NO.9をたてました。
■前スレ
フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
■前々スレ
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/
■前々々スレ
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/
さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2011-08-30 15:09:22
フラット金利はどうなる?【9】
299:
匿名さん
[2011-09-22 11:33:38]
私、10月実行組です。9月実行予定が延びてしまったので、下がらなくても良いから上がらないことを祈っています。ハラハラしています。
|
300:
匿名さん
[2011-09-22 11:35:14]
>>298
「QE何とかやギリシャのソブリン何とかで9月が底!、10月から間違いなく上げ!」 って9月実行のアナリストが毎日吠えてたから、 スレの閲覧者が焦って前倒しで皆9月に実行してしまったからでは? |
301:
匿名さん
[2011-09-22 11:37:48]
>債券相場は上昇。米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明を受けて、
>前日の米債相場が急伸し、株価が下落した流れを引き継いで買いが先行した。 >長期金利は一時0.965%と今年の最低水準を更新した。 なんと10年債が今年最低を更新してます。10月さんにはタイミングがよろしいですね。 |
302:
匿名さん
[2011-09-22 11:49:42]
|
303:
匿名さん
[2011-09-22 11:55:08]
10月実行の方はいいですね。
私は12月実行が決まっているのであと2ヶ月ハラハラしてすごすことになりそうです。 |
304:
9月実行組
[2011-09-22 12:26:44]
まだ実際の支払いが始まってないので、ちょくちょく覗いてしまいます(^^ゞ
10月更に下がるかもとのことでおめでとうございます☆ もう金消終わってるのでどうにもできませんが、エキサイトステージがこの先ホントに来るかどうか、何となく気になります。 |
305:
匿名さん
[2011-09-22 12:27:34]
12月はエキサイト。
|
306:
匿名
[2011-09-22 12:36:22]
11月実行ハラハラドキドキ。
|
307:
匿名
[2011-09-22 12:57:50]
0,965→0,975→0,970
…上がってまた下がったみたいです。 |
308:
匿名さん
[2011-09-22 13:00:03]
また上がった――!!
|
|
309:
匿名さん
[2011-09-22 13:12:44]
そこで35年返済・融資額3,000万で調査してみました。
フラット金利2.16と2.15ではどう違うのか? A.65,520円 支払い月で割り戻すと差額は月156円程度。 これこそどうでも良さそう。 |
310:
匿名さん
[2011-09-22 13:27:42]
3000万・30年返済の月々支払額目安
2011.9 2.26 114,826円 2011.8 2.35 116,209円 2011.7 2.39 116,827円 2011.6 2.49 118,380円 2011.5 2.63 120,573円 2011.4 2.63 120,573円 2011.3 2.54 119,161円 2011.2 2.55 119,317円 2011.1 2.41 117,137円 |
311:
匿名さん
[2011-09-22 13:32:09]
ちなみに海外のアナリストの年度末近辺10年債0.5とかが当たれば、
フラット金利は1.69%とかもあるのか?(Sは0.69) 30年・3000万なら月々106,293円(Sは92,279円) |
312:
匿名さん
[2011-09-22 13:54:04]
今度は35年の3000万でどうかと言えば、
月々 支払い総額 2011.9 2.26 103,428円 43,439,760円 2011.8 2.35 104,851円 44,037,420円 2011.7 2.39 105,487円 44,304,540円 2011.6 2.49 107,087円 44,976,540円 2011.5 2.63 109,350円 45,927,000円 2011.4 2.63 109,350円 45,927,000円 2011.3 2.54 107,892円 45,314,640円 2011.2 2.55 108,054円 45,382,680円 2011.1 2.41 105,806円 44,438,520円 ちなみに10月が2.16と仮定すると月々101,859円 支払い総額42,780,780円 |
313:
匿名さん
[2011-09-22 15:13:35]
企業年金の投資も株式から国債に替えているようで8月の買い越しが増えている状況で今後もこの傾向が続きそう、まだまだ国債が売れるので当分は金利は辺から下がり傾向が続きますね、又本日の新聞で3次補正予算でふらっと35s1%引きが出来る予算計上すると国交省が発言していますね、そうなれば良いですね私は12月実行組ですが2,3%以下であればオンの字ですね。
|
314:
匿名さん
[2011-09-22 17:05:40]
10月実行組さん、お疲れ様でした。
2.18辺りで決まりですね。 |
315:
匿名さん
[2011-09-22 17:17:59]
「絶対上がる」だの「爆上げ」だの言われながらついにボーナスステージ突入か。
次月からの焦点はエキサイトステージに突入することがあるのかどうか。 |
316:
匿名さん
[2011-09-22 17:33:05]
おかしなのが、エコノミスト気取りで、何だか騒いでたね。
笑えるね。 |
317:
匿名はん
[2011-09-22 18:15:55]
FRBの長期国債保有の発表で米の長期金利は急低下しましたね。
終値ベースで市場最低金利だったとのことで、日米の金利差縮小による円高にもなりそうですし、 低金利、円高の状況は続きそうですね。 この先がある意味怖いですね。 |
318:
匿名さん
[2011-09-22 18:28:31]
また始まったか。
|