このスレは臨海副都心のマンションと再開発について語るスレです。
付近のエリアも話題も構いませんが逸脱しないよう自制してくださいね。
荒らしさんや無意味なネガさんはスルーで削除にご協力を~!
■東京臨海副都心
・東京都が策定した7番目の副都心、複数の特別区に跨がる442haのエリア。
・台場地区/青海地区/有明北地区/有明南地区に分かれる。
■高層マンション
・シーリアお台場1番街1号棟/1番街2号棟/3番街2号棟/3番街4号棟(2000/12~)
・オリゾンマーレ(2004/12竣工、略称HM)
・ガレリアグランデ(2006/01竣工、略称GC)
・THE TOWERS DAIBA (2006/05竣工、略称TTD)
・ブリリアマーレ有明(2008/11竣工、略称BMA)
・シティタワー有明(2010/02竣工、略称CTA)
・ブリリア有明スカイタワー(2011/03竣工、略称BAS)
・有明北地区超高層マンション(計画中、2014/01竣工予定)
・AGC内マンション(計画中、竣工未定)
■主な公共交通網
・ゆりかもめ(新橋~豊洲間)
・りんかい線 (新木場~大崎間)※埼京線と相互直通運転
・京浜急行バス
・臨海副都心無料巡回バス「東京ベイシャトル」
・水上バス 東京都観光汽船(日の出桟橋-お台場海浜公園。浅草直通ラインもあり)
■これからの具体的な開発予定
2012年:武蔵野大学有明キャンパス開設予定
同上:ダイバーシティ東京(お台場複合施設)開業予定
2013年:森ビルによるオフィスビル、ミュージアム竣工予定
2014年:東京建物による商業、オフィス、ホールの複合施設が竣工予定
2015年:住友不動産による複合施設が一部開業。(仮称「AGC」23区最大規模の開発)
同上:有明を起点とする環状2号線が全面開通予定
2016年:有明親水海浜公園開園予定
同上:パレットタウン跡地に森ビル・トヨタ自動車による複合施設が開業予定。
■関連リンク
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%8...
東京臨海副都心:http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/
台場・青海・有明エリアのりんかいnavi:http://rinkai-navi.jp/
[スレ作成日時]2011-08-29 22:54:09
東京臨海副都心(お台場・有明・青海)の今と未来のマンション
251:
匿名さん
[2011-09-11 09:29:49]
|
||
252:
匿名さん
[2011-09-11 09:33:07]
東北の湾岸の話、石巻とかの報道知らない?
名取あたりもかなり地盤沈下してるよ 東京湾岸が震度5で地盤沈下してないから 震度7でも大丈夫って発想自体がおかしい |
||
253:
匿名さん
[2011-09-11 09:53:53]
あの〜 。今は東京湾岸の話ししてんですけど。
|
||
254:
匿名さん
[2011-09-11 09:55:06]
内地の人、妬み過ぎ
|
||
255:
匿名さん
[2011-09-11 09:56:54]
|
||
256:
匿名さん
[2011-09-11 09:58:21]
地盤沈下なんて最先端技術が導入されてる埋立地(東京臨海副都心)に起こるわけない
|
||
257:
匿名さん
[2011-09-11 10:06:51]
|
||
258:
匿名さん
[2011-09-11 10:06:54]
まともな会話にならないな。
もう雑談へ移動すべき。 |
||
259:
匿名さん
[2011-09-11 10:09:40]
|
||
260:
匿名さん
[2011-09-11 10:10:31]
とりあえず削除依頼していけばいいんじゃない?
|
||
|
||
261:
匿名さん
[2011-09-11 10:10:53]
|
||
262:
匿名さん
[2011-09-11 10:24:26]
>>259
広範囲にマンションが浮き上がった浦安では 補修の際にどのレベルを地盤基準とするかで、まだ難航して 大規模には補修の手をつけられない状態のところもある 20階だから地盤沈下しても関係ないとか小学生みたいな反論はみっともないよ まあ地震後の資産価値はどうなってもかまわないから 命だけは助かりたいから湾岸っていう選択をする人もいるみたいだし それはそれでアリだと思うけどね |
||
263:
匿名さん
[2011-09-11 10:41:26]
浦安のことで攻撃されてもなぁ。
このあたりは、あの地震でも水溜りできた程度なんだから。。。 なんで、そんなに妬ましいの? 収入なんて、いまさら上がらないんだろうし、諦めればいいのに。 |
||
264:
匿名さん
[2011-09-11 10:42:16]
>262
笑)笑)地震後の資産価値?地震で丸焼けになって、新しい区画整理がされて、有無を言わさず土地接収されることになる内地での資産の方がまだ保全されるとでも? あなた東京出身の人じゃないんでしょうけど、私たちの先祖は、地震と戦争で丸焼けになるたびに、区画整理で土地接収されてきたんだよ。もう元の土地の価値うんぬんなんていえないし、それで東京周辺の埼玉とか千葉とかに新しく家を買って移っていく人たちが沢山いたんだけど。どこが自分の土地やら分からない状態になるし、この機会に自治体は土地区画整理を絶対にするんだから(実際、そういう機会がなければ、東京はいつまでたっても安全な街づくりができないって頭抱えている)、そんな状況のときにさすがの東京といえども元の土地の価値に相当するだけの保障ができるわけがないでしょう。全然わかってないんだね。もう、そういう歴史を繰り返しているんですけど。私は親族から嫌って言うほど聞かされてきたから。 液状化がどうとか言っても、湾岸は何も変わらない平穏な生活ができるし、巨大地震後の資産価値としての比較でも、絶対に内地よりも維持される。 |
||
265:
匿名さん
[2011-09-11 11:13:09]
|
||
266:
匿名さん
[2011-09-11 11:15:37]
いえ。がけ崩れの危険地帯や、地割れの危険地帯もイメージできます。
築古ビルの倒壊地帯だってあるんじゃないでしょうか? 暴動が起きる地域だってイメージできるし。 帰宅難民が押し寄せる駅だってイメージできます。 火災旋風で焼け死ぬ匂いだって、イメージできますよ。 それが、、、何か? |
||
267:
匿名さん
[2011-09-11 11:17:34]
古い木造密集地じゃないと勝ち目が何もないのさ。
地盤のいい内陸タワマンにも敵うはずないし低層高級には足元にも及ばないから。 |
||
268:
匿名さん
[2011-09-11 11:17:54]
東京は広いよW
いろいろな場所があります |
||
269:
匿名さん
[2011-09-11 11:56:39]
低層でも、躯体が弱そうな物件が多そうだけどね。
ちゃんと選べばいいけど、タワマンなら安い割りに躯体がしっかりしたものが多いから。 |
||
270:
匿名さん
[2011-09-11 13:06:06]
>261
内地の人の本音は「おしゃれなウォーターフロントで快適なアーバンリゾートライフが妬ましい」ということでしょうね。 |
||
271:
匿名さん
[2011-09-11 13:12:44]
>液状化がどうとか言っても、湾岸は何も変わらない平穏な生活ができるし
あれ?今日のNHKの番組でも浦安が被災地として出てて、住民が「まだ傾いた家が修復できてないし、地面の下はボロボロです」と言ってましたけど? 浦安も思いっきり湾岸ですよね。 |
||
272:
匿名さん
[2011-09-11 13:23:09]
液状化を気にしてマンション探しするやつなんて見たことねぇし(爆笑)
|
||
273:
匿名さん
[2011-09-11 14:37:44]
じゃあなんで豊洲や有明のマンションはまったく売れないで残ってるの?
なんで震災後はマンションの新規分譲が激減したの? 3月に具体的に計画内容が公表されると豪語していた有明3-1地区はなんで放置されてるの? 住友不動産はなんで江東区埋立地を見捨てて板橋区で土地を買いあさってるの? |
||
274:
匿名さん
[2011-09-11 14:42:56]
液状化もだけど今テレビ観てるけど
今度のキーワードは共振現象みたいだね 東京は狭くなっているから湾内で共振現象が起こって津波の高さがかなり増幅するらしい 一方津波対策はほとんどされていないと言っている やっぱリスクとって住まいといけない場所みたい 液状化も地面もそうだけどコンビナートがやられて東京湾の中が石油で覆われるリスクも大きいみたい |
||
275:
匿名さん
[2011-09-11 14:45:48]
その石油に引火したら東京湾は火の海になって湾岸の建物は焼き尽くされますね。
巨大地震が起きたらまずは西側を目指して逃げないといけないということですね。 |
||
277:
匿名さん
[2011-09-11 14:52:11]
不動産業者が必死にごまかそうとしても絶対震災の悲劇は忘れさせないから大丈夫。
二度と湾岸埋立地が流行ることはないようにするんで。 |
||
279:
匿名さん
[2011-09-11 16:39:41]
そういうのは、雑談スレでやってくれない?
酷いようだと、削除依頼するよ。 にっこり。 |
||
280:
匿名さん
[2011-09-11 17:21:40]
>275
湾岸コンビナートが炎上したら、残念ながら東京湾岸に火が到達するまえに、川崎、横浜、大田区が焼け野原になってしまいます。 内陸側の火の延焼のほうが速いでしょう。 木造住宅の火災の問題を、単なる「火」の問題としてしかみれないとは・・・。 耐火基準以下というだけではなく、環境基準もまったく達していない住宅がそここにあるのですよ。東京内陸には。そういう家がもし燃えたら、何が出てきますか?そう、有毒ガスです。 たとえ真新しい内陸の立派なマンションでも、周辺住宅が焼けて充満する有毒ガスからは絶対に逃れることはできません。 そこから逃げる道は封鎖され、逃げ道もなし。 たとえ建物が無事でも、生命は維持できないね。今から防毒マスクでも買っておきますか? |
||
281:
匿名さん
[2011-09-11 17:24:55]
|
||
282:
匿名さん
[2011-09-11 17:27:29]
首都直下型地震が過ぎるまで、東京の不動産購入は厳しい。
|
||
283:
匿名さん
[2011-09-11 20:24:31]
とりあえず今日の9時から津波火災特集
|
||
284:
匿名さん
[2011-09-11 20:41:59]
首都直下型地震が過ぎるまで、どこに住んだらいいですか?
八王子あたりでしょうか? 安い賃貸団地は倒壊して圧死しますよね。 |
||
285:
匿名さん
[2011-09-11 20:45:45]
東が潰れても西が燃えても東京は壊滅なんじゃないの??
どっちがいいとかじやなくてさ ならば安くて逃げ道ある生活でしょ |
||
286:
匿名さん
[2011-09-11 20:55:43]
たぶん、西が燃えても大丈夫。国の意思決定機関は何もない。つまり大事な施設は何もないから。
東は困るね。 |
||
287:
匿名さん
[2011-09-11 21:57:51]
八王子なら助かるだろうね。
311でもさほど揺れなかった。 |
||
288:
匿名さん
[2011-09-11 22:05:03]
どうしても湾岸に住みたいなら賃貸だな。
買うなら片道キップ買うつもりで。 |
||
289:
匿名さん
[2011-09-11 22:07:26]
このスレで八王子を持ち上げても売れないような…(^_^;)
|
||
290:
匿名さん
[2011-09-11 22:15:05]
隅田川の東側は重要施設はゼロなのですべて水没してもまったく首都機能の維持には問題ありません。
|
||
291:
匿名さん
[2011-09-11 22:48:28]
八王子じゃなくて国分寺とか国立あたりでもいいね。
でも国立も気取ってて高いから府中かな。 |
||
292:
匿名さん
[2011-09-11 23:39:04]
共振現象対策をしてくれたら買ってもいいよ
|
||
294:
匿名さん
[2011-09-12 00:34:03]
大切な話題になっているよ。
減災の意識が大切になってくる。 |
||
295:
匿名さん
[2011-09-12 00:49:12]
埋め立て地買い煽りスレッドは削除でよくないか?
雑談カテゴリーがゴミ処分場状態だから。 ネット掲示板まで埋め立ててどーすんだよ。 |
||
296:
匿名さん
[2011-09-12 07:33:17]
埋め立て地買い煽りスレッドは原野商法詐欺師が横行してますからね。
|
||
298:
匿名さん
[2011-09-12 08:56:28]
>290
隅田川東側は東京の食料庫だから、水没したら結果的に西住民は飢えるよ。地方からの物資が届く前にね。 単純に住宅地しかない西側がダメージ受けても、痛くも痒くもない。 台地や山のデメリットがまだ分かってないね。世界のどこにいっても、台地や山に人が住めるのは、沿岸部があって始めて成り立つ生活なんだから。 |
||
299:
有明住人
[2011-09-12 09:08:38]
自分で荒らしておいて、疲れたのか、スレッドを削除って変な話ですね。
現在販売中のマンションは下記の2つと思います。 ・シティタワー有明(2010/02竣工、略称CTA) ・ブリリア有明スカイタワー(2011/03竣工、略称BAS) |
||
300:
匿名さん
[2011-09-12 10:15:05]
最近メインロードの再工事が、短期で行われましたね。
最初に、スポーツセンター角を掘り起こし、 次に、ローソン角を掘り起こし、 今は、ローソンからスポーツセンター前を短期間でなにやら掘り起こしてます。 資材は見かけないので、「点検」みたいな工事ですが、 昼でも夜でも非常に急いだ感じがしますね。 どなたか理由ご存じの方います??? メインロードと歩道の完成が待ち遠しいのですが、なんでこんなに時間かけるのでしょう。 ローソン横からガレリアまでの間も、仮の中央分離帯のまま放置になっており、車道として危険なままな気がします。 |
||
301:
有明住人
[2011-09-12 10:33:33]
>最近メインロードの再工事が、短期で行われましたね。
耐震水道管工事のことですか? |
||
302:
匿名さん
[2011-09-12 10:40:16]
>>301
水道管でしたか....情報ありがとうございます。 ネガではありませんが、やっぱマンション付近は電線共同管と下水道管は別ってことですね。 私は納得してますけど。 水道管が耐震化されたのは安心プラスです。 |
||
303:
匿名さん
[2011-09-12 21:14:05]
水道管で共同溝に入ってるんじゃないの?
|
||
304:
匿名さん
[2011-09-12 22:13:38]
>水道管で共同溝に入ってるんじゃないの?
過去にも何度も出てますが、有明のマンション群の前の共同管は「電線共同管」なので 下水道などは別ですよ。 |
||
305:
匿名さん
[2011-09-12 22:45:55]
つまり有明も次の地震で液状化すると今の浦安と同じ目にあうわけです。
|
||
308:
匿名さん
[2011-09-12 22:59:52]
共同溝って単なる税金のムダ使いですね。
思想が中途半端すぎる。 |
||
309:
匿名さん
[2011-09-13 00:40:10]
これからはオーシャンビューが素晴らしい住まいが注目を浴びる時代!
|
||
310:
有明住人
[2011-09-13 13:43:14]
今回の地震での断水は東京都では、稲城市、町田市のみ
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014xn6.html 東京都の下水道関係では、ほぼ再生水のみ http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0493.htm というわけで、有明は特に被害はありませんでした。 さらに、現在耐震化上水道の工事と、それとは別に下水道の工事(共同構側?)も行われているようです。 長年の地震の実績もありますが、これで更に安心ですね。 それでも下水道が止まった場合には、直接有明スポーツセンターか虹の下水道館にて用をたせばよい、ということになると思います。 http://www.gesui.metro.tokyo.jp/odekake/syorijyo/03_12.htm 同様にそれでも水道が使えなくなった場合ですが、水の科学館に6,600㎥の水と造水機、ろ水機があるそうです。 http://www.bosai-koto.lg.jp/kotoHP/info_7068_7069.htm 220万人分あるとのことで、安心ですね。 それでもなくなった場合ですが、 和歌山の台風被害で給水活動で活躍していたのは海上保安庁の巡視船ですね。(このエリアはそもそも巡視船が停泊しています。) 本当に酷い地震災害が起きた後は、道路なども寸断され地上の交通機関は使えません。 芝浦などの埠頭の発展は、関東大震災の後、海上からの物資の陸揚げの際に 重要な拠点となったことが知られていますが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B8%AF 東京臨海広域防災公園(そなエリア)はそのような状況において、物資や情報の拠点となる場所ということです。 このような拠点が全て徒歩圏にあるというのはまことに心強いですね。 |
||
311:
匿名さん
[2011-09-13 13:54:57]
>306
ここの中段に記事があります。 http://rocketnews24.com/2011/06/16/ 「岡山の環境会社が下水を再利用して「う○○バーガー」を開発」 こういうのを真面目に研究してくれている人がいるのはありがたいことです、本当に。 将来、真面目に役に立つかも知れない(特に液状化候補地域など) |
||
312:
匿名さん
[2011-09-13 14:26:45]
>>310
いつも有意義な情報ありがとうございます。 水の科学館にある造水機は「海水淡水化装置」なんでしょうかね。 「海水淡水化装置」に多用されている逆浸透膜を最も多く製造している国は日本らしいです。 装置で日本最大のものは福岡市東区にあるまみずピアで、淡水供給量は日量5万トン。 飲料のみに限定すれば、非常時の浄水には困らなそうです。 いや困るだろうけど、周りが海水たくさんあるから、うまく災害時の活用進めてほしいものです。 |
||
321:
匿名さん
[2011-09-14 22:31:10]
お台場いいよね。
眺望もいいし、安いのに高いと思われてるし。 |
||
322:
匿名さん
[2011-09-14 22:47:29]
眺望か...東京タワーが通常点灯に戻ったそうです。
あとはレインボーブリッジですね。 上(首都高)走っていても、ほんと照明がなく、危険なほどです。 海外から観光で来られる人のためにも、照明など頑張ってくれると嬉しいのですが。 |
||
324:
匿名さん
[2011-09-14 23:09:03]
似たスレにも書いてあったけれども、危険地帯から外資や上場企業は撤退していく。
10年もすれば・・・湾岸は魚市場とタワマンと発電所と最終処分場だけ。 |
||
325:
匿名さん
[2011-09-14 23:11:28]
シムシティをやったことある人ならわかるかな。
汚染源の施設を湾岸に隔離して置くと、内陸が栄える。 まさにあの構図ですね。 |
||
326:
匿名さん
[2011-09-14 23:17:20]
なるほどな・・で、現実の世界でそういうパターンの都市はあるのかい?
|
||
327:
匿名さん
[2011-09-14 23:27:29]
|
||
329:
匿名さん
[2011-09-14 23:38:27]
落選するまで言い続けます。
落選しても次があります。 328さんは気にしないでスルーしてください。 |
||
330:
匿名さん
[2011-09-14 23:39:13]
>326
驚いた。臨海工業地帯でググれ。中学生の社会の教科書レベル |
||
332:
匿名さん
[2011-09-14 23:45:53]
そうか、東京の湾岸が「臨海工業地帯」になると思ってるのか。
いま、どんどん倉庫物流業者さんが移転してるんだが・・・まいっか。妄想は自由だ。 |
||
333:
匿名さん
[2011-09-14 23:47:05]
>327
時代の流れは加速度的に速くなってるんだよ。 2011年現在の都市計画なんて、着工済み物件は仕方ないとして、他の事業は凍結だ。 湾岸物件の売れ残りが2012で深刻になり、2015に魚市場と道路だけ完成、2020には幕張化。 |
||
335:
匿名さん
[2011-09-14 23:52:19]
火力発電所がやってくる。まさしく臨海工業
|
||
336:
匿名さん
[2011-09-14 23:56:54]
お台場、有明、青海には発電所できないよ。
|
||
337:
匿名さん
[2011-09-15 00:13:59]
|
||
338:
匿名さん
[2011-09-15 00:15:15]
正確には中央防波堤だよね。できる可能性があるのは。
|
||
339:
匿名はん
[2011-09-15 00:28:17]
普通に住宅街からは距離ある場所だろうなぁ。
東京は電力消費最大都市だろうから、来年以降の発電施設の流れを読めば、早めに自前で電力確保するのは正解。 大都市を維持し、世界の都市であるためにも、やむをえまい。 風力・太陽光・地熱なども最先端技術での発電も期待したいね。 |
||
343:
匿名さん
[2011-09-15 11:56:35]
◆□「スマートフォン&タブレット2011秋」 開催概要(予定)
・会 期 : 2011年10月12日(水)~14日(金) 10:00~17:30 ・会 場 : 東京ビッグサイト 東4-6ホール・会議棟 ・主 催 : 日経BP社 ・同時開催: ITpro EXPO 2011 http://itproexpo.jp/ eドキュメントJAPAN 2011 http://www.e-document.jp ---- ビジネスイベントなので、気軽にって感じじゃありませんが、誰でもはいれます。 最新のスマートフォンが全部触れるっぽい。 ※事前登録すると入場無料なので、日経BP社のサイトでご確認を。 宣伝するつもりではないので、SAGEでこっそりお知らせいたします(^^; |
||
344:
匿名さん
[2011-09-16 11:48:58]
まぁ、毎週何かしらのイベントやってますよね。
|
||
345:
匿名さん
[2011-09-16 11:58:43]
暗いニュース??
スレを最初から見てみたけど、結構明るいニュースが多いんじゃない? ################### >2013年:森ビルによるオフィスビル、ミュージアム竣工予定 >2014年:東京建物による商業、オフィス、ホールの複合施設が竣工予定 >2015年:住友不動産による複合施設が一部開業。(仮称「AGC」23区最大規模の開発) > 同上:有明を起点とする環状2号線が全面開通予定 >2016年:有明親水海浜公園開園予定 > 同上:パレットタウン跡地に森ビル・トヨタ自動車による複合施設が開業予定。 ◆ 東京ゲートブリッジ これも、2011年度内に完成・開通の予定ですから。 三井不とフジテレビ、青海の開発施設名称「ダイバーシティ東京」に 2011.8.29 15:55 有楽町線も延伸するし、便利になりそう 豊洲でオクトーバーフェストやってるみたいですね。 まさか、豊洲でもやるとはね。うれしいなぁ。 http://www.oktober-fest.jp/toyosu2011/index.html ダイバーシティと有明ガーデンシティですかね。当面楽しみなのは。 三井が8月に一時停止していた開発を2012年から約1000億規模の開発を開始すると発表したし、今後5年では、三井、住友、東京都&区で異常なくらい注ぎ込みます。それに伴い人口が減っている時代に臨海地域はすでに爆発的に増えているね。 |
||
348:
匿名さん
[2011-09-18 17:06:51]
341さんは湾岸でも蒲田か天王洲住みじゃない?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
最近、ネガ必死すぎて、かなりヤバイデマ流してるからなぁ。