このスレは臨海副都心のマンションと再開発について語るスレです。
付近のエリアも話題も構いませんが逸脱しないよう自制してくださいね。
荒らしさんや無意味なネガさんはスルーで削除にご協力を~!
■東京臨海副都心
・東京都が策定した7番目の副都心、複数の特別区に跨がる442haのエリア。
・台場地区/青海地区/有明北地区/有明南地区に分かれる。
■高層マンション
・シーリアお台場1番街1号棟/1番街2号棟/3番街2号棟/3番街4号棟(2000/12~)
・オリゾンマーレ(2004/12竣工、略称HM)
・ガレリアグランデ(2006/01竣工、略称GC)
・THE TOWERS DAIBA (2006/05竣工、略称TTD)
・ブリリアマーレ有明(2008/11竣工、略称BMA)
・シティタワー有明(2010/02竣工、略称CTA)
・ブリリア有明スカイタワー(2011/03竣工、略称BAS)
・有明北地区超高層マンション(計画中、2014/01竣工予定)
・AGC内マンション(計画中、竣工未定)
■主な公共交通網
・ゆりかもめ(新橋~豊洲間)
・りんかい線 (新木場~大崎間)※埼京線と相互直通運転
・京浜急行バス
・臨海副都心無料巡回バス「東京ベイシャトル」
・水上バス 東京都観光汽船(日の出桟橋-お台場海浜公園。浅草直通ラインもあり)
■これからの具体的な開発予定
2012年:武蔵野大学有明キャンパス開設予定
同上:ダイバーシティ東京(お台場複合施設)開業予定
2013年:森ビルによるオフィスビル、ミュージアム竣工予定
2014年:東京建物による商業、オフィス、ホールの複合施設が竣工予定
2015年:住友不動産による複合施設が一部開業。(仮称「AGC」23区最大規模の開発)
同上:有明を起点とする環状2号線が全面開通予定
2016年:有明親水海浜公園開園予定
同上:パレットタウン跡地に森ビル・トヨタ自動車による複合施設が開業予定。
■関連リンク
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%8...
東京臨海副都心:http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/
台場・青海・有明エリアのりんかいnavi:http://rinkai-navi.jp/
[スレ作成日時]2011-08-29 22:54:09
東京臨海副都心(お台場・有明・青海)の今と未来のマンション
No.101 |
by 匿名さん 2011-09-04 17:46:50
削除依頼
既購入者なら、毎週のように行われる
・国際展示場の催しもの ・有明コロシアムの催しもの ・ららぽーとの催しもの ・お台場近辺の催しもの がお楽しみ頂けます(^^; 再開発案件は、これから気長に楽しめる妄想(笑)です。 |
|
---|---|---|
No.102 |
by 匿名さん 2011-09-04 17:47:44
そうそう住宅地域の電柱埋没化も今年度中ですね。
これは結構大きな楽しみです。 |
|
No.104 |
by 匿名さん 2011-09-04 21:35:47
都心って大手町周辺のことだよ。大丈夫?
|
|
No.106 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:14:08
大手町周辺ですよ。
まぁ別にそう信じてもいいけど。 確かに豊洲は都心と言えなくもない状況にはあるよね。 大企業の本社も集まるようになったし。建物も立派だもんな。 |
|
No.107 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:31:43
都心というのは、仕事や遊びで近県や遠方から大勢が集ってくる場所。
しかし豊洲は、人に呼ばれない限り用事もないし、誰もいかない。 中高生だって「豊洲へ行こうぜ」みたいなトレンドは未来永劫できないだろう。 TDLに行く途中、通過するだけの場所か。 住民だけでららぽーとしてくれたまえ。 |
|
No.108 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:33:58
ちょっと定義が違うかもね。
基本的にいうと都心というのは機能を示す。 国の機関や、大企業の本社・住宅が集まる地域であること。 近いものにはなってると思うけどね。 都心というには無理があると思う。 |
|
No.109 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:40:48
台場・有明も、たまに行くからいいわけで、あそこは住む場所じゃないぞ。
大阪のポートタウン、神戸のポートアイランドもそうだ。 夜が早くて不便だし、日々震災に怯え、駅は1個。 山手線内側は徒歩15分内に駅が10個とかだが。 |
|
No.110 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:43:21
千葉からみれば豊洲も都心にみえるかも。
|
|
No.112 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:44:39
>台場・有明も、たまに行くからいいわけで、あそこは住む場所じゃないぞ。
いや、実際お台場にも有明にもタワマン含めて住んでる場所なんですが.... お台場はタワー6本+中層複数ありますよ。 有明はまだタワー5本と+中層で負けてますけど。 |
|
No.113 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:47:42
湾岸といえば「幕張新都心」も微妙。バブル後に衰退。今は瀕死。
汐留~品川は生き残るだろうが、豊洲~東雲は幕張と同じ運命さ。 |
|
No.114 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:51:26
超高度情報社会なんだからアナクロ原野商法なんて通用しないのに。
|
|
No.115 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:52:28
将来を考えたら、住む場所じゃない。
人口減少の日本は、必ず内陸(本物の都心部)にシフトする。 いま、山手線の内側の再開発の多さはすごいぞ。 あと20年で、埋め立て地に住む理由が全く無くなる。 |
|
No.116 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:56:01
もうすでに臨海部の不動産へ投資する人間がいなくなった。
2015年までの開発は止められないが、それらが売れなければ2015年以降の計画は白紙へ。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2011-09-04 22:58:46
本社や開発部隊を臨海部に置いている企業のうち、優秀で高額法人税を払っている企業は、
普通に内陸へ移転していくだろうね。 |
|
No.118 |
by 匿名さん 2011-09-04 23:19:29
>あと20年で、埋め立て地に住む理由が全く無くなる。
20年待てませんし、その頃には臨海副都心も内陸になってるかもかも。 >本社や開発部隊を臨海部に置いている企業のうち、優秀で高額法人税を払っている企業は、 >普通に内陸へ移転していくだろうね。 意味がわかりません。 内陸の再開発も結構だと思いますが、今のままでは法人の国外流出が止まりません。 |
|
No.119 |
by 匿名 2011-09-05 02:21:40
臨海部は今までほったらかしで、やっと本格的な開発が始まった時期かと思うけど。
三井が8月に一時停止していた開発を2012年から約1000億規模の開発を開始すると発表したし、今後5年では、三井、住友、東京都&区で異常なくらい注ぎ込みます。それに伴い人口が減っている時代に臨海地域はすでに爆発的に増えているね。 地域ごとの開発費や人口推移を見れば、どこにお金をかけて人気あって、今後どこが発展もしくは衰退するかなんてすぐわかるよ。 内閣府が管理する防災拠点がある都市でもあるし、この地域のマンションはどれも特色あって好きですね。 まあ、人それぞれの意見ということで。 |
|
No.120 |
by 匿名さん 2011-09-05 03:57:04
買うやつがいなければ計画変更。
|
|
No.121 |
by 匿名さん 2011-09-05 06:22:58
まぁ、これだけ妬まれるエリアになったという事じゃないですか?(笑)
良い事ですよ。 |
|
No.122 |
by 匿名さん 2011-09-05 08:00:37
|
|
No.123 |
by 匿名さん 2011-09-05 08:07:08
>119
三井は株価対策で大きな計画を株主総会向けに出しただけ。 そもそも、タワマン計画も一回停止してたんだし、計画変更なんてしょっちゅう。 グループの体力、もうないよ。 「原油流出で三井物産“まっ青”賠償1000億円規模?」 http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20100604/ecn100604162700... |
|
No.124 |
by 匿名さん 2011-09-05 09:12:43
あの惨状省みないで開発投資なんて真顔で言ったら、マンション壊れて困ってる既存住民に失礼でしょ。
|
|
No.125 |
by 匿名さん 2011-09-05 12:38:38
そうそう素直に発展してくって訳にはいかないだろうね。
|
|
No.126 |
by 匿名さん 2011-09-05 12:41:35
>あの惨状
って、千葉の話ですか? |
|
No.127 |
by 匿名さん 2011-09-05 12:48:06
|
|
No.128 |
by 匿名さん 2011-09-05 14:27:36
だから、2012~2017年は、山手線内側の開発ラッシュなんだってば。
2015年あたりから、湾岸の空室率が激増して、計画が白紙になる。 内陸組は、温暖化による海水面上昇や震災を憂慮し、最初から湾岸に眼中なし。 湾岸組は、2011年時点の未来計画で喜んでるようじゃ、先見の明がない。 オリンピックだって放射能汚染で東京開催はあと30年ダメだ。 |
|
No.129 |
by 匿名さん 2011-09-05 14:46:07
その前の2012年に地球が破滅するから関係ないのでは?
まあ、ネガ発想になれば、何とでも書けるわな。 |
|
No.130 |
by 匿名さん 2011-09-05 15:36:19
マヤ暦の都市伝説ですか。ポジさんは思考が壊れてますね。
|
|
No.131 |
by 匿名さん 2011-09-05 15:39:46
ポジも大変なんだぞ!
湾岸の部屋を売りたい一心で、泣きながらポジ話を展開しなきゃならないんだからな! |
|
No.132 |
by 匿名さん 2011-09-05 15:45:07
開発計画のほとんどは港区側だね。開発と呼べるのは有明側はAGCくらい。
それも新しい話が一向に出てこない。 今年の頭には青図が出るとか民が言い張っていたけど結局、いまだに何も 出てこないし、青図すらない。 |
|
No.133 |
by 匿名さん 2011-09-05 15:48:59
江東区は来年ダイバーシティができるし、AGC待ちでいいんじゃないの?
|
|
No.134 |
by 匿名さん 2011-09-05 15:59:30
>今年の頭には青図が出るとか民が言い張っていたけど結局、いまだに何も 出てこないし、青図すらない。
まぁまぁ、気長に待ちましょうよ。 |
|
No.135 |
by 匿名さん 2011-09-05 16:01:35
>江東区は来年ダイバーシティができるし、AGC待ちでいいんじゃないの?
133さん、ケチつけてすみませんが・・・・ 「江東区」ではないと思います。「臨海副都心」と覚えてください(^^; 「ダイバーシティ」もいろいろ誤解を生むので「ダイバーシティ東京」と書いたほうがいいと思います。 どちらにせよ、まったりいきましょう。 |
|
No.136 |
by 匿名 2011-09-05 16:13:44
横からすみません。
ダイバーシティ東京は江東区ですよね? |
|
No.137 |
by 匿名 2011-09-05 16:16:46
いわゆる台場地区は…
港、江東、品川に分かれていて解り難いですよね^^ |
|
No.138 |
by 匿名さん 2011-09-05 16:18:34
ダイバーシティを港区と間違えてる人がいるぐらいですしね。
|
|
No.139 |
by 匿名さん 2011-09-05 17:11:04
ですから「ダイバーシティ」だと一般用語になっちゃうってば。
|
|
No.140 |
by 匿名さん 2011-09-05 17:24:21
台場小学校って北品川駅の近くなんだね。
品川にも台場があったから。 |
|
No.141 |
by 匿名さん 2011-09-05 17:24:50
台場シティ
|
|
No.142 |
by 匿名さん 2011-09-05 17:42:35
台場は遠いしビジネスマンが少ないしで平日の夜は人が少ない。
DECKSの台場小香港も何度も改装したのに不発だった。 新たな飲食店街は果たしてどれだけ持つか。 |
|
No.143 |
by 匿名 2011-09-05 17:45:13
|
|
No.144 |
by 匿名さん 2011-09-05 20:20:06
ビジネスマンが少ない???
|
|
No.145 |
by 匿名さん 2011-09-05 20:25:50
少ないでしょ。
ゆりかもめとりんかい線じゃ話にならんでしよ。 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2011-09-05 20:28:09
十分多いほうじゃないですかねぇ。
どこと比較されてるのか知りませんけど。 |
|
No.147 |
by 匿名さん 2011-09-05 22:24:23
例えばビジネス街としては二流の豊洲や品川と比べても少ないよね。
|
|
No.148 |
by 匿名さん 2011-09-05 22:27:35
別にビジネス街を目指してるわけじゃないし、ビジネスマン多い街に住みたい??
|
|
No.149 |
by 匿名さん 2011-09-05 22:30:47
多いか少ないかの話をしています。
|
|
No.150 |
by 匿名 2011-09-05 22:38:02
142は飲食店の数に対して、ビジネスマンが少ないって事でしょ?
土日の客を収容出来るだけの飲食店作ると、平日ガラガラになるのが、発展途上(?)な街の宿命だよね。平日の稼働を支えてるビジネスマンがもう少し増えてくれないと、本当の意味での発展はないよね。 平日のデックスとかシーズンオフの温泉街を歩いてる感覚になる。 |
|
No.151 |
by 匿名さん 2011-09-05 23:11:54
えー。かなりオフィスビルありますけどね。
ダイバーシティもオフィスビルできるんですよね。さらに増えるんじゃない? |
|
No.152 |
by 匿名さん 2011-09-06 01:06:27
少ないだろ。街を歩いてすぐわかる。
大手町と比較せずとも、地方並みの労働人口密度だぞ。 「ビジネスマンが多い」と豪語するやつがいること自体が不自然。 ポジよ、ねつ造癖を直せよ |
|
No.153 |
by 匿名 2011-09-06 09:18:13
住むにはいいよね。
平日に海を見ながら空いているレストランで食事は海外みたい |
|
No.154 |
by 匿名さん 2011-09-06 09:37:48
>>153
羨ましい。 私も平日にガラ空きのお台場を堪能したいです。 お台場の住人になれば、平日と休祭日の両面を楽しめますよね。 オフィスが増えるようだけど、平日のお昼時間にビジネスマンがお台場に溢れるのは勘弁です。 といってもいまどきスーツ姿でお台場勤務はないだろうけど。 |
|
No.156 |
by 匿名さん 2011-09-06 10:05:12
>そういう平日ガラガラの状態では
>良質な飲食店の維持が難しいというのがそもそもの話だったのに これは正しい意見だと思いますけど、 お台場の平日がガラガラなのは、ここ2~3日の話しではなく、相当前から変わりませんよ。 むしろ、ここ数年は「外国人の観光スポット」を目指しているようで、 両替所や外国人向けのお土産の充実っぷりが・・・・・ で、同じような複合商店街は都内にもいくつかありますが、どこも似たようなものです。 お台場は、都市交通から離れている点がデメリットでもありメリットでもありますね。 結論としては、これだけの個性と特性をもつお台場は「楽しめます」です。 個人で楽しむには、必要以上の飲食店の豊富さですよ。 |
|
No.157 |
by 匿名 2011-09-06 10:07:19
ネガを見てると平日の雰囲気とか住むにはいい場所かなと思えてくる。
田舎と違って一つや二つ潰れても完全になくなる訳でもないし。すぐ次のできそうだしな〜 経営しても考え方次第で、空いていてテナント料安ければ、観光客とシーズンあるから一気に稼げそう。 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2011-09-06 10:11:42
正直、フジTVがここの移転した時の経緯を覚えていないのですが、
フジTVのいろんなイベントが人を呼んでる一面はありますね。 フジTVもビジネス的に成功したみたいだし。 東京の新都市モデルとしては、成功した場所だと思います。 今後も楽しみです。 (やっぱシーリア竣工時に入居してれば、私の人生も変わってただろうなぁっと思ったり) |
|
No.159 |
by 有明住人 2011-09-06 11:45:07
臨海副都心のイベント情報は下記にあります。
http://rinkai-navi.jp/event/month.html ビッグサイトのイベントは上記に必ずしも掲載されるわけではありませんので 下記のビッグサイトのページもチェックするといいです。多くの場合PCで事前登録すると無料になります。 http://www.bigsight.jp/ これを機に臨海副都心へ訪れるのはいかがでしょうか。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2011-09-06 11:47:44
イベントで行くとこだよね。
住むなんて有り得ない。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2011-09-06 11:48:48
台場地区のビジネスマンの質は高そうですね。
