住宅設備・建材・工法掲示板「エネファームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エネファームの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2024-11-08 12:45:40
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

現在建築中7月竣工予定

オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エネファームの評判ってどうですか?

369: 匿名さん 
[2012-07-01 22:44:13]
>だから、こんなところでそんな嘘はつかないの。
嘘であることを証明せよ。
370: 匿名さん 
[2012-07-01 22:57:50]
>369
大丈夫か?
ありもしない話を丁稚あげてるんだから、ないものを証明しようがないだろ。

この手の問題は低周波過敏症による被害を訴える側が証明しないといけないのよ~
証拠も無いのに、被害があると主張するほうがスレを汚しているの判る?

しかもこんなとこで被害訴えるなんで意味ないことしてどーすんの?
371: 匿名さん 
[2012-07-01 23:07:43]
>ありもしない話を丁稚あげてるんだから、
証明せよ。
悪魔の証明は、業者がやれ。
製薬会社はそれをやっているわけだ。

そんな能力は無いか。
372: ご近所さん 
[2012-07-01 23:16:55]
>370

メーカーさんは、火種を消すのに必死だね。
373: 344 346 
[2012-07-01 23:26:06]
ググってみたけどエコキュートは低周波騒音も認知されてデータなんかもあるよね。問題化もしてる。
でもエネファームとエコウィルは個人的な書き込みや、具体的なデータの無い主観的なサイトしか無かった。
可能性は無くは無いんだろうけどかなり微妙だよね。
このスレで随分と長い間、執拗に騒音被害を訴え続けてる人(人達?)がいるけど、購入検討者に対してネガキャンをするだけで、具体的な問題へのアクションやデータの提示、進展なんかの情報も無いのでかなり不信感を持ちました。
一応、購入を進める際はついでに低周波騒音についても情報を集めてみますが。
374: ご近所さん 
[2012-07-01 23:55:34]
>373

メーカーさん、こういう火種の消し方もあるのね。
375: 344 346 
[2012-07-02 00:04:48]
>ご近所さん
下らない。
言うに事欠くと業者やメーカーの営業扱いですか。ネガキャン黄金パターンですね。
恥ずかしくないんですか?
言動を見るに、本当に被害者で困ってるのか怪しいものです。少しは本当かもと思った自分が恥ずかしい。
376: 匿名さん 
[2012-07-02 00:41:55]
一般論だけど。
訴訟を控えていると、手の内(データ?)は見せないと思う。絶対に。
だけど、早く大勢の人に被害を伝えないと、被害が拡大する。
ということじゃないか。
377: 匿名さん 
[2012-07-02 00:49:44]
>375さん
そうなんです。
エネファーム関連のスレには、自称被害者がときおり出てきて悲劇のヒロインを演じてます。
エコキュの低周波音問題が発覚してからは頻繁に、この輩に多くの方が具体的数値の提示要請や消費者生活相談センターへの訴えを勧めるのですが、毎回、その途端にバックレです。
困ったもんです。
378: 344 346 
[2012-07-02 00:50:13]
真実ならば裁判やって勝って下さいね。
379: 344 346 
[2012-07-02 00:59:31]
>377
そうなんですね。
と言う事は他のスレに行っても同じ様に荒れそうですね。
実使用での発電量や光熱費の変化とかの情報共有や、価格情報の交換なんかを期待してきたのですが。
ネットでは強烈なアンチコージェネが行われていた、という情報は得られました。
380: 匿名さん 
[2012-07-02 01:51:06]
先月は96kw発電してたよ
381: 344 346 
[2012-07-02 01:57:57]
>376
それが被害者さん(達?)から長きに渡りエビデンスが全く出ない理由な訳ですね。
既にあるけど(あったとしても)絶対出せないと。
そして良心に基づいて警鐘を鳴らし続けていると。

…レスは大体読みましたけど、とてもその様な正義心にかられた善意ある言動とは思えませんけどね。むしろ情報交換を阻害し、検討者を遠のかせている様に見える。

不信感しか感じないので裏付けとなる情報を、とみなさん申し上げていると思いますよ。
でも出ない、となると信じられませんね。

こんな状況の中では意味の無い活動だと思うので、裁判起こすなり、裁判中ならそちらに集中して頂いて勝訴後に、エビデンスを提示されるのが建設的でしょうね。
真面目にレスするのも虚しいですが。
382: 344 346 
[2012-07-02 01:59:19]
>380
情報ありがとうございます。
冬場はどんなもんなんでしょうか?
383: 匿名さん 
[2012-07-02 02:24:18]
冬は風呂を貯めるのでたぶんもっと多いですよ
先月は週1位しか風呂にお湯をはらなかったから

