今年の4月に引っ越して来たのですが、近所の人が日曜大工が趣味みたいで
毎週の土・日曜に丸ノコ?で木を切る音や、木を叩く音が聞こえ迷惑してます。
朝、9時頃から夕方の5時頃まで、不定期に時折大きな音が聞こえますし
芝狩りのガラガラも聞こえて来ます。休憩をしながら1日中している感じです。
先日、少し注意をしたのですが『すみませ~ん あまり大きな音が出ないようにしますね~』みたいな感じで、音の調整なんか無理だろ!と思ったら、案の定やっぱりうるさいです。
私がこの土日が外出していたので、今週はどうだったか知らないのですが、来週はガツンと言ってやるつもりです。
なんて言えば、日曜大工を辞めると思いますかね。
[スレ作成日時]2009-06-28 22:36:00
日曜大工が迷惑です
461:
匿名さん
[2009-07-06 19:06:00]
|
462:
匿名さん
[2009-07-06 19:09:00]
↑つまんない事書くな!
|
463:
匿名さん
[2009-07-06 19:13:00]
↑照れるな!
|
464:
匿名さん
[2009-07-06 19:15:00]
金がない高学歴なオヤジなのね。趣味じゃ無くて、金が無いだけじゃん。頭が良くても金は無い(笑)
|
465:
匿名さん
[2009-07-06 19:19:00]
|
466:
匿名さん
[2009-07-06 19:33:00]
日曜大工で造るウッドデッキ、どんな出来になるのかな?
|
467:
462
[2009-07-06 19:34:00]
照れた。
|
468:
匿名さん
[2009-07-06 19:51:00]
|
469:
匿名さん
[2009-07-06 21:29:00]
既製品に満足できないときは日曜大工に限るね。時間と資金が豊富なので、特に強度や耐久性では無敵のものができる。。
本当に納得ゆく仕上がりはDIYでしか成し得ないんだよ。金では解決できないのさ。 |
471:
匿名さん
[2009-07-06 22:35:00]
プライスレス。
|
|
479:
匿名さん
[2009-07-07 11:54:00]
最近、頭が悪そうな汚い荒らし投稿が目立ってましたが、
きれいに掃除されたようで、良かったですね! 前からあまりセンスないのに頑張ってるなぁ、と思ってましたがね。 |
480:
匿名さん
[2009-07-07 12:42:00]
日曜大工も趣味としては悪く無いよね。だけど、仕上げも造りもコダワッテ造って欲しいね。
|
迷惑かけない範囲での自由に決まってるじゃん(笑)