日本でも給与水準がトップクラスのフジテレビ。大学生就職先人気がトップクラスのサントリー。 その他マスコミ関連、大手金融、石油世界大手の日本法人や輸入元など。 それらが全て本社を置いています。(サントリーは「ワールドヘッドクオーター(世界本社?)」) |
|
No.163 |
by 匿名さん 2011-09-06 12:08:42
>>162
再開発地域なので、表層地盤は気になるところですね。 お台場の人口海岸は、液状化も何度も起きてますし.... でも、付近の建物には地震による被害を聞いたことありません。 とっても古いシーリアなどのタワマンもあるのですが・・・・ 結局、そういう対策を充分に施した建築物のほうが安心だと思います。 |
|
No.164 |
by 匿名さん 2011-09-06 12:37:40
この辺のイベントの集客力は凄いよね。
お台場合衆国なんて、なんであんなにみんな行くんだろう?と思ったぐらい(笑) マスコミの影響力の強さを改めて思い知るな。 |
|
No.165 |
by 有明住人 2011-09-06 14:07:16
おすすめランチです。
ヴィーヴルソレイユ ランチ http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13056599/dtlrvwlst/2578153/ #関係ありませんが、上記の書き込みの日付が気になりました。 |
|
No.166 |
by 匿名さん 2011-09-06 14:17:49
田舎から知り合いが上京すると大抵お台場に行きたいというからずいぶん通っているけど、住みたいと思ったことはないや
|
|
No.167 |
by 匿名さん 2011-09-06 14:20:40
ま、住みたいと思う人思わない人がいて、当然というか自然ですね。
住居に求める要素は人それぞれ。 住みたい人がものすごく多かったら高騰しちゃって堪りません(笑 |
|
No.168 |
by 匿名さん 2011-09-06 14:27:13
やたら味の濃い食い物ばかり。
なぜなら水の臭さを調味料で隠すから。 内容レベルはファミレスだけど値段は高い。 因みに湾岸の水回りはすぐに真っ白く石灰ぶんが固着するような水。 地震で穴空いたら毒物もブレンドしそうです。 |
|
No.169 |
by 匿名 2011-09-06 17:00:38
よくご存知で(笑)
|
|
No.170 |
by 匿名さん 2011-09-06 17:07:16
|
|
No.171 |
by 匿名さん 2011-09-06 17:10:03
東京都の水にケチつけると、石原知事に怒られますよ。
「暴落」「暴騰」は、株の掲示板で使ってください。 台場タワーの中古、価格どうなんでしょうね? なぜか誰も話題にしません。 |
|
No.172 |
by 匿名 2011-09-06 23:04:23
急激には下がらないよ。分譲は唯一だし。
台場に関しては分譲マンション建つ予定なさそうだから、価値は維持しそう。 |
|
No.173 |
by 匿名さん 2011-09-06 23:05:35
液状化はマンションには関係ないしね。
|
|
No.174 |
by 匿名さん 2011-09-06 23:31:12
関係ないわけないだろっ。
|
|
No.175 |
by 匿名さん 2011-09-06 23:35:02
東京湾岸は千葉湾岸と違って大きな被害なしと国交省の報告書に出てたし、そもそも支持層まで杭が打ってあるから、まあ関係ないみたいね。この辺は緊急物資輸送路だからインフラも鉄壁だしね。
|
|
No.176 |
by 匿名さん 2011-09-06 23:41:27
別に都合が悪い事実なんてないよ。
この辺はポジティブな要素しかないから。 |
|
No.177 |
by 匿名さん 2011-09-06 23:44:04
臨海副都心ですから、何か問題あっても東京都が税金注ぎ込んで改善してくれます。
|
|
No.178 |
by 匿名さん 2011-09-06 23:54:54
まぁそれだけ人気エリアになったという事じゃないですか?
仕方ないかと。 |
|
No.179 |
by 匿名さん 2011-09-06 23:55:18
液状化はマンションには関係ないなどと詐欺同然のことを平気で言うのが埋立民&デベ営業。
こんなのにひっかかるマヌケはいないから埋立地物件はいつまでも売れ残ってる。 |
|
No.180 |
by 匿名さん 2011-09-07 00:00:29
|
|
No.181 |
by 匿名さん 2011-09-07 00:02:55
臨海副都心ですから、何か問題あると高濃度放射線汚染灰なども持ち込まれます。
|
|
No.182 |
by 匿名さん 2011-09-07 00:04:59
うちは赤ちゃんがいるから放射能汚染しそうな場所には住めないなあ。
だからまず湾岸埋立地は検討外。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2011-09-07 00:05:29
>臨海副都心ですから、何か問題あると高濃度放射線汚染灰なども持ち込まれます。
臨海副都心ですからそんなことないでしょう。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2011-09-07 00:16:21
マダコが釣れるスレとして有名になってるみたいですね。
ムキになると連投するんだっけ?(笑) |
|
No.185 |
by 匿名さん 2011-09-07 00:16:23
>>182
>うちは赤ちゃんがいるから おいくつ? ひょっとして40で赤ちゃんいてたら、こんなところでネガしている場合じゃないと思うけれど。永久にマンションなんか買えないよ。 こんな高級なところよりは、買える物件板見に言った方がいいのでは? |
|
No.186 |
by 匿名さん 2011-09-07 00:18:45
現在進行形で絶え間なく高濃度放射線汚染灰が持ち込まれています。
|
|
No.187 |
by 匿名さん 2011-09-07 00:24:03
マジ切れで
だんだん投稿速度 こうそくか |
|
No.188 |
by 匿名さん 2011-09-07 06:23:50
まぁ妬みって奴なんじゃないですか?(にっこり)
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2011-09-07 08:46:35
高濃度放射線汚染灰が持ち込まれている事実は変わらない。
|
|
No.190 |
by 匿名 2011-09-07 10:01:37
臨海副都心は放射線に関しても、毎日東京都の臨海副都心のサイトに様々な地点で詳細に計測されて公表してますよ。
東京の防災拠点だし、注目される地域だからでしょうね。 逆に整備されていない注目されない地域は計測方法も曖昧で怖いな。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2011-09-07 10:12:00
>現在進行形で絶え間なく高濃度放射線汚染灰が持ち込まれています。
結局どうなるのかな。他へ持ってく可能性はあるの? |
|
No.192 |
by 匿名さん 2011-09-07 10:18:00
放射能汚染物より埋め立て地のシアンやヒ素のほうが恐ろしい。
個人差なく影響出るし殺傷力ある。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2011-09-07 10:39:32
シアンやヒ素が埋められた頃は相当、騒がれたんだろうねぇ。
汚染灰が埋められてもその情報は風化して、いずれその上にマンションが立ち始めるんだろうなぁ。 歴史は繰り返される。 その上に住むか住まないかは自己責任。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2011-09-07 10:55:59
あかちゃんいるから住めないって
ほんとうは元々買えもしないのに、湾岸でも なんばーワン地区を ネガるって がまんできないほど悔しいのかねえ? |
|
No.196 |
by 匿名さん 2011-09-07 11:04:48
「東京直下型地震で予測される死亡者数のう8割が火災延焼と家屋倒壊によるもの」と数日前の報ステで言ってましたが…。都知事も同じ事をよく言ってます。細い道路、電柱、木造は怖いですね。
液状化の方がましな気がします。浦安では木造は傾きましたが、マンション大丈夫でした。ライフラインも共同溝では寸断被害は極小かと。インフラは行政が修復しますし。神戸震災でもポートアイランドは液状化しましたが・・それだけです。 |
|
No.197 |
by 匿名 2011-09-07 11:10:13
正直、土舐めてでも住みたい。
|
|
No.198 |
by 匿名さん 2011-09-07 11:13:13
「津波は陸地内部数キロに渡って押し寄せてきます。水平面に非難せず、高い建物の上部に非難して下さい」とニュースで聞きました。タワマンの方は避難しやすいですね。台風による土砂災害の頻度が高い日本。防災都市への整備を加速させて欲しいものです。臨海副都心の様に。
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2011-09-07 11:22:41
防災都市整備として臨海副都心のマンションには、
大型津波の際の防波堤になってもらいその勢いを和らげてもらいましょう。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |