part2が1000超えましたので、
グレーシアガーデンたまプラーザpart3です。
有意義な情報交換お願いします。
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49864/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168828/
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:76.20平米~105.18平米
売主:相鉄不動産・長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2011-08-28 09:34:38
![グレーシアガーデンたまプラーザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
- 交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩19分
- 総戸数: 384戸
グレーシアガーデンたまプラーザ part3
843:
匿名さん
[2011-11-03 08:26:09]
|
845:
匿名さん
[2011-11-03 12:48:21]
スレの最初のほうから繰り返される シャトル停車違反の批判 と 批判者に対する罵り
シャトル批判もマンションイメージ低下 シャトル批判者への罵りもマンションイメージ低下 おめでとうございます |
846:
匿名さん
[2011-11-03 12:54:12]
結局はマンションが損するだけのように聞こえますが
それがわかっているのに住人さんたちはどうしてスルーできないんですか? 批判されている内容がズボシだからとしか思えないんですけど。 |
848:
匿名
[2011-11-03 18:03:31]
ここで吠える事しかストレス発散ができない可哀相な人がいるんだから、放っておきましょ。
|
849:
匿名さん
[2011-11-03 19:16:30]
シャトル停留所批判なんて住民はみな何ともない。
これからも堂々と交差点の角に停まるぜ。 |
850:
匿名さん
[2011-11-03 19:32:26]
>ここで吠える事しかストレス発散ができない可哀相な人がいるんだから、放っておきましょ。
と言いながら放っておけないかわいそうな住人さんたち |
851:
匿名さん
[2011-11-03 19:35:11]
シャトル停留所批判なんて住民はみな何ともない。
これからも堂々と交差点の角に停車したシャトルに乗り込むぜ。 |
852:
匿名さん
[2011-11-03 21:19:18]
って言うか、証拠も無いのに違反違反って言うのやめてもらえませんか。シャトルが不憫でなりません。
|
854:
匿名
[2011-11-03 23:27:51]
ある特定さんの連続投稿にアタマが下がります。
心からお疲れ様でした! |
855:
匿名さん
[2011-11-04 06:40:26]
シャトルバスはたまプラーザ駅では、
東急横の下り坂が降り場で、その下の交差点を右折して、東急スポーツ店のところが乗り場なんです。 東急スポーツ店のところで停車違反状態になりますが違反時間が短縮できるように、降り場と乗り場を分けているんです。 だからこれ以上文句は言わないでください。 |
|
856:
匿名
[2011-11-04 08:59:48]
↑
この人マンション住民ではありませんね。 |
858:
匿名さん
[2011-11-04 12:28:47]
まあ、物件の実態を書かれるよりも、このようにシャトルのことを書かれたほうがいいかもね。
|
859:
匿名さん
[2011-11-04 12:58:47]
マンションを擁護するのはいいですが、誰でも見れる掲示板に内々の事情をそのまま書くのやめましょう。
|
860:
匿名さん
[2011-11-04 13:42:24]
855 真実味あるで
|
861:
匿名
[2011-11-04 14:47:04]
859の内々の事情とはなんですか?
|
862:
匿名さん
[2011-11-04 17:01:38]
擁護って言葉、ひんぱんに出てくるけど、同じ人ですね。マメに見てチェックして投稿する。想像すると怖いです。
|
864:
匿名さん
[2011-11-04 20:44:19]
シャトル交差点の角っこ停車批判はいい加減放置しいや
おちょくるのがいかん |
865:
匿名さん
[2011-11-06 13:40:23]
シャトルバスがなくなると困るのは確実ですので、
なんとか皆さんが満足いくようになるといいのですが…。 ところでHPに載っていたBARIETAに行ってみたのですが、 雰囲気いいですし、ドーナツもとても美味しかったですよ。 今度ゆっくりお茶したいです。 |
866:
匿名さん
[2011-11-06 13:47:41]
ここはもともと沼地を埋め立てた所なので、地盤が心配ですね。
|
867:
匿名さん
[2011-11-06 18:19:18]
住人の方はご存じだと思いますが指摘されている違反は事実。
地盤の話も後になって知りましたが今となってはハセコーの技術?を信じるしかない。 |
シャトルバスなんて販売側としては営業販促用の要素が大きいから、数年後には廃止になるかもしれないし。
住民は入居後にシャトルの違反に気づいて、それを説明してくれなかった営業マンと販売会社への不信を募らせるのだ。