このスレは臨海副都心のマンションと再開発について語るスレです。
付近のエリアも話題も構いませんが逸脱しないよう自制してくださいね。
荒らしさんや無意味なネガさんはスルーで削除にご協力を~!
■東京臨海副都心
・東京都が策定した7番目の副都心、複数の特別区に跨がる442haのエリア。
・台場地区/青海地区/有明北地区/有明南地区に分かれる。
■高層マンション
・シーリアお台場1番街1号棟/1番街2号棟/3番街2号棟/3番街4号棟(2000/12~)
・オリゾンマーレ(2004/12竣工、略称HM)
・ガレリアグランデ(2006/01竣工、略称GC)
・THE TOWERS DAIBA (2006/05竣工、略称TTD)
・ブリリアマーレ有明(2008/11竣工、略称BMA)
・シティタワー有明(2010/02竣工、略称CTA)
・ブリリア有明スカイタワー(2011/03竣工、略称BAS)
・有明北地区超高層マンション(計画中、2014/01竣工予定)
・AGC内マンション(計画中、竣工未定)
■主な公共交通網
・ゆりかもめ(新橋~豊洲間)
・りんかい線 (新木場~大崎間)※埼京線と相互直通運転
・京浜急行バス
・臨海副都心無料巡回バス「東京ベイシャトル」
・水上バス 東京都観光汽船(日の出桟橋-お台場海浜公園。浅草直通ラインもあり)
■これからの具体的な開発予定
2012年:武蔵野大学有明キャンパス開設予定
同上:ダイバーシティ東京(お台場複合施設)開業予定
2013年:森ビルによるオフィスビル、ミュージアム竣工予定
2014年:東京建物による商業、オフィス、ホールの複合施設が竣工予定
2015年:住友不動産による複合施設が一部開業。(仮称「AGC」23区最大規模の開発)
同上:有明を起点とする環状2号線が全面開通予定
2016年:有明親水海浜公園開園予定
同上:パレットタウン跡地に森ビル・トヨタ自動車による複合施設が開業予定。
■関連リンク
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%8...
東京臨海副都心:http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/
台場・青海・有明エリアのりんかいnavi:http://rinkai-navi.jp/
[スレ作成日時]2011-08-29 22:54:09
東京臨海副都心(お台場・有明・青海)の今と未来のマンション
566:
匿名さん
[2011-10-12 08:59:33]
有明親水公園のほうが楽しみです。
|
567:
匿名
[2011-10-12 09:13:23]
親水公園は住所としてはどのあたりにできるんですか?
|
568:
匿名さん
[2011-10-12 10:26:52]
有明北地区の運河に面する一帯が親水公園になる予定です。
|
569:
ご近所さん
[2011-10-12 11:39:48]
親水公園には、TYハーバーが店出してくれると嬉しいですね。
ますます外国人の住民が増えるかもですが、街のキャラクター的にはウェルカムですね。 今ある海沿いレストランでは、台場アクアシティのblissが人気ですね。朝は行列です。 シドニーの人気店だそうです。 色々楽しみです。 |
570:
匿名さん
[2011-10-13 03:11:14]
東京湾にある都の「中央防波堤埋め立て地」に、
東京23区外の汚泥焼却灰が埋め立てられることになった。 放射性物質が検出され、周辺自治体の同意が得られず処分できなくなっている 多摩地区の焼却灰約2500トンについても受け入れが始まる。 地元自治体の大田区が12日、処分に同意すると発表したため。 同埋め立て地はゴミの最終処分場で、23区内から出た1キロ・グラム当たり 8000ベクレル以下の汚泥焼却灰を1日100トンのペースで埋め立てているが、 23区外の汚泥焼却灰は受け入れてこなかった。 都が受け入れを表明している宮城、岩手両県の震災がれき計約50万トンも、 焼却などの中間処理をした後、同埋め立て地で最終処分される見通しという。 (2011年10月12日20時20分 読売新聞) |
572:
有明住人
[2011-10-13 13:04:50]
東京みなと館無料入館!!10/22土・23日 Port of Tokyoフェスティバル開催にあわせ、東京みなと館が無料で入館できます。
http://tokyoport70.jp/news/ だそうです。 (元々大人200円、子供100円のようですが) これを機に臨海副都心に遊びに来てはいかがでしょうか。 |
573:
匿名さん
[2011-10-13 14:41:08]
中央防波堤埋立地ってお台場近いね!高濃度セシウムが風で飛んでこないといいね!
|
574:
匿名
[2011-10-13 14:55:24]
1キロあたり8000ベクレルで50万トンだから4億ベクレルの埋立地が完成!
|
575:
匿名さん
[2011-10-13 15:00:59]
>中央防波堤埋立地ってお台場近いね!
お台場というより、青海などから直通道路があります(^^; 被災地の東北の広範囲のほか、関東~首都圏~都内各地で通常以上の放射能を検知しています。 これは避けられぬ事実です。 なので、正しい知識と対策を学ぶべきでしょうね。 セシウムは風に乗って飛んだりしません。 セシウムは原子時計として広く使われている元素としても有名です。 セシウムの同位体にもいくつかありますが、懸念される137については >福島原発のセシウム137放出量は原爆168個分! >福島第1原発1~3号機から放出されたセシウム137は1万5000テラベクレル(テラは1兆)。 >広島型原爆は89テラベクレルだったということなので、福島原発は広島原爆168.5個分と >いうことになる。WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)の記事なので信憑性が高い。 ということなので、小さなエリアを煽る目的の投稿は「ちっちゃい」です。 もう少し大きなテーマで別スレで意見してください。 |
576:
575
[2011-10-13 15:07:27]
あぁ、こまかくてすみません。
>>574さん 計算間違ってますよ。 そして、ガレキ50万トンです。その焼却灰が50万トンではありませんよ。 おまけとして、被災地のガレキ総量は、 >東北3県のがれき推計量は、約2,260万トン(岩手県約440万トン、宮城県約1,590万トン、 >福島県約230万トン)であり、これは阪神・淡路大震災の1.6倍、全国の年間一般廃棄物 >総量の2分の1に相当する(東京新聞2011.6.25)。 もっと大きな数字を出してる最近の記事もあった気がします。 上記の数字から50万トンなどは、全体の2.2%に過ぎません。 |
|
577:
匿名さん
[2011-10-13 15:37:50]
50万トンで終わるなんて誰も思っていないよ。
次から次へとエンドレスで焼却灰が中央防波堤に持ち込まれるよ。 今は未だ1キロあたり8000ベクレルだけど、 どんどんルールを変えられて高濃度のものも持ち込まれるようになるだろう。 |
579:
有明住人
[2011-10-13 20:31:49]
放射能の件は下記の
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/docs/BqToSv.pdf p.11の例が参考になります。 以下引用 ~略~ 線源の強度を P = 10^17Bq = 10^17s^-1としよう。 ~略~ 2 km 離れた地点での線量率は ϵabs ≅ 4 × 10^−12Sv/h となる。 少なくとも、中央防波堤の測定結果が、0.2μSv/hを超えてからご連絡ください。 http://tokyoport-measurement.jp/index#table1 |
581:
匿名さん
[2011-10-14 08:02:08]
津波も放射能もネガできなくなってしまいましたね。
どんどんネタが尽きてくる(笑) |
582:
有明住人
[2011-10-14 09:58:31]
有明フリーマーケット in パナソニックセンター東京
http://panasonic.co.jp/center/tokyo/ 10月15日(土)・16日(日) 今週末は まんパク http://manpaku.jp/ もありますね。 |
583:
匿名さん
[2011-10-14 10:16:12]
買い煽りネタは皆無なのでイベント告知?笑
|
584:
匿名さん
[2011-10-14 11:19:50]
>>583さん
ここな「東京臨海副都心」のスレなので、関係あるお話しをどうぞ。 |
585:
匿名さん
[2011-10-14 17:55:51]
|
586:
匿名さん
[2011-10-14 18:41:48]
先週はテニスの森の広場でケバブとビールばかり飲んでましたが、
次はウニの貝焼きに横手焼きそば、イベリコ豚の肉巻おにぎり、利休の牛タンですか? フリマの後に行かせていただきますよ~ 美味しい地ビールとかもあるのかな? |
587:
匿名さん
[2011-10-15 19:11:35]
明日は、まんぱく行きたいなー。
|
588:
匿名
[2011-10-15 19:55:31]
関東全体が安全では無くなったのですが勤めて食べていかねばならないのでこれ位は大丈夫と自分に言い聞かせて生きています。楽しい事を考えて。
もっとよほどの事がなければ首都圏の経済性は破棄出来ません。 皆もそうでしょ? お金が無い無いと何時も言う親戚の金持ちは九州にサッサと引っ越しました。 本当の金持ちってそんなもんなんだと思いますが私はここで暮らして行きます。 まだまだ大丈夫だから |