今年の4月に引っ越して来たのですが、近所の人が日曜大工が趣味みたいで
毎週の土・日曜に丸ノコ?で木を切る音や、木を叩く音が聞こえ迷惑してます。
朝、9時頃から夕方の5時頃まで、不定期に時折大きな音が聞こえますし
芝狩りのガラガラも聞こえて来ます。休憩をしながら1日中している感じです。
先日、少し注意をしたのですが『すみませ~ん あまり大きな音が出ないようにしますね~』みたいな感じで、音の調整なんか無理だろ!と思ったら、案の定やっぱりうるさいです。
私がこの土日が外出していたので、今週はどうだったか知らないのですが、来週はガツンと言ってやるつもりです。
なんて言えば、日曜大工を辞めると思いますかね。
[スレ作成日時]2009-06-28 22:36:00
日曜大工が迷惑です
401:
匿名さん
[2009-07-05 13:34:00]
|
402:
匿名さん
[2009-07-05 13:58:00]
>詳しい内容を書き込むのが筋ってもんじゃありません?
察してあげなよ。 威勢よく袖をまくって隣のインターホンを鳴らしのはいいが、出てきたおっさんが恐わそうだったのでいきなり謝ってしまった。よく吠える犬と同じでいざとなったらおしっこがちょっと出ちゃったってやつ。 こんな感じかな。 |
403:
匿名さん
[2009-07-05 14:14:00]
元つっぱり系だよ。
ひとりになるとまったく大人しくなるタイプ。 こういう匿名の場所だと何故か威勢がいいんだが、ちょっと実戦には弱い。 とくにエリート相手だとコンプレックスが邪魔してびびってしまうところが哀しい。 家に帰る道すがら夕日を浴びてシャドウ・ボクシングしてる姿が、せつなく浮かび上がってくる。 そのうちいいことあるさ。 |
405:
匿名さん
[2009-07-05 17:43:00]
バームクーヘンではなくてバウムクーヘンな。どうでもいいけど。
|
406:
匿名さん
[2009-07-05 17:48:00]
スレ主の平熱が最近上がり気味で約41~42℃あるそうです。冷えピタじゃどうにもならないそうです。お大事に。
|
407:
匿名さん
[2009-07-05 18:41:00]
|
408:
匿名さん
[2009-07-05 18:59:00]
404の精一杯の反応に涙...そのうちいいことあるさ。
|
409:
匿名さん
[2009-07-05 19:33:00]
何のやり取りやってるのかさっぱり分からんな。
|
410:
匿名さん
[2009-07-05 19:42:00]
ガツンとやりに行って凹にされたって事?
|
411:
スレ主です
[2009-07-05 22:50:00]
おこんばんは。
レスを立てた責任ですか。本当に事の詳細が聞きたい?聞いてもつまんないよ。土下座もしてないしね。 昨日の朝、雨の予報だったのに天気良かったでしょ。せっかく静かに本でも読めると思ってたのに、これじゃあ今日も〇〇さんは工事やるね。って家内に話した時の事。 あっ この前生協で〇〇さんの奥さんと2人で話す機会があったから、日曜大工の話をしたの。そしたら、〇〇さん家でも注意してたんだって。あなたが言ってた音が出る工事を纏めてやってくれないかお願いしたら、ご主人に絶対そうさせるって。ごめんなさいって言ってたよー。 言ってたよー じゃねえべ! 俺の大工オヤジに向けた、この怒りはどうしてくれんのよ。 確かに昨日は夕方1時間くらいで、うるさいのは終了してた。。。今日は出かけてたのか、一切聞こえなかった。。。 なっ つまんないだろ。 |
|
412:
匿名はん
[2009-07-05 22:52:00]
つ、つまんねぇw
なので下げ。 |
413:
匿名さん
[2009-07-05 22:55:00]
ま!良かったじゃん。めでたしめでたし。後は、忘れた頃にまた始めるかもね(笑)もうひとつ、レスじゃ無くスレね。
|
414:
匿名さん
[2009-07-05 22:56:00]
良かったね!
当たり前の常識がちゃんと通用する町で。 これでおやじも音の件は努力するでしょうから、彼の趣味も尊重してあげる気持ちを持って付き合っていけば、いい関係になれるかもね! |
415:
匿名さん
[2009-07-05 23:00:00]
あとはスレ主の態度と言葉遣いを直すだけですね。
応援して下さったみなさん、お疲れ様でした。 |
416:
匿名さん
[2009-07-05 23:07:00]
狭い住宅地に犬小屋建てて、趣味は日曜大工か・・・
典型的な貧乏人の生活だな。 所得が低いやつの話は頭のレベルも低くてまるでおとぎ話みたいで面白いなヴォケ |
417:
匿名さん
[2009-07-05 23:14:00]
もう少し知性と文章力があれば、腹が立ったのかもしれませんね(笑)
|
418:
スレ主です
[2009-07-05 23:30:00]
大工オヤジとは、これからも仲良くなれんね。
4月に私達が引っ越して来た際、HMに教えて貰った班長さん宅に挨拶に行ったら、同じ班の人には挨拶に行った方が良いとアドバイスを頂いたので、17戸すべて回ったんですよ。当然その中には大工オヤジの家もあって、最初は普通に応じてくれてたの。でも『キミは何処から来たの?』キミだぁ~!偉そうなオヤジだなと思いながらも、丁寧に話をしていたら『私の会社は〇〇でね、本当は会社の近くの家を買いたかったけど、娘が〇〇大学でこっちが近いからね。』〇〇大学とは国立大学です。『へ~娘さん優秀なんですねぇ』って妻がおだてるから『いやあ~、本当はもっと良い大学に行けたんだけど、親元を離れたくないみたいでね~。親離れが出来なくて~ ハハハハッ』 聞いてもないのに、自分は大手企業に勤めてて、娘は国立大学の自己紹介ですか。推定年齢50歳の男が、初対面の者に対して発する言葉かね?こんな事で初日からムカついてんだよね。 |
419:
匿名さん
[2009-07-05 23:38:00]
なるほど
そりゃ駄目だな。まぁ適当に付き合うしか無いね。 てか、そんなオヤジ情報早よ言えば印象も違ったろうに(笑) |
420:
スレ主です
[2009-07-05 23:39:00]
No.417 さんに1票!
No.416 さんは、ボキャブラリが乏しいな。使ってる単語も幼稚だ。 『ちくしょー 金持ちは嫌いじゃー ぐやじー』と思えるように、もう一度書き直しなさい。 |
叩く方向が主婦に向いた途端。
ショボい結果でも
詳しい内容を書き込むのが筋ってもんじゃありません?
スレを立てた責任を果たして下さい。
レスを下さった皆様に詳細のご報告をお願いします。