part2が1000超えましたので、
グレーシアガーデンたまプラーザpart3です。
有意義な情報交換お願いします。
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49864/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168828/
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:76.20平米~105.18平米
売主:相鉄不動産・長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2011-08-28 09:34:38
![グレーシアガーデンたまプラーザ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
- 交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩19分
- 総戸数: 384戸
グレーシアガーデンたまプラーザ part3
26:
匿名さん
[2011-08-29 08:17:23]
|
27:
匿名さん
[2011-08-29 08:18:39]
なるほど、捕まらなければ何をしても良いという考えなわけですね。
|
28:
匿名さん
[2011-08-29 08:23:22]
27は25宛てです。
|
29:
入居済み住民さん
[2011-08-29 09:29:09]
悔しいのはわかりますが、道交法違反と言った方は、迷惑だどうだと感情論で反論してはいけません。法律なんだから実際違反してないのでしたら仕方ない。批判されたいなら、むしろマナーとかで批判されたらいかが。
|
31:
匿名さん
[2011-08-29 12:41:17]
>法律なんだから実際違反してないのでしたら仕方ない。
だ・か・ら、違反してるよ。 違反しているのが理解できないんだね。免許は持ってないんだね。 あと、違反切符切られなきゃ違反してないというのはやめてね。 |
32:
匿名さん
[2011-08-29 12:53:21]
|
34:
匿名さん
[2011-08-29 13:00:39]
悔しいのはわかりますが、マナーマナーと言った方は、迷惑はかけていないとか感情論で反論してはいけません。法律なんだから実際違反しているのでしたら仕方ない。反論されたいなら、まず違反をやめてからシャトルバスの利便性をうったえたらいかが。
|
38:
匿名さん
[2011-08-29 16:35:22]
第2期、第3期分が売れ残る中、第4期が予告広告としてあがったな、と思ったら…。
なんかすごい値下げされてる気がするっ!! 100m2が4500万円台って凄くない?なんかお買い得な気もしてきたよ!! これ値下げなのかな?誰か教えてくれぇ~。 |
40:
匿名さん
[2011-08-29 18:21:05]
違反は警察がどうとかそういう問題じゃないんだよね。
別に俺は、あんた達が違反で捕まって欲しいわけではない。 なぜ法規で駐停車禁止になっているか、それは危険を伴うからに他ならない。 将来あんた達が停めたバスのせいで事故が起きないことを願うばかり。 いずれ、いざ、加害者になってしまったら管理組合=住民が責を負うんだよ? |
41:
入居済み住民さん
[2011-08-29 18:29:07]
> だ・か・ら、違反してるよ。
って? 違反してないでしょ。シャトルいつどこで、違反で切符切られましたか? ないでしょ。私は皆さんに悔しい思いをさせるために書いてるのではないんです。駄々っ子のお子さまごっこではシャトル改善しませんよ、と言いたいだけなんですが。 |
|
42:
匿名さん
[2011-08-29 20:06:53]
捕まってない=違反してない
ではないよ。 |
43:
匿名さん
[2011-08-29 20:09:46]
Part3もシャトル?もうやめれば。
三人くらいでシャトルの話しをしてるだけでしょ。違反だとか廃止だとか、口ばっかりの悪あがきがPart3まで!ネタにもならないね。 |
44:
匿名さん
[2011-08-29 20:18:03]
43さんの指摘のとおりです。違反の事実もないのに、騒ぐのはもうやめませんか。シャトル批判する人が負けたとかは言いません。喧嘩両成敗にしときましょう。はい、次の話題。
|
45:
匿名さん
[2011-08-29 20:25:11]
>違反の事実もないのに
残念~!無違反の確証はございませえええ~~~ん。 住民が証人だよん。 |
47:
匿名さん
[2011-08-29 21:06:03]
もはやマンション住民でもない人と、近隣住民でもない人が意味のない議論をしているものと思われ。
|
48:
匿名さん
[2011-08-29 22:22:28]
やめる必要はないでしょう。
新たに購入意欲のある方がこのスレを覗く。 シャトルバスの実情を知る。 判断する。 意味があります。 |
49:
住民A
[2011-08-29 22:47:04]
もう見ていないかもしれませんが、、、
1074さんの質問の回答ですが。 ペアガラスにはなっていないです。 私も結露が気になりペアガラスを検討していたのですが、 結局やっていないです。 音に関してですが、まったく問題はありません。 ちなみにC棟の上の階になります。 |
50:
匿名さん
[2011-08-29 22:55:21]
意味があっても、マンション検討なのに、どこみてもシャトルのことしか書いてないのは不親切
検討の対象がシャトルだけではないだろうに |
52:
住民さんD
[2011-08-29 23:41:06]
ガラスはペアガラスではないけど、遮音性は高いと思います。うちも閉めると全く音は入ってきません。
現代のマンションは予想以上に優れているので、驚きました。 |
53:
入居予定さん
[2011-08-30 07:49:20]
とても良い雰囲気になってきました。
|
こういう傍若無人のシャトルの振る舞いもマンションの品質の一部。