現在建築中7月竣工予定
オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00
エネファームの評判ってどうですか?
629:
匿名さん
[2012-10-18 16:05:49]
|
630:
匿名さん
[2012-10-18 16:42:07]
話の流れが、
エネファームの特徴→低周波騒音問題→エコキュートも同じ から、エコキュートvsエネファームの話になっているね。 エコキュートvsエコジョーズやエコジョーズvs従来型給湯器の1次エネルギー効率ははっきりしているので、エコジョーズか従来型給湯器vsエネファームの1次エネルギー効率が分かれば、大体の相関関係は読めてくるんだけど。 リフォームでエネファームを入れて結果を公表しているサイトは無いのかな? |
631:
匿名さん
[2012-10-19 22:38:48]
<616
それで、調査期間と状況が明確な被害件数を持つ、公的機関か第三者機関ってどこなんですか? |
632:
匿名さん
[2012-10-19 22:41:06]
|
633:
匿名さん
[2012-10-20 07:41:14]
>630
たまに検索するんだけどユーザーの生きた情報として継続的に情報を出してくれてるブログやサイトは見つからない。単発物の提灯記事的かネガキャンの両極端なものには遭遇するのだけど。 うちは8月からエコウィルなんだけど、こっちもあまり見当たらない。 太陽光なんかだと一杯あるんだけどなあ。 誰か良いサイトがあったら教えて下さいませ。 |
634:
匿名さん
[2012-10-20 08:31:35]
購入した人に直接尋ねた方がいいですよ。
買ってみていいと思ったら、購入後にネットでわざわざ検索する人もいないし、 そんなサイトを立ち上げるのは売ってる人か作ってる人だけでしょう。 訪問者が少ないと思われるサイトをわざわざ立ち上げる人はいないですよ。 被害者の意見ももちろん真剣に受け止める事も必要でしょうね。 購入してみていいとこばっかりじゃないのは何でも同じだと思いますよ。 |
635:
匿名さん
[2012-10-20 09:13:50]
エコウィルが壊れた時点でガス料金と機器価格と騒音問題次第でエネファーム、いまいちならソラモかな。
|
636:
匿名さん
[2012-11-08 23:39:36]
エネファームって水素と酸素を反応させて電気を作るとき、水も生成されてるんですよね?
その水はどこに行くのですか? 排水してる?沸かしたお湯として使われる?水蒸気として排出されてる? |
637:
匿名
[2012-11-09 03:49:18]
エネファームの価格で太陽光何KWのせられますか。
エネファームの補助金はまた無くなっていますか。 |
638:
匿名
[2012-12-02 11:06:03]
エラーが多すぎ。対応も最悪。オール電化にすれば、よかった。
|
|
639:
匿名さん
[2012-12-02 12:50:37]
これは失敗作となってきた感が既に強いね
修理交換必要な時期に又評価下げそうだし |
640:
購入経験者さん
[2012-12-08 21:20:11]
震災で自宅が大規模半壊。傾いた地盤を補強して新築したのを機にエネファームを導入し、まもなく1年になります。
先日、コントロールパネルの画面にいきなりエラー表示がでて、発電がストップしました。エネオスのコールセンターに問い合わせたところ、電子部分の補修は(福島市では)沖電気に委託しているらしく(1年経って初めて知りました!)、すぐに沖電気から折り返しの電話があったのですが、来てくれるのは1週間後との返事! その間ずっと故障の原因も分からずガスをドンドン燃やして給湯しなくてはならないので、もう一度コールセンターに電話したものの、週末ということもあってか、やはりすぐには来てもらえませんでした。 ガス会社の人にそれとなく聞くと、電子部分の故障は少なくないみたいです。1年も経たないうちに部品交換になることは特に珍しいことではないという感じでした。 毎日の生活の中で、入れたばかりの給湯システム(かなり信頼していたのですが…)がなぜストップしてしまったのかよく分からないまま、1週間待たせられるのは不安です。エネオスさんのクレーム対応はとても丁寧でしたが、しっかりサポート体勢を構築しているような印象ではありませんでした。 |
641:
匿名さん
[2012-12-27 11:44:29]
メーカはエネファームの良いところばかり宣伝していますが、
向かい合う隣家に対する騒音対策が、必要な場合があります。 特に耳に聞こえにくい 低周波は、一部の人の人体に影響します。 私事ですが、隣家が設置した為に耳鳴りひどく。困っています。 |
642:
匿名さん
[2013-01-03 22:46:15]
|
643:
匿名さん
[2013-01-06 14:50:16]
経済性がない、エネファーム。
「理想的なバランス」で使わなければ高効率が期待できず、単なるエコジョーズと化す、エネファーム。 エコキュートよりエコじゃない、エネファーム。 基本的に、停電時には動かない、エネファーム。 なぜか煩い、エネファーム。 壊れやすく、サポートも散々な、エネファーム。 エネファームのメリットって、何? |
644:
匿名さん
[2013-01-06 17:25:42]
お互いにネガキャン必死ですな。
有用性ゼロのスレと化してきた。 |
645:
匿名さん
[2013-01-07 01:19:55]
ガス派ですが
エコウィルはともかく エネファームはないわ 勿論エコジョースは良 |
646:
匿名さん
[2013-01-07 05:45:30]
エコウィルより200万も高いからね。
激しく高価で普及レベルでは無いのは確かだ。 うちはエコウィルにしたよ。 |
647:
匿名さん
[2013-01-07 23:18:06]
価格もだが、価格に見合う価値の商品でないことが最大の問題
|
648:
ご近所さん
[2013-01-09 11:23:37]
エネファームのスレですが・・・。
発電量が最大1Kw/時、しかし機器自体がせっせと140w消費してるエコウィル。 大騒音とガス異臭と振動で近隣から嫌われてるエコウィル。 地震が来たらタンクごと倒れる恐れのあるエコウィル。(311では多くの給湯器のタンクが倒壊) 耐用年数10年と言われてるエコウィル。(無料保守期間は10年) 火災保険が高くなるエコウィル。 どこがエコやねん。 |
エネファームを検討するという事は、前提としてガス併用を選ぶ事前提の話だから。