年末に新居に引っ越し、3月末に車を購入しました。
この頃から、お向かいの子供達のサッカーボールを蹴る遊びに悩まされております。
相談させてください。
全面6m道路&住宅街&角地の家に住んでいます。
お向かいの子供が、私の家の前でほぼ毎日サッカーをするため、蹴って外れたボールが、
毎日何回も壁や玄関のドアにあたります。
少しは仕方ないものだと、ずっと我慢してきました。
しかし、最近エスカレートしてきて、自転車や、新車にまでボールを当てられるんです。
それが原因かわかりませんが、昨日サイドバイザーに一目でわかる擦り傷も見つかり、
擦った記憶もないので、サッカーボールで付けられたのかもと気になってしまい……。
前週の日曜日に隣家のお父さんが「車に当たったら弁償してくれるんか」と子供に怒鳴っていました。でもやめない。
昨日、あまりに壁に当てるのがひどいので、子供に直接注意するも変化なく、2回目に外に
居た祖母にもこの事を言って、直接注意してもらいましたが、子供達は反省の色は全く
なく、サッカーボール遊びはおさまりません。
今日はインフルエンザで学校が休みなので、朝から晩まで。普段より壁や玄関ドアに当
たる音が激しかった感じがします。
ある程度我慢しなくてはいけないものなのかもしれませんが、家にずっといる身なの
で、ストレスがたまって仕方ありません。どの程度まで我慢しなくちゃいけないのだろう鬱になりそうです。
家の人に注意してもおさまらない……。もう泣き寝入りするしかない?
同じような目にあった方、おられますか?
アドバイス頂ければ嬉しいです。
[スレ作成日時]2009-05-21 19:51:00
近所の子供トラブル
2:
匿名さん
[2009-05-21 20:21:00]
|
3:
契約済みさん
[2009-05-21 20:41:00]
|
4:
匿名さん
[2009-05-21 20:48:00]
自分が無理することは ないと思います。頑張ってください。
|
5:
匿名さん
[2009-05-21 20:55:00]
ドアに当たっているということは、敷地に不法侵入していることになります。
刑事事件ですので、警察を呼びましょう。 |
6:
入居済み住民さん
[2009-05-21 22:17:00]
車に傷が付いているのなら器物損壊容疑もあるのでは?
やはり警察を呼びましょう。 |
7:
匿名さん
[2009-05-22 13:26:00]
警察は関与しませんよ。
隣家のお父さんとも協議して集団で対処しましょう。 親の態度に問題があるのであれば、他の周囲の家ともトラブルを必ず抱えてるはず。 みんなで証拠を記録し共有する。 集団で自治会に申し入れる。 集団で圧力をかける。 結局、昔の村社会に近い集団抑止力を持たないと「無法者のやり得」になってしまいます。 あまりいい方法とは思いませんが話し合いに応じない以上は他に方法がありません。 仕方ないでしょう。「無法者」が悪いんですから。 |
8:
匿名さん
[2009-05-22 13:46:00]
どうでしょう。
家の人に言ったと言われますが、親には言ってないですよね? 私が小さい時には祖母に注意されても全く恐くなかったような気がします。 ①ちゃんと親がいる時に訪問して現状の説明をする ②子供と友達になって子供目線で公園で遊ぶようにお願いしてみる。 警察が巡回して注意してくれれば一番丸くおさまると思うのですけどね。 そういえば自分ちの近くの交番ってどこにあるんだろう?っていうくらい交番の存在感が無いし、なんでも相談できる雰囲気でもなくなってきましたね。 |
9:
匿名さん
[2009-05-22 14:11:00]
私道でなく公道なら警察は動いてくれますよ。
立派な道路交通法違反です。 うちの実家前の道路も毎日小学生がドッジボールをし、車に当たったり植木鉢が割れたりしました。 親にやめるよう言いに行っても全く聞く耳を持たないので、被害に合ってる数軒で無料法律相談を訪れたところ、警察に相談するように助言されましたよ。 |
10:
購入検討中さん
[2009-05-22 14:30:00]
んなもん、とっ捕まえて、ぶん殴ればよろし。
|
11:
匿名さん
[2009-05-22 16:13:00]
よくボールをあてられる場所に、ちっちゃい鳥居みたいなちょっと神様ちっくなものを付けてみるとか。
不法投棄される場所なんかに有効みたいですけど。。さすがに子供だってバチあたりそうな場所にボールぶつけ たりしないでしょ。 それでもダメなら、偽の防犯ビデオでも設置して、「録画中」と門に張っておくとか。 |
|
12:
いつか買いたいさん
[2009-05-22 16:49:00]
まずは、その子供たちがどの学校に通っているかを聞き(可能なら学年クラスも)
学校にも現状を話して相談してみては? 校外での遊び方のマナーについても指導をしてくれるかもしれません。 |
13:
さっこ
[2009-05-22 16:49:00]
皆さん意見ありがとうございました。
No.03さん やはり私以外に沢山同じような被害に会っておられる方はいるのですね。 自然におさまってくれたら本当にいいんですが…。集団で圧力をかけられればいいんですが、その怒鳴ってくれた人(周りの区画)は、年末に私と同様引っ越ししてきた人ばかり。 問題の家は、自治会で会長をやっているので、申し入れる事ができるかどうか……。何かやられそうで……。 家の人達は、態度には問題なさそうで(一応、すいませんと謝れるので。)、この問題以外は上手い付き合いをしています。 だから、余計にこの事で険悪になるのがいやなのが本音ですが、やっぱりこのまま泣き寝入りをするのも嫌なので、 まずは、 ・主人と一緒に休日に両親(妻・夫)に直接事情を説明し、公園でやってもらえるようにお願いする。 その時に車の傷の事も言おうと思います。(向こうの出方次第で弁償してもらおうと思います) もし話をしてそれでも解決しなかった場合は、周りの家の人に相談して、集団で問題解決できるように頑張って、 それでも無理なら警察に相談……になりますが、警察沙汰だけにはなりたくないですね。 問題解決できるように休日にしっかり話をつけてきます。 話のわかる親である事を祈ります。 |
14:
匿名さん
[2009-05-22 16:50:00]
何年生くらいでしょうか
自力が付いてきて蹴るのが楽しい、ボールを蹴っていないと落ち着かないんでしょうね 親御さんは近所迷惑より成長する我が子にさぞ目を細めていることでしょう 子供たちの様子を見たことがないんでしょうね 親御さんは共働きでおばあちゃんが面倒を見ていて(想像ですが)何かあったとしても「成長の芽をつぶしたくない」程度でしょう 親御さんの前ではいい子ちゃんかもね いつかはしなくなるでしょう ボールが敷地に入ってきたら我先に取り上げて簡潔に注意しましょう あまり続くと学校に連絡する旨を親御さんに伝える、とも言いましょう 「休校の間のサッカー遊びにとても迷惑しました。学校ではどのように過ごすようお話したのでしょうか」と 全くプライベートなことは難しいですが、休校中の出来事なら親御さんに話は伝わるでしょう お向かいさんの逆切れは覚悟ですけど・・・ 解決を願っています |
15:
さっこ
[2009-05-22 16:54:00]
追記
学校に相談してみるのもいいですね! 郊外の遊び方のマナーの指導やってもらえるように、この案件も参考にさせてもらいます。 つい最近、近所の女子小学生の集団が喫煙してたのも目撃したので、それと一緒に電話してみようかな。 問題な子供が多い地域で本当に悩みます…… |
16:
さっこ
[2009-05-22 17:09:00]
NO14さん
皆若いので、祖母は、家で自営業。祖父は、タクシードライバー。おそらく夫婦は、共働き? 皆バリバリの現役。 子供にかまってあげられないから、外で遊ばせる事に文句をいいたくないのかも?……という心情もわからないでもないのですが……。 |
17:
匿名さん
[2009-05-22 17:53:00]
話がそれますが、小学生女子が集団で喫煙!!ってことに衝撃を受けました。
恐ろしい世の中ですね。 |
18:
匿名さん
[2009-05-22 18:04:00]
>近所の女子小学生の集団が喫煙してたのも目撃したので
なかなか教育環境に問題のある区域ですね。 小学生の集団喫煙などあまり聞いたことがありませんから。 地域全体のマナー向上には有志パトロール隊による見回りなど地道な努力が必要です。 そうした意味でも教育機関に知らせることも有効でしょう。 おそらく学校でも以前からそうした問題は認識してると思います。 マナー向上の面では警察の協力も必要かもしれません。 |
19:
入居済み住民さん
[2009-05-23 10:46:00]
学校の校長に電話するのが一番です。地域の声にとても敏感です。
|
20:
匿名さん
[2009-05-23 13:13:00]
水まきしてはいかがですか?
