エコキュート 補助金
2:
匿名はん1
[2009-05-23 11:16:00]
|
3:
匿名はん1
[2009-05-23 11:43:00]
がんばれ!
|
4:
匿名さん
[2009-05-23 12:42:00]
おおーっ、補助金もらえるんですね!。
早速申請します。 既に着工中です。 まだ間に合うかな。 |
5:
匿名さん
[2009-05-23 15:22:00]
HMの方で申請してくれました
こちらで記入するものもあるので記入してからHMに渡しました(建築中に手続きしました) 引き渡し後に約4万、口座に振り込まれていました |
6:
N
[2009-05-23 18:27:00]
エコキュート設置前に補助金申請及び受理が必要です。
申請して受理されるまでエコキュート設置工事待ってもらう必要がある。 色々、「いつから」とか「いつまで」とか日付指定があるので要注意。 ちなみに41,000円です。 |
7:
申込予定さん
[2009-07-22 08:46:00]
すみません
エコキュートの設置はまだですが家は着工してしまってます その場合、もう申請は手遅れですか? |
8:
入居済み住民さん
[2009-07-22 13:09:00]
|
9:
申込予定さん
[2009-07-22 16:44:00]
>8さま
先ほど、電話で助成金の出る日本エレクトロ・・・に確認しました。 そしたら、エコキュート設置前ならいいそうです。 HMの営業にも聞いてみます。 結構、抜けてる感じの営業の人なので、困ります。 もし、間に合わなかったら(たぶん大丈夫ですが)その分、値引きさせます。 何も言ってこないので忘れてるのでしょうね。 |
10:
えこきゅうと
[2009-11-29 08:54:09]
エコキュート補助金の審査期間ってどれくらいかかるのでしょうか?
現在、第2期で審査中ですが、待てど暮らせど審査中のままで審査が終了しません・・・ みなさんの状況はどうですか? 又、過去に補助金が振り込まれたから期間はどれくらいでしたか?? |
11:
匿名さん
[2009-11-29 10:49:39]
えっ?
今は第4期募集中で第2期なんてとっくに終わっているはずですが・・・ |
|
12:
えこきゅうと
[2009-11-30 23:11:41]
|
13:
申込予定さん
[2009-12-23 21:44:11]
大手HMで、オール電化に変更する上で、通常の給湯器から、エコキュート370Lへの変更で、+37万円と見積もりを受けましたが、妥当な金額でしょうか?
|
14:
匿名さん
[2009-12-24 09:28:36]
エコキュートの補助申請は期ごとに枠があって早めに申し込まないともらえないと言われました。
ちなみに我が家はもらえましたが12月申請する人はほぼもらえないとHMの方は言っていました。 |
15:
匿名どん
[2009-12-24 12:56:10]
>>12
申請から2・3ヶ月かかるべな。忘れた頃に振り込まれるよ。 |
16:
匿名どん
[2009-12-24 12:59:26]
|
17:
匿名さん
[2009-12-25 09:15:05]
|
18:
業者さん
[2009-12-25 09:26:27]
37万円なら妥当とより安いのでは?僕は本体370で45万と設置費20万の見積でした。高いので自分で設置する事にしました。ところで、2月着工で5月頃完成予定ですが、補助金でるんですかね~?誰か教えて下さい
|
19:
匿名さん
[2009-12-25 09:46:02]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
http://www.jeh-center.org/ecocute/attention/index.html