主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
安心安全な街 臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm
[スレ作成日時]2011-08-28 20:46:57
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)
441:
匿名さん
[2011-09-10 12:16:29]
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
|
||
442:
匿名
[2011-09-10 12:35:51]
多摩直下地震、立川断層
も忘れないでね |
||
443:
匿名さん
[2011-09-10 14:50:59]
>442
ここって湾岸東エリアスレでは? |
||
444:
匿名さん
[2011-09-10 15:08:44]
多摩直下地震でも湾岸は揺れるからだろ。
|
||
446:
匿名さん
[2011-09-10 15:46:11]
>444
東日本大震災でも湾岸エリアは被害ゼロ (千代田区や町田などの内地は犠牲者が出てしまった) やはり、安全安心なのは湾岸エリア。 東日本大震災でも湾岸タワマン入居者の中には「昼寝して気づきませんでした」という人も結構いるらしい。 内地ではスーパーで食料品・水などの買い占めが起きたが、湾岸エリアは皆無。 「譲り合いの精神」でみな平等に食料・水が行きわたった。 その他、インフラなどの復旧も都内で一番早かったらしい。 |
||
447:
匿名さん
[2011-09-10 16:04:55]
>都内で一番早かったらしい。
この「おらが村が一番」的メンタリティがちょっとね。 |
||
448:
匿名さん
[2011-09-10 17:01:12]
>446
確かに豊洲では買い占めは無かったですね。 内地では「スーパーで水がない。米が無い」とありましたが、 豊洲のスーパーではたっぷりありましたしね。これが「豊洲人の美徳」かと改めて納得しました。 やはり江戸っ子の心意気というものでしょうか。 ある雑誌でも「豊洲人、この無口で忍耐強い人々よ」という特集が組まれてた記憶があります。 |
||
449:
匿名さん
[2011-09-10 17:04:45]
静岡が本拠地のせいか、Aokiは特にモノが豊富に置いてありましたね。
あれは助かりました。 |
||
450:
匿名さん
[2011-09-10 17:28:27]
>449
やはり都心でありながら震災に強い豊洲のマンションが”買い”のようですね |
||
451:
匿名さん
[2011-09-10 17:42:26]
>450さんへ。こんな記事もありますよ。
★湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰 東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。 不動産経済研究所によると、2010年の首都圏マンション販売戸数、約4万4500戸のうち、都区部は46%を占めた。11年も、予想販売戸数(約5万戸)の半分を都区部が占めるとみている。 2013年3月の竣工を予定している野村不動産の「東雲タワープロジェクト」(仮称)をはじめ、三菱地所(晴海)や住友不動産(有明)と、大手デベロッパーの新築タワー物件が目白押し。「売れる」マンションは都心一辺倒になりつつある。 ★汐留エリアの中古マンションで24%上昇 東京都心のマンションが売れているのは、郊外からの都心回帰がより鮮明になったことがある。買い手の多くは共稼ぎ夫婦で、「職住接近」の利便性のよさが人気の背景にある。 みずほ総合研究所チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「ここしばらく都心のマンションは値ごろ感が高まり、それが販売回復の起爆剤となったが、最近は豊洲などを中心に値上がりしている」と話す。 豊洲周辺の分譲マンションの坪単価は2006年ごろが240万円程度だったが、2010年には300万円超の物件も登場した。 不動産経済研究所の調べでは、2011年1月の首都圏マンション(新築)の1戸あたりの平均価格で4238万円。前年同期に比べて100万円ほど値上がりした。契約率も73.3%と、マンションの売れ行きを示す「好調ライン」の目安となる70%を上回っている。 湾岸エリアのマンションは、中古物件も値上がりしている。不動産調査の東京カンテイ市場調査部の中山登志朗氏は、「ミニバブル前の2002~03年に建ったマンションは、昨年あたりから上昇が顕著です」という。 