グリーンコート レジデンス
検討スレッドもパート3になりました。
引き続き意見交換しましょう。よろしくお願いします。
前スレ(パート2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172447/
所在地:東京都小平市喜平町2丁目1081-2(地番)
交通:
中央線 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.05平米~90.08平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.feel360.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-08-29 08:46:18
グリーンコート レジデンスってどうですか? パート3
732:
匿名さん
[2011-11-15 14:02:49]
|
733:
匿名さん
[2011-11-15 14:04:48]
731さん、大規模マンションのデメリットはマンションの管理組合の運営のしにくさもありますね。300世帯を超える人たちの意見をまとめるのは非常に大変ですし、理事になればその仕事もかなり増えます。
|
734:
匿名さん
[2011-11-15 17:54:14]
一方で、大規模マンションのメリットとして、管理組合の役員の順番がなかなか回ってこないという面もありますね。小規模だと、頻繁に役割が回ってきてこれが結構大変です。
あと、戸数が多いので、修繕費の積み立てもたくさん集めることができ、スムーズに大規模修繕が行なえます。 でもやっぱり、個人的に一番のメリットは大規模マンションならではの共有施設やサービスだと思います! |
735:
匿名さん
[2011-11-15 18:08:51]
734さん
いや、大規模になれば管理組合の役員の数も増えるので、結局回ってくるサイクルは変わらないですよ。 当然修繕費も小規模なマンションより多くかかるので、スムーズに大規模修繕が行なわれるわけではありません。 共有施設にメリットを見いだせれば大規模マンションは良いかもしれないですね。ただ長く続かないところがほとんどですが。 |
736:
匿名さん
[2011-11-15 18:29:25]
735さん
管理組合の役員の順番がなかなか回ってこないメリットと、修繕費の積み立てが多く集められるメリットは、大規模マンションのメリットとして、一般的によく言われていることですよ。 それに、管理組合の役員の数が増えるといっても、そんな10人も20人も増えないです。規模が大きいだけで、組合でやることはどのマンションもそんなに変わりませんので。 あと、ここの共有施設は管理にお金のかかるようなものはほとんどないので、そんなに心配することないと思います。 |
737:
匿名さん
[2011-11-15 18:32:47]
736さん、
ここって元々修繕費がかなり高いんじゃなかったでしたっけ? |
738:
匿名さん
[2011-11-15 18:35:48]
私がここをやめた理由は、検討していた時に武蔵小金井のここよりはるかに便利で環境のいいところにプラウドのマンションができるのを知ったから。
|
739:
購入経験者さん
[2011-11-15 18:43:03]
>大規模になれば管理組合の役員の数も増えるので、結局回ってくるサイクルは変わらないですよ
変りますよ。完全な正比例ではないからです。 例えば300戸なら理事は約10名。当たる確率は30分の1。 50戸だと約4名。12分の1。 |
740:
匿名さん
[2011-11-15 18:45:39]
737さん
うちは7千円台だったかな? 特別高くも安くもないと思います。まあ普通ですね。 |
741:
匿名さん
[2011-11-15 21:35:31]
初年度から7000円台は結構高いですね。うちは新築ですが4000円台です。
|
|
742:
購入経験者さん
[2011-11-15 22:04:55]
修繕積立金が初年度安いと思っていると、後年酷い目にあいますよ。
新築マンションの販売政策上、売り易い様に故意に下げている物件があるから要注意です。 |
743:
匿名さん
[2011-11-16 08:47:45]
マンションの修繕金は必ず一定額が必要になります。
ある期間に住民一人あたりに必要な修繕金は、通常の設備のマンションであればほぼ一定になります。 従いまして初期の金額が低いということは、後で多くを負担するようになると考えたほうが良いでしょう。 |
744:
匿名さん
[2011-11-16 15:25:42]
修繕積立金の値上げって、どういうタイミングで行われるんですか?
おおよその修繕積立金の額は長期修繕計画表で把握できるんですよね。 数年毎など、定期的に見直しが入り、その都度額面が変わるという事なんでしょうか。 大幅に値上げしてしまうと、未払いの家なども出てきそうですよね。 |
745:
購入経験者さん
[2011-11-16 15:56:57]
>おおよその修繕積立金の額は長期修繕計画表で把握できるんですよね
その通りです。これで初年度は安いけれど、どんどん値上がりすると理解していれば一安心です。 ですが、支出計画がズサンで不足が出て来ると長期計画といいながら10年程度で破綻する物件も残念ながら過去にありました。 あと入居時に修繕積立基金の支払が含まれていると思いますが、大規模修繕時にも30万円とか50万円の長期修繕計画表にさりげなく記載されていたりしますから要確認です。 >数年毎など、定期的に見直しが入り、その都度額面が変わるという事なんでしょうか これは管理組合が発足してからですが、5年・10年・・・・経過時に見直しをするでしょう。ローンで言えば変動金利と同じだと思って下さい。 |
746:
匿名
[2011-11-17 23:04:05]
オハナにしようっと
|
747:
匿名
[2011-11-18 00:08:56]
今週、Bオプション会がありますね。
何をオプションとして付けたほうが良いのか迷っています。 |
748:
匿名さん
[2011-11-18 00:33:50]
中の下クラスのマンションでも標準装備なのがオプションだから、選ぶ物が多くて困りますね。
|
749:
匿名
[2011-11-18 06:03:59]
↑いやいや、そう云うことを聞いているわけでわないから。
中の下のマンションにエコカラットとかカーテンとか照明器具ついているのかしら? |
750:
匿名さん
[2011-11-19 13:16:18]
ここはたしかに中の下か下の上クラス。
|
751:
今日は雨
[2011-11-19 18:29:09]
やっぱり雨の日とか、故障とか考えると自走式駐車場がよいね!
周りも固定されているから、目の前に何か建つとか、将来的な日照の問題も少なそう。 国分寺までは流石に徒歩はむりだが、一橋学園であれば、実際往復してみたがそこまで苦になる距離でもなかった。近くはないが。 価格が押さえられている分、設備・仕様は満足出来ないが、まぁ、必要な人は、今後、グレートアップすれば良いので、あまり問題はないか。 エレベーターも4基あるし、ゴミ置場も2ヶ所あるから、問題は無さそう? まぁ、なんやかんやダメ出しされる部分もあるが、自分の生活水準と生活スタイルから、ここは検討できる物件かな。 |
共用施設は家族構成から必要ない場合もありますよ。
例えば、子供が既に大きくなっていればキッズルームは使いません。
そうした共用施設の運営や修繕も当然修繕積立にはねかえる(デメリット)ので、共用設備を持たないマンションに住む方も結構いらっしゃいます。