住友不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー天王寺真田山(パート2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. シティタワー天王寺真田山(パート2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-22 06:00:08
 削除依頼 投稿する

住所:大阪府大阪市天王寺区玉造元町3番8(地番) 
交通 :
JR大阪環状線「玉造」徒歩2分
地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」徒歩4分
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:57.12m2~77.35m2
価格:2780万円~4680万円
売主:住友不動産
URL:http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/kansai/sanadayama/index.cgi

[パート1]https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69433/

[スレ作成日時]2011-08-28 18:00:47

現在の物件
シティタワー天王寺真田山
シティタワー天王寺真田山
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造元町3番8(地番)
交通:大阪環状線 玉造駅 徒歩2分
総戸数: 221戸

シティタワー天王寺真田山(パート2)

No.181  
by 匿名 2011-11-17 00:21:04
実際にこの辺のマンションと上の方のマンションて同じ感じでも価格差あるもんねー。
やっぱこっちのがブランド力弱そうですね。
そのぶん安いから庶民にはいいですが。
No.182  
by 匿名さん 2011-11-17 00:23:38
ここって現在の売れ行きってどうなんですか?
あと残りどれくらいなんでしょう?
知ってる方いらっしゃれば教えて下さい!
No.183  
by 匿名 2011-11-17 00:41:02
まぁ金持ちが住むんならいいでしょうが、修繕積立とか将来のこと考えるとタワーは私には買えないす。
何年でどれぐらいアップするんでしょうかね…
No.184  
by 匿名さん 2011-11-17 00:54:14
毛穴の中にある皮脂腺から皮脂が分泌されることでバイキンやほこり、乾燥から皮膚を守る働きがある。

また肌の中にある老廃物を排出する役割もある。

だが、イチゴ毛穴の気持ち悪いオッサンやネーサンは勘弁してもらいたい。

ストレスや不規則な生活を送って代謝リズムを崩したダメ人間だという印象。

No.185  
by 匿名 2011-11-17 00:56:30
ん?どういうこと??
No.186  
by 匿名さん 2011-11-17 01:01:01
日本政府が、少子高齢化特区として天王寺区を指定してくれたらサイコーなのにな。
No.187  
by 匿名はん 2011-11-17 01:12:49
一斗缶事件は事実やしなぁ。

坂の上、坂の上とハイソサエチィー感を持ちたいんやろうけど
【清水谷】【空清町】【餌差町】?
印刷、金属加工下請けまち工場のパッチのおっさんと
夜中に公園徘徊する柄の悪い糞ガキのイメージしかありません。
だから住民性なんでしょう。

長堀、玉造筋沿いのマンションは24時間車の騒音で住環境悪く人気無くて相場低いね。

大阪で坂の上というたら昔からタニマチ

【清水谷】【空清町】【餌差町】?はぁ坂の下でっか。

No.188  
by 匿名 2011-11-17 01:15:55
まぁなんだかんだ言ってもここより悪い立地とはならないな。色々言ってるが残念
No.189  
by 匿名 2011-11-17 01:17:34
188
確かにそう思う。

なんか必死に言ってる人が余計に自滅してる感ハンパない。
No.191  
by ご近所さん 2011-11-17 01:42:40
まぁ、超高層は中途半端な立地には建てないでしょう。
駅近の利便性には勝てませんから。
坂の途中だと高齢化、年寄りには不便ですから
No.192  
by 匿名 2011-11-17 01:44:00
かみつきあってますね(笑)
ここVS上の方てなると上の範囲広いし的得れないしやめとけば。
No.193  
by 匿名 2011-11-17 01:46:05
上本町にガンガン高層マンション建ってましたね。
たっかいんやろなぁ
No.195  
by 匿名 2011-11-17 02:20:33
ということは玉造もてこと?
No.196  
by 近所をよく知る人 2011-11-17 10:11:52
東成と一言でいっても色々な所があります。
鶴橋周辺や森ノ宮辺りには、雑多な所がありますが、
玉造のこの辺の東側は、公園も多く、道路も広くて
歩道も多く周辺の衛星都市の公共道路の悪さに比べて
格段清潔感(余裕)があります。一度散歩すればわかります。
No.197  
by 匿名さん 2011-11-17 11:24:31
東成区の中の上位で天王寺区の下位と言った感じか。なるほど。
No.198  
by 匿名さん 2011-11-17 11:26:30
>>No.194 by ご近所さん 
>>上本町やら夕陽丘の住民は
必死な【清水谷】【空清町】【餌差町】相手にしてないんちゃうんw
魅力ないし

玉造は相手にされているのか??

No.199  
by 匿名さん 2011-11-17 12:53:36
一斗缶事件は【東高津】で起こったんやっwww

セレブな【清水谷】【空清町】【餌差町】には、何ら影響のないことやっ。

但し、【玉造元町】は別やでぇ
No.200  
by 匿名さん 2011-11-17 13:14:18
玉造元町はそこのラインナップにすら入っていないからなぁ
別やでぇてそれは別に決まってます。
別という認識があってよかった。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる