 08:06:14]
|
188:
物件比較中さん
[2010-09-07 09:02:35]
|
189:
匿名さん
[2010-09-09 00:36:14]
|
190:
匿名
[2010-09-09 21:08:35]
払わないでも普通に設計してくれます
|
191:
匿名さん
[2010-09-09 23:31:35]
つまり、一条で地盤調査して、住林で設計して、別のHMで建てるといいのですね。
|
192:
匿名さん
[2010-09-10 00:13:56]
5万支払って後に断りました。返金はありませんでした。
やたらと、「スタッフが動く。間取り図を描くのも手がかかってる!ここで決めてくれ!」と言われました。 こっちは5万払ってるのに、、、と心のなかで怒りを感じました。 「これ以上スタッフの方に動いてもらうのは申し訳ないから」とお断りしました。 |
193:
匿名
[2010-09-10 02:53:43]
ヘーベル・積水・ハイムも無料で地盤調査してくれましたよ(二年前)。今もやってくれるんじゃないかなぁ
契約してから地盤調査の代金をもらうらしい。 |
194:
匿名
[2010-09-10 17:27:39]
為になりますね!払わなくて良かった~
|
195:
匿名さん
[2011-01-15 16:58:23]
申込金は、地盤調査費用だとかプラン作成費だとか専任のチームを作るだとが、あっこの営業マンはいろんなごたくを並べてきますが、ただ単純に「金払うやつは成約率が高い」という根拠からそのシステムを運用しているだけ。で、イベントなんかするとアホな営業責任者から申し込みのノルマを課せられる⇒能無し営業が慌てる⇒怒られるから焦る⇒必死に申込してくれと訴求してくる の図式。地盤調査だプランだ専任チームだは取って付けた言い訳(謳い文句)。ちゃんとお客さんの事考えてる営業なんてあの会社には一握りしかいないよ。宝くじ並み。
|
196:
匿名さん
[2011-01-15 17:45:34]
全てのHMでプランニングで5万頂きますよでもいいと思う
少なくとも建てなかった人の経費が、建てる人の家に積み上がる事が無くなる。 冷かし見積りユーザーも、必然的に減少する。 契約=着工に近い流れになれば、仮契約なんてオカシナ形態も必然的に無くなる 5社程度にみっちりプランニングさせても、発生する費用は20万 施主が選択する為の費用としては、妥当なものでしょう。 システム自体は非常に良いものだと思うのだけどね。 |
197:
匿名さん
[2011-01-16 11:00:12]
費用取って、それだけのモノが還ってくるのなら↑の意見に賛同するのだが、専任スタッフじゃなんじゃかんじゃ言う割にはインテリアコーディネーターすら出てこない。外構(緑化)もとりあえず作ってみたよ的なプランしか出さない。そんなんで金取るのがおかしい。積水は無料でスタッフ総出でやってくれる。格が違うから仕方ないけど。
|
198:
匿名さん
[2011-01-16 12:52:48]
それなりの物が出てくれば皆文句を言わずに払うんだろうけれど、申し込み金だ仮契約だっていうところは、
やっぱり期待以下のものしか出てこないんじゃないかな?期待以上の物を出せれば成約する確立は高まるはずで、 高い確率で成約してもらえている所は申し込み金なんて取る必要ない訳ですから。 それから、イベントのプレゼントに釣られてきた客なんてそもそも成約するはずがないんだから、 そんな集客方法をとっている事が根本的に間違っていると思う。モデルハウスもイベントもやめる。 営業の歩合制もやめる。紹介料なんかもやめる。そうして浮かした経費で、無料でプランをやってあげるようにすれば、 本当に建てたいと思っている施主にとってはずっといいと思うんだけれどな。 |
199:
匿名さん
[2011-01-16 13:53:42]
そこで建てる気なんか更々無くても、色んなとこからプランやアイデアだけ貰って
それで建てようって人も少なくないかもね。 それが良いか悪いかは別として・・・ 貴方の家にもそんな経費がしっかり乗っている それだけ覚えておけばいいと思います。 |
200:
e戸建てファンさん
[2011-01-16 14:01:22]
敷地調査料の5万円に対しての批判が多いようですが、敷地調査にはもちろんお金がかかるわけで、当然お金を払ってしてもらうのが当然なことではないですか?無料でしてるメーカーは、表向きは無料と言ってるもののそのメーカーで建てることになった客が払っている。つまり、全く見ず知らずの人の敷地調査のお金をはらわせれていることになることをどう考えるか、明らかにそちらの方がおかしいでしょう?
自分だけよければいいって考え方が、無料のメーカーでの購入となると、結果的に損なことになります。そのあたりよく考えて!俺はそんなのまっぴらご免です。専門家的にも住林の体制を評価する意見が多いですが・・・ 敷地調査料の5万円は当然に、支払金額からは5万円は引いてくれます。つまり、家を建てるには敷地調査は必ず必要で、その経費の前払いという感じかな?契約の時に払うお金も、図面を作ったり、打ち合わせをしたり人が沢山動きます。人を動かすにもお金がかかるので、先にお金をもらうわけです。 会社はボランティアではないのですから当然でしょう! 表向き無料で敷地調査してる会社は、当然に最終支払金額に入ってきます(ボランティアではないのですから当然)。その金額は、我々の目には届かず(あたかも無料)その中には契約に至らなかった人の分も入っているということになる。いかがなものか? 住林の5万円には、冷やかしの客の選別という意味もあるでしょうが、それも当然で、そこで家を建てる気もない人間の敷地調査をなぜしなければならない?そして、住林で建てることになった人は、冷やかしの客の敷地調査のお金を肩代わりしなければならない? 無料(表向き)で敷地調査をしてる会社が多い中。住林の5万円は何故という気持ちは分かるが、よく考えてください。それが当然で、それが建てる人にも安上がりになるということを! |
201:
入居済み住民さん
[2011-01-16 18:15:46]
>200
そうは思いませんね、まったく。このスレで繰り返し指摘されていますが住林の申込金は成約の確率が高い客を選別するためのもの。結果として無駄に終わる営業活動を極力減らしたいだけです。どの業種でもそうですが営業は無駄足を何度も踏んだ上に1件の成約を成し遂げるものです。申込金をいただけなければプレゼンもお見積もりもしません、なんて営業する会社はまずないでしょう。そうやって無駄骨に終わった分の人件費は受注した仕事から一般管理費とかの名目で回収するのも当たり前のことです。そういう費用は負担できないなんていう客がいたら、それは社会常識がないと言うしかありませんね。 |
202:
e戸建てファンさん
[2011-01-16 18:40:30]
>201
君がそう思いたければ思えばいい。ただ会社、組織というものを知らなすぎるとだけ言っておこう。あなたの会社では優先順位を考えて仕事をしろとは言われないのですね?いい会社です。 >どの業種でもそうですが営業は無駄足を何度も踏んだ上に1件の成約を成し遂げるものです。申込金をいただけなければプレゼンもお見積もりもしません、なんて営業する会社はまずないでしょう。 住林もそこまでかたくなに見積もりやプランを断りはしないよ。 >このスレで繰り返し指摘されていますが住林の申込金は成約の確率が高い客を選別するためのもの。結果として無駄に終わる営業活動を極力減らしたいだけです。 俺の書き込みにも書いたとおり、それはあるでしょう。ただそれが一般的に社会で言われる優先順位を考えて仕事をするになるのでは?無差別に誰でもかれでも見積もり、敷地調査をしその大量の金額や社員の労力を、契約者が背負うのが契約者にとっていいのか?何故赤の他人の冷やかしの客の分まで背負わなければいけないのか?俺は嫌だ! 専門家もその点で住林を評価している方が多い。 あなたが、それでいいのであればどうぞご自由にメーカー選びしてください。私はそこまで住林を押しつけるつもりはありませんので。各個人の自由です。 |
203:
契約済みさん
[2011-01-16 21:03:17]
確かに申込金は返ってきません、申込金も支払額に含まれます
ってこと言ってたなぁ。 うちの場合は、契約しましたが 住林の不手際で、解約。 申込金も全額返してもらいました。 解約後も、最初は、返さないって言ってましたが。 申込金の返金については、きちんと交渉しましょう。 まぁ、申込金なしで話を進めるのがベストだと思いますが。 |
204:
サラリーマンさん
[2011-01-16 21:28:00]
>203
お前は住林やめて正解だよ。住林施工主で「申込金なしで話を進めるのがベストだと思いますが」なんて気持ちの人間はいない。もともと住林施工主にはなれない、自分だけよければいい人間なんだよ! 他のメーカーでガッツリと他の冷やかしの連中の分も払っていなさい。 |
205:
201
[2011-01-16 21:56:03]
>202
会社で仕事の優先順位を考えるのは当たり前。どの顧客がものになりそうか判断するのは営業のスキルであり、可能性の高い顧客には力を入れて営業をかける。それがどの業界でも当たり前で、そういう優先順位を顧客が事前に「営業手数料」を払うかどうかで判別しようとする会社は今の社会では非常識、ということですよ。 >住林もそこまでかたくなに見積もりやプランを断りはしないよ。 住林も含めて3社で検討を開始したけれど、住林は最初から申込金を払ってくれと言ってきました。申込金は払わないがそれでよければプランと見積もりをお願いしたいと言ったら1回はプランを作ってくれました。しかしそのプレゼンの席で、これ以上のプランの検討は申込金をいただかないとできないと言われました。見積もりもいわゆる定価みたいなものしか出してくれず、実際はどのくらいのお値段になるのですか、と聞いても「申込金をいただかないと」と繰り返すばかり。若い営業さんでプランは別の技術者が作っていましたから、会社から釘をさされたらどうにもならないんでしょうね。かたくな態度でしたので早々にお断りしました。自分でプランできるようなスキルのある営業ならまた違った対応になるのかもしれません。 |
206:
匿名さん
[2011-01-16 23:32:31]
住林をよく知りませんが、施主の予算と希望を聞いて、だいたいこのくらいの物になりますよって
営業のプレゼンレベルの物しか出てこないのではないの?申し込み金を払っても、そんなにすごい 検討つくされたプランを提案してもらえるような気がしないのは私だけ? それと、宅建業法では申し込み金などの名目の預かり金は、契約に至らなかった場合には 全額返さなければいけないことになっている。なのに住林はナゼ返さなくても許されるのだろう? 注文住宅は請負契約だからか?なにか釈然としないのは私だけか? |
207:
匿名さん
[2011-01-17 00:01:58]
ちなみに、宅建業法の申し込み金の返金は建築条件付土地の購入の場合などに適用されるものです。チラシなどに契約にいたらなかった場合には全額返金しますと記載がありますね。
|
208:
匿名さん
[2011-01-17 00:08:11]
>205
君は専門家の意見も非常識と言うのですね?学者さんか実業家かどこかの社長さんのようなきっと立派な方のでしょうね。ただ、君の常識は世間の非常識。>200や>202が一般の社会人の常識ですね。君はほんとに社会人かな?学生?? 社会人なら仕事で何を学んでいるの?ボランティア?? >住林も含めて3社で検討を開始したけれど、住林は最初から申込金を払ってくれと言ってきました。申込金は払わないがそれでよければプランと見積もりをお願いしたいと言ったら1回はプランを作ってくれました。しかしそのプレゼンの席で、これ以上のプランの検討は申込金をいただかないとできないと言われました。見積もりもいわゆる定価みたいなものしか出してくれず、実際はどのくらいのお値段になるのですか、と聞いても「申込金をいただかないと」と繰り返すばかり。 至極当然の対応。何かご不満でも??そのプラント価格に不満ならやめればいいし、それ以上打ち合わせがしたいのなら申し込めばいいだけ。 最近の若い連中はサービスを勘違いしている。サービスを過剰に要求しすぎる。サービスはあくまでしてもらうのであって要求するものではないことが分からない。よって表向き無料とする会社が増えることによって、このような甘ちゃんが発生する。 君の常識が常識と思うなら、赤の他人の敷地調査のお金や冷やかしの客のために動いた社員の給料を「一般管理費」として払ってください。そして冷やかしの客のために無駄な労力を使った為に残業を強いられている社員のことや、それによって雇う人間が増え、価格に反映されたり、また、それによってその社員の契約者にも少なからず被害が出ることも受け入れてください。そんなことで被害がでないという反論が目に見えますが、社員も一人間ということをお忘れなく。 ていうか、住林の体制が嫌だから、住林と契約しないで他で契約したんでしょう?それでいいじゃない?わざわざ住林の体制を批判しにこなくても、住林施工主はそれで満足してるんですから。他の人の分は極力払わずにすんでいると。 |
209:
サラリーマンさん
[2011-01-17 00:14:04]
>どの顧客がものになりそうか判断するのは営業のスキルであり、可能性の高い顧客には力を入れて営業をかける。それがどの業界でも当たり前で、そういう優先順位を顧客が事前に「営業手数料」を払うかどうかで判別しようとする会社は今の社会では非常識、ということですよ。
そんなの申し込みする以外にどうやって申し込みする以外に判断するの??客もアホじゃないから、私は冷やかしだよ~なんて感じで来るはずないし、教えて~。そんな見分けるスキルがある人って人の心が見えないと無理。よって神様やな。 他のハウスメーカーにはすごい人がいるんやな~ |
210:
e戸建てファンさん
[2011-01-17 00:19:13]
205はアホやな。自分の意見が常識と思ってるわ。
きっと会社員じゃないで。 ま、勝手に無駄なお金を『一般管理費』として払ってたらいいやん。そんなあくどい会社が常識の会社なら。 ほっとけほっとけ。 |
211:
匿名さん
[2011-01-17 00:20:01]
5万円を支払いことにより、他社との比較が同等ではなくなるような気がするので、賛成できかねますが、だから他社がいいとはなりませんでした。
私の場合は、他社数社と住友林業に間取りと見積りをお願いしたのですが、住友林業は2回までは無料ですすみ、プランが気に入れば申し込みをしていただきたいと言われました。 他社は、3回目でもう気に入った間取りができたんだから契約をしてほしいと言われたのですが、まだ詳細な見積りもでてないし、予算オーバーなので断りました(断ると値下げの話ばかりで、その前になぜ言わない??と不信感です) 住友林業の場合は、申し込みから契約までの期間が長かったので、提案やオプションの話がゆっくりでき、詳細な見積りがでてきました。最終的にも最初見積りとほとんど変わらなかったので住友林業にしてよかったと思っています。 |
212:
匿名さん
[2011-01-17 02:02:06]
もしやってくれるHMがあるなら「地盤調査は幾らです」「設計が幾らです」
こうやって別けて考えてくれるといい。 勿論費用を払ったのだから、契約しなくても調査書や図面は頂ける。 そして更に理想なら、その調査書を他社でも使えて(これ本来は出来るはずなんですが) 図面もそのまま書き写せばいい(これは構造や仕様で無理もあるけど) 各社好き勝手にクローズド工法とか言って、実際の内容は他所を受け付けず 他所には出さず、応用も利かず、そして作れず。そんだけの事ですよね。 企業と違って一般ユーザーが手間の掛かる見積りを取る事は、住宅以外滅多にありません しかも企業に対する営業は、見込み客に対する販売側からの接触か大半です 「ウチから買わなきゃ他社から買いそう」これがあるから積極的に経費を掛けて営業するんです。 だが住宅は全く違う。客はほとんど向うから来る。当然全く買わない人だって来る。 (現在建築中の人だって来るんですから) だから無闇な無料奉仕はするべきで無いし、多大なコストアップの原因になりかねません。 「調査」とか「プランニング」とか、細分化して販売。それを各社で共通化出来れば理想。 |
213:
匿名さん
[2011-01-17 02:14:47]
見積もり、調査費を有料にするか無料にするかは営業戦略なので消費者は受け入れるしか無い。
私は5万円で後腐れなく見積もり+地盤調査をしてくれるのはメリットだと思っている。 大和ハウスは無料で色々やってくれるが、相見積用の本気価格を出さないのでサヨナラと言ったら >>211 とは逆に音信不通になった、気分悪い。 |
214:
匿名さん
[2011-01-17 09:59:44]
サヨナラといったら普通は、連絡をもうしないでということなのでは?
それでも連絡をすると、うざい!しつこい!って言われるんですよね。 相見積用の本気価格?って何ですか? |
215:
匿名
[2011-01-17 10:23:05]
ああ、、、、、あの5万円があったなら子供達に美味しいものをたくさん食べさせる事が出来たのに
|
216:
aim72
[2011-03-14 00:59:02]
住友林業にプランをお願いし、詳細の打ち合わせに、さいたま市にある本社ショールームへ行った。
何組かの客が打ち合わせをしていた。私は、午前11時半から、個室に案内され打ち合わせを始め、2時50分なんとdeath of waveじゃなかった高層ビル35階だからdeath of moove。 ものすごい揺れ。しかし、さすがにさいたま市内一の高層ビル。高層タワーは免震構造との認識はあったが、凄い。室内はビルが倒れるかのごとく左右にひどく揺れるのだが、室内の花瓶等装飾品はというと微動だにせず、一つとして床に落ちない。打ち合わせていた営業のF氏の誘導で、頑丈なテーブルの下にもぐる。この世の終わりかと思うほどの揺れの中、感動したのは、このF氏のtreat。幾重にもなる格子の重厚な天井の吊り物が凄い勢いで揺れて今にも落ちそうなのに、その真下で、自分はふらふら倒れそうになりながらも、足を踏ん張って私に大丈夫ですかと必至に気を使い立ち続けた。まだ、契約にも至っていないお客に、まさに身を呈して守ろうとしてくれたこの営業マンF氏と、揺れが治まって帰りがけ、家族に連絡しようにも通じない電話を、まるでチケットダイヤルのように何回も何回も、数十分かけ続けてつなげてくれた彼の上司、スタッフにいたく感動した。こういう社員で構成されているハウスメーカーなら安心して任せられると思い、暖かい気持ちで帰途についた。 |
218:
購入検討中さん
[2015-01-13 08:22:28]
昨日住友林業大宮ショールームにて二世帯検討に関して五万円申し込みしました。一体何に幾らかかり、どう支払いができ、それがどのような生活になるのか、できる限正確に判断でき、リスクが明確、納得できることを考えると、決して高くはない。そもそも人も動くのだから、タダではここまでできないのではないでしょうか?夢で終わるか、実現できるかキッパリと踏ん切りできていい制度かと思ってます。だいたい価格じゃいつになっても決まらないかも。
|
219:
営業ではないです
[2015-01-13 13:38:49]
他のメーカーの営業さん、若しくは顔を真っ赤に
して住友林業 展示場から去って行かれた方 ご苦労様です。ww 住友林業さんや積水ハウスさん三井ホームさん スウェーデンハウスさん などの客層の方々が5万円で、そこまで目くじら たてる方々はおられないかとw 5万円でガタガタ言ってらっしゃる方々は、そも そもローコストか地元工務店、坪単価40くらいの ところでご検討されてはいかがですか?ww 営業さんも仕事ですから、図面書かせて、散々と 相談にのって、「やはり家では建てるれません」 だって年収300以下ですからと、後でわかってもね そもそも、上記のメーカーさんで建築されようと する方々の客層が違いますからね そう言ったローコスト層の方々が大抵、上記の メーカーに憧れて、無理して建てようとして 5万円が、とかグダグダ言う客層ですよwww 何事にも経費はか発生するのですよww 5万円でグダグダ言ってる人には上記メーカーでは 建てれませんよ、そして5万円を出せずに惜しむ ような方々は必然的にローコスト層なんですから 住友林業さんなども建てれもしない方々と時間を 浪費しなくていいですので建設的かつ効率的かと 思います。 早く5万円を気にしないくらいの年収、客層に なれると良いですね! 大手メーカー、バッシングのローコスト営業さん ご苦労様です。 客層、ターゲット層が違いますので、他を批判する 前に、ご自分の営業!頑張ってくださいwww 土俵が違いますからね! 住友林業さんだけではなく、上記のメーカーさんは 何処も素晴らしいと思いますよ! 悔しいかったんですね!憧れなんですね! でも、建てられない客層はどうあがいても、他人 批判するだけで、自分の努力をしませんね ご自分の度量、器にあったローコストでご検討 下さい、批判ばかりしても、なにも変わりませんから ご苦労様です。 ローコストが悪いとは言いません、工務店でも 素晴らしいところはあると、思います。 しかし、上記メーカーで契約し建築なさった方々は この様な醜い批判ばかりはしませんよ! 営業頑張ってくださいw |
220:
匿名さん
[2015-01-13 13:55:25]
>>219
2年前なので今はどうかわかりませんが、積水も三井もダイワも別にお金取られなかったけど。三井は外注の設計さんが、手描きの素敵な外観図と間取図までくれたよ! 積水で最終的には建てましたが、各社の外観図と間取だけは記念にとっています。 見積もりだけは、廃棄させられましたが。 |
221:
匿名さん
[2015-01-13 17:46:37]
基本的に、費用対効果を計算できる人は、金持ちだろうが庶民だろうがみんなローコストハウスメーカーで建てています。
大手10社の市場のシェアの合計は5%未満です。合計が5%ですよ。 車(軽をのぞく)の場合トヨタは50%くらいでしょうし、大手6社で95%ってかんじですよね。 家に関してはみなさん名前も知らないようなハウスメーカーや工務店で建てているんですよ。 |
222:
匿名さん
[2015-01-13 18:17:36]
|
223:
匿名さん
[2015-01-13 18:27:44]
トップ階級の情弱?
|
224:
匿名さん
[2015-01-13 18:28:05]
>>222
トップ階級にだまされやすい人 |
225:
匿名さん
[2015-01-13 19:03:45]
>>218
それにしても休眠していたこのスレを良く見つけて書き込みましたね。 |
226:
匿名さん
[2015-01-13 20:17:41]
|
227:
匿名さん
[2015-01-13 20:51:07]
|
228:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-01-13 21:40:18]
>>221
費用対効果だけで家は建てません。 自分が納得できる家を建てれると思うところに注文を 出すのです。 ローコストでは安い代わりに制約が多すぎるからダメ。工務店は当たり外れが残念ながら見抜けないからパス。大手は予算次第でそれなりの要求に答えてくれるからOK。どこの会社というよりは、こっちの希望をキチンと理解し図面に落とし込める営業で選びました。 あと他社の悪口を言わないこと。 設備はどこも設備メーカー品だから大差ないし、間取りもこっちの希望通り。見た目では建てた会社を判別できません。 だから注文住宅。 自動車と比べるのは無理。販売店で一般庶民が買える自動車はオーダーメイドでない完成車。せいぜいオプションが付けれる程度。 あえて比較するなら分譲戸建かマンションだね。 |
229:
もうすぐ地鎮祭 [男性 40代]
[2015-01-14 00:29:04]
5万って、一人が一日働く時の金額。大した話じゃないよ。
今回住友林業で作る家は、坪単価100万超えるけど、満足しています。 |
230:
匿名さん
[2015-01-20 17:25:20]
>>221
家だけでなく費用対効果だけで物決める人のが少ないと思うけどね。 便利がいいからコンビニで買い物する人も多いでしょ? 金落ちは費用対効果より満足に金払える層だと思うんだけど? (高級料亭や高級車ブランド品って費用対効果高いの?) 家でも大手は1万棟近く売れてるんだからあなたの言う費用対効果で物選ぶ人ばかりなら大手は相当費用対効果高いから選ばれてる事になるんだけど。 年2~3棟しかやらない工務店は費用対効果低いからそれだけしか受注できないの?違うでしょ? 車会社のシェアと比べてる時点で自分の都合のいい答えだしたいだけだろうけど。 日本の会社の9割ぐらいが中小企業だったっけ? 業種によっては大手のシェアそのぐらいの業種いっぱいあると思うよ。 |
231:
匿名さん
[2015-09-10 01:16:28]
申込金払って間取り出してもらったら、こちらが言ってた予算より2千万高い金額提示されたて、
1千万は値引きできるけどそれ以上は無理。 もし買えないなら、これ以上話してもお互い時間の無駄ですよと、所長に言われた。 申込金払う前に無理と言ってくれれば金払わなかったのに。詐欺まがいの行為だよ。 |
232:
匿名さん
[2015-09-10 06:11:17]
返金されるでしょ?
