現在建築中7月竣工予定
オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00
エネファームの評判ってどうですか?
489:
匿名さん
[2012-09-24 23:22:51]
|
490:
匿名さん
[2012-09-25 01:52:19]
エコウィルの新機種はどこのメーカーさんですか?
エネファームは都市ガスエリアよりLPガスのエリアで意味が大きいのかと思ってました。 どうせ高いガス代払うのならついでに発電でもしたほうがまだマシ的な。 メーカーの人間もそれに近い内情説明してました。 |
491:
匿名さん
[2012-09-25 01:54:17]
でかいでかいってアイシン製のタイプSならエコウィルとほぼ同じサイズでしょうが。
ただ、一般には発売してませんけどねー。 |
492:
匿名さん
[2012-09-25 05:27:48]
>490
エコウィルはホンダです。 http://www.honda.co.jp/news/2012/c120921a.html 都市ガスでの普及が進みそうだと考えたのは単純にランニングコストの面からです。一般的に割高なLPガスでの運用で経済性を成り立たせるのは、電気代の高騰が進むか更に発電効率が高まるかしないと微妙な線なのではないかという素人考えです。 仮にガス消費1m2あたり5kwの発電をするとして、24円/kwとして120円、値上げ後の東電管轄で29円/kwで145円の電気代削減メリットと湯沸しのエネルギーが得られます。これらを合計したコストメリットがガス単価を超えなければ逆に光熱費が上がってしまいます。 LPGでも特別料金プランを選べる場合は成り立つ可能性はありますが、地域毎に価格差が激しいので何とも言えないと思います。 |
493:
匿名さん
[2012-09-25 06:42:49]
492ですがついでに言うと従来の給湯器の一次エネルギー変換効率が熱への変換で約80%、エネファームが総合効率約90%のうち40%が発電で50%を熱への変換と考えても給湯に必要なガス使用量は差し引き30%増えてしまう。これに加えて貯湯による放熱損失も加わる。10%くらいかな?
実際は内蔵されてる補助熱源のエコジョーズ(効率90%)の稼働も加わるのでよくわかりませんが。 高い燃料で発電すると発電単価も上がって、初期費用と耐用年数を加味して計算すると電力会社から買った方が安いしという場合もあるので精査が必要ですね。 |
494:
匿名さん
[2012-10-03 08:34:03]
なるほど。補助金でもなければ売れませんよね。
大丈夫。そんなに流行らないと思うよ。 |
495:
匿名さん
[2012-10-03 20:37:08]
我が家もエネファーム設置しました。
エコキュートと迷いましたが 床暖房使用の場合はエネファームの方が良いことと 騒音問題でもいろいろ検討した結果です。 エコキュートの方が騒音が大きいと聞きましたので 総合的に判断してエネファームになりました。 自分の寝室の近くに設置しましたが 音はまったく気になりません。 |
496:
匿名
[2012-10-03 20:49:13]
床暖でエコキュートと悩むんだ
エコウィルとは悩まないの? |
497:
匿名さん
[2012-10-04 09:27:02]
|
498:
匿名さん
[2012-10-04 10:03:54]
エコキュートもね。
|
|
499:
匿名さん
[2012-10-04 14:38:52]
エコキュートの場合、騒音の発生源はエアコンと同じヒートポンプのコンプレッサー。
エネファームの場合、騒音の発生源は各種ポンプ+インバーター+ファン+補助給湯器の合成騒音。 エコキュートの騒音はエアコンの室外機とほぼ同じ、騒音対策は同じ。 エネファームの騒音は発生源が分散しており種々の対策が難しい。 設置する上での対策は同じでも、製品そのもののエコキュートの騒音は、エネファームの騒音とは違うよ。 |
500:
匿名さん
[2012-10-04 16:52:15]
スペック上は大差ないのにエネファームだけが危険という理由を知りたい所だね。特別に低周波が出てるのかな?
エコキュートとエネファームの低周波比較があるとはっきりしそうだが。 |
501:
匿名さん
[2012-10-08 14:18:50]
被害は両方。
|
502:
匿名さん
[2012-10-08 15:17:38]
両方に被害があるとしても、エコキュートの普及台数とエネファームの普及台数に対する被害の割合は大きく異なる。
|
503:
匿名さん
[2012-10-08 15:48:48]
|
504:
契約済みさん
[2012-10-08 18:49:37]
>502
エビデンスは? |
505:
匿名さん
[2012-10-09 00:43:36]
エネファームの累計導入台数は、2012年度末に4万台を超えるかどうか程度。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0101L_R00C12A6000000/ エコキュートは2011年8月末現在で累計出荷台数が300万台を突破。 http://www.fepc.or.jp/about_us/pr/sonota/1213418_1511.html エネファームに有利にするためエコキュートの2011年後半と2012年の販売を無視したとしても、その累計販売台数比は1:75になる。 エコキュートの騒音に対する相談は全国に広がっているが、 >この問題は2007年ごろから全国で点々と発生し始め、 http://www.ndsgba.net/all/eco07.php >実際に私が聞いている被害者の数などはたかが知れたモノで、それから類推しても、どんなに多めに見積もっても数十人くらいのモノであろう。 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou90_eco_soshou110... エネファームはすでに数件発生。 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou87_enefarm_11051... エコキュートはすでに一定の普及率を得ており、設置指針の設定などにより今後普及が進んでも騒音被害の発生率は低下する可能性が非常に高いが、エネファームは今普及が拡大中なのに騒音被害が問題となっている事から、今後普及に対する騒音被害の発生率が下がっても、騒音被害の件数は大幅に拡大すると思われる。 そもそもの母数が極端に異なるのに、同じように被害が発生していると言うのは、明らかなミスリードと指摘しておく。 |
506:
契約済みさん
[2012-10-09 07:26:52]
エコキュートは発売当初から普及期にかけて、どの程度の発生率だったの?
エネファームと同じ4万件くらいの時の比較があればスッキリするね。 |
507:
入居済み住民さん
[2012-10-09 08:16:17]
低周波被害自体が認知されたのは、エコキュートが発売されたずっと後でしょ、統計に表れない潜在的被害は少なからずあるのでは?
その後、エネファームが出てきているわけだし。 直近の一年間などで比較して見たらどうなの? |
508:
匿名さん
[2012-10-09 10:50:26]
>506
エコキュートは2001年の発売開始から、被害が報告されだしたのが2007年、100万台突破あたりから。 エネファームは2009年の発売開始から、被害が報告されだしたのが2010年末、7000台突破あたりから。 低周波騒音に対する認知度の差も有り、一概に比較は困難と思われる。 >507 ここ2年間程度の比較でも、普及台数はエネファーム2万~3万台に対し、エコキュートは40万~50万台?、騒音被害の具体的な数字は把握できないが、どちらも数件~エコキュートがせいぜい数倍程度。 エコキュートの原理はエアコンと同じであり、エアコンでも同様の騒音被害が報告されているが、出力の相違からエアコンのほうが発生比率は少ない。 エコキュートの騒音被害がもっと多いはずだと指摘したいのなら、自分でエビデンスを提示してね。 |
509:
匿名さん
[2012-10-09 10:58:27]
デカすぎて、また転倒防止の工事費も掛かるので、補助金が受けれても、
もう少し小振りに成ってからに使用と思っています。 |
510:
契約済みさん
[2012-10-09 11:29:15]
エコキュートの方がデカいんじゃなかった?
騒音被害は比較データも無しにどちらがどうと言うのも意味が無いので、リスクを加味しつつ注意して設置したい人は設置するしかない。 |
511:
匿名さん
[2012-10-09 11:53:24]
善かれと思ってか勝手にエネファームが設計及び見積りに入っていましたが、
コンクリ打ちして設置とかで面積も取られるし、初号器に近い代物なのでなしにしてもらいました。 数年したらコンパクトで補助金無くても変える安価な物が出る。多分。 |
512:
匿名さん
[2012-10-09 13:36:13]
エコキュートの方がデカいんじゃなかった? 新聞1面分の面積で置けるスリム用とか有るみたい、
しかし、キュートもファームも、なんだかな〜てな感じでピンと来ない。 |
513:
入居済み住民さん
[2012-10-09 18:22:42]
508のデータ、アバウトすぎて参考にならん。
要はエネファームはダメだといいたいの? |
514:
匿名さん
[2012-10-09 18:45:19]
そうだろ。
|
515:
匿名
[2012-10-09 18:53:01]
508のような輩は、エアコンの低周波被害も憂いていて、扇風機推進すんだろうね。冬は七輪かな?
|
516:
匿名さん
[2012-10-09 19:01:01]
>513
エネファームがだめと言っているのではなく、エネファームの騒音被害とエコキュートを同列に並べる主張を否定している。 具体的な話の流れは、エアコンと同じ原理のエコキュートより機構が複雑なエネファームのほうがより騒音対策が困難な可能性が高いと指摘し、エコキュートでも騒音被害があるという指摘に母数の相違を明示、期間限定での比較を要求されたから推測を混ぜて比較した、と言う状態。 母数に圧倒的な相違がある点については明確な根拠を提示した。 騒音被害の発生数については、双方及び風力発電など全てに対して批難しており中立的と考えられる低周波騒音についてまとめている人のHPから推測し、ソースを明示している。 これ以上詳細なデータを要求するなら、反論する人がエビデンスを提示すべき。 |
517:
匿名さん
[2012-10-09 19:04:36]
ぶっちゃけた話をすると、所詮確率論に行き着くので、各々のリスクを承知の上で自分で決断すべきという立場。
論理的な反論が出来なくなって、あほな主張で自慰している人は、他者からの目を気にしたほうがよいと思うが。 |
518:
匿名さん
[2012-10-09 20:02:59]
人数の問題ですか?
|
519:
匿名さん
[2012-10-09 20:03:39]
>513
>騒音被害の発生数については、双方及び風力発電など全てに対して批難しており >中立的と考えられる低周波騒音についてまとめている人のHPから推測し そのHPのURLを教えてほしい。 >騒音被害の具体的な数字は把握できないが、どちらも数件~エコキュートがせいぜい数倍程度 このソースは? |
520:
契約済みさん
[2012-10-09 20:24:56]
どちらにせよソースの提示が無いと。
調査年度、件数、発生率、発生した問題の内容と公正に比較検証しリスクを明確にすれば納得できるし、検討に際し有用性の高い情報となりますぜ。 |
521:
匿名さん
[2012-10-09 20:57:32]
>520
>どちらにせよソースの提示が無いと。 エネファームもエコキュートも、調査などしてはいないのだから、ソースなどありはしない。 そして、ソースがないからと言って、被害がないともいえない。 ただ、508では、 騒音被害が、エネファームは数件、エコキュートはその数倍とあったから、 それは何がソースなのかと聞きました。 |
522:
匿名さん
[2012-10-09 21:05:45]
HPから推測って
騒音被害の発生件数が明確になっているのならば 何を推測したんだろうか? |
523:
匿名さん
[2012-10-09 21:17:28]
人にソースを要求する前に少し遡って見る程度はしような。
家庭教師じゃないんだけど? |
524:
契約済みさん
[2012-10-09 21:25:31]
リンク貼ってるレスは見当たらないけど?
|
525:
匿名さん
[2012-10-09 21:27:45]
嫌な事や不利な事は目に入らない人ですか?
|
526:
匿名さん
[2012-10-09 21:47:12]
ソースは505ですね。 >実際に私が聞いている被害者の数などはたかが知れたモノで、それから類推しても、どんなに多めに見積もっても数十人くらいのモノであろう まさか、このようなことから、エネファーム数件、エコキュートそれの数倍などとおっしゃっているとは 思いもしませんでした。 この文章にありますように、「実際に私が聞いている被害者の数などたかが知れたモノで」とあり、 このサイトの管理人さんが「聞いた」被害件数が、エネファーム数件とあるのです。 |
527:
契約済みさん
[2012-10-09 21:50:46]
505のあの偏ったエネファーム被害をうったえるのサイトの事?
他のも全く有用性のある統計になってないし比較にはならないよ。 だから発生件数のソースはどこ?って聞いてる。 |
528:
匿名さん
[2012-10-09 22:45:20]
音の問題もあるけど、エネファームって光熱費意外と食い込むね。
光熱費からみるとちっともエコではないね。 9か月分の光熱費比較です。 何も感じない人は○○だね。 |
529:
匿名さん
[2012-10-09 22:56:22]
このグラフは一体どうみるんでしょうか?
んで光熱費とエコって別問題よ。 |
530:
匿名さん
[2012-10-09 23:14:48]
つまり、508が506や507の505に対する質問の答えである程度の話の流れが読めず、低周波騒音でググルと上位に来る
>低周波音に限らず騒音を原因とした被害の場合、その被害状況は様々で一概に述べることはできません。その中でこのサイトでは主に騒音としては極めてマイナーで特殊な存在とされている低周波音(or超低周波音or超低周波空気振動)による騒音(?)公害"問題"を中心にしています。 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/tei.htm と言うHPに相談が来ている件数は信頼に値するものではなく、風車とエコキュートについてトップページで記載されているのにエネファームは扱われておらなくても >あの偏ったエネファーム被害をうったえるのサイトの事? と言うほど読解力がなく、人にソースを要求しても自分は一切上げようとしない人が、議論の相手をしてもらえると思い上がっている訳ですね。 とりあえず自分でソースを提示してからにしてね。 |
531:
入居済み住民さん
[2012-10-10 13:24:34]
何れにせよ健康被害が出ているのは問題ですね〜。
うちは隣が空地なので今のところ問題なさそうですが、懸案事項です。 |
532:
匿名さん
[2012-10-10 14:04:18]
とにかく、類似のエコ機器(エコキュート)で被害が出てるのに、何にも対策してないのは問題ではないでしょうか。
ちょっとぐらい考えてもよさそう。 その上、エコのための機械なので、特にお得ではないかもしれませんよ。設置時に補助金が付いてくるだけで。 高いけど、とってもエコなんです、って。 将来的に、廃棄時にもリサイクル料金で高額なお金がかかったりして。 |
533:
匿名さん
[2012-10-10 15:18:42]
|
534:
匿名さん
[2012-10-10 15:38:18]
>527
契約済みさん、ソースがないから、被害がないなどと言いたいのかね。 ソースなど聞いてもあるわけないよ。メーカーは被害者が何人いても、あなた一人ですませたいし、 行政も民民不介入だから知らないを押し通すし、実態などわかりはしない。 だから、被害者が困っているんでしょ。 |
535:
契約済みさん
[2012-10-10 16:03:08]
>537
何でそんな極論になるかな。 被害がある事は認識してるよ。 わからない実態を触れ回る人がいたからその根拠を知りたいと言った。 でも行政やメーカーが隠すからわからないと言う事だね。 危険はあるけどよく分からない、と言う事はわかった。 また同じ所に帰ってきたけど、とりあえずありがとうね。 |
536:
匿名さん
[2012-10-10 17:12:27]
|
537:
匿名さん
[2012-10-11 21:10:00]
エコでもないし、高額だし、じゃあエネファームって何ですか?
24時間沸かしっぱなしのただの湯沸かし器ですね。 |
538:
匿名さん
[2012-10-11 21:41:39]
エコノミーではなくエコロジー
|
486です。ありがとうございます。色々と腑に落ちました。
技術的にはかなりの所まできている様で、日本の置かれているエネルギー事情も考えると制御の熟成とコストダウンを待って都市ガスエリアでは一気に普及しそうですね。
エコウィルも自立運転可能な新機種が今秋発売予定の様です。
引き続き書き込み期待しております。