主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
安心安全な街 臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm
[スレ作成日時]2011-08-28 20:46:57
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)
850:
匿名さん
[2011-09-16 09:40:47]
|
851:
匿名さん
[2011-09-16 09:45:37]
晴海と豊洲では、そんなに津波の高さに違いがあったの?なんで?湾内の位置関係?
アーバンドックで2mなんてきてたら、シーバス、ドックに乗り上げてるはずだからな。でも結局何にも変化なし。 なら、つくづく豊洲ってよく出来た街ってことだな。 |
852:
匿名さん
[2011-09-16 09:50:49]
震度7に耐えた工法???
311程度で液状化するような地盤に震度7で耐える建物があったとしても(現実には無いが)、震度6以上の直撃受けたらどうなるか…。 結果待ちだね。 報告待ってるよ。 |
853:
匿名さん
[2011-09-16 11:27:06]
|
854:
匿名さん
[2011-09-16 11:47:12]
次の地震で、23区は全滅だよ。
|
855:
匿名さん
[2011-09-16 11:52:31]
内陸なんて、最新の建物であっても工法や仕様は団地レベルのマンションが多い。
土地取得に金がかかりすぎて、建物のグレードが落とされまくっている。 とても震度7に耐えられるものではないよ。 |
856:
匿名
[2011-09-16 12:03:39]
震度は7までね。
たまに勢いで8とか書いちゃう人がいるけど。 |
857:
匿名
[2011-09-16 12:35:01]
湾岸回避で埼玉とか千葉に逃げる奴いるけど、ウルトラ情報弱者だね。
東京湾には津波なんか来ないし、液状化してもマンションは大丈夫だし、地盤沈下なんて数十年先の話しだし、明らかに勉強不足だね。 |
858:
匿名
[2011-09-16 12:42:37]
建物のグレードが一番重要
出来るならスーパーゼネコンの最新建材及び工法が採用された建物を選びたい |
859:
匿名さん
[2011-09-16 12:46:31]
で、実際は下請けや孫請けが施工してたらセワナイけどね。
|
|
861:
匿名
[2011-09-16 13:07:44]
だからこそスーパーゼネコンのタワマンが好まれるんだよ(笑)
|
862:
匿名さん
[2011-09-16 16:29:29]
関西ではベイエリアの埋立地なんて人気もなく、地盤が悪いと誰も住みたがらないし、ましてや収入にそこそこ余裕のある層が憧れて住むなんてことはありませんが、
関東ではなぜ潮風吹き、悪地盤のベイエリアが大人気で比較的地価も高いのでしょうか。もちろん、街づくりや人口等の諸事情もあるでしょうが、地震大国日本であることも忘れて海外のベイエリア的生活に憧れた人が多いのでしょうか。 |
863:
匿名
[2011-09-16 16:38:14]
地盤改良してるかどうかとか、都心へのアクセスとかかな
あまり知恵が回らないタイプ? |
864:
匿名さん
[2011-09-16 16:41:28]
豊洲って「塩害対策」をしないといけない地域なのでしょうか?
ちょっとこわい・・・。 http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/toyosu/faq.cgi#3 Q3 塩害対策は、しているの? A3 各住戸については、バルコニーのエアコン室外機、室外機用2段架台及び給湯器に塩害対策品を使用し、対策を講じております。 |
865:
匿名さん
[2011-09-16 16:47:39]
潮風は多少ベタつくね。
夏はニオイもそこそこするけど、匂いは住んでれば慣れる。 自転車は年に1度ビバホームで買い替えれば無問題。 今後の震災等で海水がマンションの基礎の周辺に沁み込む可能性は否定できないけど、基礎が腐食する前に他の人に売れば無問題。 |
866:
匿名
[2011-09-16 16:54:43]
オレは怒ってるんだ!
豊洲の凄さがわからない奴らが多すぎるってこと オレは怒ってるんだ |
867:
匿名さん
[2011-09-16 17:10:28]
>豊洲って「塩害対策」をしないといけない地域なのでしょうか?
どうだろうね。 内海といえども「海」だから、「豊洲」と言わず「湾岸」の物件は塩害対策品のほうが安心かも。 もしかするとリーズナブルな物件では、対策品でないかもしれないから要確認でしょう。 1~2年で結果は出ないんじゃないかな。 10~20年くらいのスパンでみないと。 ちょっとこわいなら、湾岸や海からの風感じるところに近づかないほうがいいですよ。 |
868:
匿名さん
[2011-09-16 17:52:16]
そうなんだ。う~ん、大手不動産業者がわざわざ塩害対策品を使う地域はちょっとなぁ・・・。
|
869:
匿名さん
[2011-09-16 17:54:58]
(笑)
はいはい、理解できたら、湾岸スレから卒業しましょうね。 |
870:
匿名さん
[2011-09-16 18:55:51]
それがね、私もてっきり潮風でベタベタするだろうと思ったんだけど、全然なのよ。すごい不思議。洗濯物も、まったくOK。
多分あれかしらね。隅田川と荒川の河口に近いから、塩分濃度が低いのかも。 大学時代に海から4kmくらい内陸に入ったところに下宿してたときは、強い風の日には海臭くて、洗濯物はべたつくし、大変だったから、ちょっと心配だったけど、全く全然臭いもない。すご〜く爽やかな風が豊洲には吹いてますよ。 |
ららぽにいて屋上に避難するように言われて、来るか来るかって見てたけど、結局何事もなく、なんか、チャップンっていう程度で終わったらしいよ。