しかしリモコンの使い方がイマイチわからなくて先月分までしかわからなかった

明日頑張る
384: 匿名さん 
[2012-07-02 06:22:34]
>先月は96kw発電してたよ
発電装置としての井戸端会議なら横で聞いていて空しさを感じる。

96KWの発電にいくらのガス代を支払ったのだろう?
太陽光ならタダなのにね。
そして、何倍もの発電ができるのにね。
385: 344 346 
[2012-07-02 06:43:36]
>383
すまんね。

>384
出た!嫌がらせの人。
386: 匿名さん 
[2012-07-02 07:08:24]
太陽光で発電した分は売ってしまいましたw
387: 匿名さん 
[2012-07-02 07:15:30]
344,346さん、
24時間四六時中このスレにへばりついているね。
余程、生活がかかっているんだね。
欲ボケした人間の偏向したレス内容ばかりだね。
なんでそんなに必死になるの?
388: 入居済み住民さん 
[2012-07-02 07:42:31]
うちは、家族四人でチビがいますので毎日お湯を張ります。先月は350kwでした。
389: ご近所さん 
[2012-07-02 08:10:54]
エコキュートは2001年に販売。初期のころから当然苦情は出ていた。しかし、
メーカーは火消しに一生懸命。2009年になって初めて、建築ジャーナル(5月号)が
エコキュート被害について特集。しかし、それでもメーカーは認めなかった。
読んでご覧。建築ジャーナル2009年5月号を。
2011年になってはじめて、エコキュート訴訟が各地で起こり始めた。販売されてから
10年もたっている。それまで、多くの被害者は泣き寝入りするしかなかった。

一方、エネファームは2009年に販売開始。全国に被害者は点在、しかもエネファームの
普及台数が少ないため、被害者は少数。おそらく、エネファームの被害が世間に認知され
るのは、10年はかかるだろう。

それをデータがないから、被害などないという輩は、自分が経験していないことは嘘だ
というのと同じである。


低周波音がエネファームから出ているかどうかなんて、NA-18Aがあればすぐわかる。
もちろん、NA-18Aが手には入らないけれども。レンタルはあるよ。

メーカーに聞いても、低周波は出ていないと言い張るがね。エコキュートの低周波音が
カタログに表示されているか。

何を信用するかだ。

ガス屋にしても、自分で測定したことはないだろう。自信を持ってエネファームを販売
するのなら、一度測定したらどうかね。
嘘・偽りでエネファームを売っても、恥ずかしいだろうから。


390: 344 346 
[2012-07-02 08:17:42]
>388
凄いですね!
この季節でその発電量なら太陽光載せてるので売電増加も見込めます。冬場に発電量が減る太陽光の補填としても考えていたのですが、W発電差額を埋めるキャンペーン中ならかなりお得になりそうです。

>387
ブーメランでそっちもでしょ!(笑)
アンチ活動への情熱に感服します。原動力はどこからきてるのかな?

普通、金持ちじゃなかったら、家持ち妻子持ちの人はみんな結構真剣だと思いますよ。子供は幼児2人でこれからだし、そう言った意味では必死です。
24号の給湯器の買い替えで、発電機能付きの給湯器にするか、エネファームとエコウィルどっちにするか検討してるだけなんだけどね。せっかく太陽光の売電契約中だし有効利用したいというのはある。
これを欲ボケと言うなら仕方ない。
391: 344 346 
[2012-07-02 08:21:25]
>389
購入検討の参考にしたいので測定データが入手できたら教えて下さいね。
392: 匿名さん 
[2012-07-02 08:38:52]
エネファームはガスヒーポンの様にほっといても消えていくからいいでしょ。
393: ご近所さん 
[2012-07-02 08:41:39]
自宅エコキュートで症状が出て、夜間の運転を止めて日中不在の時に使う人もいる。

当然、エネファームもそうなる可能性もあるが、エネファームは24時間の稼働。

特に、幼子のいる家庭で家に滞在する時間が長ければ、心配だ。


私が、エネファームに対抗する電気屋と思うか、自称被害者だと思うか。
なぜ、嘘・偽りをいってまで、こんなところに書き込みをする必要があるのか。

394: 匿名さん 
[2012-07-02 08:45:01]
>先月は350kwでした。
涙ぐましい努力ですね。
350KWの陰でいくらガス代がかかったのかなあ~。
都合悪いことはメーカ側から公表を差し控えさせられているのかな。
だから>387さんに偏向したスレ内容ばかりだと中傷されるんだな。
そういわれても仕方ないね。
395: 344 346 
[2012-07-02 09:34:38]
>393
本当にそうなら心配です。
おきもちはわかりました。
裏付けが無いので、情報は集めながら最終判断をする際に参考とさせて頂きます。
ありがとうございました。

>394
387と同じ人じゃないんだ。
使ったガスはお湯になって利用してるんだから良いんじゃないの?料金の割引も30%あるし。
その辺りが非効率だと言う理由を詳しく教えてくれないかな?
396: 匿名さん 
[2012-07-02 09:54:25]
1kwにつき何リットルの湯が沸くの?
397: 匿名 
[2012-07-02 10:11:46]
>395
>料金の割引も30%あるし

それぐらい割り引かないと使えない代物ということですね。
エネファームの消費電力は少ないのかな?
398: 匿名さん 
[2012-07-02 12:40:23]
1kwh発電で10℃を60℃にするなら21.5㍑
ガス料金は27円かかる(135円/m3)
399: 匿名さん 
[2012-07-02 12:57:52]
実際はもう少しガス料金が安くなるので25円くらいかな
お湯21.5㍑をガス料金に換算すると35円くらい

太陽光で1kw発電して自分で消費すれば±0
25円で発電して太陽光を売電すれば
売電価格+35円ー25円

売電価格にプラス10円のメリットかな?
49円で売電してる人がエネファームで月に100kwh売電が増えた場合5900円のメリット
年間70800円
10年で70万円

うちは70万でエネファーム買ったのでトントン
400: 匿名さん 
[2012-07-02 13:05:51]
失礼
上のお湯代計算ミスww

18円位

10年で50万円
401: 匿名さん 
[2012-07-02 13:55:07]
太陽光での1KWhの売電価格が42円とした場合、
太陽光はタダだから350KWh×42円でプラス14700円の差引計となるけど、
エネファームで発電した場合、
発電費用単価が27円で売電価格が24円で発電量KWh当たりマイナス3円となる。
350KWh×-3円で1050円の出費となるわけだ。
エネファームでは発電すればするほど赤字になるわけだ。
お湯がおまけだそうだが、一日のお湯の使用量なんて決まっているので、
結局は使わずにタレナガシせざるを得ない。
なんとモッタイナイ。
402: 匿名さん 
[2012-07-02 14:10:21]
>>401
>お湯がおまけだそうだが、一日のお湯の使用量なんて決まっているので、
>結局は使わずにタレナガシせざるを得ない。
結局、排水溝へ湯を捨てているわけですか。馬鹿げていますね。
それとも、家族に「1日3回、風呂に入れ」と命令する?

403: 344 346 
[2012-07-02 14:46:16]
>398 >399 >400
参考情報ありがとう。
やっぱりガス床暖房等の使用湯量が多い場合の方が有効みたいだね。

>401
垂れ流さなかったお湯のコストも入れようね。
もしかしてわざとやってる?

>401 >402
お昼もネガキャンお疲れ様です!
調べたら垂れ流さないみたいよ。
http://panasonic.co.jp/ap/FC/QA_04.html
普通に考えて熱湯を排水するなんてありえないとは思ったけど。
もしかして釣られてるわけ?これが有名な釣り?

しっかり調べてから書き込みしないと恥ずかしいでしょ。
ネガキャンするにしても納得させられる事実と説明でよろしく。
404: 匿名さん 
[2012-07-02 15:33:06]
エネファームで発電した電気は売れません

60℃で200㍑しか貯湯出来ないです

お湯が200㍑溜まると発電しません

日常的にお湯の使用量が少ないと200㍑貯める前に停止します

お湯を捨てることはないです



結局エネファームは一日に必要なお湯を沸かして貯める際に発電する給湯器ですよ。
普通の湯沸かし器で18円のお湯をエネファームは25円で沸かすかわりに1kwhの電気を発電します。
この時に太陽光発電をしていれば太陽光発電した分をすべて売れるので1kwhは42~49円の価値があるということです

お湯はどうせ使うので、
差額の7円で作った電気は自分で消費して
42~49円と高い単価で売れる電気はもったいないので使わないということです

わかりにくくてすみません
405: 匿名さん 
[2012-07-02 18:38:49]
なんか腑に落ちない・・・
「この時に太陽光発電をしていれば・・・」 いつ何時でも太陽光発電は任意に発電可能 ???

貯湯したお湯 だんだん冷めてゆくが、温度保持や保温はどうするの?
冬季や 寒冷地は? これのコストはいいの?
不勉強ですみません。 誰か教えてください。
406: 匿名さん 
[2012-07-02 18:41:18]
405です
保温は室内にタンク置くからいいのかな?
407: 購入検討中さん 
[2012-07-02 18:55:19]
>404
太陽光発電していない場合はどうなるの?

各家庭でのお湯の使用量は一般家庭であれば60℃なら200Lを超えると思いますが、
能力いっぱいに発電している割には、ある家庭>380では86KWh、
ある家庭>388では350KWhと大きくばらついている。
こんないいかげんな機械ってあるのかな?
それともデータが嘘の数値?
6月頃の気候で60℃のお湯を200L貯めるとすれば発電量はいくらぐらいでしょうか?
408: 匿名さん 
[2012-07-02 18:59:43]
エネオスが出してるエネファームはお湯があろうが無かろうが24時間発電し続けるし、東芝のエネファームはお湯が満タンになれば発電しない。
409: 344 346 
[2012-07-02 19:01:41]
>404
太陽光の時に色々計算したので大体わかります。
ありがとうございます。
410: 344 346 
[2012-07-02 19:08:21]
>405
太陽光は稼働時の発電量から消費電力を引いた量だけ売電するので、引かれる消費電力をエネファームで賄えば太陽光で発電した電力をほぼ全て、高い買取価格で売れるって事じゃないかな。
貯湯タンクの保温は発電ユニットからの熱交換器を介して行われるはず。保温性はエコキュートと同じくらいだろうし。
補助熱源が24号のエコジョーズと同性能らしいからぬるくて無理という事態はないだろう。
他の情報はこっちも検討中なのでわからない。すまん。
411: 匿名さん 
[2012-07-02 19:14:42]
ちなみにパナソニックは1日1回は停止するようです。1日の使う見込み分が溜まっても停止するようです。メーカーによっていろいろあるんですね。

412: 344 346 
[2012-07-02 19:20:20]
>404
湯沸かしする量に比例するみたいだから、床暖房や食洗機、ミストカワックなんかでの稼働もかなり影響するのでは。あと冬は水温が低いからその分ガス消費量も増えて発電量も上がるはず。
413: 購入検討中さん 
[2012-07-02 19:23:02]
>410
エネファームについて質問しているのに、やたら太陽光発電の話ばかりです。
エネファームは太陽光発電と組み合わせでなければ設置できないのでしょうか。
それほどの予算もないし、それなら太陽光発電だけにすればもっと省エネになるのではないでしょうか?
何かエネファームの省エネの悪さを太陽光でごまかしているように見えます。
すみません。素人の思いつきです。
414: 344 346 
[2012-07-02 19:29:07]
>407
406がレスです。
間違えました。
415: 匿名さん 
[2012-07-02 19:31:49]
エネファームは太陽光発電と併用することでメリットが大きい

どちらかしか付けないならプライオリティは太陽光発電が上
416: 344 346 
[2012-07-02 19:39:03]
>413
ガス屋さんは震災後は余裕だろうしわざわざそんな事しないんじゃない?
燃料を効率的に使うと言う意味ではエコだと思うよ。
でも機器が高すぎて補助金無しでは導入は厳しい。
エコウィルと天秤にかけてるけど特性の違いがよくわからないので悩んでいる。
もっと機器が安価になればとても良い物だと思いますが。
417: 344 346 
[2012-07-02 19:42:02]
>415
確かに。
給湯器がそろそろ寿命なのでどーせ買うならと言ったレベルとは思ってる。
売電の押し上げ効果も見込めるし。
418: 匿名さん 
[2012-07-02 19:42:52]
407
86kwhの我が家は
86×21.5=1849㍑
350kwhさんの家では
350×21.5=7525㍑

以上が発電で沸かした量

それ以外
補助熱源で給湯出来ます。

オッケー?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる