現在建築中7月竣工予定
オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00
エネファームの評判ってどうですか?
251:
購入検討中さん
[2012-06-19 14:30:12]
|
252:
匿名さん
[2012-06-19 14:54:36]
エネファームはお湯が一杯になったら発電を停止するから24時間発電ってないよ。
使う人がよほど意識してお湯を使えばできなくはないかもしれないが。 だから24時間音がするっていうと給湯器の音も含めてなのかなって思っちゃうんですけど。 当方パナソニック製しかよく知りませんが、発電開始時間を設定したり手動発電にするモードもあります。 エネファームをつけている近隣の方に「発電は○時~○時までにできないですか?」とか 聞いてみたらどうでしょうか。 |
253:
匿名さん
[2012-06-19 15:11:21]
|
254:
匿名さん
[2012-06-19 15:16:42]
>251 購入検討されているのなら、カタログの仕様を信じてはいけませんね。
49dBの給湯器より、38dBの発電ユニットの方がうるさいから。 あくまで、使用書にかかれているのは、無響室の測定であり、個々の家に設置されると 反射や共鳴やなんやらで、音は大きくなりますよ。 |
255:
匿名さん
[2012-06-19 15:24:56]
>>254
普通、あんたの方を信用しないと思う。 |
256:
匿名さん
[2012-06-19 15:28:08]
>個々の家に設置されると反射や共鳴やなんやらで、音は大きくなりますよ。
エネファームは個々の家に設置されないのですか? |
257:
匿名さん
[2012-06-19 15:47:25]
|
258:
匿名さん
[2012-06-19 15:57:05]
>256
エネファームは不人気でガスヒーポンの様に消え行く運命だから個々の家には設置されません! |
259:
購入検討中さん
[2012-06-19 21:21:25]
要するにエネファームの発電器が五月蝿いんじゃなくて付属の給湯器が五月蝿いってことなん?
|
260:
匿名さん
[2012-06-19 22:31:40]
やはり、止めといた方がいいよ。
巨大地震の際に復旧が一番遅いのがガスだし。 |
|
261:
購入検討中さん
[2012-06-19 22:34:27]
Q値を1.0以下にすれば、床暖房不要だったと思います。
エネファームに投資する分で、断熱に掛ける費用は十分にお釣りが来ますよ。 |
262:
匿名さん
[2012-06-19 23:35:20]
ここはエネファームの掲示板なのになぜエネファームを否定することしか考えれない人しかいないんだろう?
|
263:
匿名さん
[2012-06-19 23:50:12]
エネファームいれたけど静かですよ
ここは気がふれたオール電化の意見ばかり |
264:
匿名さん
[2012-06-20 00:55:45]
>263
そんな事言ってると被害者の方々に怒られますよ。 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou87_enefarm_11051... |
265:
匿名さん
[2012-06-20 06:02:35]
>>260
確かに、電気とガスでは復旧に圧倒的な差がありますね。大津波のように全てが根こそぎさらわれるような場合は例外でしょうが。 震災を考えると、電気も共同溝でなく、電柱で供給する方が良いようです。 電柱は景観を壊すので嫌いですが、日本では仕方ありません。 だからエコキュートが良い、という話ではありません。 我が家では、冬の暖房はガスファンヒーターですが、その立ち上がりの速さには捨て難いものがあり、エアコン暖房を使わなくなりました。 >>259 ページの最下部("レスを投稿する"の上)で「全レス表示」を選択し、過去の発言を良く読みましょう。 エネファームに満足している人が、このスレに張り付く必要があるのかな。変だね。 |
266:
匿名さん
[2012-06-20 07:31:39]
|
267:
匿名さん
[2012-06-20 08:07:38]
掲示板にいるもいないも自由
いる人がどんな考え方をしていようと自由 他人がとやかく言うことじゃない マナーさえ守ってれば |
268:
匿名さん
[2012-06-20 10:39:29]
|
269:
匿名さん
[2012-06-20 12:48:49]
うちの近所にはエコキュートはたくさんあっても、エネファームは全く見たことがありません。
直ぐに淘汰されてしまう設備じゃないの? |
270:
匿名さん
[2012-06-20 13:29:18]
|
271:
匿名さん
[2012-06-20 15:21:32]
問題があるからこうして掲示板がにぎわうわけで、
問題が無ければ購入後もこういう場所は覗かないと思いますに賛成。 とにかく購入予定の皆さんは設置場所に気を遣うくらいはしたほうがいいのでは? 業者任せだと思いっきり民家に向けてしまってお互い大迷惑になるかも。 せっかくお金を使うわけだから、問題なく満足したいですよね。 |
272:
匿名さん
[2012-06-20 15:57:51]
エネファームの場合は稼働音の大きさと稼働時間の長さからして
予め近隣の了解を取っといた方が良さそうですね。 |
273:
匿名さん
[2012-06-20 17:26:23]
いや、だからそんなにうるさくないよ?
エコキュートなんかと変わらんでしょう。 予め了解をとる、って難しいよね。 設置してみなきゃどんな感じかわからないし、 「ちょっと音が出る機械なんです。」って 言われたら誰だって嫌だろう。 |
274:
匿名さん
[2012-06-20 17:46:58]
エコキュートよりはだいぶ静かですよ
|
275:
匿名さん
[2012-06-20 18:08:23]
|
276:
匿名さん
[2012-06-20 18:15:23]
|
277:
匿名さん
[2012-06-20 18:41:35]
過去レスってどの辺?
エコキュートも騒音被害板がたってるし 要はエネファームの問題じゃない気がするのだが。 敏感な方には聞こえてしまうのでしょう。 |
278:
匿名さん
[2012-06-20 18:43:25]
しかし、東芝(本社:東京都)製品を関西で売り、パナ(本社:大阪府)製品を関東で売るのは意味深だな。
|
279:
匿名さん
[2012-06-20 19:09:04]
いっとき聞いただけで分かるような「大きな音」ではないから問題なのでは?
一定の場所で24時間、365日毎日ずっと同じ音が向かってくるのは結構な苦痛ですよ。 しかも人が寝ている時。誰だって迷惑。 問題が起きた時に移設や撤去がスムーズにできるような体制がないとかなり大変かも。 |
280:
ご近所さん
[2012-06-21 00:15:58]
>>277
投稿するのなら、過去レスを全部読むべきです。レスの数もそれほど多くはありませんし。 >エコキュートも騒音被害板がたってるし 誰も騒音・低周波音被害がエネファームだけの問題だとは言っておりません。 しかし、エネファームで悩まされている人はエネファーム板で訴えるでしょう。当たり前の話です。 >敏感な方には聞こえてしまうのでしょう。 良くお分かりではありませんか。尚、下記サイトが参考になります。 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou3_first_teihigai... の「2.低周波音被害チェック」 設置状況によって、施主(持ち主)・施工会社・ガス会社・製造メーカーの責任の割合は変わってくると思いますが、設置する際に、メーカーやガス会社が施工会社を指導・監督することはないのでしょうか。 |
281:
匿名さん
[2012-06-21 14:11:11]
274
49dbは補助熱源の音ですから給湯中だけ 数十分/日程度 ここで問題視されてる長時間運転は発電している時間の音は38dbですね エコキュート460Lは冬季で44~45db(参考値/パナソニック)中間期で42db やはりコンプレッサーとファンが回りますからそれなりに音がしますね 370Lだと中間期38db冬季44db 370Lの中間期とエネファームは同じ位の音量です。 今、カタログ見てて気がついたんですがエコキュートは冬季はCOP3くらいなんですね。 COP5くらいになればエコキュートとエネファームで迷いますね。 とりあえず個人的にはエネファームを10年使って次はどの給湯器を採用するか考えますわ~ |
282:
匿名さん
[2012-06-21 14:50:43]
使用電力が月間600Kwh以上でないとエネファームの良さは出ないんだそうな。
・・・随分大飯食らいじゃね? |
283:
匿名さん
[2012-06-21 15:35:13]
今のエネファームの経済的メリットって売電量が増やせることでしょう?
|
284:
匿名さん
[2012-06-21 15:54:53]
|
285:
匿名
[2012-06-21 16:13:42]
>283
その肝心な発電量がすずめの涙 |
286:
匿名
[2012-06-21 17:28:12]
いや 蚊の涙
|
287:
匿名さん
[2012-06-22 05:24:43]
>285
発電量 × 売電量 ○ 蚊の涙でもないですよ 現行モデルで0.7kwh 12時間発電で8.4kwh 1日中晴天時の太陽光発電1.5kw分位の発電量 これが売電出来るから実質太陽光を1.5kw余分に積んだのと同じ位売電出来るよ 49円で契約出来た人は晴れてれば一日400円くらい売電量が増えるwww うちは夏冬はエアコン24h付けっぱなし 冬は床暖房で補助的に暖房 売電額が高いから光熱費ほぼゼロですよ >284 274がカタログ値を出してたので出してみた エコキュートとエネファーム両方使ったのでもちろん実際の音を聞いてるから大丈夫 感覚的に比べるとエネファームは無音に近いwww 単位dBは間違いを指摘してくれありがとう エネファーム高いけど補助金出たし静かだし値引きもあったので良い買い物だった 関東は雨が強くなって来ましたね 私には給湯器の音よりより雨音の方が大きく聞こえますが 低周波に敏感な人は大丈夫ですか? |
288:
匿名
[2012-06-22 05:41:48]
エネファームって売電出来るの知らなかった。
まぁ蚊の涙だからどっちでもいいけど。 雨音が五月蝿いかどうかは家の造り次第ね。 |
289:
ご近所さん
[2012-06-22 06:59:26]
隣家のエネファームで苦しんでおられる方々へ
国民生活センターに苦情をメールしましょう。被害者がまとまった数になれば、 何か対策が取られるかもしれません。 https://www.kokusen.go.jp/t_box/form.html |
290:
匿名さん
[2012-06-22 07:22:34]
|
291:
ご近所さん
[2012-06-22 07:46:08]
|
292:
匿名
[2012-06-22 07:58:43]
太陽光あるなら蚊の涙のエネファームなんて必要ないじゃん
|
293:
匿名さん
[2012-06-22 08:06:13]
< エコキュートとエネファーム両方使ったのでもちろん実際の音を聞いてるから大丈夫
< 感覚的に比べるとエネファームは無音に近いwww < 関東は雨が強くなって来ましたね < 私には給湯器の音よりより雨音の方が大きく聞こえますが < 低周波に敏感な人は大丈夫ですか? 「無音に近い」それが低周波音の特徴でもあります。 はっきり可聴域の雨の音と低周波音を同等と思われるくらいですから、理解の範囲外でしょうね。 色々つけっぱなしで周囲に迷惑かけている事に気づいていないのでは? |
294:
匿名さん
[2012-06-22 09:24:44]
>287
オール電化なら光熱費「0」通り越して利益が出るところだけど、ガスが足かせになっちゃってるね |
295:
匿名さん
[2012-06-22 12:50:04]
≫284
エネファーム付けると売電価格は34円になりますよ。 |
296:
匿名さん
[2012-06-22 12:59:08]
294
売電49円だから昼間の高額な電気を買わないメリットが十分ある ガス屋じゃないので49円で売れる10年間過ぎたらオール電化も含めた設備のB/Cを比較する。 売電価格が下がれば下がるほど電気料金も安くなるからエネファームのメリットは無くなるよな~ >292 太陽光発電を売電に回すためにエネファームが有効 しかも天候に左右されないから発電量自体を比べたら同等出力の太陽光発電の何倍も発電するんだけど、理解するのむつかしいのかな?頑張れ! 低周波過敏の方はお気の毒さまです。 エコキュートよりは静かになったので、以前よりは良いかと思ってます。 構造的にはエコキュートの方が低周波が出やすいですよね? |
297:
匿名さん
[2012-06-22 13:00:58]
>295
差額+1円をガス屋が負担してくれるんですよ |
298:
匿名さん
[2012-06-22 13:25:32]
情弱や環境を考えない人はエネファーム使えばいいでしょ。
ガスヒーポンのように消えてくれるなだから。 |
299:
匿名さん
[2012-06-22 13:47:57]
>297
>差額+1円をガス屋が負担してくれるんですよ ダブル発電応援キャンペーン http://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/solar/campaign.html ダブル発電住宅の太陽光発電設備から発生する余剰電力量※(kWh)に対し、当社が、単価9円/ kWh(税込)を乗じたエコキャッシュを年に1度、お客さまにお支払いするキャンペーン お支払い対象期間:120ヵ月 上限額:45,000円/ 年(税込)(12ヵ月毎に、12ヵ月分をお支払い) というやつですね。 太陽光発電が多すぎると上限に達してしまうから、消費とのバランスをうまく調整すればキャンペーンの恩恵が受けられますね。 このキャンペーンを利用すればエネファームの導入に伴うコストの回収の可能性が高まりそうですが、どなたか試算された方居られますか? |
300:
匿名さん
[2012-06-22 13:59:57]
都市ガス併用者のガス料金から支払われてるとすると、正にチキンレースですね、チキーン!
|
エコキュートと同じくらいの時間では?