現在建築中7月竣工予定
オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00
エネファームの評判ってどうですか?
792:
784です
[2018-10-29 13:50:26]
|
793:
匿名さん
[2018-11-09 23:23:21]
|
794:
ご近所さん
[2018-11-10 07:25:38]
エネファームかエコジョーズか悩んだ末にエコジョーズにしました。エネファームだと床暖房と浴室暖房をつけてもエコジョーズを下回る見積もりだったのですが・・・エコジョーズで床暖房に決定です
|
795:
通りがかりさん
[2018-11-11 09:17:57]
もうすぐ契約なんですが、ダブル発電で、エネファームタイプs自立型 と太陽光発電5.5kで220万でした。
エネファームと太陽光発電をやめて、20万のエコジョーズとも考えたのですか、あまりの安さに考えます。 太陽光発電自体は、120万とのことなので、エネファームタイプs が今や、100万切るんですね。補助金や、サービスの床暖房、カワックを考えると、70万くらいになってしまう。 エコキュート と多少変わらない金額です。 将来の損得で考えると、やめた方が良いのでしょうが、この値段なら、やってみようかと。 またまだ、高いでしょうか? |
796:
匿名さん
[2018-11-11 14:31:13]
抱き合わせ販売だから安く設定されてるだけでしょう。単体でのお値段は確認されましたか?
ダブル発電と聞くと、多く売電できるように思えてしまうかもしれませんが、結局は売電価格が安くなる仕様です。 ガスを消費して発電してるのに、売電価格も下がるという意味不明な制度です。 エネファームで発電した電力は売電に回せませんので、その点も注意が必要です。 |
797:
匿名さん
[2018-11-11 15:16:57]
以前、太陽光発電+エコジョーズの実際の発電量、消費量での料金と
太陽光発電+エネファーム(エコジョーズ+燃料電池)の料金を 比較すると年間3万円程度光熱費が安くなりました エコジョーズが工事費・長期保証込で20数万円程度 +燃料電池代30万円未満にならないと 使い勝手、快適さに差は無い(設置場所を多く必要な分エネファームが不利なぐらい)ので 今の半額、50万円程度まで下がらないとメリットは見いだせませんでした。 さらなるコスト削減・大量生産で低価格になってくれれば、導入したいものです。 |
798:
検討者さん
[2018-11-11 21:34:02]
まだまだ高すぎる値段ですね
新築なら、エネファーム無料で付けるってとこもあったくらいですよ(替わりに、エネファームを使い続けなきゃならない契約になってる) エネファーム、10年後からは毎年点検が必要です 部品代も高いです 扱える人がすくないです 故障が普通の給湯器より多いです 燃料電池の劣化もまだ未知数なところが多いです 撤去費用も廃棄も大変です 蛇足ですが間近でみたことありますか?すごく邪魔です 私は調べれば調べるほどエネファーム採用する興味が失せて行きました 余程ガス好きとか電力会社嫌いでなければ、エネファームじゃなくてエコジョーズがいいと思いますよ |
799:
奈良GG
[2018-11-20 14:47:48]
エネファーム昨年12月に正味160万円で設置しました。約一年間の光熱費は設置前の電気代20万円、ガス代8万円でした。今年は設置後電気代9万円、ガス代14万円です。電気代は確かにCM通り10万円以上安くなりましたが、ガス代は約倍額です。大阪ガスの大儲けです。トータル年間5万円安くなりましたが、設置費が160万円です。10年間で見ますと160万引く50万で110万の出費です。年間約10万円の負担になります。今では後悔しています。ご相談案件閲覧遅くなりましたが情報として投稿します。
|
800:
レンガ2
[2018-11-20 15:20:38]
新築中です。エネファームと床暖房を実質タダですすめられました。タダより高いものは無いかとお断りして、エコジョーズにしました。エネファームがタダって・・・よっぽど・・・と感じました。
|
801:
建売住宅検討中さん
[2018-11-20 15:24:06]
>>799 奈良GGさん
ガス屋さん丸儲けなだけで使用者にはメリットなさそうです なんで採用したんですか? 10年後に使えなくなること、 電力ガス自由化されたけどそういう他のプランに変えられないこと、 低周波音で不眠や食欲不信や倦怠感などの健康被害が出てることの説明ありましたか? 蛇足なんですけど、隣家に低周波響くところにエネファーム設置されて恨みが半端ないです |
|
802:
奈良GG
[2018-11-20 15:44:19]
有り難うございます。でも遅し。騒音被害は担当者から無いと聞き低周波の説明はありませんでした。確かに耳を澄ませば聞こえます。気にすれば気になります。これから高い買い物にはネットでいろいろ調べます。勉強になりました。10年後撤去費もかかりそうだし、後はこれから検討中の方に機会あればデメリット教えたいと思います。
|
803:
eマンションさん
[2018-11-21 09:10:52]
>>802 奈良GGさん
モスキート音と似ていて、聞こえる人にはすごく不快だけど、聞こえない人もいるみたいですよ 100パーセント無害というわけじゃないので、他に選択肢があるならやめといたほうがいいかも |
804:
レンガ2
[2018-11-21 10:19:36]
エネファームって国策なんだと思います。原発問題で電力不足・・・だったらガスを使って自家発電がいい・・・+ソーラー発電でさらにいい・・・補助金付けよう(でも売電はしないで)・・・ガス会社賛成
|
805:
匿名さん
[2018-11-21 16:09:16]
>>799 奈良GGさん
まだ1年経ってないのに、年間の金額が出るって!(笑) 関西電力地方ならそんなに電気料金いきませんよ。 うちはエネファームの設置費用は実施60万円位で、年間の電気料金は4万5千円程度でした。 |
806:
ビギナーさん
[2018-11-23 10:17:24]
>>799 奈良GGさん
>エネファーム昨年12月に正味160万円で設置しました。約一年間の光熱費は設置前の電気代20万円、ガス代8万円でした。今年は設置後電気代9万円、ガス代14万。 設置前一年間と設置後10ヶ月だったら、10ヶ月の方が安くなるに決まってるのではないでしょうか? ほんとに一年でその金額だとしても、年間5万円の得にために160万投資では割に合わないです エコジョーズにしたほうが初期コストも交換コストもかからなくて得ですよね どうして採用したんでしょうか? |
807:
匿名さん
[2018-11-23 21:46:14]
つまり、効果計算できない人が買ってしまったという結果?
|
808:
匿名さん
[2018-11-23 21:59:29]
エネファームって無用の長物にしか思えない。
|
809:
エネ猿
[2018-11-24 19:53:44]
新築を購入したばかりで、エコジョーズがついてます。エネファームかなり気になります。ガス屋さんには、1年ぐらい生活をしてから、その水準に合えば…みたいな事言われ、正しくそうかと。
で、売電?みたいなやつあるっぽいこと言われたけど、実際どうなんですかね? |
810:
物件比較中さん
[2018-11-24 21:47:02]
>>807 匿名さん
誠実な営業だと、車の燃費みたいにカタログにあるのは理想値に過ぎないとか、大家族とかでお湯をよく使う人向けって説明するんだけど、 勉強不足な営業だと、電気代半額になるよーくらいの説明になっちゃうし、故障が多いとか10年で強制停止になるとか低周波騒音が問題になってるとかマイナスのことは教えない。 少人数家族で採用するのはよく調べない人じゃないかな あとはたぶんおまけや補助金に吊られたんじゃないかな? たまたまタダになるキャンペーンだったとか。 |
811:
匿名さん
[2018-11-27 23:57:38]
うちはエネファームの設置費用実質60万円位だったし、床暖房も使用するし、太陽光発電も10kw以上ですので、他の給湯器を設置するより、10年間だとエネファームが一番安くなりますね。
|
だからといって自宅に発電所作って近所中に迷惑な音や振動を撒き散らさなくてもいいのに〜て思います
先日、いままで聞いたことのない高音が鳴り続け、心配になってガス会社に連絡したのですが、近所の苦情では駆けつけないと言ってました
普通の給湯器なら、使ってる時持ち主はもちろん在宅なのですが、エネファームの場合、在宅でなくても動き続けます
ほんとエネファームは最悪な機械だし、最低なご近所さんです
なぜ普通に販売されてるのか謎です