長期優良住宅について教えてください。
ローン減税の優遇もありますが、
いまひとつ長期優良住宅の条件がわかりません。
工務店で建てるとダメなんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-12-10 00:26:00
注文住宅のオンライン相談
長期優良住宅について
182:
178です
[2010-08-30 22:56:23]
|
183:
購入検討中さん
[2010-09-10 16:52:50]
で、住宅履歴って何ですか?
|
184:
匿名さん
[2010-09-10 20:01:09]
で、一体何がどう長期優良なの?
あの内容でどの辺が長期に優良なん? 長期って何千年ぐらい? |
185:
匿名
[2010-09-14 01:49:05]
1兆年
|
186:
ビギナーさん
[2010-10-03 10:51:51]
教えて下さい
建築会社を決定して 図面も決まり(建築確認はまだです) 技術的審査を申し込んで適合証が届きました そのあと市役所に提出するみたいなんですが そこの工務店が倒産してしまい キャンセルとなり 私の手元に適合証がある状態です その適合証は他の工務店で施工しても問題ないのでしょうか? それとも再審査が必要なんでしょうか? アドバイスお願い致します |
187:
匿名さん
[2010-10-14 10:18:30]
国交省に、直接、問い合わせてみた方が早いですよ。
|
188:
匿名さん
[2010-10-14 12:39:59]
>>No.186
出来る出来ないは別として、手間ですが他の工務店でもう一度申請したほうが良いです。 まず、その仕様条件を満たす工務店を探さないといけませんし、 もし何か不具合があっても「あんたが持ってきた図面だからうち知らんし」って言われることも。 でも、たぶん無理じゃないですかね。。 長期優良住宅の条件の中に「維持保全計画」があり「建築時から将来を見据えて、定期的な点検・補修等に関する計画が策定されていること」となってます。 ・維持保全計画に記載すべき項目については、 ①構造耐力上主要な部分 ②雨水の浸入を防止する部分及び ③給水・排水の設備 について、点検の時期・内容を定めること。 ・少なくとも10年ごとに点検を実施すること。 となっておりますので、どっちみち変更修正が必要だと思います。 |
189:
後悔してます
[2011-05-02 18:36:23]
もう建ててしまいましたけど、これから建てるみなさんへ。
住友林業で建てました。 税制優遇の説明はバッチリ。定期保守が必要なことも説明をうけました。 ただ、引渡しの日に、毎月3万円積立をして下さいとのこと。 10年で300万円程度のメンテナンス費用の準備が必要。 30年で1000万円…。1ケ月点検にきた人にも同じ説明をうけました。 固定資産税とメンテナンス積立で、年金は消えるでしょうし、 ローン期間中は、売るにも売れない。 もう破産は目に見えています。 普通の家でも30年は持つと思います。 「優良」という言葉にだまされないで、普通の家で、毎年36万円でおいしいものを 食べたり、ゆっくり旅行でもした方がいいと思いますよ。 |
190:
匿名さん
[2011-05-02 21:14:07]
それは、住林の長期優良住宅にかこつけたサギでっせ。
定期保守は、通常の住宅と同じ。 点検計画の提出が義務づけられているだけ。 |
191:
匿名さん
[2011-05-03 00:29:26]
>>189
そんなに悲観することないですよ。 月3万円の積み立ては住林がとりっぱぐれのないように予防線をはっているだけ。 義務ではありません。 (費用がないなどの理由で)定期保守点検をしない場合は長期優良住宅の認定からはずれるだけのことです。 |
|
192:
匿名さん
[2011-05-03 01:00:16]
ちょっと、住林、ひどいなあ、これ。 |
193:
匿名さん
[2011-05-03 09:22:38]
長期優良住宅の補助金120万円も通年で5件までで、交渉中の工務店は残り1件なので契約を急がされているけど、契約するべきかな?
|
194:
匿名さん
[2011-05-03 12:36:33]
>191
申請上で「月々O万円の積み立て」「年間O万円の積み立て」を メンテナンスのために行うように申請されています。 これは行政では声高には言っていませんが 積み立てを行っていなかった場合には罰則があったような気がします (すみません、きちんと調べていなくて) 他の預貯金と合わせてでもいいので、申請の通りの積み立ては 行っていた方がいいような気がします。 他の工務店やHMだとそこまで高額ではないと思います。 おおまか月1万円程度が相場のようです。 本来は申請の前にメリット、デメリットとして説明するべき 内容だと思います。 |
195:
匿名さん
[2011-05-03 17:29:20]
> 積み立てを行っていなかった場合には罰則があったような気がします
>(すみません、きちんと調べていなくて) デタラメ言わないように。 |
196:
住まいに詳しい人
[2011-05-03 17:55:27]
罰則はないね
最初にメンテナンス計画を出すだけ これも工務店がすべて代行してくれるね |
197:
匿名さん
[2011-05-03 17:59:06]
長期優良住宅は、真面目にやると、HM、工務店には、あまりメリットがない制度です。
なので、かえって損だということを言うHMもいますので、慎重に判断して下さい。 制度は良くても、HMによっては、リスクが出てきますから。 |
198:
匿名さん
[2011-05-03 20:17:27]
196さんの言うのが正しい。
|
199:
ド素人です
[2011-05-04 16:36:47]
難しい話は置いといて、結局どっちがいいの?
標準で対応してるHMで建てる予定だけど、申請しようがしまいが建物の出来栄えや長持ち度が変わる訳ではないよね。 30万程の申請費用払って税の優遇やら受けたほうがいいの? 年収500程度のサラリーマン、2500借り入れ予定です。 |
200:
匿名さん
[2011-05-04 18:31:40]
30万の申請手数料は高いですね。
良心的な工務店、HMであれば、10~20万ぐらいの手数料で、やってもらえるはずです。 我が家はどうでしたから。それで100万の補助と税の優遇が受けられるなら、 申請してもらった方がいいと思います。 長期優良住宅仕様にするのに100万ぐらい追加料金が発生しますとか、 メンテナンス費用の積み立てが必要です、なんて言ってくるところは、 やめた方が無難でしょうね。 この制度は、ビルダーにはメリットがない制度です。 だからこそ、どういう対応をしてくれるかが大事です。 |
201:
匿名さん
[2011-05-04 20:17:44]
罰則がない?
打ち首獄門または30万以下の罰金 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
なるほど、一律交換等のメンテナンスが義務付けられているわけではないんですね。ビルダーの言っていた“長期優良住宅ゆえに必要となるメンテナンス”とは、定期点検費用のことだったのかもしれません。義務付けられているのは定期点検なんですね。私もまた自分で勉強してみます。とても丁寧にご説明いただき、解りやすかったです。ありがとうございました。
181さん
その内容について詳しく聞いていなかったために、ここのレス内容を読んでちょっと混乱してしまいました。私は180さんのご回答で納得がいったのですが、いかがでしょうか。