現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください
201:
匿名さん
[2007-02-08 09:58:00]
|
||
202:
匿名さん
[2007-02-08 11:45:00]
>毎日自分が使うもの
>他人が目にするもの >どっちに予算をかけるか? 自分しだいですね。 人に誉められると満足感が高いので ついつい外構に予算をかけた小市民です、私は。 |
||
203:
とむ
[2007-02-08 15:34:00]
|
||
205:
匿名さん
[2007-03-16 11:54:00]
|
||
206:
匿名さん
[2007-03-16 17:24:00]
|
||
207:
匿名さん
[2007-03-16 21:33:00]
ミストサウナは結構良いよ
アクアライトや水中ライトは3ヶ月ぐらいで付けなくなるな 友達が泊まりに来たときライトとサウナは両方好評だが ライトは雑貨屋の沈める奴を買ってみろと忠告している |
||
208:
匿名さん
[2007-03-20 18:34:00]
|
||
209:
スレ主
[2007-03-23 02:16:00]
スレ主です。
ただいま、建築中です。 先日、同じハウスメーカーで建てている方のブログで、我が家と同じクッションフロアーを採用している方がいて、その方が実物を見たら、イメージと全然違うため、とてもショックと書いてあるのを見ました。それを読んで、我が家もやっぱり変更しようかなーといい始めています。 壁紙やクッションフロアーは、小さいサンプルのみで決めることが多いですが、実際張られたところを見ると、イメージと全然違うことが多々あるようです。 なるべくなら、展示場や、現場見学会、メーカーのショウルーム等で同じものを使用している実物を見てから決めた方対ですよねー。(あればですが) |
||
210:
匿名さん
[2007-03-23 11:57:00]
|
||
211:
匿名さん
[2007-03-23 12:51:00]
クッションフロアーはどちらで使用されるんですか?
クッションフロアーって安っぽくなりませんか? |
||
|
||
212:
匿名さん
[2007-03-27 23:19:00]
確かに安いアパートのイメージがありますねぇ。
|
||
213:
匿名さん
[2007-03-28 00:46:00]
>209さんへ
じっくり、自分で考えてみて下さい。言い出すときりがありませんが、自分と妻はショウルームで選んで後悔無しでした。我が家は商業用の一辺が大きいものを選んで、納得して1年半夫婦後悔がありません。現実的にどうぞ。 |
||
214:
スレ主
[2007-03-28 03:06:00]
スレ主です。
211さん、回答が遅くなってしまい、すみません。 我が家は、クッションフロアーは、トイレと洗面室に使用しています。 差額なしでフローリングにもできたのですが、トイレと洗面室はどうしても濡れますので、メンテナンスのしやすさを考え、クッションフロアーにしました。 なるべく安っぽくならないような質感のものを選択したつもりではいます。 |
||
215:
匿名さん
[2007-04-08 16:07:00]
洗面台の電気のこと。
作り付けでは関係有りませんがメーカー品を設置する場合洗面台に付いているコンセントは テーブルタップその物の構造です。 洗面台の後ろに穴を開けてプラグを押し込みます。ひょっとしたら穴はそのまま。 北風が入り込むかも。(普通のコンセント形体だと後ろがつっかえる) 洗面台のコンセントってけっこう電力の高いものを使う可能性がたかいですよね、そこで 見た目は度返しして洗面台の横にコンセントを設置して洗面台のプラグを差し込んでいます。 おかげで余った分でドライヤーなど電力の高い機器も安心して使用出来ます。 |
||
216:
匿名さん
[2007-04-09 23:10:00]
>215
全然意味がわからん。誰か解説して下さい。 |
||
217:
匿名さん
[2007-04-09 23:48:00]
確かに難解ですね。
分かりそうで分からない。 度返し→度外視? |
||
218:
匿名さん
[2007-04-10 00:41:00]
1.耐傷性フロア
2.ポーチ灯・玄関の中センサ照明 3.電動シャッター 4.小屋裏部分の殆どない間取り 5.子供2部屋の可動間仕切収納 6.階段下トイレの後ろのカウンター部に収納 7.西日対策のLowEガラスが目隠し効果があった 8.LDKの調光スイッチ 9.オール電化 10.ピクチャーレール 以上が良かったことです。箇条書きですが。 |
||
219:
知ったかぶり
[2007-04-10 15:52:00]
No.215 by 匿名さんのは
洗面台の電源の取り方でしょう。 メーカー品では照明の電気、コンセントの電気を電源プラグでつなぐ構造でしょうから もし、あなたの家の洗面台の電源が見当たらなかったら洗面台の裏側の壁に穴が開いていて 電気の線とつながっている。写真の真ん中にあるコンセントにプラグがついているけどそれが 洗面台の電源取り入れ口でしょうね。コードが洗面台の裏側に入っているから。 |
||
220:
なんとなく
[2007-04-10 17:11:00]
そんな感じなんでしょうね。
でも、壁に穴を空けても貫通してる訳ではないから北風は入り込まないし、普通に洗面台のコンセントからドライヤーの電源を取っても全く問題はないでしょう。 ドライヤーの電源プラグを洗面台の右の壁コンセントに差したら、左手でドライヤーを持ったらケーブルがツンツンになって使いにくそうだし、洗面台を横切るので邪魔になりそうですね。何より見た目が良くないので、わざわざ注文して施工して貰うようなことではないですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
1度使ってみたら、微妙な低周波音が出るせいか子供たちが起きてしまって
それからは平日は使わないようにしてます。
いざ休日使おうとスイッチを入れたら、湯船がみるみる水垢で汚れていく
考えれば当たり前だけど、風呂掃除の時はジェットの中のお湯も循環させなきゃ
だめだよな。