現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください
809:
匿名
[2010-03-21 18:08:57]
|
||
810:
オススメ
[2010-03-22 08:04:17]
キッチン脇にパントリー
洗面所収納 玄関土間続きのシューズクローク 玄関の庇に人感センサー付きダウンライト 換気扇はすべてタイマー付き |
||
811:
匿名さん
[2010-03-22 09:48:39]
2階トイレをつければよかった。
リビングに薪ストーブ設置すればよかった。 便所風呂にすればよかった。 近所で子供がボール遊びできる場所にすればよかった。 |
||
812:
周辺住民さん
[2010-03-22 09:54:14]
>>811
どこにでもいるね。小学生のスカートめくりみたいだね。ご苦労さん。 |
||
813:
入居済み住民さん
[2010-03-23 00:23:05]
良かった点
・玄関ドア横に傘と買い物やバッグを一時掛けられるフック(買い物から帰ってきてフックに重い荷物を掛けてから鍵を探したり開けたりできるので楽、濡れている傘を室内に持ち込まずに良い) ・玄関の照明が人感センサー(暗い中探さずに良いし、外出時もスイッチを切ったりしなくて良いので楽) ・玄関入って家族用の入り口(シューズクローク)・コートフック(メイン玄関はいつも綺麗、帰宅後脱いだ上着が散乱しなくなった) ・北側廊下に天窓(明るい。夏場はまだ経験していませんので暑さについては分かりませんが) ・浴室暖房ではなく、洗面所に送風・暖房が一体になった天井付け設備(値段は浴室暖房とかわりませんでしたので、浴室暖房を削ってこちらをつけましたが大正解!暖房はすぐあったかくなるし、送風も結構な風邪がくる。扇風機をつけようと思っていたが夏しか使わないし見た目が・・・と思っていたので、見た目も目立たず機能的で本当にオススメ) ・洗面所ではなくユーティリティルーム(3畳程度)に洗濯機を置き、ホシ姫さまをつけたので洗面所に生活感がでないし、ユーティリティールームで除湿機をかけてしまうので乾きもよい ・ノコリーユECO ・浴室の換気扇はタイマー付 ・自動点灯フットライト(夜トイレまでいくのに電気を探したりしなくて良い) ・開けたらコンセント(各部屋の掃除機用に) ・パントリー ・対面キッチンのレンジフード下オープンになっているところにガラスをはめてもらった(開放感がありつつ油はねを防げる) ・寝室の床はカーペット敷きに(クッション性があるので子供がベッドから落ちても大丈夫) ・採光・風の通りのよい間取り こうすればよかった点 ・トイレの換気扇が真正面の窓の上にあり目立つので天井扇にすればよかった ・フットライトを取り外しできるものにしておけばよかったかな(災害時など懐中電灯を探さなくて良さそう) |
||
814:
ななみ
[2010-03-24 12:54:38]
●こうすればよかった点
1.玄関をもっと広くしてクローゼットを付けたかった。 2.南側に吹き抜けを設けて2階からの明かりを取りたかった。 3.1階は廊下を設けずにダイニング、リビング、キッチンがつながった広い空間にすれば良かった。 4.2階にトイレは必要なかった。それよりも収納が欲しかった。 5.ゴミ置き場が欲しかった。 皆さんはゴミをどこに置いてますか? |
||
815:
匿名
[2010-03-24 13:14:07]
ピアノを弾ける防音室を作れば良かった
庭にウッドデッキを作れば良かった TVボードは壁面いっぱいの物が良かった 南側の屋根は庇を伸ばせば良かった パナホームにすれば良かった |
||
816:
匿名
[2010-03-24 23:41:34]
1 勝手口を付ければよかった。
2 床を無垢にすればよかった。 3 大手メーカーじゃなくて建築家に頼めばよかった 4 天井も珪藻土塗ればよかった 5 土台を青森ヒバにすればよかった 6 集成材じゃなくて無垢の檜にすればよかった 7 トリプル樹脂サッシにすればよかった |
||
817:
匿名
[2010-03-26 23:36:24]
(良かった点)
玄関に1畳程度の収納を作った。ベビーカー、ゴルフバック、灯油等の置き場に困らない。 玄関に、コート用のクローゼットを作ったこと。 LDKに1畳程度の収納を作った事。LDKがちらからなくて良い。 (悪かった点) 洗面所に下着等を収納するスペースが欲しかった。洗面所は意外に物が増えるため広くすれば良かった。 |
||
818:
匿名さん
[2010-03-27 21:40:36]
トイレの換気扇を下の方につけた
匂いが上まで上がってこずに快適 |
||
|
||
819:
匿名
[2010-03-28 02:05:33]
生活臭漂う、ベランダと物干しを付けませんでした。本当に良かった。全く必要ありません。
|
||
820:
匿名はん
[2010-03-29 00:18:37]
洗面と脱衣所を分けたのが良かったです。
廊下が思ったより狭かったので少し広げればよかった。 |
||
821:
匿名
[2010-03-30 18:48:56]
先日、築10年の豪邸に行きました。チョー寒!それに比べ、新築高高の狭いわが家は暖かいなあ、と実感。オール電化、蓄熱暖房プラスホットカーペットで充分いけます。
小さな家イェ~い なぜなら、税金安い。光熱費安い。地震が来てもすぐ逃げられる。無駄なスペースがないので掃除楽々。もともと狭いから余計なものを買わない。いつでも家族が側にいる。 |
||
822:
ひらや
[2010-04-03 11:34:24]
税金が安いというのは、田舎ですので土地と建物含め、固定資産税が1年でわずか約3万5千円です。先日行った豪邸では、固定資産税が○十万円と言ってましたよ。
|
||
823:
まあ
[2010-04-03 15:26:56]
収入と相対で考えれば
負担率では似たようなものか、その人には逆に安いかも? 所得税や地方税が安いからと 「年収が低くてもいい」ってあまり思わないでしょ。 |
||
824:
ひらや
[2010-04-03 23:32:29]
いいえ その人は、まあ田舎はどこもそうですが、田んぼや畑、それに山が沢山。都会の人には羨ましいでしょうが、今や少しも有り難くない存在です。多くの農家は兼業です。先祖から受け継いだ土地だから仕方なく耕している、あるいはお金をかけて管理してもらっているので、土地がなければ苦労することもなく、更に高い税金を払わなくて良いので、皆出来れば土地を売ってしまいたいのが本音です。しかし、そんなことをすると、先祖から受け継いだ土地を手放すほど落ちぶれたという陰口を言われます。だから、土地は少ないに越したことはありません。
|
||
825:
都会人
[2010-04-04 00:11:15]
田舎って大変そうですね。少しも羨ましくはないです。
|
||
826:
匿名さん
[2010-04-04 00:13:16]
|
||
827:
都会人
[2010-04-04 17:20:09]
都会で戸建に住むのが最高ですよ~
|
||
828:
ひらや
[2010-04-05 23:03:02]
だから、普通の人は、大きな家に憧れるのでしょうけど、私のような田舎もんは便利な小さい家に憧れてました。但しアパートやマンションはちょっと生活形態が違うので遠慮しときます。
|
||
829:
匿名
[2010-04-06 07:26:47]
都会から田舎に行くならいいがずっと田舎に住んでると近所がわずらわしい。
勝手に入ってくるし朝早いし… 親がいっしょだとその友達がね |
||
830:
匿名さん
[2010-04-06 08:49:33]
|
||
831:
匿名さん
[2010-04-06 09:16:28]
>>819
同感。我が家もそれで正解でした。 あれをつけるのは日本独特で、海外ではつけない場合が多いそうです。 必要ないのに当たり前のようにベランダをつける家が非常に多いから、 是非見直す事をオススメしたい。 |
||
832:
匿名さん
[2010-04-06 20:42:23]
必要かどうかなんて人によって生活習慣違うでしょ。
海外では…って説得力ゼロ。 そりゃ法律で外干し禁止ってとこがあるくらいだし。 |
||
833:
匿名
[2010-04-06 21:58:42]
819です
賛成してくれる人がいて驚きました。私の偏見なんですが、日曜日に団地の家々のべランダに布団干してある風景が何か小市民的で嫌いなんですよ。それにベランダに積もった雪を除雪するのも大変ですしね。また、いくら防水してあると言えどもやはり雨漏りは気になります。 |
||
834:
匿名さん
[2010-04-06 22:05:08]
と些細な雨漏りを気にする小市民が申しております。
|
||
835:
バトン
[2010-04-06 22:34:58]
と停めてある車種で小市民とバレバレが申しております。
|
||
836:
匿名
[2010-04-09 19:48:36]
いや、小市民と貧乏人とは違う。うちは貧乏人だけど小市民じゃない。小市民は、フィットやヴィッツに乗るけどうちは軽自動車だし。
|
||
837:
匿名さん
[2010-04-19 10:16:04]
昭和的な団地の光景が好きな俺は異端なのか
|
||
838:
匿名
[2010-04-19 19:45:49]
布団干してあるの見ると落ち着くな~
バシバシ力いっぱい布団を叩く音がするとアホだなと思うがな~ |
||
839:
匿名
[2010-04-20 03:00:54]
日曜日にグダグダ過ごし、気づいた時にはあの国民的番組が始まったりすると、何て平凡な休みを過ごしてしまったんだ、とチャイムの音に虚しさを感じる。そしてあわてて出かけ、沢山の家のベランダの布団や洗濯物に哀愁を感じ、また帰ってサザエさんを見てたら、もう本当に泣きたくなるね。
※のど自慢は大好きな番組だけどね… |
||
840:
匿名さん
[2010-04-20 04:00:10]
我家も以前から2階で干し物ってしないので、ベランダ要らないなーと思ってたんですが
2階の窓の高さを取れないので、仕方なしになんとなくベランダは付けました。 ベランダは痛みが早く、最初にメンテが必要になる可能性が高い場所ですから 今まで使わなかった人は、やっぱり無ければ無い方がいいと思います。 同様に私の中で要らないなってものは 吹き抜け、各部ニッチみたいな作り、ダウンライトや飾りの照明 これ全部実家にあるのですが、チマチマしたものは最初は珍しくていいんですが 結局生活を重ねて行く上で手入れが面倒だったり、使うのが面倒だったりした。 単純にどこか高級感とかが欲しいなら、両開きの玄関ドア これは大物の出し入れにも便利だし、お勧めします。 |
||
841:
購入検討中さん
[2010-04-21 12:39:55]
北側が道路の東向き玄関、南側ベランダにしたら布団干しても布団が見えないので良かった。
|
||
842:
匿名
[2010-05-09 22:07:14]
ベランダって布団ほし以外、何に使うのですか?
|
||
843:
匿名
[2010-05-10 14:10:04]
>842さん
敷地が広く庭に洗濯物を干せる人はベランダは要らないと思いますが 世間一般の住宅事情ではそうもいかなくベランダで洗濯物を干したり、プランターで家庭菜園や花を育てたりあるいはお父さんが家族に気を使ってベランダでタバコをすったりと… ベランダには様々な使い方があります。 |
||
844:
匿名
[2010-05-10 18:38:29]
庭が狭いにも関わらずベランダを付けなかった私って。
|
||
845:
匿名
[2010-05-10 20:31:26]
洗濯干さないの?
|
||
846:
匿名
[2010-05-11 16:57:22]
狭くても庭があれば干せますよ
|
||
847:
匿名さん
[2010-05-11 20:02:59]
普通、乾燥機、部屋干しでしょ?
|
||
848:
匿名
[2010-05-12 01:04:30]
844ですが、共働きな事もあり洗濯物は全て乾燥機。
たまにたま〜に部屋干し。 ちなみに家は日当たり重視で購入の南向き。 意味ないじゃ〜ん。 たまには庭兼駐車場に干してみるかと思ったが、物干し竿すらないや。 |
||
849:
匿名
[2010-05-12 01:08:23]
2階にベランダにつけるつもりです(>_<)
一応1階の外でも洗濯物を干せる用にポール(?)を掛けられるようにポール掛け←名前分からなくてスイマセン(ノ_<。)を外壁につけてもらおうかな〜と考えてます… ただ1階だと下着とか 干すの抵抗あったり↓↓ ま-下着だけ部屋干しって手もあるけど… |
||
850:
建て替え検討中
[2010-05-22 15:29:22]
皆さん吹き抜けって付けられました?
現在計画中なのですがリビングに6畳程の吹き抜けをつけようか迷っています 隣家が接近しているため昼間でもリビングにあまり光が入りません 2階には光が入るのでその光を吹き抜けを通してリビングに入れようと思うのですが吹き抜けは暖房費が多目にかかると聞きました リビングに吹き抜けを付けられた方冬場の光熱費や体感温度は如何ですか? あと他に吹き抜けにしてよかった所や悪かった所があれば教えて頂ければ幸です よろしくお願いいたします。 |
||
851:
たけし
[2010-05-22 18:11:00]
展示場を沢山まわったり、分譲地を沢山まわりました。
反対に多くの業者を検討しすぎて、最後には、よくわかりませんでした。 結局、値段で決めてしまったように思います。もっと、住宅に関してよく知っている人に相談すればよかったと思います。最近は、ブログなんかもあるので、参考にすることもできると思います。私が建築したときは、ブログなんかも無かったです。 参考になるかもしれません。こんな人も世の中にいるんですね。 http://profile.ameba.jp/gooddragon/ |
||
852:
匿名
[2010-05-22 18:23:05]
ベランダ、干す方法とかは二階トイレと同じ。
何が普通だとかじゃなく、 それぞれの暮らし方によって選択すればいいの。 |
||
853:
匿名さん
[2010-05-23 06:20:41]
>ベランダ、干す方法とかは二階トイレと同じ
同じ? ではどれも付けるだけ無駄だと? まぁ、そうだよね。 |
||
854:
匿名さん
[2010-05-23 10:26:41]
>>850
他スレでも似たような話題はありますが、 うちは16畳ほどのLDKの南側に3畳分の吹き抜けをもうけました。 2階にベランダがあるので、吹き抜けの窓も1階と同じ掃き出し窓に したため、本当に明るく、昼間はよほど大雨の日以外、照明が不要です。 夜も日没ぎりぎりまで照明要らずで、大変気持ちよく満足しています。 ただ、冬の夜は確かに吹き抜けから冷気が吹き下りてくる微風を感じます。 とはいえ、うちは暖かい地域で、全館空調はしていませんので、寒い日には 吹き抜け下にこたつを置いて十分しのいでいますよ。夏も基本は扇風機です。 エアコン等で家全体の空調を年中される方には、吹き抜けは効率が悪いと思いますが、 うちのようにスポットで暖をとったりするので十分という考え方の家には 気持ちよい解放感と明るさが何にも勝ります。 6畳も吹き抜けがあれば解放感はさらに増すでしょうし、個人的にはおすすめ したいです! もしエアコンを気にされているようでしたら、吹き抜けの2階部分に面した 部屋にはすべて壁か窓をつけて、リビングを吹き抜け込みの天井の高い1部屋として 閉じられるようにしたらいいかもしれません。 |
||
856:
匿名さん
[2010-08-10 03:36:51]
ダイニングの照明はどうしてますか?
テーブルの位置が決まらないとペンダント型は難しいですよね。 その点シーリングなら部屋の中央でよいというメリットありますが皆さんはどうしてますか? |
||
857:
匿名
[2010-08-10 07:15:24]
ペンダントは傘掃除がイヤだったんでシーリング。
まぁシーリングもカバー掃除しないかんのだが。 |
||
858:
匿名
[2010-08-10 10:40:50]
>>856さん
ダイニングにはパナソニックのライティングレールに小型のペンダント照明を3つぶら下げてます。 パナのライティングレールはレールが左右にスライドしたり90度まで回転したりするので食卓の方向に合わせてペンダント位置が変えられて便利ですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
木のゴミ箱
千○会の3分割のベッドマットレス
千○会のソファー
紫外線で消臭してくれる布団
ヘッドレスのローベッド