うちは電話したら振り込みしてくれましたよ。 現場の調査してもらって間取りも何パターンも作ってもらって他にその間取りを持っていって契約しました。 1100万円安くなった。 住林の値引きはどの程度か分からないけど、1100万も引いてくれないだろうと思ったから聞いてない。 |
233:
匿名さん
[2015-09-10 12:36:11]
5万円はおふせ
がたがた言わずに払いなさい |
234:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-09-26 07:09:41]
うちは即5万円払いましたよ。自分のやり方。
この金額でこんな間取りできますか? Sハウス、できます。その金額。 Dハウス、できます。その金額。 Sハイム、できます。その金額。 住林、できます。その金額-120万。えっ 実はお客様、この土地にとても魅力を感じた設計士がこんなを提案したいと。あれ。すてき。間取り同じ。外観すてき。ふむふむ。なるほど。これでいくら。もちろん金額-120万でございます。えっ あす5万円用意します。 嫁さんには、住林に決めたよ。と電話連絡。提案持って帰るから。嫁さん、納得。 後日 Sハウス 住林が120万安かったし、デザインが良すぎた。 お断りします。 えっ、 デザイン直します。金額同じ。。 Dハウス 住林が120万安かったし、デザインが良すぎた。 お断りします。 うちは鉄骨ですよ。 はい、ではご縁がなかったという事で。 Sハイム 住林が120万安かったし、デザインが良すぎた。 えっ、 デザイン直します。 600万高。はあ? 要するに営業マンがソフトを使って家をこしらえていただけなんだね。 自分は素人だが、間取りソフトを5年も使って家づくりをしていたので、幼稚さが分かってしまった。 また、住林の間取りをSハウス、Sハイムに転送したので、まねのできない自由設計だったことも分かりました。 |
235:
匿名さん
[2015-09-26 09:44:03]
>>231
契約に至らなかった場合、申込み金は返還を請求できます。 もし所長が返せないと言ったら、本社に確認してもよいか聞きましょう。 それでも返還されなければ消費者センターへ相談しましょう。 どのような商品を提供できるか提示するのはメーカーの営業行為の範囲です。 たかが5万といわずに、堂々と返還を請求して下さい。 そうでなくてもこの業界お金に汚い行為が多いから、きちっりとさせなければダメです。 |
236:
サラリーマン
[2015-10-29 18:23:58]
先日、住友林業の営業が来て、ぜひ間取り図を書かせて下さいと、ぜひ今後とも家ずくりに協力ささしてくれるよう、よろしくお願いしますって、言ってきたのですが、当然5万円支払って下さいなんて言いませんでした。
住友林業は間取り図を書くのも、見積りを取るのも有料ではないのではないのですか?私はそうゆう認識だったのですが? どの時点から5万の話が出るのですか? 一度間取り図を書いて、見積りしてからですか? それとも、地盤調査が必要になった時点ですか? |
237:
匿名さん
[2015-10-29 20:45:37]
>>236
次に会ったときだよ |
238:
匿名さん
[2015-10-29 23:24:23]
5万円は土地調査+プランの3Dデータ作成+見積もりの費用なので、調査も3Dも不要であれば、当然5万円はかからない。
ただ、適当なプランで適当な見積もりを出してもらってもあんまり意味がないと思うよ。 |
239:
サラリーマン
[2015-10-30 22:15:21]
>>238
>土地調査+プランの3Dデ-タ作成+見積り 土地調査は、上下水の配置、電気・電話線の配置、標高確認ですか。 プランの3DはCADを使うのですね。 やっぱり見積りも有料ですか。 うちの条件話したら、是非協力したいって言うから、間取り図程度なら、書いてもらってもいいかなと、思っただけです。 正直、建てるかどうか分からない、間取り図や見積り程度で、5万円の価値はないと思うので、請求された時点で、断ります。 驚くようなすばらしい提案をされるなら価値はあるかもしれないですが、それもあるかどうか分かりませんから。 ま、別に、間取り図を書かして下さい、測量したい、地盤調査したいって、言ってくるところ一杯あるんで、住友林業じゃないといやでもないので、断ります。 ありがとうございました。 |
240:
匿名さん
[2015-10-31 07:25:28]
>>239