たとえば、同社の「分譲マンション リセールバリューランキング」によると、首位の汐留エリアは2000年の坪単価が384.7万円。これが2010年には480万円と24.8%も上昇した。第2位の豊洲は10.0%の上昇。以下、辰巳(9.2%)、月島(8.0%)、門前仲町(6.9%)、勝どき(6.2%)といったエリアも軒並み上昇している。 中山氏は「白金や表参道といった都心の1等地よりも値上がり幅は大きい」と話す。 ★この10年で「街」が形成され、生活が便利に 物件価格が2ケタ近く上昇したことから、湾岸エリアのマンションは投資物件としても注目される。前出の東京カンテイの中山氏は、「2LDKくらいのコンパクトマンションであれば、投資物件としてもちょうどいい。都心へのアクセスがよく、また生活にも便利なため、借りたい人は少なくないはずで、強気の賃貸料を設定できるエリア」と話す。 「湾岸エリアはこの10年で街が形成されてきました。2000年頃は周辺も未整備で、その分、分譲価格も割安でした。価格の上昇はそれだけ街のポテンシャルが上がって、生活するにも便利になったということです」と説明する。 都心に近い大型物件であれば、たとえ将来値下がりしても「郊外のマンションほど値下がりしない」という、資産価値に対する安心感も湾岸マンションの人気を後押ししているようだ。 |
||
|
||
452:
匿名さん
[2011-09-10 17:43:47]
>リセールバリューランキング」によると、首位の汐留エリアは2000年の坪単価が384.7万円。これが2010年には480万円と24.8%も上昇した。第2位の豊洲は10.0%の上昇。
豊洲は10%上昇か。豊洲すげぇ。 |
||
455:
匿名さん
[2011-09-10 18:10:48]
>>451
震災前の記事ですが、湾岸エリアの人気が復活しているせいか今読んでもなんらおかしくないですね。 |
||
456:
匿名さん
[2011-09-10 18:23:04]
もう地震から何ヶ月たったと思ってるんだい。
|
||
457:
匿名さん
[2011-09-10 18:26:35]
もうみんな地震のことなんて忘れてるし
|
||
458:
匿名さん
[2011-09-10 18:37:21]
人気なのは事実ですからね。
首都圏で最も発展性が見込める街は「豊洲」――。 首都圏1都3県の在住者を対象に実施した街イメージ調査で、「10年後のお勧めの街」を聞いたところ、 東京都江東区の豊洲が1位となった。 造船所跡地などで再開発が進んでいることが人気を集めた。 一方「流行の最先端を行く街」のトップは六本木。東京ミッドタウンの開業などが新たな魅力となっている。 調査は「素顔の首都圏 6000人・街イメージ調査」として6月下旬にインターネットを通じて実施。 東京、千葉、埼玉、神奈川に住む5992人が回答した。 「10年後のお勧めの街」1位の豊洲は都心に近い立地を生かし、大規模なオフィスビルやマンション、商業施設が続々完成。 「造船工場から生活空間へと変身しつつある」(60歳以上、自由業男性)と評価が高い。 2位は丸の内・大手町(千代田区)。 丸ビル、新丸ビルにとどまらず「新しい店も増え、ショッピングスポットになっていそう」(20代、女性会社員)という声が多かった。 一方、「流行の最先端を行く街」では六本木が2位の表参道(834票)の倍近い1508票で首位。 東京ミッドタウン内のサントリー美術館のほか、国立新美術館、森美術館を合わせた「芸術の街」としての評価が高かった。 ただ、10年後のお勧めの街で見ると六本木は21位(73票)。大規模再開発の余地が少なくなっていることが影響しているようだ。 今後の豊洲の人気にも注目したい。 |
||
460:
匿名さん
[2011-09-10 18:45:44]
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
|
||
461:
匿名さん
[2011-09-10 18:50:07]
これも残念でした。
|
||
462:
匿名さん
[2011-09-10 18:51:21]
あらあら、妬みですね。
タワマンエリアでもないし、その記事にいたっては市場予定地??? なんだかなぁ(笑) 頑張ってね。 |
||
463:
匿名さん
[2011-09-10 18:51:47]
何ヶ月も前の記事を貼り付けるなんて、必死さを感じる(笑)
|
||
464:
匿名さん
[2011-09-10 18:55:09]
ネガさん唯一の心の拠り所なんですよ。
そっとしておきましょう。 |
||
465:
匿名さん
[2011-09-10 19:02:16]
それにしても今日のオクフェスは混雑しすぎ。
ビール買うのも一苦労。 |
||
466:
匿名さん
[2011-09-10 19:05:52]
大変でしたねー。何のんだ?
|
||
467:
匿名
[2011-09-10 19:08:00]
10年後のお勧めの街って
今はお勧めじゃなかったんだねえ |
||
468:
匿名さん
[2011-09-10 19:09:03]
ビットブルガー、エルディンガー、富士桜高原ビール?、あとドイツワインをしこたま飲みました…
|
||
469:
匿名さん
[2011-09-10 19:13:49]
オクフェスがあろうとなかろうと豊洲はいつも人が多いですけどね。
人気地域なので。 |
||
470:
匿名さん
[2011-09-10 19:17:30]
ドイツワインもあるんだ。
明日までだよねー。明日はいこうかな |
||
471:
匿名さん
[2011-09-10 19:26:54]
|
||
472:
匿名さん
[2011-09-10 22:06:02]
豊洲公園の木もしっかりと育ってきましたね。
|
||
473:
匿名さん
[2011-09-10 22:27:41]
用心してもいいよね。何もなけりゃそれでよし。
核の米権威が警告!福島より高濃度…都内にある“危険エリア” 2011.04.14 東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェックした。 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲(江東区)で、やや高い数値が出た。特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」というのだ。 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がたまるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。 豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある東京湾沿いの工業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。築地市場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。 ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。国や自治体によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。 |
||
474:
匿名さん
[2011-09-10 22:36:05]
豊洲の放射線量、福島原発関係ないんだ・・・(((;゚Д゚)))gkbr
|
||
475:
匿名さん
[2011-09-11 00:03:42]
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
|
||
476:
匿名さん
[2011-09-11 00:08:41]
公害も災害もダントツだ。
|
||
478:
匿名さん
[2011-09-11 00:39:39]
放射線量なんて、もう公開してるから分かりきってるような。
|
||
480:
匿名さん
[2011-09-11 05:18:33]
まあ、そんなカリカリしないで
豊洲でビールでも飲もうや。 今日までだよ。 |
||
481:
匿名さん
[2011-09-11 06:37:07]
豊洲で液状化っていっても、被害ぜんぜん無かったんでしょ?
そもそもマンションしかないし。マンションで液状化なんて関係ないような。 |
||
482:
匿名さん
[2011-09-11 06:41:50]
液状化ネタは雑談スレでやってくれればいいと思いますよ(笑)
あまり酷いと、削除依頼します。(にっこり) |
||
483:
住民さんA
[2011-09-11 07:02:29]
まだ放射線量の話題だしてるやつってなんなの?
イタスギでしょ(笑) |
||
484:
匿名さん
[2011-09-11 07:37:15]
放射線量を測定・公開し始めてるのを知らない人なんじゃないですか?
新聞とか読んでなさそう。(笑) |
||
485:
匿名さん
[2011-09-11 08:41:20]
地震はもう来ないとか
地震のことはみんなもう忘れてるとか 公式に高確率で予想されてる地震をオカルト呼ばわりとか 地震の記憶教訓は、忘れることが一番いけないこととされるのに ここの買い煽り連中の言動は不謹慎極まりないね 売れりゃいいの?ちょっと酷すぎ |
||
486:
匿名さん
[2011-09-11 08:44:25]
東雲のイオンでは即効モノが無くなって困ったって
東雲のプラウドのスレで見たけど 彼らの行動範囲内の豊洲ではモノが豊富に揃ってたんだ へぇ(笑) |
||
487:
匿名さん
[2011-09-11 08:47:21]
不思議ですよね。
でも、なぜか豊洲のアオキには物が揃ってた。 わざわざ納豆買いに通ってたわ。 |
||
488:
匿名さん
[2011-09-11 08:50:51]
アオキは静岡が拠点だから、流通経路が他の店と違ったんじゃないの?
|
||
489:
匿名さん
[2011-09-11 08:52:14]
んじゃ東海地震の時は期待できないね
|
||
490:
匿名さん
[2011-09-11 09:16:42]
>489
なら、他にも文化堂、さかがみ、赤札堂、たつみ、イトーヨーカドー、そしてイオンもすべて徒歩15分以内だから、他で買うから大丈夫。 |
||
491:
匿名さん
[2011-09-11 09:20:15]
なにげに赤札堂やイトーヨーカドーも便利だよね。
|
||
492:
匿名さん
[2011-09-11 09:56:49]
|
||
493:
匿名さん
[2011-09-11 10:03:44]
平成ニュータウンだねぇ
|
||
494:
匿名さん
[2011-09-11 10:11:41]
まぁ、妬みもひどいなぁ。
あまり酷いなら、削除依頼しとくよ。 |
||
496:
匿名さん
[2011-09-11 10:21:24]
ちゃんと荒らしが排除されるという意味では、きちんとした管理だと思いますよ。
|
||
497:
匿名さん
[2011-09-11 10:37:12]
そんなに妬まれる地域になったという事ですよ(笑)
必死になってもらって恐縮です。(にっこり) |
||
498:
匿名さん
[2011-09-11 13:14:28]
今の入居者さん達の子供、つまり「湾岸タワマン2世」達は湾岸タワマンに住むの?
20年後には現実化する話。(もう9.11から早10年。20年なんてあっという間。。。) 全体傾向としてはどうなるのかな? 危惧するのは湾岸タワマン2世達が内陸に移り住んでしまい、さびれた湾岸タワマンがたくさん残るのではないかと。 2世が入居してくれないと自然に修繕費・管理費も足りなくなる。 まず、最初に機械式駐車場の維持管理、そしていつか来る大規模修繕。 湾岸の人口が内陸にシフトし始めた頃に東京直下地震が来たら・・・住民負担は・・・。 |
||
499:
匿名さん
[2011-09-11 13:16:00]
結局、湾岸地域はマンハッタンみたいになるから、二世とか心配しなくていいと思うよ。
|
||
500:
匿名さん
[2011-09-11 13:18:48]
なんだ、498はマルチか。
マルチ投稿好きでアンチと言えばあの人か… |
||
501:
匿名さん
[2011-09-11 13:21:41]
|
||
502:
匿名さん
[2011-09-11 13:22:11]
湾岸民は流行に敏感だからな
|
||
503:
匿名さん
[2011-09-11 13:28:19]
刹那的といえば郊外にマンションを買ってしまった人だよ。
都心湾岸エリアなら貸してよし、売ってよしの需要があるが 不便な郊外の物件は次世代の人間が住みたがるはずもなく、 修繕管理費ばかりアップするのみのご苦労様な人生。 |
||
504:
匿名さん
[2011-09-11 13:35:27]
|
||
505:
匿名さん
[2011-09-11 14:20:35]
今テレビ観てるけど
今度のキーワードは共振現象みたいだね 東京は狭くなっているから湾内で共振現象が起こって津波の高さがかなり増幅するらしい 一方津波対策はほとんどされていないと言っている ここで津波は大丈夫って言い過ぎたのかもしれないね |
||
506:
匿名さん
[2011-09-11 14:23:23]
税金で津波対策をしてくれるらしいし、結果的にはよかったんじゃないかな。、
|
||
510:
住民さんA
[2011-09-11 15:00:24]
津波?
真面目に地図みたことありますか? オツムが・・・ |
||
512:
匿名さん
[2011-09-11 16:19:11]
>511
地方出身者にはあまり知られてない情報も載っているね。 夢の島って単なるゴミ埋立地というだけじゃなく別の顔も持っている島だよね。 詳しくは書けないので「夢の島殺人事件」で検索してもらえれば分かります。 (単なる事件の内容だけでなく、夢の島のもう一つの顔が分かります。) |
||
513:
匿名さん
[2011-09-11 16:35:16]
夢の島ってどのあたりだっけ?新木場?
|
||
514:
匿名さん
[2011-09-11 16:47:02]
>512
どうも湾岸地域での殺人事件とかをことさらに大きく取り上げたい人がいるみたいなんだけど、それは無理だよ~。だって、例えば内陸地域のどこと比べたって、あらゆる事件の頻度にはこ~んな開きがある。だって新しい土地なんだから。 ちなみに、地方に行くほど殺人事件の頻度は少なくなるけど、地域の中での怨恨が圧倒的に多いから、凄惨な事件が多い。 東京の殺人事件はあっさりしたものだよね。ましては歴史のない湾岸地域では、さらにあっさり。 比較の対象にならないから、その路線で湾岸を攻めるのはやめた方がいいよ。勝ち目ないから。 |
||
515:
匿名さん
[2011-09-11 16:50:27]
|
||
516:
匿名さん
[2011-09-11 16:52:00]
>507
あのさ、これで豊洲を攻めてるつもりのようだけど、その写真のところは液状化対策をしていない場所なんだよね。それにもかかわらず、こんな蟻の巣ごときの墳砂ですんだことで、かえって肯定的に評価されているんだけど。そして、両方とも付帯する建造物が建築、建て直しをされる際には万全の改良工事がされるでしょう。そう遠くない未来に工事はあると思います 。 すでにあなたの意図とはまったく反対方向になってるから、もういい加減これ使うのやめたら? |
||
517:
匿名さん
[2011-09-11 22:35:36]
>515
深い |
||
518:
匿名さん
[2011-09-11 22:41:45]
マンションに液状化は関係ない。
ちょっと離れりゃ無関係。 そう思う人は住むでしょう。 |
||
519:
匿名さん
[2011-09-11 23:14:50]
遥か離れた地震で液状化して。
離れた離れたところの津波が2メートルもきて。 しかも房総半島にブロックされてる内湾なのに。 想定外でとばっちりは御免! |
||
520:
匿名さん
[2011-09-11 23:35:05]
南米の地震でさえ80センチだからね。
湾内は安全なんて慢心もいいところ。 |
||
521:
匿名さん
[2011-09-11 23:36:44]
液状化より共振現象でしょ
東京湾は狭くなっているから逃げ場がないことによって共振現象が深刻 また川崎のコンビナートがやられたら東京湾の表面が油で覆われる |
||
522:
匿名さん
[2011-09-11 23:45:58]
久しぶりに見たけど、まだ地震ネタで盛り上がっているのね。
今では湾岸は「むしろ安全地域」って、当初より認識が180度変わっているのに、 相変わらず現実離れした「浦島太郎」的発言が多いね。 進歩ないっすね。 |
||
523:
匿名さん
[2011-09-12 00:11:19]
別に豊洲に加担するつもりはないけど、
液状化に関して言えば、地盤対策すれば心配する必要すらないのに、何を騒いでいるのかわからん。 被害のあった浦安の分譲地だって、分譲者が地盤対策していなかったと怒ってるんでしょ。 都がお金かかるから地盤対策はしませんというなら大問題だけどなぁ。 市場移転反対派が突破口を見つけたい気持ちは理解するけど、このポイントは無理じゃないかな。 |
||
524:
匿名さん
[2011-09-12 00:17:08]
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
|
||
525:
匿名さん
[2011-09-12 00:19:56]
まあ、ウメタテチは液状化してしまいましたからねぇ。
|
||
526:
匿名さん
[2011-09-12 00:33:57]
液状化に関して言えば、地盤対策すれば心配する必要すらないのに、何を騒いでいるのかわからん。
埋立地でもちゃんと地盤対策した豊洲2丁目3丁目再開発地域は液状化しなかった。 古い所は液状化したようだけど、それでさえマンション自体に影響ないので、ちゃちゃと直して終わり。 何が問題なんだろ?不思議だ~。 同じ写真ばかり200回くらいは張られているんじゃないかなぁ。 削除されちゃっとのも多いけどね(笑) |
||
527:
匿名さん
[2011-09-12 00:39:19]
心配しない人が買い占めなよ。
資産価値が上がるんだろ? 他人に売ろうとするなよ。 |
||
528:
匿名さん
[2011-09-12 00:45:34]
極端だねぇ。
もう十分上がっちゃったけど、欲しいなら相談にのってもいいよ。 |
||
530:
匿名さん
[2011-09-12 00:54:40]
まあ、確実に人口増えてますからねえ。
|
||
531:
匿名さん
[2011-09-12 04:37:17]
江東区全体で微増。
江東区湾岸は減少。 |
||
532:
匿名さん
[2011-09-12 07:32:46]
住基台帳から人口数 世帯数
豊洲 有明 豊洲 有明 3月 25,514 4,274 11,358 2,306 4月 25,629 4,766 11,398 2,520 5月 25,708 5,021 11,429 2,641 6月 25,740 5,452 11,431 2,854 7月 25,817 5,661 11,463 2,962 8月 25,877 5,717 11,468 2,989 9月 25,941 5,813 11,490 3,024 |
||
533:
匿名さん
[2011-09-12 07:47:08]
江東区は新築マンションの入居が続いてますから、震災後でもすぐにそこを売ることはできないんでしょう。
新築は一度でも入居すると、それだけで20%ダウンになりますから。 |
||
537:
匿名さん
[2011-09-12 08:29:42]
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |