外断熱で家づくりを進めているものです。
標記の件で、皆さんのご経験などをお聞かせいただければと思います。
(1)吹抜の冷暖房対策
リビング約11畳には、吹抜4.5畳があります。
こように吹抜のある家にお住まいのみなさんは、冷房対策としてエアコンを
どのように配置されていますでしょうか?
(例えば、1階とと2階に別々のエアコンを使っているのか、
それとも冷気は下へ行くので、2階だけで使っているのか等)
逆に、暖房は対策はどうされていますでしょうか?
(2)ガルバリウム鋼板の外壁&屋根
ガルバリウム鋼板自体のメーカー保証は15年くらいあるようですが、施工した部分は保証外とのことです。
実際に外壁や屋根にガルバリウム鋼板を使われた方にお伺いしたいのですが、錆などの問題が発生しておりますでしょうか?
以上、よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2009-06-30 01:54:00
吹抜の冷暖房対策とガルバリウムの外壁&屋根について
2:
e戸建てファンさん
[2009-06-30 02:21:00]
|
3:
hercules
[2009-07-03 02:47:00]
お返事ありがとうございます。
外断熱であればエアコンだけで夏は大丈夫だけど、やはり冬が問題であるようですね。 また、階天井にシーリングファンの効果もあまり期待できないのですね。。。 実際に住まわれている方のお話なので、大変参考になりました。 |
4:
素人
[2009-08-12 23:55:00]
南側リビング9畳(吹き抜け5畳ぐらい)の予定でダイニングが北側(東側に建物なし)で建築予定です
蓄熱暖房を考えてるのですが南側のリビングに置くよりより北側ダイニングに置いたほうがいいですか? シーリングファンは冬場は効果が少ないんですか? |
紹介しますとリビングダイニングで20畳で吹き抜け3畳ぐらいだったと思います。
同じく外断熱です。
エアコンはリビング1、ダイニング1、2階の各部屋につけています。
夏は冷気が下に降りるので全く問題なく涼しいです。特に外断熱ですので家全体でひんやりとした
感じでとても快適です。通常は一階のみで運転です。二階は夜間は風が入るのでクーラーは不要です。
やはり問題は冬ですね、暖気が二階に上がってしまうのでどうしても一階のリビングにいるあいだ
は暖気運転がつづきます。ちなみに都市ガスのファンヒーターもエアコンとは別に使っています。
床暖房はしていません。ただ昨今は温暖化ですので冬季は短いのでまた温暖地域に住んでいるのでまぁ完全ではありませんがしかたないかなと。
もちろん二階天井にシーリングファンをつけていますが。あんまり効果はそれほどでも。
うちの場合、吹き抜け構造は南側の隣家が接近していたため採光のため必要不可欠なものでした。
冬季の夜間だけ暖気が二階に上がらないように吹き抜けを閉じるスライド式天井などないものでしょうか?