一戸建て何でも質問掲示板「日曜大工が迷惑です」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 日曜大工が迷惑です
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 13:15:37
 削除依頼 投稿する

今年の4月に引っ越して来たのですが、近所の人が日曜大工が趣味みたいで
毎週の土・日曜に丸ノコ?で木を切る音や、木を叩く音が聞こえ迷惑してます。
朝、9時頃から夕方の5時頃まで、不定期に時折大きな音が聞こえますし
芝狩りのガラガラも聞こえて来ます。休憩をしながら1日中している感じです。

先日、少し注意をしたのですが『すみませ~ん あまり大きな音が出ないようにしますね~』みたいな感じで、音の調整なんか無理だろ!と思ったら、案の定やっぱりうるさいです。

私がこの土日が外出していたので、今週はどうだったか知らないのですが、来週はガツンと言ってやるつもりです。
なんて言えば、日曜大工を辞めると思いますかね。

[スレ作成日時]2009-06-28 22:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

日曜大工が迷惑です

201: 匿名さん 
[2009-07-02 18:20:00]
工業地帯に引越して来て騒音がうるさいと、苦情言ってるのとは訳が違うしねぇ。
物理的な不可抗力による騒音なら、窓閉めるなりの対応しかないし、そこに引越して来たあなたが悪いとなるが、
この場合住宅地であり、その日用大工マンがもう少し近隣に配慮すれば軽減出来る騒音なのであれば、心理的なストレスであり迷惑行為と言えるのではないかな。
202: 匿名さん 
[2009-07-02 18:32:00]
主の情報が少なすぎ。
正確な判断が誰もできねえ。
203: 匿名さん 
[2009-07-02 18:59:00]
お!スレ主の味方現れるかなw 日曜大工ぐらいやらしてやれば?毎週スレ主は五月蝿いと書いてるけどホントかね?スレ主は、ほぼ毎週家で何やってるの?
204: サラリーマンだけどさん 
[2009-07-02 19:01:00]
日曜大工を趣味にしている者です。

スレ主が被害にあっている日曜大工の音がどの程度なのか?によって迷惑の度合いも違うのではないでしょうか?
確かに朝9時ごろから夕方5時ごろまで毎週土日、しかも2ヶ月たっても続いてるとしたら誰でも迷惑と思うのではないでしょうか?
私の場合、9時ごろから始めることもありますが、さすがに毎週続けることは出来ません。スレ主も述べているように丸のことかバンドソー、自動かんな等最近の電動工具は物によっては相当な騒音を出しますので、使用者の方もダメージを受けるし周囲に対して気疲れしてしまいます。こちらも長く趣味を続けたいので防音対策とか時間配分とかで周りに気を配り、意見を伺ったりして共存出来るように努めているところです。

スレ主さんの表現(もう少し詳しい情報があるといいのですが)をみると、まるで屋外(=青空)で作業してるようにもとれます。もしそうであれば、それこそ非常識であり、もの凄い騒音と思われます。普通、日曜大工を趣味とする人は専用の工房を持ち最低でも屋内で作業するものです。

もしそのように常識を超えるような迷惑をかけているとしたら、同じ趣味を持つ者として恥ずべく行為なので「ガツン」と言うべきだし、スレ主以外の周囲の家からも賛同が得られると思います。

騒音等の間接的被害は、当事者じゃないとわからない部分もあるので、もう少し具体的にどんな騒音で迷惑なのか?を説明されるといいのでは?
205: 匿名はん 
[2009-07-02 19:31:00]
薪ストーブ
206: 匿名さん 
[2009-07-02 19:44:00]
薪ストーブは自然住宅スレに帰ってくれ。
207: 匿名さん 
[2009-07-02 19:56:00]
趣味の日曜大工で出る音なんてほとんどたかがしれてます。

日中ずっと音がうるさいなんて、嘘だと思います。

どんだけ木材が必要なのか?
どんだけ釘を打てば気が済むのか?

疑問です。

自分の家でも建ててたりして。
208: 匿名さん 
[2009-07-02 20:00:00]
日曜なんてどこかしら垣根や庭の手入れしてるし、別にお互いさまでしょ。自分は布団叩く音って嫌い。昼寝の邪魔。
でも苦情まではいかない。お互いさまだから。
209: 匿名さん 
[2009-07-02 20:10:00]
趣味で毎週何かを作って、何処かで売ってるのかも。
ヤフオクとか(笑)
210: 匿名さん 
[2009-07-02 20:15:00]
>>208
そういうレベルなら誰も怒らなくて当然でしょうが、「窓を閉めなければならない程の騒音が断続的に」という所がポイントなのでしょう。
211: 匿名さん 
[2009-07-02 20:21:00]
布団叩く音なんて数分我慢すりゃいいだけだしな。
ていうか布団叩く音なんてうちの近所じゃ聞かないなぁ‥
昔、団地に住んでた頃はみんなお構いなしにバンバン叩きまくってたけどね。
212: 匿名さん 
[2009-07-02 20:30:00]
趣味の日曜大工と言うのはスレ主さんがそう思っただけかもしれないし、
ようは、毎週末に何かを作ってて断続的に騒音をハッスル人が居る。って解釈でいいのではないでしょうか。

日曜大工っていうだけでなんかほのぼのした、いい人そうな良いイメージがしますね。
213: 匿名さん 
[2009-07-02 20:35:00]
実は土日も仕事してる会社の事では?だけど、スレ主の職業が建設業だったら笑えるね。
214: 匿名さん 
[2009-07-02 21:12:00]
スレ主もDIY始めたら?
215: 匿名さん 
[2009-07-02 21:44:00]
だから→両方間違ってない勝ったが勝ちよ。
私が土日休みで、毎回土日うるさいと言う。土日休みで、土日大工が趣味(時間がない)なら~時間的に言われる事なし! だ
穏便に話し合う。 か?
216: スレ主です 
[2009-07-02 22:56:00]
え~ ただいまご紹介にあずかりました、スレ主のスレ田スネ夫で御座います。
事情を詳細に説明しろと、ご指名を頂きましたので、僭越では御座いますが、一言ご説明申し上げます。

え~ 私の住んでいる住居は、1戸の敷地が60坪程度の、決して広くない分譲地で御座います。
今回、私がガツンと言ってやる主は、我が家の2軒隣の住人で、推定年齢50歳位の大手企業勤務です(ふんっ)。私の職業もご質問されていましたが、私は普通のサラリーマンで御座います。

日曜大工ですが、必ず9時頃から始まります。途切れながら10~15分程は続くでしょうか。暫く間を空けて(15分ぐらいの時もあるし、2時間くらいの時もあるし)いきなり、ガーとかキイーとか始まります。こんな状況で、夕方の5時頃まで断続的に続きます。これが雨が降らない土日で3ヶ月続いてます。
ウッドデッキを作っていますね。おそらく家を一周させる気じゃないですか。

2軒隣ではあるし、今までは我慢をしていましたが、軽く注意をしたきっかけは、隣の家(我が家と日曜大工の間)には幼児が居ます。さりげなく家内が聞いた所、やはり子供が昼寝できないとかで、始まると実家に帰っているそうです。隣のご主人は見るからに気の弱そうな感じ。んじゃあ俺様が言っちゃる!元々腹立ってたし!

え~ 簡単では御座いますが、以上を持ちまして、私のご説明とさせていただきます。ご静聴有難う御座いました。
217: 匿名さん 
[2009-07-02 23:01:00]
日曜大工がうるさいなんてよくいうよ!
じゃあ貴方の家は近所に迷惑かけなかったのかと
一切騒音とか出してないのか??
みなさん迷惑かけあって生きてるんでしょ
お互い様だよ
もしかしたらその人が貴方の将来にわたって
お世話になるかもしれないよ
全く あきれちゃうね
人間は自分は許せるけど
他人は許せないんだから・・・・はあ~~~~!!
情けないというか けつの穴ちいせぇ~~  失礼!
218: 匿名さん 
[2009-07-02 23:05:00]
最初からそう書けばいいのに。
質問する時やスレ立てる時はちゃんと詳しく書かなきゃ、みんな想像でしかアドバイスできないですよ。

お互いさまの精神でいきましょうというのはみんなスレ主が憎くて言ってるんじゃないですよ。
みんなスレ主にどうか穏便に過ごして欲しいという気持ちでレスをくれる優しい人たちです。

うまくいくといいですね。
ウッドデッキも、静かに作ってほしいですね。
219: 218 
[2009-07-02 23:15:00]
ですが赤ちゃんがいるのは、特別扱いする理由にはならないと思います。赤ちゃんの鳴き声もまた、迷惑にもなります。
布団を叩く音で昼寝の妨げになり耳障りだと仰る方もいましたがそれと同じです。
夜中ではない以上、お互いさまでしょうね。
自分の望ましい音程耳障りな音はありません。
ウッドデッキは完成すれば解決するので見守りましょう。
赤ちゃんのいる家庭はいずれ子供の賑やかな声や音で迷惑をかけます。

どちらも一言足りないだけなのです。

こんにちは。いつもうちの子供が騒がしくてすいません。
こんにちは。ウッドデッキ作ろうと思ってます。うるさくなります。すいません。
など。
220: 匿名さん 
[2009-07-02 23:15:00]
>スレ主様
あなたの家の建築時も騒音を出していたとは思いませんか?
週末とか平日とか関係ありませんよ。
中には夜の仕事で昼間寝ている人もいるかもしれませんし、小さなお子様を昼寝させている方も居たかもしれません。

窓を閉めてエアコンで過ごせば解決する問題ではないでしょうか。

えっ?窓を閉めても聞こえるって@@
そんな低性能な家はさっさと建て替えましょう(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:日曜大工が迷惑です

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる