現在建築中7月竣工予定
オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00
エネファームの評判ってどうですか?
691:
匿名さん
[2013-03-22 11:15:39]
|
692:
匿名
[2013-10-31 14:06:23]
エネファームの中には、レアメタルでもある高価なプラチナが使われているらしい。
|
693:
匿名さん
[2014-03-14 19:50:57]
プラチナが使われてるのはPEFCの方ですね。
エネファームで元を取ろうと思ったら、ハウスメーカーで建てるときに、ハウスメーカーの割引を最大限生かして太陽光とのW発電にするしかないと思う。 |
694:
匿名さん
[2014-06-10 08:41:04]
|
695:
匿名
[2014-08-18 20:39:02]
全然節約にも何にもならないのに補助金につられて、業者に騙されてつけてるやつら、本当馬鹿だよな~www
名古屋では訴訟もあったんだって~ 今つけてるやつらもどんどん訴えられりゃいいのになwww http://stopteishuuhaon.blog.fc2.com/blog-entry-51.html http://www.eonet.ne.jp/~kosmoso/ http://stopteishuuhaon.blog.fc2.com/blog-entry-35.html http://j.gmobb.jp/lowfrequencysound/ekokyutomin_shi_su_song/ge_zhong_w... http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140725/waf140725013000... http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3000O_Q4A630C1000000/ |
696:
匿名
[2014-10-10 18:12:56]
JXがエネファームやめるってよ。
俺のソースは産経新聞だ。 |
697:
匿名さん
[2014-10-10 18:23:32]
>>696
これだな http://www.sankei.com/smp/economy/news/141010/ecn1410100032-s.html しかし累計販売台数1万4千台とは、補助金まで出してるに売れないにも程があるだろ。 まぁ適当な理由つけて撤退したかっただけだろうな。 |
698:
購入検討中さん
[2015-11-24 18:07:18]
戸建で給湯器更新のタイミングに、地域の不動産会社系のリフォーム会社に見積もり依頼しました。
本体工事で、上代よりも高い金額。 付帯工事が、機器代金と同じぐらい。 さらに10年メーカー保守込のはずなのに、保守料金まで計上。 見積り依頼するところ間違えました。 導入している方、本体の値引率と工事費を知りたいです。 |
699:
入居予定さん [男性 50代]
[2015-11-25 11:24:16]
皆さんわざわざ高いお金をかけて近隣とトラブル、果ては裁判にでもなりかねない物を良く導入する気になりますね
超低周波騒音は今は良くても将来的には大きな問題になりそうな気がしますが |
700:
匿名さん
[2015-11-25 11:41:24]
ないないw
うちの分譲地にはみんな入ってるけど、 そんなトラブル聞いたことない。 ご愁傷様でした。 |
|
701:
匿名さん
[2015-11-25 19:11:09]
そんな脳内分譲地無いわ。
1件しか建ってないとかかな(笑) |
702:
購入検討中さん
[2015-11-25 19:11:30]
698です。
騒音や振動問題はこの手の設備にはよくある話で、エネファーム、エコキュートに限った事ではありません。 エネファームで多いとすると、住宅向けの施工業者の知識不足、配慮不足だと思います。 我が家の隣地には地上にチラーが設置されていて、店舗の閉店時間が遅く午前3時ぐらいまで動いています。 昼間は気になりませんが、静寂な夜にはサッシを閉切っていても運転音が聞こえてきます。 慣れてしまえば気になりませんが、気にしだすと眠れなくなるでしょう。 裁判沙汰になるのは程度問題、感じ方の問題、人間関係などいろいろあるんでしょうね。 |
703:
匿名さん
[2015-11-26 10:12:47]
近所に道路に面して設置してあるお宅があり、
よく散歩ですぐ横、耳元を通るのだが、気になる音などした記憶は無いですね。車の通行音のほうがはるかに大きいです。 それより、価格性能面で、太陽光発電+エコジョーズ(都市ガス)にかなわないのが、イマイチと思います。 |
704:
匿名さん
[2015-11-26 12:52:32]
最も効率的な総合効率81.2%で稼働させて
ガス消費量:1.2m3/日=15kWh(年間438m3) 貯湯熱量:5.88kW≒(約70℃-年間平均水温16.2℃)×90L 発電量:6.3kWh 同熱量の給湯をエコジョーズで給湯すると年間181m3ガス消費 つまり、エネファーム発電は ガス消費量:257m3(3,212kWh)に対して、利用可能な発電量:2,299kWh 太陽光発電2kWで、 年間約2,200kWh発電×売電33円=72,600円 この差は大きい |
705:
匿名さん
[2015-11-28 09:15:13]
消費者事故調査?が始まったみたいだね。
騒音がやっぱりあるんだ 不眠で体調不良になってるんだって |
706:
匿名
[2015-12-06 06:55:44]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
707:
匿名さん
[2015-12-07 11:09:10]
近所でも裏の家とトラブって
エコキュート止めて温水器にしたお宅あるわ |
708:
匿名さん
[2015-12-13 13:03:24]
|
709:
匿名さん
[2015-12-13 13:14:09]
三井のファインコート、エネファームを全戸採用
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20140312-01.html |
710:
匿名さん
[2015-12-13 14:39:33]
>708
ガス会社の計算で毎回思うけど、オール電化の計算が不利なやり方ばかりだよね。 オール電化は通常電化上手とかオール電化用のプランが一般的だと思うけど、 エネファームと統一で従量Bで計算とか(笑) こういう一般と異なる使用方法(わざわざ光熱費が高くなる設定)を鵜呑みにして 実際に安くなると思わせるから訴訟なんてものに発展する。 こういう注釈をしっかりと計算できる人じゃないと理解できないようにしておくのは ガス会社の得意なところ。 |
建築&住宅ジャーナリスト 細野透
2013年 3月13日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130311/343363/
「不思議音」と「怠慢エコ機器」がもたらす新たな騒音トラブル――(後編)エネファームはJISを遵守しているか
建築&住宅ジャーナリスト 細野透
2013年 3月20日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130311/343367/