今年の4月に引っ越して来たのですが、近所の人が日曜大工が趣味みたいで
毎週の土・日曜に丸ノコ?で木を切る音や、木を叩く音が聞こえ迷惑してます。
朝、9時頃から夕方の5時頃まで、不定期に時折大きな音が聞こえますし
芝狩りのガラガラも聞こえて来ます。休憩をしながら1日中している感じです。
先日、少し注意をしたのですが『すみませ~ん あまり大きな音が出ないようにしますね~』みたいな感じで、音の調整なんか無理だろ!と思ったら、案の定やっぱりうるさいです。
私がこの土日が外出していたので、今週はどうだったか知らないのですが、来週はガツンと言ってやるつもりです。
なんて言えば、日曜大工を辞めると思いますかね。
[スレ作成日時]2009-06-28 22:36:00
日曜大工が迷惑です
601:
通りがかりさん
[2020-10-11 10:22:19]
|
602:
e戸建てファンさん
[2020-10-12 22:48:53]
もう、迷惑かけてる時点で、趣味じゃない!どけちー!!!利己的!!卑しい!!無理矢理止めるわけにもいかないし、どうにかなんないの!? あ◯旦那に、ほんの少しの配慮があれば。。期待してもダメそうだけど。蚊取り線香でも焚いて、せめて煙で燻してやろうか!なーんて!
|
603:
匿名さん
[2020-10-13 07:47:02]
|
604:
匿名さん
[2020-10-16 12:49:34]
>>603 匿名さん
ちょうど今ウチの隣人旦那がDIY中です。始まって3時間ほどになるでしょうか。 殴りかかってやろうかと思いますよ。 今月初めの週末に朝から晩まで1日中DIYしていたときは、もう日曜日に我慢も限界で警察に通報しました。ウチの隣人旦那は警察に注意された直後は大人しくなったものの、元が近隣の迷惑など考えない自己中人間なので、また元通り。役所にも相談しましたが、私の住む自治体は頼りにならず。でも相談はしておいたほうが良いと思います。 隣人旦那はほぼ無職のような方なので、直接注意すると後々どんな報復を受けるか分からないので、DIYが始まったら取り敢えず窓を閉めてテレビなり音楽なり音量を上げてDIYの音を誤魔化して我慢しています。 ホント、ノコギリ持って殴りかかってやろうかしら。ww |
605:
匿名さん
[2020-11-16 12:52:10]
うちの近所に「ヒステリー夫婦喧嘩」世帯と「息子が暴走族」の世帯があるが、
昔は暴走族の方が通報しまくってたが、 最近は報復で逆に通報されて謝って回ってるよ。 近所ではどちらも笑い者。 他人にクレーム上げるなら、自分の身も綺麗に保たないとね。 |
606:
匿名さん
[2020-11-17 14:35:14]
隣のアホ親子がDIYでウッドデッキ作成
自粛期間中のゴールデンウィークも毎日しているから、こっちも行く所もないし地獄だった |
607:
住宅検討中さん
[2020-11-23 02:20:45]
|
608:
e戸建てファンさん
[2020-11-23 12:57:28]
DIYしている人のメリットが大きすぎて(節約、趣味、自己欲求を満たしてくれる、悦に入れる)、周囲の人にかける迷惑に目をつぶっちゃう人や、言われたらやめればいいというような、消極的なのに、図々しい人がいて、困っちゃうね。DIYすれば気持ちも明るくなるし、トンカチ持てば、えらくなったような気持ちになれるし、だけど、自分に酔いしれて本気のクレームが来たらどうすんのって感じ。楽しくなってやっている人に、つける薬がないように思う。どういえばいいか難しいね・・
|
609:
マンション掲示板さん
[2020-11-27 14:59:19]
>>607 住宅検討中さん
そうだよね。当事者になったら悲惨よね。うちはただでさえ騒音で迷惑かけられて犬のフンの放置、痰吐きやられてるから本当にイライラする。早く死んでほしいわ。子どもがごくたまにテレビでてるみたいだから天狗になってチヤホヤされてるからホンマにウザい。 |
610:
匿名さん
[2020-11-27 17:56:11]
真っ暗になってもライトを点けてまでトンカチでカンカンDIY
もう少し近所迷惑考えろよ |
|
611:
通りがかりさん
[2020-12-11 17:36:06]
まさにうちもこれで困っています。
賃貸アパートに住んで居るのですが、隣接している一戸建て住宅の庭でここ連日に渡って朝方にのこぎりで木のテーブルを切っており、すぐ隣の部屋のため寝不足になっている感じです。 契約時の不動産会社に相談しましたが、すごい剣幕で同じ建物内なら対応できるが、そうじゃないので対応できるわけないと逆ギレされました。 どうするべきかわからない状況ですが、賃貸なので引っ越しできなくもないのでそれ含めて一旦、手紙で直接伝えてみようかと思っております。 色々お察し知っますが、お互い解決できるといいですね。 |
612:
名無しさん
[2020-12-19 16:53:49]
日曜大工はやってる本人だけだよ満足してるのは。
近隣住民は程度は違えど迷惑だと思ってる確実に。そんなにトンカンやりたいのならホームセンターに行って加工すれば良い。 こう言う連中は、迷惑の基準が分からん人種なのですよ。世の中には溢れんばかりの迷惑にならない趣味があるのに、趣味を無くせと言っているのと同じだの話をすり替える奴もいる始末。 根気強く何度か言うしかないのでは? |
613:
匿名さん
[2020-12-19 19:59:13]
ただのリサーチ不足。
後から越してきたくせに文句を言うな。 |
614:
匿名さん
[2021-01-10 11:41:03]
日中でもまだなにか一言あれば違うし、物をゆっくり置くとかして配慮してくれたら全然ちがうよね。
うちの場所はこっちが我慢してるのに嫌がらせとか悪口たまにやられてるよ。 仕返ししてやりたいなー。 |
615:
匿名さん
[2021-01-18 16:30:33]
もう何年もアホ親子がDIYしてる
平日は無職の息子がして土日や連休は親子揃って騒音撒き散らしてDIY。もういい加減にしてほしい |
616:
e戸建てファンさん
[2021-01-24 13:47:30]
夜10時以降からのはりきりDIY、せっかくの休日朝からのはりきりDIY。4年前から越してきた若いご家族に悩まされています。20年くらい住んでいましたが、このような人が来ると、環境が激変します。
内装工事やトイレ工事、今までいた方は必ずご挨拶に来てくれて気遣ってくれました。プロの仕事のせいか悩まされるところまで行ったことはありません。ご挨拶に来てくれて、逆に申し訳ないくらいでした。 こちらのご家族はお気軽DIYで、心の休まることがありません。最初は困惑し、今はうんざりしています。見るのもうっとおしいです。 旦那様は自慢のようで、何か言ってほしそうですが家族で何か作ったようなものを見ても、無視してしまいます。 |
617:
匿名さん
[2021-02-15 22:07:44]
DIY~BBQの流れで遅くまで騒ぐ隣人
23時過ぎても外でギャーギャー騒ぐ迷惑家族 |
618:
匿名さん
[2021-03-26 17:16:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
619:
全く同じです
[2021-04-17 13:00:06]
うちも密接した住宅街で、隣のバカ亭主が木工を「ガガガッ」っと。
おかげで静かで平穏な土日は送れません。正月休みは全て騒音祭り。 もうノイローゼぎみになり、とうとう警察に注意してもらいました。 しかし法的に罰する事ができないので、また元の土日に戻りました。 マジで、「指詰めないかな」とか「電ノコで大ケガしろ」とか本気で願っているレベルです。 マジ山ん中でやれ!こんな閑静な住宅街で爆音たてやがって。 自分さえよきゃいいと思ってる。 |
620:
名無しさん
[2021-04-18 14:53:25]
ゴールデンウィークは非常識さんにとって
最高! 今から下準備始めてる笑 人の気持ちを考えられない。 もうね! こういう人には注意してもダメ。 謝ってもうわべだけ。 人を思いやる気持ちがない。 考えることができない。 そのバカを止められない家族も情けない。 よい大人がかわいそうだなと思ってる。 いつか天罰が下るよう祈ってる。 のこぎり持ったから、 強くなった気でいるのかな。 くたばれジジイ。 |
まさに今、隣の○ホ旦那が丸ノコで木を切っていて、キィ???ン!!!というめちゃくちゃ煩い不快な騒音を響かせております。これまた不快な甲高い爆音が出る電動ヤスリも交互に使っております。
木材を投げるように置くので、木が当たる音もすごく煩いです。近隣に配慮が全くないのが腹立たしいです。
ウッドデッキなんてプロにお任せすれば数日でできるだろうに。○んで欲しい。