現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください
981:
匿名さん
[2010-11-13 01:31:20]
|
||
982:
匿名さん
[2010-11-13 01:43:48]
採光について。
玄関ドアがガラスのスリットが入っているが、玄関ホールのリビング扉も大きくガラスの入ってるのにしたら、リビングまで採光が意外に取れる。 それと同様に北側洗面所に縦長(2M)の窓にして、洗面所の扉も大きくガラスの入ってるのにしたら、採光が取れた。 南のぞく、3方に家があるが、1階の場合、隣の壁との距離が足して120センチだと窓があっても一日中暗いが、足して200センチくらいあると随分明るい。(もちろん屋根の軒の出具合にもよるが) 2階だと、250センチくらいあるところは通常通りに明るさが出る。(隣も2階建のとき。視界的には、窓開けたら、隣の家の壁ではあるが) 北側の家が1階建なので、2階北側の部屋の北窓を大きくした。寒いかも・・、と思ったが、やはり視界が開けていて気持ちが良い。 2階の南向きの部屋、東側にお隣の窓があったため、高い位置に横長スリム窓・・ 採光は少ないが、春秋シーズンに、窓開けっ放しで寝れるので意外と便利ではあった。 窓ってすごく重要だと思います。 採光、防犯、通気、などなど、十分に検討する事をオススメします。 しかし、使い勝手とデザインは相反する部分が多いと思います。 |
||
983:
賃貸住まいさん
[2010-12-04 20:59:31]
あげ
|
||
984:
匿名
[2010-12-28 00:00:23]
階段下の収納を基礎分床を下げて使うようにしたこと。
モデルハウスのパクリだけど、広さ2畳高さ2m以上の空間は 収納力抜群…なはず(まだ住んでいないもんで) |
||
985:
入居予定さん
[2010-12-28 00:42:38]
新築時の地デジアンテナってみなさんどうしてるのかなあ?
屋根上・屋根裏・ベランダなど。 魚骨タイプ、平板タイプ、ボールタイプなど。 受信性能に差があるの?? |
||
986:
匿名
[2010-12-28 07:48:38]
自分は光回線を敷設するのでケーブルテレビにしようと思っています。見た目もスッキリすると思うので。
|
||
987:
入居予定さん
[2010-12-28 23:28:35]
光回線はネットが遅いって聞いたのですが。
|
||
988:
匿名
[2010-12-30 10:00:01]
逆に光回線より早いネットワークって何があるのかね?
|
||
989:
匿名さん
[2011-01-04 03:15:34]
|
||
990:
匿名
[2011-01-06 21:33:31]
納戸の角部分を造作の収納にしないで
回転ハンガーを設置したこと。 ジャケットやジャンバー・コート等を コンパクトに収納できるので空間を有効 に使えているかなぁと思います。 |
||
|
||
991:
匿名さん
[2011-01-07 00:25:28]
シャワーブースと置きバス。ホテルライクでお洒落だし、機能的で掃除も楽。
|
||
992:
匿名さん
[2011-01-09 17:31:53]
|
||
993:
匿名
[2011-01-09 18:45:14]
地デシって新しい電波でつか?
|
||
994:
入居予定さん
[2011-01-09 19:13:47]
光はテレビの画質が少し悪いとNTT から聞いたのでアンテナを建てました。
なのでパソコンは光で、テレビはアンテナです。 |
||
995:
電気屋
[2011-01-10 22:34:16]
地デジはデジタル信号なのでアンテナでも光でも同じです。
|
||
996:
匿名
[2011-01-10 22:48:59]
吹き抜けの天井に幾つか引っかけられるOのボルトみたいなのを付けておいた。
クリスマスのLEDの飾りなどお店みたいなデコレーションができた。近くにコンセントをお忘れなく。 後、壁には180センチと110センチあたりの至るところに補強をしておいた。 壁収納や棚、手すりにかなり便利。 部屋の端にはライティングレールやスポットライトを。 使わなかったものもあるけど、かなり雰囲気のある間接照明もすぐにできる。後から付けるのは大変。 壁紙は耐傷壁紙が良かった。普通の壁紙との差が歴然。 |
||
997:
匿名
[2011-01-13 01:56:27]
|
||
998:
匿名
[2011-01-13 10:58:46]
996です。
めちゃめちゃの初心者です。 ウチはツーバイで、下地をしていなかったところは、プラスターの裏のスタッドを探して打ち付けました。 また、棚ではなく収納扉みたいなものは裏側が1センチ程度窪んでいるものがあるので(裏板を嵌め込むため)、その部分に1センチの合板を嵌めてスタッドに打ち付けるとガッチリ付きました。 洗面台の上であれば乱暴ですが打ち付けると同時に、洗面台に乗せておけば安定かつ水平を取りやすいです。 ただ基本的には水平器は用意した方がいいですよ。 |
||
999:
購入検討中さん
[2011-01-13 11:33:56]
|
||
1000:
匿名さん
[2011-01-13 12:27:34]
電源のことも考えたら災害時はいずれにせよワンセグでしょう。
地上波と光を比較する理由になりませんね。。。 光は新しい仕組みだしかっこ良さそうだし良さそうな気がしますが、ひかり伝送を利用したケーブルテレビで、実質同軸ケーブルでの放送形式なら問題ないですが、いわゆる「ひかりテレビ」で多チャンネル放送を楽しみたいということならNGです。 フレッツテレビで同軸ケーブルで宅内分配できるのならいいですが、「ひかりテレビ」は本当にダメ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
収納をたくさん作りました。①玄関土間の玄関すぐ右手。(左は下駄箱)主に、工具や外用掃除道具、アウトドアグッズ、ベビーカーなど。②玄関ホール(コートをかけたり、扇風機や加湿器など季節物、掃除機、スーツケース)③食品庫④WIC2.5畳(通路が少なくなり効率的、布団も置くように奥は中段、両サイドは衣服用)⑤リビング続きの和室に押入れでなくクローゼット(身支度<髪・化粧>して朝食食べたあと、出かける直前に服を着替えたいので、2階では面倒。小さい子供がいるので、和室での着替えも便利。)⑥その他2階居室の普通のクローゼット
これだけ作っても収納足りないので、2畳程度の納戸か屋根裏収納とかもあっても良かったかなと思ってます。
風呂は2階だが、1階タンクレストイレに隣接して2畳の洗面所と洗面台。キッチンのすぐ側。トースターとかお湯沸く間に化粧したりできる。