道路までた~っぷり! ボールが濡れるので遊ばなくなると思いますよ。 |
21:
匿名さん
[2009-05-23 15:16:00]
14です
自治会の会長さんのお宅なら、なおさらご近所に迷惑をかけない遊び方をさせるべきなのにね 皆出払っているようなので評判には疎いのかも知れません 自営業のおばあちゃんじゃ遊び相手にはならないしね 私は近隣で喫煙している高校生を見つけたので交番に連絡し見回ってもらうようにお願いしました 小学生の下校時間に近かったのでその前に対処してもらいたかったので・・・個人で注意するのはなかなか辛い(幼児連れだし睨まれるんだよね) 午後8時頃うちの前で高校生の喫煙とイチャイチャを目撃したので「早く帰りなさい!」と言ったら「何!」だって 女の子はどうも近所の子のようでしたが近所でも組が違うとまったく誰だかわかりません 「隣は何をする人ぞ」です おまわりさんに直接注意してもらわないまでも時々見回ってもらうだけでも効果はありますよ 検挙を目的としないで抑止効果をまず狙ってみては、と思います |
22:
匿名さん
[2009-05-23 18:14:00]
最初から子供の目線で話合い最後ここでサッカーしなかったらお菓子あげるからねで解決!むきになるよりどんどん物を与える余裕みせたら?大人になったらもっとエグイ事される前に囲い込み
|
23:
匿名さん
[2009-05-23 22:59:00]
親分さんに頼んで、強面の若い衆を2~3人派遣してもらう。
ちょっと教育的指導を入れてもらう。 |
24:
匿名さん
[2009-05-24 09:11:00]
その親分さんの小学生の孫娘さんが集団喫煙のリーダーだったりして。
|
25:
匿名さん
[2009-05-24 11:52:00]
教育的指導を入れてもらうのは、集団喫煙のほうじゃなくて
家の前のサッカー小僧のほう。 |
26:
匿名さん
[2009-05-24 12:18:00]
その親分さんの外孫がサッカー小僧だったりして。
|
27:
さっこ
[2009-05-25 14:13:00]
ありがとうございました。
解決方向に進展があったので報告。書き込みをした後、金曜の夕方まだ外でサッカーをやっていたので、 「もっと離れてして。これ以上すると親にいうからね」 と最後通告をしました。 注意後、当てないようにする為か、離れて子供達の家の前でやっていた。(子供の家の車にボールを当てていたのを目撃) 次の日の朝、外出時にたまたま祖母に会ってその時に再度謝ってくれて、 「本当にごめんなさいね。公園でするように言っておいたから」と。 (多分、昨日の注意の話を聞かれてた可能性あり) その言葉に、解決したかな?と安堵したんですが、家に帰ってくると、 子供達が又サッカーをやっている。 もうダメだな……と思っていた時に、帰宅した祖父が、 「いいかげんにしろ。やったらアカンいうてるやろ」と叱っていて、話を聞けば、 祖父(自分)の愛車にもボールをぶつけているのを知ったみたいで。 要は、自分の車に傷付けられて、怒ってるって感じでした 「昨日2回ボール当てたやろ。コレ見てみろ!」と。 傷がついてたみたいで……。 っていうか、私の所もそうだったんだよ……って感じですが…。 日曜にボール遊びの兆候なし。 結局この2回の注意を聞いて、日曜親に直接注意をしにいっていません……。 今日から、子供達のサッカーボール遊びがどうなるのか次第にしようかと。 しかし、一切親(夫・妻)が出てきてないのはいかがなものか。 家の中ではしっかり注意してるんだろうか。 あまり治安の良い地域ではなかったり、引っ越ししてきて半年しかまだたってないので、 家に直接文句を言って後でトラブルが起こるのを恐れている少し情けない自分もいます。 ダメですよね……。 煙草の件は、別件として学校に言って、見回りなり教育なり強化してもらおうと思います。色々とありがとうございました。 |
28:
はんにゃち
[2009-05-29 14:05:00]
ムカムカ~
家も私道が遊び場で、毎日毎日ボール蹴りの騒音と、車、家の壁にボールが当たった音に悩まされています。 子供に注意などしても、効果なし、親に話してみても、注意して構わないですよ~なんて、のん気だし・・・ 結局、一番の被害者は家なので(皆は、あまりボールも当たらない)知らんふり・・・ 人間なんて勝手なものです。ズルイ子供は、いろいろな物を壊しましたが、親が厳しいので、逃げて謝りもしません。その親もズルイ人だし・・ 私ひとりが、うるさいオバサンって感じ 車は弁償させれば良いし、花は置かない(ガーデニングたにしかったのにな)様にして耐えましょうよ!しかし、当てられたら、注意しないとストレスたまりますよ 馬鹿親の子供も馬鹿って言うのは、長ーい子供付き合いからまなびました! |
29:
匿名さん
[2009-05-31 00:50:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
30:
匿名さん
[2009-05-31 05:11:00]
駄目な事は駄目とわからせないとです!
|
31:
匿名さん
[2009-05-31 08:38:00]
地方の
「てめえ、たらたらしてんじゃねーよ!お?もんくあっか?」 これ1歳くらいの妹を可愛がってる3歳くらいの兄がまわらぬ舌で吐いていた言葉。 夫婦でぎょっとして振り返ると、そばにいた憮然とした林眞須美激似の茶髪ママさんにギロッと睨まれ。 こういうレベルの方々に駄目なものが駄目ってわからせることって、結構むつかしそうじゃありません? |
32:
31
[2009-05-31 08:39:00]
「地方の」は「地方のとあるスーパーで」、
です。抜けました。すんません。 |
33:
匿名さん
[2009-05-31 14:49:00]
29さん、
そんなに気にされることないですよ。誰だって非常識かつ理不尽な振る舞いには腹が立つもの。 まわりの人にそんな酷いことまで考えさえないで暮らして行けるよう、 どこかで自分自身を振り返るような、そんなゆとりをもって生活したいものです。 |
34:
匿名さん
[2009-05-31 14:51:00]
33です。
×「考えさえないで」 ○「考えさせないで」でした。 |
35:
匿名さん
[2009-05-31 15:32:00]
31さんギロっと睨み返しは難しい…ですよね!
|
36:
買い換え検討中
[2009-06-13 19:46:00]
うんざり・・・
つい一昨日のことです。夜の8時半、壁にサッカーボールを当ててるいつもの音がしました。またかと思い、閉めたカーテン越しに目をやりました。すると家のすぐ近くでボールを蹴ってる中学生が、「見てるよー、見てるよー、誰かが見てるよー!」と、大声でこちらを見ながら叫んでます。カチン!玄関を飛び出して、「誰が見てるの?」と言ってる自分がいました。大人げないですか?中学生は、睨みつけながら家の方へ歩いていきました。私は、近所にも聞こえる声で「止めるんだったら、最初からしないで下さい!」と言いました。すると母親が家から出てきました。私は、公道でのボール蹴りを止めてもらうよう言いました。母親は、ものすごい形相で「あなたの土地なんですか?」私は、誰の土地云々じゃなくて道路路交通法違反であることを告げました。すると「この辺は遊び場が少ないから(すぐ近くに公園あり)、周りの人にも大目にみてもらってるのよ。あなたには子供がいないから気持ちが分からないのよ」と言われました。息子も母親の横にやってきて二人で睨んでいます。私の家は過去に居間と玄関の窓を割られていたので、そのことも含めてめてボールを家に当てないように申しましたら、ガラスを割ったのはうちじゃありませんの一点張りで、子供のすることはしょうが無いのよと、かれこれ30分くらい言い合いが続きましたよ。あと、ジロジロ見てますよねとも言われました。とても嫌な思いでした。皆さんならどのように対応されますか? |
37:
匿名さん
[2009-06-13 21:08:00]
非常識な親子なら、サッカーボールが飛んできたら、『ゴミが敷地内に入ってきた』って言って、目の前で汚物の入ったゴミ箱に捨ててしまえばいい。
私は大人げないですが、我が家の前でキャッチボールをして、ベランダに飛んで来たボールをその子供の目の前で『ゴミが飛んできた』と言って、ゴミ箱に捨てた事があります。 注意しても繰り返しキャッチボールをしていて、親に言っても『うちの子は絶対やりません』って言って親は注意もしてくれなかったけれど。 捨てられた事を子供は親に言えなかったのか、または親がボールを返せと言えなかったのかはわかりませんが、それ以来我が家の前でキャッチボールはしなくなりました。 |
38:
買い換え検討中
[2009-06-13 21:38:00]
スカッとしそうですね。やってみたいです。
それ以来キャッチボールしなくなったということは、効果あったんですね。 羨ましいです! |
39:
匿名さん
[2009-06-13 22:04:00]
近所の子ども・・・いくら注意してもダメなんですよね。
自分の家も境界杭を簡易なもので地面に打ち込んでいますが、よく抜かれています。現行犯で2回捕まえて、注意してもこの2回とも別人の子どもでした。「今後は引っ張ってはダメだよ。二度としないで」と言っていますが。 とにかく子どもは注意しないと無法者で育ちます。だから教育が必要なのです。その子どもの親がどうのこうの言ってこようが、子どもには毅然と注意しましょう。やられっぱなしではこちらがたまりません。 |
40:
ご近所さん
[2009-06-14 11:35:00]
うちのご近所一家も、親が常識を持ち合わせないとその下で育つ
子供も同様に、酷い有様。 自分達の保有する自転車5台を無理やり狭~い駐車場内に止めるものだから その分、車は歩道へ突き出て駐車させる非常識な行為。 ごみ?勿論、分別もメチャクチャ、生ゴミなんかゴミ箱に投げ入れているから天地逆さま汁ジャジャ漏れ。 2軒で駐車しているような狭い通路で平気で子供の自転車練習をやらせる無神経さ。 うちが壁際ギリギリに駐車して少しでも両家にとって通行幅を確保しようと気を遣っても 空いたスペースにママチャリおばさん軍団のチャリを停車させる無神経さ。 しかも、頭からママチャリを入れるから転回する所は何時もうちの車の後ろ・・・・。おいおい。 毎日、朝から晩まで男の子2人の耳を劈く奇声とヒステリック・ママの大声大会を聞く身になって欲しい。 でも、玄関ドアを開けた瞬間から女優モードにスイッチが入り今まで吐いていた***真っ青からハイソな 口調へと豹変するからたまげる!! ここらの人って、外で井戸端会議なんてしない土地柄だから選んだのに、このママが越してきてから 相談と証して大声で悪口をブチかますものだから、ご近所さんも見慣れない光景に唖然とする下品さ。 お家やご主人の職業や自分が音大卒なのよって、ひけらかす前に自分の常識を磨いてください♪ |
41:
近所をよく知る人
[2009-06-21 16:39:00]
うちのお隣も、凄い神経の持ち主がいる。
3歳・7歳児を置いて、平気で車で外出するものだから、普段から 癇癪もち?の3歳児なんか、気が狂ったように泣き叫ぶわけ。 それも、窓を開けっぱなしだから我が家は無論、ご近所にその奇声が轟く。 朝早く、ご主人ともども車で外出した後を気が狂った様に泣き叫び、7歳のお兄ちゃんの 制止もむなしく奇声を上げながらパジャマでその車の後を追って、飛び出す始末・・・。 昨晩なんて、以前の失態?を教訓にお兄ちゃんを玄関先の見張り番にしたのか またもや夜にお出かけ。 そしてお決まりの大奇声で流石にご近所さんたちもその様子を窓から伺っていた。 ようやく夫婦でご帰還して、車を降りて夜空とご近所中に轟いている可愛いわがこ?の 声を聞いても、 『あら~こんなに響いて、ご近所迷惑だわねぇ~♪』っと、大声でほざえた。 あなた方が非常識だから、ご近所が迷惑を蒙るっていることを早く認識しろ!! |
42:
匿名さん
[2009-06-22 04:02:00]
初めて見ました。
スレ主さん、初期対応に失敗してますよ。 まずは、自分でちゃんと注意しないから、完全にナメられてますね。 何故いけないか、ちゃんと説明してあげればわかる筈です。発達障害がある子にはわからないかもしれませんが。 その他の人も、自分で注意する勇気のない人ばっかりみたいですね。そのくせ学校に頼ろうとする。家でのことは学校の管理下ではありません。喫煙の現場を見たら自分でちゃんと注意してあげて下さい。 情けない。これが日本の現状ですね。全く教育力がありません。学校が荒れる訳です。 |
43:
匿名さん
[2009-06-22 14:13:00]
少し例が違うのですが。。。
我が家では、小型犬を飼っていました。 犬を散歩させていると、リードをしていない中型犬が、我が家の犬に襲い掛かって来たのです。 とっさに、我が家の犬を抱え上げ、事なきを得ましたが、近くに居た飼い主(おじさん)に、『ちゃんと繋いで散歩して下さい』と抗議をした所『ハイハイ』と、誤りもせずその場を離れて行きました。 数日後、またもやその犬が襲い掛かり、同じように難を逃れましたが、今度は許しません! 犬を追っかけていって、おもいっきり蹴飛ばしました。犬は『キャイン』と泣き、飼い主は『何をするんだ』と怒りましたが、飼い主も蹴飛ばしてやろうと思い、私は飼い主に向かっていきました。 この時は一緒に居た妻が、私にしがみつく様に止めに入って、それ以上のトラブルには発展しませんでした。 私のとった行動は、動物愛護の面からも、人としても恥ずかしい行為だと思います。 ただ、この日以降、その人はリードを付けて散歩するようになりました。 大人として冷静に話し合いをする事は重要ですが、時には私のようにエキセントリックな行動が、効果を示す場合もあるのだと感じます。 |
44:
169
[2009-06-22 14:24:00]
|
45:
匿名さん
[2009-06-22 14:47:00]
|
46:
匿名はん
[2009-06-22 15:42:00]
>45
あなたがね。 |
47:
匿名さん
[2009-06-22 19:51:00]
周りからみたらあなたが悪いと思いますよ。
|
48:
匿名さん
[2009-06-22 20:30:00]
犬に罪は無い。
そのおじさんもあなたから守る為にリードを付けるようになっただけかも。 |
49:
匿名さん
[2009-06-22 20:32:00]
◎子供の下校について
私の家は学区の外れにあり通学に片道4㎞あります。 低学年という事もあり妻が車で送り迎えしています。 住宅団地であり、共働きの家庭は徒歩で通学している子供もいます。 下校の迎えの話しですが、同方面の子供が「乗せてって下さい。」と毎日の様に違う子供に言われるそうです。私は車の運転では業務上過失でよそさまの子供の命までは保証しきれないので妻には「絶対乗せるな」と言っています。 学校側の意向も同様で指導もしていますが、他の父兄が乗せて帰ってるケースもあり、子供からすればやはり乗せてもらって帰りたいでしょう。 やはり問題は乗せてしまう父兄や乗せて貰う子供の父兄が軽率だと思われます。 皆さんならどうしますか? |
50:
匿名さん
[2009-06-22 23:09:00]
乗せません。
そして自分の子供も歩かせます。バスが通っているならバスに乗せます。 |
51:
匿名さん
[2009-06-22 23:09:00]
学校では禁止されてるんですよね?
よそのお宅の車に乗せてもらうことは。 学校に「乗せてってくれと言う子が多い。毎回断るのもしんどいので、子供たちや父兄によその車に乗らないことを徹底させてほしい」と申しいれたらどうでしょう? 子供に対する指導と、保護者会などで親に対する指導ですね。 子供に言われても「学校で禁止されてるから」と断れるし、食い下がってこないと思いますよ。 学校も見て見ぬふりをしてるかもしれないけど。 |
52:
匿名さん
[2009-06-22 23:12:00]
徒歩で登校している子たちにとっては送り迎えの車がある意味凶器です
正門近くで下さないで途中で下して歩かせた方が良いと思います 登校の波に乗せるのも大事だと思います |
53:
購入経験者さん
[2009-06-23 01:06:00]
>52
車が凶器云々は、また別の話ですね。 登校の波に乗せるのには賛成ですが、高学年ぐらいになれば、子供の方から車で送り迎えをしてもらうのを嫌がるようになるんではないでしょうか。 教師の中にすら子供に対して性犯罪を犯す時代ですから、取り返しのつかない事件や事故が起きないように自衛することは、何人たりともそれを非難することはできないでしょう。 |
54:
匿名さん
[2009-06-23 01:14:00]
うちなら、台風や豪雨じゃない限り、歩かせますね。たくましい子になって欲しいです。
防犯的な不安があるなら、自分も歩いて迎えに行きます。学区内ですから。 |
55:
№49
[2009-06-23 01:26:00]
皆さんありがとうございます。
車の送り迎えは学校で指定された近所で迷惑のかからない市道に限定されていて校門迄は400m程離れています。 で、問題となっているのは4㎞の通学を徒歩で来ている子供達が帰りに車で迎えにきている父兄にお願いするので(同じクラスの面識のある子供だったり、近所だったり、仲良しの子供だったり) 困惑した父兄が可哀想なので・・・・とか、近所なので、の理由で乗せてしまうのです。 ある近所の方は断って乗せない派なのですがその乗せなかった子供の父兄が近所の人に「あの家の親は冷たい人間だ。家が近いのに一緒に乗せてくれるぐらい良いじゃない」 とふれまわったそうです。 勿論我が家はそれは間違った考えだと思うので「乗せない」を通します。 ただ徒歩の子供で乗せてもらった子供に共通しているのは、乗せてもらって帰った事を親に一切報告しないで隠しているので当の親は自分の子供は歩いて帰ってきているものだと気付いていないのがマズイのです。 近所でも理解のある家庭だと良いのですが、わからずやもいるので付き合いも難しいです。 何かあってからでは遅い。近所付き合いどころか、そこにさえ住んで居られなくなるのに・・・・・。 |
56:
匿名さん
[2009-06-23 07:52:00]
乗せる前に、『お宅のお子さんも一緒に乗せて帰っても良いですか?』と親に一言聞いたら良いのでは?
|
57:
匿名はん
[2009-06-23 09:08:00]
|
58:
匿名さん
[2009-06-23 09:55:00]
ずうずうしい親子ですね。
|
59:
匿名さん
[2009-06-23 12:36:00]
乗せてあげればいいじゃん。実家ではみんなそうだよ。都会の人は冷たいのね。
|
60:
購入検討中さん
[2009-06-23 13:18:00]
だから、乗せる前に携帯で「オタクのお子さんが乗せてと言ってるので、一緒に乗せて行ってもいいですか?」ってみんな聞くことにすればいいだけでしょ。
他人の子を乗せたくない人は最初から乗せないし、自分の子を乗らせたくない親はその時点で断るだろうし。 車で乗せてきてもらってるのに親は知らないなんてケースも無くなるし。 |
61:
入居済み住民さん
[2009-06-23 13:41:00]
◎ 当初の論点に戻しましょう。
うちの方では、公道私道に限らず、ソフトボールでキャッチボールしたりバッティングしたりするバカ兄弟がいます。近所の家では物置や軽自動車を凹まされていますが、直接その兄弟に注意するだけで親には伝えていないようです。しかも直接注意されてもやはりききません。 うちに直接被害はなかったのですが、うちの息子を誘いにくるのでついに我慢ならず、夫の制止を振り切り、「やるなら公園でやりなさい!車にぶつけたり壁にぶつけたりして弁償できるの?」と言ってやりました。夫は付いて行き、夫も混ざって公園でみんなで遊んできたようです。毎回ここで遊ぶように行って聞かせたとの事。先週末そうしたばかりなので、その後どうなることやら・・・。うまく真意が伝わるよう伝え方に工夫をしていくのもいいかもしれません。 休日でもゆっくりできないって、つらいですよね。 ほんと、そんなに遊びたいならどっか行ってほしいです。 |
62:
匿名はん
[2009-06-23 13:57:00]
|
63:
匿名さん
[2009-06-23 14:02:00]
ずうずうしい人間に育ちますね。
|
64:
匿名さん
[2009-06-23 14:03:00]
会社にもいますよ。そうゆう人。
乗せてって。と当たり前のように言います。 大人だから余計に質が悪い。 |
65:
匿名さん
[2009-06-23 17:26:00]
いいじゃん。乗せてあげれば。ケチなの?
|
66:
匿名さん
[2009-06-23 17:51:00]
|
67:
匿名さん
[2009-06-23 17:54:00]
同乗者保険入ってないのかね?
デートでよそ様の大切なお嬢さんを車に乗せる事ないのかね? |
68:
匿名さん
[2009-06-23 18:02:00]
>>67
いや金の問題は保険で解決するが、よそのガキを怪我させてもし障害とか残ってしまったら、 普通の神経では近所に住めなくなるよ。って話だろな。 彼女の方は、若い時だからそこまで考えて無いのと、そういうリスクよりも女を乗せたいという欲望が優先してしまうのだろう‥ |
69:
匿名さん
[2009-06-23 18:10:00]
もうその辺は確率論かもね。
仮定だけど、普通に運転してれば99%事故しないとして、 99%大丈夫だからと、乗せてあげて安易な人、或は親切な人だと思われるか? 1%のリスクを避けて、用心深過ぎる人、或はケチな人だと思われるか? |
70:
匿名さん
[2009-06-23 18:49:00]
恋人と、他人の子供は違うと思います。
恋人は、大人。 他人の子供は、子供です。 安全性&責任が全く違います。 近くまで送って、その後の数メートルで何かあったら… 大人に比べ、事件や事故に巻き込まれる確率も高いと思いますし。 降ろした後でも、世間の目は、責任は送った大人にかかります。 送ったのなら、家に入るまで何故見てなかったのか。…と。 それが恋人なら、世間の目は、恋人が送った直後に事故にあい責任感じていて可哀想…。と、同情の目になります。 大人と子供では、自分で危険を回避能力が、大幅に違うからです。 それをケチと、簡単に片付けられるなんて、大人として責任感が無さ過ぎだと思います。 |
71:
匿名さん
[2009-06-23 19:15:00]
>近くまで送って、その後の数メートルで何かあったら…
>大人に比べ、事件や事故に巻き込まれる確率も高いと思いますし。 >降ろした後でも、世間の目は、責任は送った大人にかかります。 >送ったのなら、家に入るまで何故見てなかったのか。…と。 つまり、送るなら家の前まで送るべきだと言ってるのですか? それとも、そういったあらゆるリスクは煩わしく責任持てないので、 家族以外は誰も乗せるべきでは無い。と言っているのですか? |
72:
匿名さん
[2009-06-23 19:43:00]
感情論抜きに考えた場合、世間の目は判断材料にならない。
子供だろうが、大人だろうが事故等によって与えた損害に対する運転者の責任は一緒だろう。 世間にどう思われるかでは無く、自分はそのリスクを取れるか取れないか?だろう。 その許容度は人による。 |
73:
匿名さん
[2009-06-23 19:46:00]
本来はよそ様の子供でも送り迎えくらい親切の範疇だろうけど、
昨今は変質者も病的なクレーマーも、文化の違う外国人も少なからずですからねえ。 政治的正しさで一律乗せないというのも判断だと思います。 |
74:
匿名さん
[2009-06-23 20:14:00]
ひとの子1人車に同乗させて、帰りにトラックに巻き込まれて死なせてしまった場合、十分に過失が相手方にあった場合でもその子の親御さんと今まで通りの付き合いはできないでしょうし、そこに住んでいても近所の態度も少なからず変わってきます。
まずもって今まで通りの生活はできないですね。普通にしていられる人は異常ですね。 前レスでケチとか冷たいとか言ってましたが、自分がそういう状態になった時の事をよく考えてみて下さい。田舎ほど普通でいられないと思います。 難しい問題ですが、家族は犠牲にできないですね。 よく考えて行動しましょう。 |
75:
匿名さん
[2009-06-23 20:18:00]
バスは通ってないのかな?
うちの地域の小学生はバス通学ですよ。かわいいですよ。黄色いカバー付きの小さな後ろ姿。 |
76:
匿名さん
[2009-06-23 23:08:00]
ケチって感覚は異常だよ。
|
77:
匿名さん
[2009-06-24 12:45:00]
大雨が降ってても車に乗せてあげないんだろうね。
みんな、自分がリスクを負うのが嫌で、理論武装してるだけ。 都会人はやだね。田舎人はおおらかだよー。 |
78:
匿名さん
[2009-06-24 13:10:00]
そういう場合は流石に乗せてあげる人が多いんじゃない?
乗せるか乗せないかはケースバイケースで、一概に自分の中で定義付け出来ないじゃないかな?感情も左右するし。 ただ日常的な送り向かいに他人の子を毎回乗せるのは責任感じるので怖い。って話だろう。 |
79:
匿名さん
[2009-06-24 13:16:00]
ここの板 遡って読み返したけど・・・
愚スレだった |
80:
入居予定さん
[2009-06-24 13:24:00]
これから入居する身としては、大変参考になったよ。
隣人が常識のない人だったら嫌だものね。 |
81:
匿名さん
[2009-06-24 13:26:00]
その子が普段仲良しの友達かって事も重要だと思います。
雨が降ってるとか関係ありませんよ。 雨の中家から送り出すのはその家の方針なんだから、そんなに雨のなか歩かせたくないならタクシーを呼ぶでしょ。 車で送り迎えする人の車をあてにするような子はろくな人間になりませんよ。 そんなに危ない道ならみんな平等に集団登下校したらいいのでは? 車を所有し、自分の子を送り迎えする親は他人の子まで送り迎えする為に車を買ってはいないし、保険にも入っていない。ガソリン代も払ってはいません。 車を持っている人が持っていない人をのせるのが当たり前な感覚はおかしいですよ! |
82:
匿名さん
[2009-06-24 13:39:00]
誰にも強制されてる訳でもなく乗せるのが当たり前とも思いませんが、私はガソリン代とかそこまで理論的に割り切った考えは出来ません
>>78さんの感覚が私の常識に近いです。 |
83:
匿名さん
[2009-06-24 14:01:00]
>>77
田舎は大らか?とんでもない。閉鎖的で因習的です。 どこの誰がどうしたって、そんな話ばかり。 “積年の恨み”みたいな凶悪犯罪も田舎で起こりますよね。 私は田舎から都会に出てきて、開放感を感じています。 |
84:
匿名さん
[2009-06-24 14:02:00]
ガソリン代とかの話は極端な話です。
当たり前ではないということです。 乗りますか?と 言われていないのに 乗せてくださいと 言える感覚は…。 断ると悪者になるというのもおかしな話です。 無料タクシーじゃないんですよ。 |
85:
匿名さん
[2009-06-24 14:04:00]
田舎が開放的なのは景色です。
やたらおかしなルールがある田舎もあります。 |
86:
匿名さん
[2009-06-24 14:07:00]
都会じゃ、歩いていける距離に学校があるから、
車なんか乗せてもらわないよ。 雨が降ったってそれくらいの距離は歩くのが当たり前~。 |
87:
匿名さん
[2009-06-24 14:13:00]
そうゆう学区に住まわせた家庭の自己責任なのに、乗せてもらえないからケチだとか、発想がおかしいですね。
|
88:
とくめい
[2009-06-24 14:28:00]
昔と違って犯罪も多いですから、非常になることも時には必要なのかもしれません。
「知らない人に道を聞かれたら逃げろ」と子供に教える時代ですしね。 |
89:
匿名さん
[2009-06-24 14:36:00]
近所の子供に・自分の子供に舐められてる大人が全てだな
そんな子供は学校でも先生を完全に舐めてるわな 大人びたずる賢い子なら、外面はいいから影で悪口言っても 先生や大人達にいい顔見せる。だからある意味付き合い方で 何とでもなるが、いわゆる自己中心的な悪がきは大人が何言っても従わない。 つるむと余計に始末が悪い。 そんなガキ共が従うのは、歳が近い『格上』の年長者と圧倒的な 支配・影響力を及ばせられる圧力団体位か。 |
90:
脱線
[2009-06-24 14:47:00]
何の話ヤ。
どこまでイクネン。 |
91:
匿名さん
[2009-06-24 15:22:00]
知らない人にはついて行かない
は逆効果です。 子供は、自分が知ってると認識した人間にはついて行きます。 だから、まっすぐ帰ってくる事を躾ましょう。 |
92:
匿名さん
[2009-06-24 15:37:00]
長距離通学の子は歩くのが当たり前と思っているから
くたびれた~とか言わずによく歩くし、雨の日の歩き方も心得ているね。 バスなどの公共機関を使っての通学ももちろん有りなんだけど、 公共の乗り物に乗車する際のマナーは 最初にキチンと教えておくことが大切だね。 |
93:
匿名さん
[2009-06-24 16:07:00]
うんうん。健康的で素晴らしい。
なんで質問者は車で送迎するんでしょうかねぇ。 徒歩で不可能な距離じゃないならちゃんと歩かせた方がいいですね。 |
94:
匿名さん
[2009-06-24 16:24:00]
|
95:
匿名さん
[2009-06-24 16:27:00]
ディズニーランドに行くと、何倍も歩きますね。
|
96:
匿名さん
[2009-06-24 17:08:00]
あ~何となく見えてきたかな‥
その営業が頼りなくて、勝手にギリギリの線で進めちゃったもんだから、後からにっちもさっちも、いかなくなってきたんだろうなぁ。 でもそれは向こうが完全悪い。その営業マン以外のもっと上の上司と掛け合いました? |
97:
96
[2009-06-24 17:10:00]
誤爆‥
スンマセン‥ |
98:
匿名さん
[2009-06-24 17:11:00]
なんの話かさっぱりわからないですね。
|
99:
匿名さん
[2009-06-24 17:28:00]
子供は歩いて学校に行け。
送り迎えなんぞしてるから、 生活習慣病になる子供が増えてるのだ。 でも、4キロか~ すごい僻地なんだね・・・・・。 分校ですか? |
100:
匿名さん
[2009-06-24 17:32:00]
4キロって子供の足だと、1時間半くらい?
往復3時間はキツイな。 冬だったら帰る途中で暗くなるんじゃないか? |
101:
匿名さん
[2009-06-24 17:36:00]
周りの子は歩いてるんだから自分の子も一緒に歩いて行かせる方がいいと思いますね。
|
102:
匿名さん
[2009-06-24 17:48:00]
|
103:
匿名さん
[2009-06-24 17:57:00]
しょうがないでしょ?そんなとこに住んじゃったんだから。
|
104:
匿名さん
[2009-06-24 18:06:00]
ほかの子供が歩いているなら歩かせるべきです。
どんなに距離があってもね。 特別な存在はいじめの対象にもなりやすいですよ。 |
105:
匿名さん
[2009-06-24 18:29:00]
|
106:
匿名さん
[2009-06-24 18:35:00]
特別離れてるんだからいいんじゃない?
頭固いの? |
107:
匿名さん
[2009-06-24 18:39:00]
だから車でもいいんじゃない。
ていうか、この人は車を使うという方針な訳であって、そこは勝手だし間違ってるとか間違ってないとかじゃない。 論点が変わってる。 それを歩いたら立派な我慢強い子供になる。 車で送ったらわがままな駄目な子供に育つ。 とか根拠なく勝手なイメージで適当な事言うのは単 細胞過ぎませんか? 車で送ろうが歩こうが躾の悪い子供は駄目になる。 |
108:
契約済みさん
[2009-06-24 18:57:00]
どう考えても小学校4キロの所住んじゃった、
親の責任だよね。 物件買う前に最低、保育園、幼稚園、小学校は 調べるでしょ。調べた結果4キロは酷いよね。 子供かわいそうだよ。。。 中学生の足で4キロなら健康のためにも、 丈夫な子になりそうだから有りだけどね。 物件買う時って、マンションのデベも、 仲介不動産も、小学校、中学校の話するよね。 それくらい通常の親なら物件選びに ウエート置く部分だと思うけど。 自分たちの事だけしか 考えていない物件選びだと思うよ。 |
109:
匿名さん
[2009-06-24 19:08:00]
住む場所は誰も強制してませんからね。
自己責任ですね。 一番おかしいのは乗せてくれと言って断られてケチという発想の親子ですね。自分が送ってあげていない事を棚にあげすぎ。送り迎えする派の親子にケチと言うのはかなりお門違い。 |
110:
匿名さん
[2009-06-24 19:09:00]
方針が決まっているのなら、ほかの子供を乗せる乗せないも自分で方針を立てればよいということになる。
車で送るから、ほかの子供がよってくるのである。送らなければそんな問題は発生しない。 問題解決の方策として、子供の教育にも送らない方が良いのではないかと言われているのだ。 イメージだが、歩く子供のほうが歩かない子供より、 体力はあるだろうし、身体を動かせば脳も発達する、 四キロ歩いていれば我慢強くなるだろう、 もちろん個々の問題で当てはまらないことも多いだろう。 でも、割合ではそうなるでしょう。 もちろん車で送ろうが、歩こうが出来の悪い親の子供は出来が悪くなる可能性が高いだろうね。 もちろん他人の子供だ。将来なんてどうでも良い。でも、人の害になるなら困るのよ。 世間に合わせるということも重要だと思うよ。 みんなが車で送っているのなら送ればいい。 ちなみに過保護の子供にアトピーが多いという統計があるの知ってる? (まぁ、データの取り方が良くわからないから、どこまで信じて良いのかわからんが・・・・・。 アトピーだから過保護なのか?でも、お役人様が頑張ったんだからね~、厚生省じゃだめか・・・・) |
111:
匿名さん
[2009-06-24 19:21:00]
どういう状況でそういう所に住むようになったのか分からん以上、
想像で親の責任とか自己中とか決め付けても意味が無い。 元から住んでるとこに子供が生まれて、引っ越せない事情があるのかも知れない。 4キロ。 車で送り向かいしている。 その事実だけ。 |
112:
契約済みさん
[2009-06-24 19:28:00]
そうね、確かにケチって発想は
まったくもっておかしいよね。 ちょっと考えたら笑っちゃいました。 ケチはおかしいよね。 そもそも、想像力が欠如してるよ、 小学校4キロの物件 どうしてもココが良いからと契約する。 そこで、 色々なケース考えるべきだよね。 自分たちが子供だったら、かつ 車の送り迎えの無い子だとする。 間違いなく私の場合は、 車の送り迎えがある友達に 容赦なく乗せてってよ~って頼んじゃうよ。 だって、保険の事とか、事故起きた後の処理とか、 気まづくてその土地で住めないとか、 そんな事考えないもん子供だから。 おんなじ様に車でお迎えの有る子だって、 なんで内の親は自分と仲良しの○○ちゃん 乗せてあげないんだろーって、 親は拒否するけど、逆に自分の子は、 それこそ俺ん家の、 かーちゃんケチだなって思うんじゃない。 それこそ、小学校低学年で、 『保険の問題とか色々ありますので、 僕は歩きますよ』 なんって言う子供が居たら気持ち悪いモンね。 |
113:
匿名
[2009-06-24 19:35:00]
96歳で他界した祖母は4里を徒歩で小学校に通っていたお蔭で足腰が強く、亡くなる数ヶ月前まで自力でスーパーまで買い物に通ってました。
貧しくて下駄も買えず、裸足のまま通ったこともあったそうです。 1里はおよそ4㎞です。 |
114:
契約済みさん
[2009-06-24 19:42:00]
>>113
極端だろ!!おもしろいけど |
115:
匿名さん
[2009-06-24 19:57:00]
やっぱり子供の頃にたくさん歩いて足腰を鍛えておくことが大事なのねぇ・・
ウチの子は徒歩2分の小学校に通っていたけど、体力ないかもなぁ。 |
116:
匿名さん
[2009-06-24 20:02:00]
|
117:
113
[2009-06-24 20:03:00]
極端でしたね。
でも毎日片道4時間かけて通った学校は愉しかったようです。 昔の人は逞しかったのか。 弱いのはみんな成人前に亡くなってましたからね。 |
118:
匿名さん
[2009-06-24 22:22:00]
>108
通学の送迎の問題提議した者です。 土地の話しですが、その団地の中でも比較的価格も安値で汚水や給水の配管も揃っていて反対側の区間との間の道路幅が9mと余裕があり、予算内で1番条件が合致したため決定しました。 勿論通学が遠いので、慣れるまでは車で登下校して友達ができたら徒歩で通学のつもりでしたが、我が子は軽い多動性症候群でありまして、交通量の多い主要道路は危険なのでその理由から車での送迎をしています。 下校時に「乗せて下さい」の子供達は親御さんが[子供は歩かせた方が体に良い]の考えで歩かせている子供に多いのです。 私もその指導で大賛成なのですが、下校時の子供の実態はその親は把握してないのです。先日、妻が懇談会でその報告をしたところ、にわかに信じられない様子だったそうです。親の中には「子供がお願いしたからって乗せるんですか?私がお願いした訳ではないでしょう」と言う親までいたそうです。 で、その親は下校時に家にいて寝てるそうです。家に子供が帰っても寝ているので、子供は幼稚園の弟を連れて(弟が勝手についていく?) ヨソの家を回って遊んで、ご馳走になった事やお世話になった事など親は寝てるので一切知らないみたいです。(近所の同級生の父兄の間では皆周知) 下校時、徒歩の子供の親御さんが皆同じではないでしょうが、せめてそういう状態である事くらいは把握しておいて欲しいのです。 ほったらかしも良いですがせめてヨソの家庭に世話になったとか、迷惑をかけたとか、子供が報告しなかったから知らなかったでは、親の管理不行き届き以外のなにものでもないです。 うるさく言わない迄もせめて今日1日何があったかくらいは親として把握してほしいと思います。 それが親としての責任の第一歩ではないでしょうか? |
119:
匿名さん
[2009-06-24 22:47:00]
多動児であれば送迎は仕方ないでしょう。
それでは、乗せてくれと頼む馬鹿ガキをどうにかしなければならないですね。 |
120:
匿名さん
[2009-06-24 22:54:00]
↑激しく同意。
|
121:
匿名さん
[2009-06-24 22:55:00]
断り続けてれば「〇〇クンのお母さんは乗せてくれない」と子供が学習して、何も言わなくなります。
中途半端な態度はダメです。 お母さんに余裕があるなら、子供と一緒に徒歩で送り迎えしてみたらいかがですか? いずれ徒歩通学に変えるなら、しっかりと危ないところなんかを教えたほうがいいですよ。 |
122:
購入検討中
[2009-06-25 00:26:00]
車でも徒歩でもいいじゃん…
何言ってんの?くぅだらない…! ここはそんなスレ?? |
123:
匿名さん
[2009-06-25 00:33:00]
なかなか素敵なスレですよ。
色んな問題を語れて有意義です。 |
124:
匿名さん
[2009-06-25 10:43:00]
送迎のついて一番大事なことを明記していただけなかったことが残念です
>我が子は軽い多動性症候群でありまして そのようなお子さんに健康のために歩けとは言わないでしょう うちも似た感じで、徒歩10分なのに2時間近く帰ってこないことはよくありました 乗り物好きでバス停でバスが来るのを見ていたり電車を見に行ったり・・・ 幼稚園時代は常に親と一緒でしたが小学校に上がり親から徐々に手が離れ自分の思い通りに?なぜ寄り道してはいけないのか理解してもらえるのに半年くらいはかかったでしょう、いつの間にか普通に登下校するようになりました >ヨソの家庭に世話になったとか、迷惑をかけたとか、子供が報告しなかったから知らなかったでは、親の管理不行>き届き以外のなにものでもないです。 >うるさく言わない迄もせめて今日1日何があったかくらいは親として把握してほしいと思います。 >それが親としての責任の第一歩ではないでしょうか? 理想です できればそうあってほしいしうちの子たちにも今日の様子を聞いたりしますが 「別に」「何も無かったよ」「知らない」「言われてないよ」 こんな感じです でも家庭内での約束 「寄り道しない」「遊びに行く先を行ってから出かける」「親の不在時に家に上がるな、あげるな」 もっとありますが良く守れていると思っています ご両親が思うほどお子さんは特別視されていないと思いますよ |
125:
匿名さん
[2009-06-25 11:30:00]
うちの子も、今は引っ越して安心ですが、引っ越し前は徒歩20分程の所を小一時間かけて帰ってきてました。
まだ、草花や虫に興味津々な時期なので(低学年です)、バスや近所のスーパーに出かける時も、10分あればつく距離でも、軽く30分はかかります。(低学年+幼稚園の2人だからかな?) 特に多動性とかではありませんが、子供はこんな感じだと思います。 自分も子供の頃は、友達と話しながら帰り、近道を探して探検しながら帰ったり… 高学年や中学生になると、話し足りず、途中でどこかで座って話し込んだり… 今の御時世に寄り道は、かなり危険でしょうが… |
126:
匿名さん
[2009-06-25 12:28:00]
田舎ですが、子供の頃友達と遊びに夢中になり、暗くなっても帰らないので、町内放送で呼び出された事があります。家に帰って父親にぶん殴られました^^ヾ
|
127:
匿名さん
[2009-06-25 12:42:00]
たまにという条件で、ついでなら乗せていきますし、乗せてもらいたいです。図太い親も居るから、しっかりと線引きしないと、無料タクシー化しそうですけど。
|
128:
匿名さん
[2009-06-25 12:45:00]
ずうずうしい人ってデブに多いよね?
|
129:
匿名さん
[2009-06-25 13:15:00]
|
130:
匿名さん
[2009-06-25 13:19:00]
なぜならデブにはプライドを捨てた人が多いから!
|
131:
匿名さん
[2009-06-25 13:31:00]
まっ 失礼ね! LLクラブへ喧嘩売るつもり!
|
132:
匿名さん
[2009-06-25 13:36:00]
LLクラブっていう時点でプライドが無いような・・・
|
133:
匿名さん
[2009-06-25 13:42:00]
デブ=動かない=気が利かない=図々しい デブによく頼まれ事をするけど、お礼は無い。隣にいて私がスリムに見えるのがせめてもの特権
|
134:
匿名さん
[2009-06-25 14:25:00]
私デブだけど、気が小さいです…
痩せてる方のほうこそ、そぉやって人を見下して馬鹿にしてる時点で、性格が良いのかどうか… |
135:
匿名さん
[2009-06-25 15:05:00]
私の会社にいる「乗せて」おばさんは、痩せていますよ。
|
136:
匿名さん
[2009-06-25 16:16:00]
急にデブはどうとか、品の無い低レベルの投稿が増えましたね(笑)
まぁほとんど同じ人の連投でしょうが‥ |
137:
匿名さん
[2009-06-25 16:36:00]
↑あなたもですよ。
質問者様は、お子様が地域に慣れ2~3年生ぐらいにもなれば、日が長い春夏秋にたまには下校時に歩いて迎えに行って、お子様と歩いて帰るといいかもですね。 スキンシップにもなり体力作りにもなり、交通ルールも覚えられ、いいかもしれません。 |
138:
匿名さん
[2009-06-26 00:36:00]
馬鹿ってやせた人に多いよね。
|
139:
匿名さん
[2009-06-26 01:11:00]
子供みたら、親がわかりますよね。新車はつらいですよね。わからないように仕返しするのもありかもしれないですよね。
|
140:
匿名さん
[2009-06-26 01:16:00]
子供だから、大目に見てやる事も必要かもしれませんが、道路を交通の為以外に使うことは、道路交通法違反だと考えられますので、警察や学校、教育委員会などに、冷静に相談されれば、動いてくれると思います。交通事故などがおきても、子供が道路で遊んでいた場合は、子供の過失割合も少しあがる場合が多いようです。
|
141:
匿名さん
[2009-06-26 02:30:00]
|
142:
匿名さん
[2009-06-26 09:12:00]
うちはタクシーを月極で利用しています。自分で送り迎えだと責任問題もありますし、近所の友達を同乗させてあげることが多いのですが、自分の子が休みの時に連絡を回すのが大変と感じました。
|
143:
サラリーマンさん
[2009-07-03 15:14:00]
直接に当事者に騒音の苦情を言うのはリスクが伴いますし、おそらく改善されないと思います。十中八九、火に油を注ぐ結果になります。相手はとてもあつかましい部類の人間です。頭を使って騒音を出す人が出しにくくなるように工夫するのがいいかもしれません。行政機関、警察機関、自治体、防犯カメラなど利用できるものは利用しましょう。法治国家ですから、違法行為を継続させることはできません。
|
144:
一戸建てに20年以上住んでる住人
[2009-07-03 20:27:00]
家の近所に最近出来た数件は朝8時前から幼稚園前の子で超にぎやか、これが夕方7時近くまで続く。
その後はご夫婦の変な声でうるさい。 何ヶ月後にはおなかが大きくなっている。 老人ばかりの住宅地だったのに。 前の静けさを取り戻して欲しい。 |
145:
匿名さん
[2009-07-03 20:29:00]
老人ばかりの村はおっかないよ。廃村になりますよ。賑やかになって良かったですね。
|
146:
匿名さん
[2009-07-03 23:13:00]
なめているから!するんです。アヤシイ家にしますか親も二度とないようにビリビリしてますよ。
|
147:
匿名さん
[2009-07-04 08:27:00]
確かになめられているかも、ですね。
ただし怪しい家になると親はぴりぴりするかもしれないけども被害者の家のことを、あることないこと、 言いふらすかもよ。 もともと加害者家族が怪しいからね。 このごろは噂もことわざ通り75日はではオサマラナイよ。 完全無視するのも一つの手かもね。 |
148:
e戸建てファンさん
[2009-07-11 10:31:00]
電チャリ、または2シーターの車で迎えに行けば解決しますよ。
良回答では? |
149:
匿名さん
[2009-07-21 16:56:00]
あれ?
スレ主さんの問題は、まだ解決してないんじゃないんでしたっけ? お馬鹿な親子はどうなったのか知りたいです。 私だけ??? |
150:
匿名さん
[2009-07-27 18:12:00]
うちは一戸建てを購入しましたが、同じような目にあっています。
親に言えば、逆ギレする世の中。 本当にどうなっているのでしょうか。 |
151:
匿名さん
[2009-07-27 19:30:00]
もしかして逆切れするような口調で苦情を言っているのではないですか?
自分が思っていることは実は相手も思っているというようなことは往々にしてあることですよ。 |
152:
ご近所さん
[2009-07-28 15:24:00]
夏休みだから特に感じますが、
道路で遊ぶのはとても危ないですね。 ゆっくり引かないように車で通ってるのに、 お母さんはすみませんを言うどころか、 にらみ付けてくるんですよね(笑 そのくらいの勢いじゃないと生きにくい世の中かもしれませんね。 道路で遊ぶのは違法行為、マナー違反であることは間違いありません。 特にボールや自転車で他人の財産を破壊する可能性のある場合は、 警察機関や学校、教育委員会、自治会などに相談すべきだと思います。 あまりにひどいマナー違反や違法行為は我慢しなくてもよいと思います。 |
153:
匿名さん
[2009-07-28 18:12:00]
休みが終われば元に戻りますから、皆さん気をつけて運転して下さい。何か有った時には遅いですから。 ツマンナイ事で怒らない怒らない。
|
154:
匿名さん
[2009-07-28 18:40:00]
今はボールで遊べる場所はほとんどないでしょ。ご老人達のゲートボールはいけども子供達はボール遊び一切禁止の場所がほとんどでしょう。
仕方ないよ。 夏休みは子供だけでなくペーパードライバーにも特に注意だね。 何だコリャ、という運転覆いよね。 すれ違いだけども。 |
155:
匿名さん
[2009-07-28 18:44:00]
少子化のこのご時世、子供を目の敵にしないでもう少しおおらかな目でみてほしい。
|
156:
153
[2009-07-28 19:01:00]
>>154 さん、確かに長期休みになると、子供達よりたちの悪い方が車運転してますね(笑) 皆さん安全運転で行きましょう。
|
157:
ご近所さん
[2009-07-28 19:30:00]
しかしそれでも道路で遊ぶことは、
危ないことであるし、 迷惑のかかることです。 車でひいてしまうほうも、 被害者みたいなものです。 子育て中のお母さんの言いたいこともわからないでもないですが、 きちんと育てて欲しいと思います。 道路は交通に使うものです。 することができる遊びとかスポーツといえば、 ウォーキングくらいです。 モンスターペアレントさんにはわからないかもしれませんが。 |
158:
匿名さん
[2009-07-28 19:35:00]
↑だれにかいてるの? 貴方のレスより上四つは、全然違うと思うよ。
|
159:
ご近所さん
[2009-07-28 20:20:00]
社会の中で生きている以上、
最低限法律を守り、 マナーを守って暮らしていきましょう。 それとできれば、 敬語は使いこなせるようにしましょう。 マナーです。 |
160:
匿名さん
[2009-07-28 20:29:00]
↑だれにかいてるの?貴方のレスより上一つは違うと思うよ。
|
161:
匿名さん
[2009-07-28 20:36:00]
車が多すぎるんじゃあ。
|
162:
匿名さん
[2009-07-28 20:39:00]
車社会ですから。貴方の生活にも車は係わっていますよ。
|
163:
匿名さん
[2009-07-28 21:31:00]
自家用車はもっとなくてもいいんじゃね?
|
164:
匿名さん
[2009-07-28 21:42:00]
確かに自動車多いですね。
だからこそ、子供を交通事故から守る為にも道路を遊び場にしてはなりません。 道路で遊ぶこと自体、交通事故を甘くみているのではないですか。 グランドや神社、山、川、学校、公園、広場などまで移動して、 誰にも文句を言われず思いっきり外で遊んでほしいものです。 規範意識が希薄になるとお互い損をするのではないでしょうか。 マナーを守って、子供の生命、住民の静かな生活、財産を守っていきましょう。 |
165:
匿名さん
[2009-07-29 01:10:00]
その移動をしようにも、狭い道を抜け道にしているマナーの悪い車が危ないんだからどうしようもないです。
|
166:
匿名さん
[2009-07-29 07:38:00]
狭い道を意味不明に飛ばす奴が悪い!狭い道に入るのは悪くない。
|
167:
匿名さん
[2009-07-29 09:34:00]
おっしゃるとおりだと思います。
進入禁止や進入禁止の時間帯が設定されてる道路以外は、 自動車は走っても違法にはなりません。 しかし、急ぐ為に住宅街に侵入して飛ばすことはマナー違反だと思います。 事故が発生したときは、徐行義務違反に問われると思われます。 ただし、道路で遊ぶ子供も同罪です。 道路で遊ぶことは道交法に違反しますので、警察も動きますし、 ボール・自転車等による器物損壊の可能性を考えても、 マナー違反です。 自動車も住宅街などを抜け道に使わないことも大切ですし、 道路を交通以外のことに使わないようにすることも大切だと思います。 どちらも即逮捕や罰金・反則金・行政処分などではありませんが、 警告や注意は受けます。スケボーなど悪質な場合は処分もあると思います。 通り抜けしたら10万円、道路で遊んだら5万円の罰金と言われないと正しいことができないのが人間なのかもしれません。 そこまで落ちたくないものです。 |
168:
匿名さん
[2009-07-29 17:07:00]
道路交通法を読んでみましたが「道路で遊ぶ」こと自体は明確に違反とは書かれてません。
「交通のひんぱんな道路」で遊ぶという明らかに危険な行為は違反のようですが。 ですから、このスレの問題は、法律だけじゃなくて、マナーの問題が大きいと思います。 (ま、みなさんもだいたいそういうことをおっしゃっていると思いますが念の為) 第76条 4 何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。 3.交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。 |
169:
匿名さん
[2009-07-29 18:01:00]
|
170:
匿名さん
[2009-07-29 18:58:00]
損得で話せる内容なのかな?轢かれたら損、引いたら・・・・・・得?
|
171:
170
[2009-07-29 18:59:00]
轢いたら。 失礼!
|
172:
匿名さん
[2009-07-29 22:08:00]
道路で遊ぶと道路交通法に違反します。
確かに即罰金などではないですけど、 警察官の指示に従わない場合は、 書類送検、罰金、懲役なども実際にあります。 キックボードやローラースケートだけでなく、 立ち話でも場合によっては10万円以下の罰金または6ヶ月以下の懲役です。 警察にお願いするときは、うるさいからではなく、 いかに道路で遊ぶことが交通の邪魔になり、いかに危険であるか話すことが必要になります。 |
173:
入居済み住民さん
[2009-07-29 23:59:00]
家の前でボール遊びしてるガキ鬱陶しい。
中学生にもなって迷惑な行為だと分からんのかね。 親も見るからにモンスターだしガキも育ちの悪さ満開。 大音量でモスキート音鳴らして見るかな。 |
174:
匿名さん
[2009-07-31 01:19:00]
本当に迷惑ならそう言えばいいじゃん。
|
175:
カーネル・3ダース
[2009-07-31 09:20:00]
チキンだから仕方ないでしょう。
|
176:
入居済み住民さん
[2009-08-01 00:03:00]
モンスター相手に文句なんか言えないだろうが。
|
177:
匿名さん
[2009-08-01 00:22:00]
「文句」じゃなくてあくまで「お願い」ですよ。
あなたの人間力が試されるときがすぐそこに来てるんじゃないでしょうか。 |
178:
匿名さん
[2009-08-01 07:17:00]
モンスターにはお願いという言葉は無いのでは。
すべて喧嘩を売ってきた,としかとらえられない。 だからモンスターなのよ。 |
179:
匿名さん
[2009-08-02 21:41:00]
スレ違いで申し訳ありませんが
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18309/ こちらのスレのスレ主さん、 もしこのスレをご覧でしたら、ご自分がかつて立てて解決したスレに戻ってみて下さい。 馬鹿が暴れていますよ。 名誉毀損です。 |
180:
匿名さん
[2009-08-03 15:45:00]
|
181:
ご近所さん
[2010-09-13 22:15:33]
家の隣にも変人がいます。夫婦そろってがなります。法律に反して家を建て増しし、家の境界線を越えて勝手に地下に杭をうっていたりします。それが分かりそんな事を勝手にされては困ると言ってから喧嘩になりました。
昨日、2010・9・12は庭でただ父が水やりをしていると覗いているとか何とか言ってきて、ひどく怒鳴り散らしていました。私がびっくりして庭にいくと、「お前ら家族は全員頭がおかしい。」などといわれ水をびしょびしょになるまでかけられました。 私はいざこざは嫌なので、まず話合いを求めましたが、怒鳴り散らすばかりで 「お前らは近所で頭がおかしいといわれている、みんなお前らとはかかわりたくない」 と怒鳴るばかり・・・・・「落ち着いて下さい」といっても無駄でした。 その怒鳴り声は***の抗争の様でした。 そいつらの家は被害妄想的でカメラ、防犯ブザー異常なほど家につけています。しかもカメラは私の家のことを監視出来るようにすべて家に向けて付けられています。 以前我慢できなくて、弁護士に来てもらいはずさせました。警察も何度も呼んできてもらいました。そいつらが言うには「警察もお前らが頭がおかしいと言っている」ばかりいいます。そして植木の薬を家にまいたとか、会社まで跡をつけてきたとか、車でひき殺そうとしたとかあることない事、近所に言いまっくてます。そのため、自治会も参加できなくなってしまいました。 嫌がらせは15年もつずいており、最近はエスカレートしているように思います。 警察ではあまり取り合ってはくれてないです。どうしていいのか分かりません。 精神的にも苦痛とストレスで持病の喘息が悪化して呼吸困難になり、救急車で運ばれるほどになってしまいました。 |
182:
匿名はん
[2010-09-14 12:26:33]
↑15年も続く前になぜ裁判とか起こさないの?「騒音オバさん」みたく。
|
183:
匿名さん
[2010-09-14 20:08:43]
警察でも解決できないような問題は、やーさんしかいないね。
金はかかるけど。知り合いにツテないの? 北朝鮮みたいなおかしい国と会話にならないのと同じで、 そいつらとまともに向き合おうとしても無理だよ。 目には目を。歯には歯を。 |
184:
匿名さん
[2010-09-14 20:12:36]
***には***で両方ともカネを絞り取られるだけだバカ。
|
185:
匿名さん
[2010-09-14 20:25:42]
お隣さんたちと連合軍でゆくとかはだめ?
|
186:
匿名さん
[2010-09-15 20:56:36]
|
187:
購入経験者さん
[2012-01-10 22:31:47]
隣の家のばか親に困っています。家の前が袋小路になっていて、三軒の家の前に面しています。隣の家の子供が三輪車や自転車で遊んで私の家の前の駐車場に止めてある車のスレスレの所を遊ばせています。ある日、車に自転車がぶつかりました。大したキズでなかったし、御近所なのでその時は、言いませんでした。袋小路に先が坂道になっているので、子供が自転車等で坂道をスピードを上げて遊んでいます。危ないです。それから、乗るたびに、車にキズが付いていたので、隣の家に言いに行きました。逆切れです。ここで遊んで何が悪い、証拠は、有るのか、近所の子供もの名前を出して、その子が遊んで傷を付けたとか、言ってきました。それから、自分の車を車庫から出して私の車の横に着けて、キズを付けない様にと言い、子供を遊ばせいています。車を出されると、私の車が出せなくなります。ある意味、嫌がらせです。謝罪の言葉は、一切無し 子供が隣の家と同じ幼稚園に今年行きましたが、そこのばか親は、幼稚園で子供と同じクラスに知り合いが何人もいるからと、脅してきました。隣と内との問題で幼稚園は、関係無いのですが!入園したら自分の知り合いに(隣は兄弟がいて、その繋がりで何人か知り合いがいて)嫁の悪口を言っていました。本当にばか親で困っています。常識も無い人で以前酒を飲んで夫婦で内に文句を言いに来ました。夜の10時近くに大声張り上げて、近所の人に聞こえる位に酒を飲んでいるのが分かったので話に成りませんでした。言いたい事だけ言って帰りました。最近は、口も聞かず、挨拶もしません。補足 私も防御策を施工した業者と話ましたが、良い方法が有りませんでしたので三角のポ-ルを立ています。市役所や警察署で今までの事を相談しましたが、私の考えに賛同したいました。一軒家を購入しても、ルールが有ると思います。守れない人は、出て行って欲しいです。 |
188:
匿名
[2012-06-12 06:43:20]
大変だなぁ
|
189:
匿名
[2012-07-06 18:24:26]
>>187さんてその後は・・・
悲惨ですね。せっかくのマイホームだけど売って引っ越ししたほうがいいと思う。 |
190:
匿名さん
[2012-07-06 23:13:07]
狭小戸建は嫌だねぇ
|
191:
匿名さん
[2012-07-07 01:14:55]
証拠もないのに文句言いにいったのが不味かったね。
現行犯でないと。 |
192:
匿名さん
[2012-07-07 14:07:01]
自らご近所との関係を悪うほうへ持っててるね
|
193:
匿名
[2012-07-07 18:02:43]
|
194:
購入経験者さん
[2012-07-07 18:43:47]
|
196:
坪単価比較中さん
[2021-04-08 12:27:54]
警察を入れで話し合う。
警察が民事で済ますなら、あなたがボールを蹴って相手の家の玄関にぶつけてやればどうですか? 民事ですからw。 相手がどんな法的手段を講じてくるか、弁護士に確認はしてくださいね。 |
197:
匿名さん
[2021-04-19 08:47:20]
|
198:
匿名さん
[2021-05-22 10:26:07]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
201:
匿名さん
[2021-05-23 11:04:57]
[NO.199~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
頑張ってね。