現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
これはお勧め、こうすれば良かった等教えてください
122:
たま
[2006-11-27 08:31:00]
|
||
123:
スレ主
[2006-11-28 03:05:00]
スレ主です。
今図面が完成し、まさに契約するところで、図面の最終チェックを行っているところです。 間取りと窓の位置は、通風採光が最大限に良くなるように考えて設計しましたし、キッチンのゴミ箱の位置や、センサーライト等々、このスレのおかげで、いろいろ実践できましたよ。 たとえば、コンセントの位置は、多すぎるくらいつけて、最終的には少し減らしたぐらいです。 安らぐ家は「間取り」で決まる」も、購入して勉強ましたよ(^_^)Ⅴ さて、私はドアモニターは対面キッチンのダイニング側の柱(カウンターのキッチン入り口側の端)につけました。 TELは(家にはFAXはありませんので)同じくカウンターの奥側の端に置く予定で、そこにTELのモジュラージャックを付けています。 家が完成し暮らし始めましたら、またこのページで結果を報告しますね。 そうそう、契約後も細かい変更は可能ですから、まだまだご意見をお待ちしておりまーす。 |
||
124:
たま
[2006-11-28 10:18:00]
スレ主さん
これからなんですね。最初から全部読ませてもらいました。すごくためになりました。うちは間取りは決まり、これからコンセントの位置や外壁などを決めていきます。 ところで内装の壁紙はどうされましたか?腰壁採用しましたか?消耗品と割り切りましたか?造作収納は少ない方がいいのでしょうか?工務店は将来ライフスタイル変わるから作り付けのものは勧められんと言ってました。確かに…とも思いますが。 |
||
125:
スレ主
[2006-11-29 02:33:00]
124さん
私の選んだHMは、腰壁が標準で15mまでつけることが出来ますので、玄関ホール周りとLDに腰壁をつけました。 造作収納は、やはり標準で何個か付けることが出来るため、寝室、子供部屋2部屋、キッチンパントリーの収納は造作にしました。これ以外の収納は造作無しとし、効率よく選んだつもりです。 お互いに、後悔のない家作りを目指してがんばりましょう。 |
||
126:
しおん
[2006-12-01 11:08:00]
たまさん
腰壁は材質や採用箇所・高さをよく考えないと安っぽくなるそうです。 母の友人宅では腰壁がせっかくのインテリ**ンスを台無しにしている例も あるそうですから十分に検討してくださいね。 ちなみに私は腰壁は採用する予定はありません。 造作収納については・・・。 言いたい対象はクローゼットのようなものは別ですよね?! カウンターとか天井より低い棚とか家具ですよね?! 造作収納の長所は、地震がきてもまず倒れることはない、 部屋全体の雰囲気を乱さない、スッキリ見せることができる等で、 逆に短所は 可変性が乏しい ことぐらいでしょうか。 将来を心配するのでしたら、変更の可能性の少ない1階に 活用しては?! 2階の子供部屋とかは市販の家具を置いて 子供が一人暮らしするときには持って行かせることにするとか・・・。 家具を持って行かせてもクローゼットと物入れがあれば 残った部屋は何にでも使えますからね。 ただ、今時のマンションとかは収納が充実してるので 一人暮らしする時に「置く場所が無い」「必要無い」と言って 子供が家具を持って行ってくれない可能性が高いですよ?! 「だから家具も年齢性別を問わず使える素材と色・形で 組合わせ次第で変化させられるものを使ってます」と言って ジョイフルホンダというところのを勧める人もいますね。 HP見るとイイ感じだったので子供ができたら検討しようかと 思ってます。 http://www.joyfulhonda.com 床から天井までの高さの収納については、壁に近い存在なので 変更すると家の強度にも影響するという意見もあるようですし、 後日そうそう変更は出来ないので、こちらのほうこそ 特にじっくり検討する必要があると思いますよ?! |
||
127:
匿名さん
[2006-12-03 16:31:00]
造作家具もいいですが、洗面所やトイレには専用の収納が売ってるし、
TVボードや食器棚も壁面収納に近い家具が売ってます。 ただそれを置く場所を確保しないと置けません。家は窓とドアが 多すぎて大きな壁がなく大型家具は置けません。 洗面所の造作家具は便利ですよ。 洗濯機と洗面台以外置く場所がないと 細々した物を置くのに困りました。 |
||
128:
なな
[2006-12-04 06:24:00]
1階に水周りがある方は、洗濯物はどこに干してらっしゃいますか??ベランダまで運んで干してます?庭?カーポート?
|
||
129:
たま
[2006-12-04 09:08:00]
色々アドバイスありがとうございます。腰壁については難しいようですし、小さい子供たちもいるのでやめておきます。大きくなってリフォームする時にしようかと。壁紙の質はしっかり検討して手入れしやすい、傷つきにくい…ないかな…ものにしたいと思います。
造作収納も便利そうですが、義父と同居、子供たちの成長により収納したいものやリビングの使い方も変わりそうですので、洗面所に付けようかと思います。簡単な棚とかでしたらホスクリーンと一緒に大工さんにお願いしちゃいたいです。アリですか? リビングの収納、確かに困るんですよね〜。うちも窓が多くて家具を置ける壁が少ないので。テレビと仏壇がやっと…という感じです。 洗濯物干す場所については過去レスに書いてありますから、是非読んで下さい。他にも参考になること沢山ありますよ! |
||
130:
匿名さん
[2006-12-04 09:11:00]
友達は2階のベランダに干していて、毎日タイヘン!と
言ってます。。。 そう言われながらも、私もごく普通に1階に水周りもってきました。 うちは庭もカーポートも道路に面してしまうので ベランダに干すかな。。。 話は変わりますが、みなさんは電動シャッターにしましたか? 1箇所につき10万UPとのことで悩んでますぅ・・・ |
||
131:
匿名さん
[2006-12-04 17:13:00]
>10万UPとのことで悩んでますぅ・・・
そりゃ高い、悩むねー。うちは3万upでしたので、電動をいっぱい使用しました。 手動にしとくとか、逆に、シャッタなしにして差額返還を聞いてみれば。 そして、建築後、リフォーム業者を通じて電動シャッタを取り付けるのはいかが。 |
||
|
||
132:
スレ主
[2006-12-05 03:15:00]
スレ主です。
我が家は、1階に水周りがあり、洗濯物は庭と2Fのベランダのどちらにも干せるようにしています。 天気がいいときは庭に、梅雨時や雨が心配なときと、庭は冬は日当たりが確保できませんのでベランダに干そうと思っています。 また、我が家は防犯フィルムつき窓ガラスなので、シャッターはつけませんでした。 でも、防犯フィルムは叩き割られることはありませんが、バーナーで焼き切られたら簡単に破られてしまうそうですが。 |
||
133:
匿名さん
[2006-12-05 08:22:00]
131さん
3万って羨ましいですねー! 考えつかなかったけど、リフォームってのもありかも。。。 検討してみます。ありがとうございます! スレ主さん うちもシャッターない窓もたくさんありますが、防犯フィルムは 貼ってない普通の窓です。 1階だけにでも、シャッターなしの窓にはってもらおうかな。 玄関など、面格子をつけたくないところなんかに。 ありがとうございました。 |
||
134:
131
[2006-12-05 17:14:00]
>130(133)さん
三和シャッターのHPを見ると、意外と安いのからラインナップありましたよ、電動シャッター。 なので、窓サッシメーカーの電動シャッタではなく、三和シャッタを使えば安く済むと思います。 130さんのとこのハウスメーカーにそういう注文が出来るか否か問い合わせてみてはいかがですか。 http://www.window110.com/ |
||
135:
スレ主
[2006-12-06 02:45:00]
一戸建ては窓からの侵入が一番多いようですので、何らかの対策はしたいですよねー。
ホームセンターで、後から貼るタイプの防犯フィルムなんかもありますが。 |
||
136:
匿名さん
[2006-12-06 09:48:00]
131さん
早速聞いてみます! ほんと、たくさんの案をだして頂いて ありがとうございます。 私も勉強しなくてはっ! |
||
137:
匿名さん
[2006-12-06 10:00:00]
防犯フィルムは紫外線カット機能がだいたい付随してるから
カーテン、家具、フローリングの日焼け色あせ防止にもなりますよーー |
||
138:
匿名さん
[2006-12-07 12:06:00]
一石二鳥だね
|
||
139:
匿名さん
[2006-12-08 09:11:00]
リビングに吐き出し窓四枚あり、外は5M×7Mの庭、庭の外は水路がコンクリートで囲われてて鉄条網があります。半分は則面ですが、防犯ガラスかフィルム貼るべきでしょうか?庭に行く為には家の脇を通らなくてはなりませんが1Mほどしか開いてません。砂利を敷く予定です。隣の家の二階の窓と同じ高さになります。想像しにくいとは思いますが、アドバイスいただけたらと思います。
|
||
140:
匿名さん
[2006-12-08 19:15:00]
泥棒が入る気になったら
少々の防犯でも破られる と達観して、あまり防犯にお金をかけてません。 壊された箇所は火災保険で修理できるし。 それより、いざ入られた時にように現金5000円を見つけ易い所(食卓の引き出し) に入れてます。 現金無くて怒って家財を壊されるほうが被害が大きいので。 |
||
141:
匿名さん
[2006-12-08 19:17:00]
泥棒が入る気になったら
少々の防犯でも破られる と達観して、あまり防犯にお金をかけてません。 入るのに壊された箇所は火災保険で修理できるし。 それより、いざ入られた時にように現金5000円を見つけ易い所(食卓の引き出し) に入れてます。 現金無くて怒って家財を壊されるほうが被害が大きいので。 |
||
142:
なな
[2006-12-10 22:14:00]
どこに洗濯物を干すかにコメントいただき、ありがとうございました!!
|
||
143:
スレ主
[2006-12-12 02:03:00]
>>139 さん。
ちょっと想像しにくいですので、一般論を申しますと、泥棒が侵入できる可能性のある窓等が、他人の目から届かないところ(道路や隣家から見えるところ)にあるかどうかが、ポイントだと思います。 そのような場所には、何らかの対策があったほうが良いかもしれません。 高い塀があると、泥棒はその塀を乗り越えれば、後はやりたい放題です。 また、防犯フィルムではバーナーで簡単に破られるそうですので、シャッターのほうが良いかも知れません。 しかし、140さんがおっしゃっている通り、泥棒が入る気になればそれでも破られると思います。 でも、5分以上進入に時間がかかると、泥棒はあきらめるそうですので、防犯フィルムでもある程度効果はあると思っています。かく言う私は、一階の窓と二階のバルコニーの窓に、防犯フィルムを付けましたが、シャッターは付けていません。 |
||
144:
139
[2006-12-13 13:20:00]
なるほど…防犯フィルム検討してみます。砂利も敷いてみます。センサーライトも検討します。
家購入するのって大変ですね(泣) あ!ホスクリーン買わないと!(笑) |
||
145:
匿名さん
[2006-12-13 13:54:00]
置き金については、周辺の民力や家の造りで査定する必要があります。
余りにも安いと結局意味がありません。最近は腹いせでフローリングを傷 つけたり、ソファーを切り裂いたり、ひどいようですので、数万円程度は 分かり易いところに置いとく位の考えは必要なようです。(これは割と低い レベルで考えています。)豪邸の類だと桁が増えた程度でしょうか。 |
||
146:
とくめい
[2006-12-13 14:03:00]
うちはシャッターも防犯ガラスも砂利もセンサーライトも完備していますが・・
思わぬ落とし穴がありました。 1Fの天井の高さを通常より、高くしました。 モデルハウスが通常より高くなっていて、良いなぁ・・と思ったから。 予算の関係で2Fは通常の高さです。 住んで半年程で落とし穴に気付きました。 天井が高いせいで、24h空調の換気に全然手が届きません。 ので、掃除がすごく大変です。 リビングや部屋ならまだしも、洗面やトイレは脚立も立てられず・・ (洗面はかなり大きなタイプを選んだので、脚立を置いても手が届かない!) 2Fは楽勝なのに・・ おまけですが、おかげでカーテンもかなり長くなりました。 オーダーで作ったけど、普通のお宅よりも窓もでかいし、思わぬOPでした。 天井・・今思えば普通の高さでOKだったかも。 夫婦そろって160cm台だし・・ |
||
147:
スレ主
[2006-12-14 02:29:00]
我が家も、天井高は2.65と少し高くなっています。(これは、私の建てたHMの標準の高さですが。)
これから、カーテンの打ち合わせに入るところですが、カーテン代がすっごく高くなりそうで怖いです。 |
||
148:
匿名さん
[2006-12-16 02:40:00]
私は、廊下の一角に机代わりの板を付けてもらい、その裏側に本棚をつけました。
2畳程度の廊下兼書斎です。 ここにパソコンを置いています。 少ない床面積の中で、有効に配置することが出来ました。 家族がパソコンをやる際も、廊下という共有スペースでやることが出来、部屋に引きこもることがなくっていいです。 |
||
149:
匿名さん
[2006-12-18 14:54:00]
我が家のお勧め箇所は地下室です。
我が家は夫婦で音楽をやるため、平日の夜でも音を出したかった(日中は仕事ですので)為、地下に20畳のホールを作りました。近所に迷惑をかけることも無く、趣味を楽しんでいます。ゆくゆくはホームシアターにでもします。 お陰でほとんど地下室に引きこもりです。テレビを見る時間がほとんどなくなりました。 |
||
150:
匿名さん
[2006-12-18 20:02:00]
玄関収納にコンセントでしょうか。電話の充電器や常夜灯、意外と使えて便利です
|
||
151:
匿名さん
[2006-12-23 17:56:00]
皆様のLDKの大きさ教えてください!
仕切りのない、20畳以上の方、住まれてどうですか?寒くないですか??光熱費が心配です‥ |
||
152:
匿名さん
[2006-12-24 21:09:00]
age
|
||
153:
匿名さん
[2006-12-25 12:44:00]
20畳以上用のガスファンヒーター使ってます。24畳のLDKですが今月ガス代一万五千円でした。ちなみにIH、給湯はガスです。
|
||
154:
匿名さん
[2006-12-26 00:48:00]
鉄骨、20畳ジャストです。東芝の2005年モデルエアコンRAS716EDRを使用しています。その他には熱交換器つき換気装置をつけています。
エアコンの能力は定格出力が暖房8kw、冷房7.1kwでした。今年は暖冬なこともありますが、18度〜20度に設定して快適です。 2007年モデルの最新型のエアコンならもっと能力高いのでは? 心配なら床暖か蓄熱暖房機利用されても良いのでは? |
||
155:
スレ主
[2006-12-26 03:22:00]
寒さが気になるようでしたら、高気密高断熱にすると良いと思いますよ。
我が家は、LD13帖+K4.7帖ほどですが、高気密高断熱にしたため主暖房は床暖です。 エアコンも、4.0kWのもので、リビングと6帖の和室が続いていますが、このエアコン1台で十分とのことでしたので、LD13帖+K4.7帖+和室6帖全てをまかなう予定です。 光熱費も、それほどかからないと聞いています。 まだ建設中ですが、今から住むのが楽しみです。 |
||
156:
匿名さん
[2006-12-26 08:09:00]
L12畳+D8畳+K8畳+D内階段&吹き抜けで2F廊下に子供達の勉強スペースと大きな空間が空いてます。和室の扉を開けたらここに8畳が加わります。この空間は全館床暖+全館床暖とペアで動くエアコン2台だけですが、かなり暖かいです。高気密高断熱だから出来た間取りですので、大変満足しております。
光熱費はそれほど掛からないと聞いてますが、まだ請求が来てないのでわかりません。ちょっと怖い・・・ |
||
157:
匿名さん
[2006-12-26 08:58:00]
>156
全館床暖の光熱費、請求きたら是非教えてください。 |
||
158:
匿名さん
[2006-12-26 11:35:00]
Ⅱ地域やⅢ地域でも同じ条件で暖かいですか?
|
||
159:
156
[2006-12-26 12:02:00]
|
||
160:
匿名さん
[2006-12-26 12:44:00]
>>158
同じ条件じゃないのでわからないですね。 |
||
161:
匿名さん
[2006-12-27 00:21:00]
木造軸組工法でLDK28畳+和室6畳(フルオープン)リビング階段
床暖無し、エアコン1台(最上位クラス)+10畳タイプ(殆ど使用せず) シーリングファン2台は気休め程度 はっきり言って寒いです! 夏場はエアコン1台で十分涼しいです。 電気代はオール電化で夏場11000円 11月分で14000円でした 今月はもっと高いと思う。 |
||
162:
スレ主
[2006-12-30 02:39:00]
|
||
163:
匿名さん
[2006-12-30 07:54:00]
皆様のLDKの広さを伺った者です。ありがとうございます。参考になりました!
うちも高気密高断熱なのか‥確認してみます。一応D社で契約しましたが。営業は床暖は勧めてきませんでした。エアコンを1台にするか、2台にするか‥迷ってます。 |
||
164:
匿名さん
[2006-12-30 10:29:00]
LDK18畳(リビングだけ天井3.2m+シーリングファン)で霧ヶ峰20畳モデルですがそこそこあたたかいです。
掘りごたつ付けたせいもあって快適、電気代は先日入居したばかりなので不明で来月がこわいです。 Ⅲ地域ってやつです、前のアパートはガンガンファンヒータつけてたので光熱費は変わらないのではと予想しています。 |
||
165:
164
[2006-12-30 10:47:00]
収納は各部屋に押し入れorクローゼットと食品庫・階段下・廊下の突き当たり・中二階と分散して
納めるようにしたので今のところ各所すっきりしています、まあ子供が大きくなってどうなるかで すね。。 食品庫は作って正解でした一畳と狭くてもあるだけですっきりしていいです、失敗と言うか予算で あきらめましたが洗面所に壁埋め込みの奥行き浅いタオル等収納を付けたかったのですがおかげで 洗面所があとちょっと狭いです。 電気代わかったらまた来ます。 |
||
166:
匿名さん
[2006-12-30 20:07:00]
確かに台所近辺にちょっとヒンヤリした食品庫を充実させれば良かったと今住んでみて思っています。2階LDKにすると1階の床下収納って実際食料品のためにはほとんど使わないんですよね。とりに行くの面倒だから。今の住宅は鉄骨でも気密断熱が良好なのでエアコンつけると結構温かいんです。それで食料品は冷蔵庫に突っ込んでしまい、あぶれたジャガイモタマネギみかんやパンなどが少しでも温度の低い階段に並んでいます(;。;)ちなみに冷蔵庫は日立の535リットルです。
|
||
167:
btu(156)
[2006-12-30 23:55:00]
>162スレ主さん
あたりっ!同じですね。「腰板を何mまで」とか「防犯フィルム」とかのあたりから、同じかもって感じてました(^^)。夢の家+全館床暖房(エアコン3台)ですが、残念ながら数日止めてるとやっぱりちょっと寒いですし、床暖だけだと全館暖まるまで3時間ぐらいかかってしまいます。年末に引き渡しでまだ住んでませんので、行く度にエアコンを使って急速暖房しています。明日は初めて泊まって、初めての自家栽培のソバを引きながら、年越すつもりです(^^) 我が家は標準仕様の収納をふんだんに使って、出窓下収納、本棚、食品庫、クローゼットなど収納だらけです。他に、納戸や玄関クローゼットや書斎に造作棚、2F廊下のパブリックスペースと書斎には造作カウンターデスクまで作ってもらいました。洗面室だけでなく、脱衣室にもオプションの収納をつけてます。今の家はあちこち物だらけで見苦しく、今度はとにかく物を隠してしまおうと考えました。 |
||
168:
匿名さん
[2006-12-31 00:27:00]
↑
断熱性能が高いと思っているのでしたら、エアコンつけっぱなしにしてしまった方が電気代は安いと思いますけど・・・ |
||
169:
匿名さん
[2006-12-31 08:12:00]
↑
営業にもそう言われています。住んだらそうするつもりですし、昨夜に顔を出した時に床暖付けっぱなしにして、正月休みの間は付けっぱなしのつもりです。 ただ、普段は1週間に一度しか顔を出さないので、なんかもったいなくって。1週間に一度でも、付けっぱなしの方が電気代安いのでしょうか?ちなみにエコキュートも行かない間の数日休ませています。 |
||
170:
匿名さん
[2006-12-31 11:44:00]
というか、1週間に1度しかいかないなら、床暖はオフにして、エアコンだけつけっぱなしが良いと思いますよ。値段を気にするなら。
|
||
171:
匿名さん
[2006-12-31 13:28:00]
エコキュートはつけっぱなしにしておかないとトラブルが起きる可能性がでてくると最初に説明を受けたのでつけっぱなしにしています。理由も聞いたけど忘れてしまった・・・また今度確認しておきます。
エアコンはもったいないから消して良いと思います。エコキュートはメーカーかエコキュートの製造元へ問い合わせておいた方が良いと思います。24時間換気はもちろんつけっぱなしです。 うちは熱交換器付きなので熱が逃げにくいし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ところで全く話は変わりますが、ドアモニターやFAXなど、どこにどのように設置されましたか?
うちは対面キッチンに横長の18畳LDKなんですが、キッチンは仕切り壁もカウンターもないI型の幅90のです。
今はキッチンに木製カウンターと仕切り壁があるのでそこに置いてあり、ドアモニターはリビングの入り口の壁に付いてます。
ここが便利!とか失敗した!など教えて下さい。
スレ主さんはもう新居に住まわれてるんですか?住んでから気付いたことなどあったら是非教えて下さい!