はじめまして。
現在大手ハウスメーカーで、3階建ての家を建設中なのですが、トラブル続きで困っています。
営業さんの連絡ミス、設計ミス、コーディネーターの発注ミスなど、細かいことを言うときりがないのですが、今回は、大きなミスについてだけ書かせていただきます。
まず、工場で生産されたものを、現場で施工するという工法のメーカーなのですが、工場で組み込まれてきた窓が、打ち合わせと違うものになっていました。
次に、防水シートのかけ忘れにより、室内が水浸しになり、床も壁も濡れてしまいました。
特に壁については、中まで水が浸入しており、石膏ボードをはずし、断熱材も交換することになりました。
それから、窓の周りの仕様が、頼んでいた枠仕様ではなく、クロス巻き仕様になっておりました。家中の窓
すべてです。
どれも、やり直すとのことでしたが、一度作ったものをこわしているので、壁も床も窓のまわりもすべてボロボロになっています。壁、床は一部ですが、窓については、すべての窓のまわりがボロボロです。
工場で生産しているので品質が安定している、高気密高断熱が保てるという話だったのに、部材が入らないため何日も鉄骨むき出しの状態になっています。
ボロボロになっているところはパテを塗ったり、木も割れた部分だけは入れ替えるとのことでした。
新築の家なのに、毎日のようにのこぎりで切って、ノミをかなづちでたたいて、木やボードをはずすという作業がされています。
家ができていくのを楽しみにしているのに、壊している姿を見るのはとても辛く、悲しい気持ちでいっぱいです。
こんな状態で、品質が保たれているのか?高気密、高断熱は大丈夫なのか?どうしても納得できないのです。
私としては、もう一度工場できちんと加工されたものを入れて欲しいと思うのですが、それは建て直しになるのでできないとのことです。
きちんと直すので、全く住むのに問題ないので、価値は変わらないというのです。
私たち家族は、こんな家に住まないといけないのでしょうか?本当に価値は変わらないのでしょうか?
納得ができないのに、契約時の代金を払わないといけないのでしょうか?
このような気持ちのまま、35年もローンを払わないといけないとは、思ってもいませんでした。
もう、家を建てる喜びなど、全くありません。
「すみません。きちんと直します。」とは言ってくださるのですが、気持ちが治まりません。
ハウスメーカーの言うとおり、直してもらえるのなら我慢をしないといけないのでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてください。どうぞ、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-07 03:26:00
トラブル続きで困っています。どうすればいいでしょうか?
491:
匿名さん
[2012-01-10 02:48:26]
|
492:
匿名さん
[2012-01-10 12:19:31]
>チリ小さん
業者対施主の前に、まず、施主家庭内で意見がまとまっていないようではだめだよ。夫婦でしっかり話し合って下さい。 |
493:
匿名さん
[2012-01-10 12:38:45]
もし外構の工事を依頼するとして、また工事中に追加費用の請求とかあったら
どうするつもりですか? もっと根本から、契約としてオカシイものはオカシイ 納得のいかないものは、そのまま曖昧に流さない。 もっと明確な態度を示しましょう。 |
494:
e戸建てファンさん
[2012-01-10 15:54:19]
金の切れ目は縁の切れ目。
俺なら絶対全部完成するまで払わなかったな。 |
495:
匿名
[2012-01-10 23:01:25]
砂利敷きと枕木で50万円てどんだけの面積ですか?高級な砂利でも敷くんですか?外構工事契約してるのに赤字が出たから追加の金の要求してくる業者は、信用出来ませんね!
|
496:
匿名さん
[2012-01-10 23:32:16]
>>489
いわゆる「契約の不履行」ですから、お金を払うべきではありませんでした。 ズサンな見積りは詐取を謀った疑いがありますので、とりあえず警察に相談すべきでしょうね。 詐欺は未遂でも罰せられます。会話は録音しておきましょう。 |
497:
入居済み住民さん
[2012-01-11 16:08:50]
普通にだまされてますよね>>489
|
498:
外構業者
[2012-01-11 20:58:32]
消費者センターに相談したらどうですか?
契約してるんだから業者が赤字になろうと契約通りきっちり外構工事させるべきです。追加払うなんてありえませんよ! 第三者立てると言ってきた時点で警察に行くべきです。 |
499:
匿名さん
[2012-01-11 23:47:25]
>>489
旦那が情弱すぎてダメだな。悪徳商法や詐欺に遭い易い「カモ」タイプ。 >>498 一応、公的な機関は「国民生活センター」もしくは「消費生活センター」です。 http://www.kokusen.go.jp/ 消費者ホットラインも用意されています。 http://www.kokusen.go.jp/map/ |
500:
チリ小
[2012-01-13 23:19:00]
やはり私たちが一番バカでしたよね。
一応最初に問題が起きた時から、消費者センターには何度か相談に行ってるんですが、今となっては、簡易裁判でお金を返してもらうのが一番いいんではないかと言われています。 ですが、私もいろんな人に相談してみたのですが、皆さん契約書を見る限り、工事はやってもらって当然だと、外構以外のことに関しても、契約書に書かれていることは本当はやってもらうべきだと言われましたが、建築関係の方に相談した場合と、建築関係ではない方(消費者センター、弁護士さん)に相談した場合とで最終的な見解は少し違います。 建築関係でない方は向こうが悪いのは明確だと、裁判を勧められます。 建築関係の方は契約書を見る限り余りにひどすぎると、完全な悪徳業者だとは思うけど、ここまでひどい事をするならきっとうちだけじゃないんじゃないか、だとしたら敏腕弁護士が付いていてもし裁判になっても今までも上手く交わしてきたのかもしれない。と言われました。 規約を見てもやはり上手く逃げられるような逃げ道を作ってあるような気がする、と言われました。 もともと主人があまり訴えることに乗り気でなかったのと、建築関係の方の助言とで、ずっとこんな事考えていてイライラしながら毎日過ごしたり、色んな所に相談に行って時間もお金も使うより、このまま何事もなかったかのように諦めた方がいいのかな、という気持ちも生まれてきてしまいました。 もし消費者センターの方のいう簡易裁判をしたとしても向こうに控訴されたら、結局弁護士さんを頼んで勝てればいいけど、もし負けたとしたら持ち出しがでて結局又お金がかかってしまいます。 何も言わずに諦めるのはいやだけどこれ以上出せるお金もないし、このままだといつになっても外構もできないし、何よりもこの業者に出会ってから夫婦の喧嘩は絶えないし、もう考えたくないというのが本音です。 他社に外構を頼んで、お金をこの業者に出してもらうなんていい方法は、あるわけないですよね? |
|
501:
チリ小
[2012-01-13 23:35:10]
一応、夫婦で話し合った結果、今度の日曜日に建築関係の弁護士さんに相談に行く予定になっているので、その方に絶対勝てる!と言われたら訴える、分かりませんねとか微妙な感じだったら、もう何事も無かったように忘れて、他の業者に外構を頼もうと思っています。
|
502:
外構業者
[2012-01-14 00:59:34]
私は、いつもお客様の立場に立って仕事をしています。このような業者は、絶対許せません。
絶対泣き寝入りだけは、ダメですよ! この業者にお金払ってもらってよその業者に外構頼むとゆうのは、まず難しいです。それならその業者がして手抜き工事したほうが安く上がるからです。 だからその業者に契約通り外構工事させるにしてもきちんと監視しつないと適当にされそうです。夢のマイホームの建築しているのに、こんな事で一生後悔したくないでしょ? 自分は貧乏だけどやっと新築計画中ですのでよくチリ小さんの気持ち分かります。裁判するにしても、弁護士に相談するにしてもお金がいるし、お金がなければ泣き寝入り? そんなの間違ってる! もっと業者にキレて強く言ったほうがいいですよ! 絶対あきらめないで! 応援しています。 |
503:
匿名
[2012-01-14 01:49:57]
私はバンバンキレましたけど別にクレーマーになるつもりはなかったけどあまりにも雑?下手くそ?汚くて
|
504:
チリ小
[2012-01-14 12:03:59]
確かに。我慢するのも泣き寝入りするのもおかしいと思います。
ただこちらがキレたような怒った言い方をすると向こうはキレ返してくるという、ちょっと変わった業者というか、接客業としてあるまじき行為というか、社会人としてちょっとおかしな人で、だいたいお客様の私に対して会いたくないとか、言ってる意味が分かりませんよね?友達じゃないんですから・・・。 そんな訳の分からない業者にどう対応したらいいのか、さっぱりわかりません。 |
505:
匿名
[2012-01-14 18:23:44]
旦那様は知能に問題があるのではないでしょうか?
家よりも真っ先にそちらを調べるべきではないでしょうか? |
506:
匿名さん
[2012-01-14 21:41:20]
皆さん、うまく釣られましたね!
作り話に! |
507:
チリ小
[2012-01-14 22:46:12]
作り話?!冗談じゃない!
こっちは家づくりをしていた一年間こんな嫌な業者と耐えながらそれでもやっと家だけは完成させて、自分では心と裏腹に業者を立てて立てて(そうしないと上手く事が進まないような人なので)必死にがんばってきたつもりなのに、そんな事言う方がいるなんてちょっとショックです。 確かに騙された私達が悪いし、愚かだとは思うけど、私達なりに考えてこういう結果になってしまっただけなのに、ちょっとひど過ぎます。 |
508:
匿名さん
[2012-01-14 23:21:34]
私にはとても嘘には思えません。確かに契約に関してチリ小さん側も甘く考えていた所もある様に感じます。でも何より初めての事ばかりですし、業者側はたちが悪いのが明白です。周りにエキスパートがいればここまで辛い思いはされなかった事でしょう。一日も早く解決の糸口が見つかると良いですね。ここを読んで改めて業者選びは難しい事が分かりました。何もアドバイス出来なくてゴメンなさい。
|
509:
チリ小
[2012-01-15 23:33:56]
とんでもないです。
よく考えたらこういう場所ですから色んな事いう人がいて当たり前ですよね。 この書き込みを読んで、私たちのようなつらい思いをする人が一人でも減ってくれれば良いな、~と思います。 今思えば、最初からなんとなく怪しいからやっぱり契約をやめよう、と言う私と、それでも金額が一番安いし一度そこでやると決めたからには、このまま契約しよう、という旦那と、そもそも意見が違い、夫婦の温度差が招いた結果だったのかもしれません。 今日県の建築協会が主催する弁護士相談に行ってきました。 思っていたような突っ込んだ話はあまりできず、無料だけあって曖昧な感じで頼りない答えでした。 その弁護士さんによると、結局、建築のなかなかやった、やらないについては見に行く訳ではないのではっきり決着はつきにくい、というのです。その上、建築業者によって同じ工事でも金額も違う訳ですから、大体の人が「ここまでやってもらえたからまあいいか」、「訴えるのもめんどくさいから諦めるか」、といった風に 泣き寝入りしているというのです。そして、泣き寝入りというから聞こえが悪いと、「この家は、これだけの価値があるんだ、だから外構が出来なかったんだ」と考えを変えてみたらどうか、と。 この相談で諦めるか、訴えるか決めようと思っていたけど、何だか煮え切らない気持ちの私は、一度調停を申し立てようかと思います。 調停だと一人調停委員の方がついてくれて話が出来るんですよね? どなたか、調停やられた事ある方いたら、どんな感じか教えてください。 |
510:
匿名さん
[2012-01-16 01:19:24]
>>509
調停は、調停委員がお互いの話を別々に聞いて落としどころを提案してくれます。落としどころなので100%満足のいくもにはならないと思いますが、それで諦めるというのもありです。まともな相手じゃない場合、裁判は長引いてお金も時間もかかり疲れますからね。 この業者に最後まで工事をやれというのは無理がありそうなので、調停の際には、外構など未完成部分の工事代金を少しでも返してもらえるように求めるのが良いと思います。今まで散々努力してきた事を調停委員さんにわかってもらえるよう上手く説明してくださいね。 |
チリ小さんの話だけ聞くと、かなり酷い業者に頼んでしまったようですね。
契約はご主人の名前でされているのでしょうから、業者はあなたと話さなくても問題ないと考えているのだろうと思います。ですから、まずはあなたとご主人で良く相談し、方針を1つにした上で再度業者と交渉するようにしてはどうでしょうか。
そもそも請負契約というのは、
・業者は、仕事の完成を約束する。
・注文者は、仕事が完成したらその代金として幾ら支払う。
という契約なので、当初契約した内容に外構工事まで含まれているのならば、追加で代金を支払う必要など全くなく、もっと早くでしたら外構が出来るまでは一切払うなと言うところなのですが・・・。
もしその業者に外構工事を頼むとしても、必ず詳細な見積り書を出してもらって、工事の内容と価格に間違いがないか事前に確認する事。それから、外構が完成するまではこれ以上の支払いは実行しない方が良いと思います。