向こうも5万円程度をさっと支払えないような客には興味ないのでちょうどいいと思う。 客の本気度を確かめる「ふるい」みたいな制度です。 何せ木造では坪単価トップを争うメーカーですので、貧乏な客は対象にならないのです。 きっと断っても深追いしてこないよ。 安心して断ってください。 |
241:
匿名さん
[2015-10-31 16:05:29]
>>239
間取り図や目安程度の見積もりなら(ちゃんと測量しないと目安にしかならないね)、ただでやってもらえるよ。 測量するのは住林じゃなくて、測量業者に頼むから、当然費用がかかるね。 逆に、ちゃんと測量した上での見積もりを出してほしいのであれば、どのメーカーでもただでやってくれないよ。 |
242:
サラリーマン
[2015-11-01 01:01:59]
>>241
測量図は土地家屋調査士の測った図面があります。 建て替えのため、すでに上下水道、電気・電話線の位置も入っています。 現在、建てようとしている土地は100坪を越えています。 しかし、身内に不幸があり、しばらく建てられません。 すでにセキスイハイムには、見積り済みですが、ユニット特有の制約だらけで、間取りは要望通りにいかず使いものになりません。ユニット系はこちらの要望を聞けないので、無しだなと思っています。 セキスイハイムからは、契約もしていないのに、すでに完成見学会を開かしてもらいたいと、営業はのりのりですが、すでに嫁と話をして、無しで決まり。 次は、ツーバイ系かと思っていたところです。 そんな状況で、住友林業が是非わが社でって言ってきたところです。 ま、しばらくは建てれそうにないのでぼちぼち考えていきます。 |
243:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-11-01 06:41:32]
|
244:
匿名さん
[2015-11-01 13:02:00]
>>242
土地を所有しておられ資金もあるならば、やらせて欲しいという業者はいくらでもいるでしょう。しかも、時期にしばられずにいつ建てても良いみたいですから、納得のいく間取りと仕様、住宅設備、価格が提示されるまでは契約せずに、業者を競合させてじっくりと比較検討すでば良いと思います。 中には早期に契約を迫ったり、金銭を預ける事を求めるような業者もあらわれるでしょうけれども、それは業者を選別するための良いバロメーターとなるはずです。なぜならば、あなたの選択肢を制限して縛るような行為は、その業者の自信の無さの現れです。あなたの期待に応えて満足させる事など決して出来ないと思われます。 |
245:
物件比較中さん [男性 30代]
[2016-02-14 22:00:40]
土地サポとかおすすめしてくるけど5万円獲って
ソフトに頼るありきたりのダサい設計。 やめたほうが良い。注文住宅って気がしない。 家づくりは楽しいっていうけど、プレッシャー ばかりかけてくるスミリンで建てる以上、 お楽しみは捨てた方が良い。 極めつけは、見積りはワンプライスの ブラックボックス積算。 折角のお金と休日を費やしても、時間の無駄です。 |
246:
足長坊主
[2016-02-14 22:34:33]
>>245
目先のことや細かなことに迷わされておる。真理・道理を悟ることが大切じゃ。俗事を超越し、さとりの境地で物事にのぞむことを心がけるべし。 |
247:
匿名さん
[2016-02-15 23:29:16]
住友林業だと、大手だからアフターに関して言えばすごく信頼できるのかなぁと思いました。
アフターに関する書き込みって直近だと無いのですが、 どうなんでしょうか。 定期点検などがあればいいな。 あとは建てるときに、ちょいちょい現場を見に行ったりしてチェック!ですね。 |
248:
匿名さん
[2016-02-16 16:22:04]
金額の割にしよぼいのでがっかりします。
|
249:
匿名さん
[2016-02-16 21:47:37]
割高だからそれは仕方ない
少ない資金でショボくなくするにはローコストで契約するしかない。 これは経験者の共通認識かと。 |
250:
検討中の奥さま [女性 40代]
[2016-02-17 09:31:25]
住友林業の下請業者を探して
安く建てるのは? どうかしら? イノスグループ 神奈川スミリン 埼玉スミリン 静岡スミリン 広友建設 ジューテック ナイス ググルとこんな会社がでできました。 あ、子会社化されてしまいました。 |
251:
匿名さん
[2016-02-17 09:48:16]
子会社に直接頼んでも、「住林品質だから」とか訳の分からない理論で利益を多く乗せられるだけ。
全く関係ないローコスト工務店に住林仕様にしてもらえば良いだけ。 さすがに「壁にラティス埋めてくれ」「外壁の塗料に貝殻の粉いれてくれ」と頼む人はいないと思うけどね。変人だと思われるし、あまり意味もないし。 内装はどこに頼んでも完コピできるはず。 |
252:
匿名さん
[2016-02-20 20:56:38]
私は申込金を支払った途端に営業が仕事をしなかった為、返金してもらいました。
スミリンで建てる予定だったので、常識のない営業もいる事を身をもってしりました。 |
253:
匿名さん
[2016-02-20 21:34:22]
この客ちょろい
もう契約とったも同然 次の獲物みつけよっと |
254:
匿名さん
[2016-02-21 12:51:08]
>>253
このような思考をする非常識な人は、どんな仕事でも長くは続かないでしょうね。 |
255:
匿名さん
[2016-02-21 14:08:18]
住宅(不動産)業界ではそういう思考じゃないと結果が出せず後輩に抜かされる
|
256:
購入検討中さん
[2016-03-04 00:12:29]
住友林業の家の建築工事申込書により、5万円の建物の申し込み金を払いました。間取りと3D、見積書を貰いましたが、建設請負契約締結期限内に合意に至りませんでした。この期間に林業自慢の地盤調査はなされず、当然ながら調査結果の報告はありませんでした。その後進捗がないため、住友林業から申し込みを取り消したいとの連絡がありましたが、この場合は申し込み人の都合ではないため、返金されるということでしょうか?
建築工事申込書には、万が一、申し込み人が申し込みを解除した場合であっても、「申し込み金|は、敷地調査費・設計料・事務諸経費等に充当されたものと認め、申込人に返還されない。とあります。 しかし、建築請負契約締結がされなかった理由は、土地の条件を克服するような建物のプレゼンが足りなかったことが最大の理由です。加えて、申込人の都合ではないと感じております。 この場合でも、建物の申込金として支払った金額は、返還されないのでしょうか?宅建業法では、契約前の預かり金に該当すると思われるこの申込金は、返還されないとはおかしい気がします。教えてください。 |
257:
匿名さん
[2016-03-04 06:04:59]
向こうから解除したいと申し出たわけだから返ってくるんじゃない?
もし「文面の通りに設計費用に充当した」と言われたら、 「約束通り地盤調査して下さい、結果を書類で提出して下さい」 と言ってみたらいかがでしょう。 口頭で敷地の地盤調査や日照率の調査してくれると約束してくれてると思いますし。 |
258:
匿名さん
[2016-03-04 08:08:03]
>>256
>宅建業法では、契約前の預かり金に該当すると思われるこの申込金は、返還されないとはおかしい気がします。教えてください。 宅建業法は宅建業者(いわゆる不動産屋)に対する規制です。請負契約は建設会社とするものなので、業者を規制する業法は建設業法でしょう。よって、宅建業法違反というのは見当違いになるような気がします。 >建築工事申込書には、万が一、申し込み人が申し込みを解除した場合であっても、「申し込み金|は、敷地調査費・設計料・事務諸経費等に充当されたものと認め、申込人に返還されない。とあります。 上記の条文は消費者保護法違反にあたる可能性があると思います。なぜなら、申込み金の一般的性質は、契約がされなかった場合には返還されるものだからです。 相手から解除を申込んできたのですから、「仕方がないですけれども、勿論、申込み金は返して下さいね!」と言えばよいのではないでしょうか?もし、建築工事申込書をたてに返金出来ないと言われたら、消費者庁と国土交通省(建設業者を管轄する省庁)に、行政から指導をしてもらないか相談すると良いと思います。 |
259:
足長坊主
[2016-03-04 08:56:56]
良い勉強になったじゃろう。授業料と思い、あきらめるのが定説じゃ。
|
260:
匿名さん
[2016-03-04 11:08:16]
向こうから解除を申し出たら、宅建業では倍返しですよ。
建築業法ではどうかしりませんが、強く主張すれば多分返ってきますよ。 元々2年ほど前までは、理由を問わず、地盤調査した人にでも契約しなかった全員に返したものですからね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報