現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください
341:
入居済み住民さん
[2009-03-01 19:40:00]
|
||
342:
匿名さん
[2009-03-01 20:38:00]
やっぱりローコストメーカーで建てて正解。
ローンも組まないでキャッシュで買えた。 住宅を見る目さえあれば、ローコストに限るね。 お勧めはローコスト。 ローンはこれから厳しいよ。 |
||
343:
入居予定さん
[2009-03-01 22:12:00]
クローゼット(3畳),左側が吊りパイプが付いていて,右側が付いてないスペースです。引っ越しで,今まで使用していた洋服ダンスを,クローゼットの右側に置こうと考えていました。この週末に引っ越し予定ですが,洋服ダンスの奥行きは(中に洋服等を掛けるのですから当然ですが)結構あります。決して小さめのクローゼットだとは思いませんが,クローゼット右側の幅スペースを大きくオーバーして,洋服ダンスがクローゼット中央の通路を更にオーバーするくらいです。クローゼットの一番奥に置くとして,洋服ダンスの開き戸はなんとか全開で開けることは出来ます。
そもそもクローゼットが小さすぎたのか,そもそも洋服ダンスなどはクローゼットには入れない方がいいのか,そんな状態でもクローゼット内に洋服ダンスをおいている人が多いのか?みなさん,どうされていますか?引っ越しの際,洋服ダンスは思い切って処分した方が良いでしょうか。大和ハウスの新築の家に入居予定です。この洋服ダンスも特に大きいとは思いませんが,スーツやコートをハンガーに掛けてつり下げるタンスですから,それに必要な幅はあります。同じようなご経験談,アドバイスをお願いします。 |
||
344:
匿名さん
[2009-03-01 22:29:00]
>>343
なぜ狭いウォークインクローゼットなのに洋服ダンスを置くのでしょうか? うちも3帖くらいのウォークインクローゼットなのですが、出入り口以外の全周に棚と吊りパイプを設置し、それまで使っていた洋服ダンスは処分しました。 押入れに入るくらい背の低い引き出し式の収納は置いてますが。 |
||
345:
入居済み住民さん
[2009-03-01 23:05:00]
|
||
346:
gen
[2009-03-01 23:07:00]
ん〜、うちは子供部屋4.5畳です(クローゼット別)。
机とベッドとAVラック等を置いてますけど、スペース的には十分だと思っています。 それに部屋が狭いせいか、ほとんど外で遊んでます。 僕は6畳の子供部屋で育ちました。高校生の頃も常に5,6人の友達が来てましたけど狭いと思った事は無いですよ。 ちなみに夫婦の寝室は8畳で、ベッド(クィーンサイズ)、ドレッサー、AVボード置いてるので狭いです。 |
||
347:
ほの太郎
[2009-03-01 23:43:00]
新築+新婚なら嫁入り道具のタンスを用意しなければ問題ないけれど、建て替えの時にはそうはいきませんよね。処分するのも勿体無いし、心理的にもね・・・。
私は男ですが、ウォークイン・クローゼットには妻のタンス以外に、私が学生時代から使用していたタンスを入れました。地震の面からも安心です。 1階の和室に一箇所、2階の妻の部屋と私の部屋に各一箇所ずつ、それぞれ3畳のウォークイン・クローゼットを設けました。2階には造り付けのパイプやタンスを設置し、1階には何も設置せずにタンス置き場としました。 |
||
348:
匿名さん
[2009-03-02 05:19:00]
本棚を空スペースに板を使って備え付けてもらいましたが便利です。建物の一部なので場所も取りません。
|
||
349:
入居済み住民さん
[2009-03-02 07:16:00]
うちも居室にはタンス類は置いてません。納戸、収納、ウォークインクローゼット内に最小限のタンスを
置いたからです。 関西大地震を教訓に居室にタンスを置かないようになっているそうです。 |
||
350:
匿名さん
[2009-03-02 07:54:00]
>>344
いや、洋服ダンスは普通に必要でしょう。 防虫剤の必要な背広とかコート、どうするんです? うちは新婚即新築ではなかったけれど(当初私の実家に同居)、結婚するときに「絶対家具は持ってくるな」と言い渡しましたよ。 新築のときにネックになるのがわかってましたので。 |
||
|
||
351:
e戸建てファンさん
[2009-03-02 08:07:00]
|
||
352:
入居済み住民さん
[2009-03-02 09:34:00]
新居にはWCを2つ作りましたので、着物を入れる桐のタンス以外の
洋服ダンスはすべて処分しました。 クローゼットにはパイプハンガーがありますが、そこに洋服をつるすのが普通ですよね? クローゼットに洋服ダンスって、見たことないです。 |
||
353:
契約済みさん
[2009-03-02 10:06:00]
確かにWICがあれば洋服ダンスは必要ないのが事実です。だからと言って嫁入り道具として親が揃えてくれたものを簡単に処分はできないというのも事実です。
|
||
354:
350
[2009-03-02 10:24:00]
>>351
防虫効果と化学物質過敏症の危険はトレードオフです。 WICに換気扇がついてるのでなければ使いにくいでしょう。 換気扇が回ってるなら逆に効果が疑問です。 密閉性の高い洋服ダンスの方が使いやすいと思うのですが・・・。 |
||
355:
匿名さん
[2009-03-02 10:47:00]
>>352
>>クローゼットに洋服ダンスって、見たことないです。 私は見たことありますよ。ハウジングなどの体験談でも書かれています。 347さんの言うように、既にあるタンスの活用方法としてWCに置くことは、部屋がスッキリする点と地震対策の2点において有効だと思います。 |
||
356:
匿名さん
[2009-03-02 13:29:00]
WCの扉を開けて、さらに洋服ダンスの扉を開けるの、面倒じゃないですか?
収納効率も悪くなるし、地震の時、WCの中で洋服ダンスが倒れるのもイヤですね。 思い入れがあるのはわかるのですが、捨てられるものは捨てる機会のあるときに 捨てておかないと、大きなものほど後から処分するのが大変です。 亡くなった親の家を整理していて思いました・・。 |
||
357:
入居済み住民さん
[2009-03-02 13:31:00]
WICの中にタンスを置くなら、寝室から直接取り出せる様に造作した方が使いやすいです。
寝室なら扉を開けてすぐに使えます。 夫は狭いWICの電気を付けて入り込んで扉を開けて・・・が面倒らしい。 たった3歩なのに・・・。 2階の廊下壁側に入れ込んでも良かったなぁ。 大工さんに作ってもらえば地震で倒れる事も無いし。 |
||
358:
350
[2009-03-02 13:56:00]
>>356
自分の洋服ダンスの使い方が、皆さんのWICの使い方と違うようだということに気づきました。 自分は洋服ダンスを季節物とか背広の替えとかの保管に使用しており、週一度くらいしか開け閉めしません。 だから面倒とかそういうことは考えたことありませんでした。 普段着るものは1階LDK脇の納戸兼クローゼットに置いてあります。 |
||
359:
匿名さん
[2009-03-02 14:19:00]
実用的な面で不便だから処分するか、大切なタンスだから不便を承知でとっておくか、こればかりは好みの問題ですね。
|
||
360:
350
[2009-03-02 14:44:00]
タンスが大切だから不便でもとっておく、というのはナンセンスじゃないですかねえ。
タンス自体に骨董的価値があるならともかく。 自分は必要だったので新築後の購入です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
家内がキッチンに立っているときも会話ができるし、ダイニングテーブルに座っていても後ろを向けばネットで調べ物ができるし、とても気に入っています。