現在一戸建て建築を計画中です。輸入住宅検討してますが、各業者ですすめてくる屋根材が異なります。セメント瓦・スレート(レイシャスグラッサ・コロニアル)・本物の瓦?どれがおすすめか詳しい方いらっしゃればご意見をお願いします。
[スレ作成日時]2009-04-06 00:25:00
屋根材についてのご意見お願いします。
241:
匿名さん
[2011-08-20 16:51:26]
|
242:
匿名さん
[2011-08-20 20:08:30]
瓦にもいろいろな種類があるんですね。
陶器瓦、防災瓦、和瓦などなど どれがいいのだろう。 |
243:
購入検討中さん
[2011-08-20 20:20:52]
だから何を一番重視するかで
1 意匠性 2 耐久性 3 耐震性 4 価格 5 重量 6 断熱性 7 快適性 8 防音性 9 防水性 これらの内から何を一番重視するかで決まると思いますよ |
244:
匿名さん
[2011-08-21 09:38:21]
そうそう上記の項目の中で好みや、予算で選べばいい!
長所、短所をコメントするのは良いがこれが一番って自分の価値観を押し付けることはいらないからネ。 私は神戸に新築中なので大震災後の惨状を見ただけに地震対策を重視した。 |
245:
匿名さん
[2011-08-22 16:34:55]
<<211
屋根の再塗装終わったか? 業者が屋根のってバリバリ割れなかったか(笑)? コロニアル万歳だな(笑) |
246:
匿名さん
[2011-08-23 09:06:13]
↑ 瓦業界関係者と思われるレスが多いなぁ・・・
一般住宅オーナーが執拗にコロニアルや瓦の誹謗をしないでしょう・・・ またする必要もない。 |
247:
匿名
[2011-08-26 19:26:13]
>>246
今日みたいに、関東であった局地的豪雨は、コロニアルだと煩いんじゃない? 別に、無理して陶器瓦を薦めたりはしない。 ただ、スレタイの質問に合致した回答を此方はしてるだけ。 コロニアルが何より良いと思うなら、それで建てりゃいい。誰も強制はしない。 自己責任でやりたまえ。 |
248:
匿名さん
[2011-08-26 22:20:25]
>実例として挙げますと、国内最大手の在来木造HMでは
>坪単価60~70万程度の廉価版の家では、標準でコロニアルが提案され >坪単価80万前後の家になると、標準が瓦になっています。 住友林業のことかな あそこは標準でコロニアルクアッド、若干の差額でコロニアルグラッサだったと思う。 瓦にすると跳ね上がる。 「和楽」とかだとその80万プランになるのかな |
249:
匿名さん
[2011-08-26 22:26:06]
>>今日みたいに、関東であった局地的豪雨は、コロニアルだと煩いんじゃない?
アナタはどんなひどい家に住んでるの? そういう連想しか出来ないんだね、かわいそう~~ ダイワの軽量鉄骨+コロニアルだったけど2階にいても台風の風雨でも屋根の音なんて気にもなら無かった、また15年経っても雨漏りなんてしませんが (^^)/ |
250:
購入検討中さん
[2012-01-17 22:58:36]
積水屋根システムのイオルーフはどうでしょうか?
60年の耐久性を誇ってますが。 |
|
251:
匿名さん
[2012-02-08 16:28:17]
陶器瓦と同等の耐候性を実現~というなら、陶器瓦よりは確実に劣ると考えていい訳だ
|
252:
電器屋
[2012-03-06 13:13:44]
年に50回ほどアンテナ工事で色々な屋根に登っています。
築10年以上になるとほとんどがコロニアルか瓦になるのですが、瓦屋根のほうが圧倒的に作業し易いです。 コロニアルの場合、北面からほぼ全体に苔みたいのが発生し、それがすべる原因に。メンテしていない場合は 屋根材表面が風化しザラザラになり、普通に立っていられない事もしばしあります。 瓦の場合、ノーメンテ25年位までは問題無い場合が多いです。 以上、それぞれのグレードなどによって違う場合はあると思いますが、大まかにはこんな感じだと思います。 逆にいうとコロニアルでもこまめに塗装などメンテをしている所は問題なく屋根上で作業できます。 瓦でも30年以上ノーメンテだとやはり苔が生えてきたり風化はします。 最近たまにみるガルバリウムですが、まだ新しい屋根が多いのでいまのところなんて無いですが、数年後は 恐ろしい事になりそうな予感がします。 |
253:
匿名さん
[2012-03-06 14:26:55]
恐ろしい事って?
|
254:
匿名さん
[2012-03-11 09:49:53]
アスファルトシングルなんていうのもあるね。
|
255:
匿名さん
[2012-03-11 12:47:32]
>245
アスファルトシングル>コロニアルだろうね。 耐久性でみても、3o年の製品保証が付く品もあるみたいだし。でもメーカーが少ないのと、重さはコロニアルの方が軽い。 軽さと耐久性をみると、ガルバリウムも候補に挙がってくるけど、長期保証が付く品だとコロニアルの3倍は値段が高い。 うーん、アスファルトシングルが妥当なのかなぁ。 |
256:
匿名さん
[2012-03-11 12:50:23]
>>253
瓦扱う業者が減るからじゃない。東北の震災で瓦が不足、とかニュースでやっていたよ。 |
257:
匿名さん
[2012-03-11 13:12:14]
瓦屋の話だと、平成16年にコロニアルのアスベストの使用が禁止され
ただでさえ経年劣化により、乗ると割れやすくなるコロニアルが、 アスベスト含んでない製品はもっと割れやすくなっているらしい。 禁止されて8年。やっと問題点が表面化してきたみたい。 |
258:
匿名さん
[2012-03-11 14:12:29]
>>275
コロニアルの屋根ですが、10年を過ぎ屋根が白っぽくなってきたので屋根診断をしてもらいました。 屋根の状態の写真を見せてもらったところ、白く色が褪せたとこにヒビや欠けが起きている場所もあり、補修をしてからでないと塗り替えも出来ない、という結果でした。 全面貼替えの方が安ければ、ガルバリウムにしたいと検討中です。 |
259:
匿名
[2012-04-15 15:51:42]
ではコロニアルよりガルバリウムのほうがオススメですよね?
|
260:
匿名
[2012-04-20 10:21:38]
グラスファイバーシングルは苔生えないですかね?
|
陶器瓦が一番って費用がってこと?
ま、一番高いね。