住宅検討時と同時に、エコキュートとエコウィルの比較および導入をなされた方に質問です。
どんなところに注目して、比較されましたか?
おしえてください。
[スレ作成日時]2006-08-13 23:51:00
\専門家に相談できる/
エコキュートとエコウィルの比較
22:
匿名さん
[2006-08-20 14:44:00]
|
23:
匿名さん
[2006-08-20 14:53:00]
エコウィル詳しくありませんが・・・
停電になった場合、発電できないのではなかったですか? コンピューター制御用に電源がいる? 発電能力以前の問題も気がするのですが・・・ |
24:
匿名さん
[2006-08-20 15:35:00]
停電したらオール電化は全滅です。
でも今のガス器具もほとんど電気が無ければ作動しませんから 停電しても問題ないのはガスコンロくらいですね。 オール電化でもカセットコンロがあればお湯は沸かせます。 停電時ことはあまり比較の対象にいれなくてもいいのでは? ただ、大地震などの後、ライフラインのうち、復旧が早いのは電気だというのは 間違いないことです。 |
25:
匿名さん
[2006-08-20 15:40:00]
>>21さん
それは認めます。 しかし、「都市ガス地域だからエコウィルです。」というのはやはり受け入れられないですね。 都市ガスが来ている住宅であれば、エコキュートよりエコウィルを選択する方が正解みたいにとれますから。 都市ガス地域で、かつ、こういうメリットがあるので選んだという風な表現にしてもらいたいし スレ主の望んでる回答もそうじゃないかと思います。 |
26:
23
[2006-08-20 16:08:00]
>24さん
おっしゃるとおりです。ライフラインとして電気・ガス と2系統と考えても意味がない事です。(この点を明確にしておきたかったのです) であるなら、エコウィルにして、電気も引き込む必要があるのは どうしても無駄が生じてしまいます。燃料電池と組み合わせれば いいと思いますが。 また、断水時もエコキュ・電気温水器なら貯水タンクがあるので 1日2日の飲料水などは困りません(取説には飲料水は不可と書いてありますが・・) 以上の事から、オール電化で建築中です。ガスの宅内引込みも行いません。 エコウィルは検討すらしませんでした。 |
27:
匿名さん
[2006-08-20 16:36:00]
オール電化は、ガスの配管を無くして、電気だけでOKなのに、エコウィルでは電気の配線を無くしてガスだけでOKとならないところが痛い。
燃料電池と組み合わせても、電気の配線無しの生活は無理でしょう。結局、電力会社の勝ちのような気がします。 |
28:
匿名さん
[2006-08-20 19:00:00]
ガスだけで灯りをともしたり、テレビが見れたり、インターホンが使えればいいのですが
電気は不可欠です。 その電気を各家庭で個々に発電するというのは、本当に方向として正しいのでしょうか? 発電所で一括して発電して各家庭に送電する方が、コストは安いはずです。 環境的にも本当にガス発電が良いのなら、ガス発電所を作ればいいんです。 燃料電池に期待したいところでしょうが、媒体を安全かつ安定的に、しかも 安価で供給されることが必要なので、普及はまだまだ先でしょう。 そうなれば、既にある送電線だけで他にインフラが要らないオール電化が増えるのは当然ですね。 一番大きいのは、ガスが要らないこと。 ガスの基本料金が不要になるだけでなく、はぴeプランなどの非常に安いプランで契約できることが大きい。 ガス会社は「電気を契約しなければ」なんてプランは設定できないから不利。 エコウィル自体が電気使うから、必ず最初に電気ありきだからね。 何だか、オール電化に対抗するため、必死で考えたものなんだろうね。 しかし、どう考えても矛盾の多い設備であると思います。 |
29:
匿名さん
[2006-08-20 19:25:00]
20さんと21さんで、だいたいのことが説明できてるんじゃないかな。
強火のガスで料理しなきゃ楽しくないなんていう人は、オール電化はダメ。 子供が小さいので、なるべく使いたくないという人は、ガスはダメ。 あとは自分の家族構成や使用具合、生活サイクルでメリット・デメリットを調べて あれこれ検討すればいい。 当然どちらも選ばないという選択肢もあるよね。 |
30:
匿名さん
[2006-08-20 19:46:00]
>28
発電効率を考えたら、ガスによる発電・コージェネの方が効率が高い。 >環境的にも本当にガス発電が良いのなら、ガス発電所を作ればいいんです。 それは、ちょっと違うかな。コージェネにするから効率が良くなるので 電力だけ送電してもね。 でも、全戸がオール電化にして、深夜時間帯に給湯し始めたら 深夜余剰電力が逼迫して、原子力や大火力発電などのベース発電 を増やさないといけないことになったら本末転倒思想ですね。 大口需要家(工場など)が夜間にシフトしない限りは大丈夫なのかな? |
31:
匿名さん
[2006-08-20 19:47:00]
訂正
本末転倒思想→本末転倒 |
|
32:
匿名さん
[2006-08-20 21:30:00]
>コージェネにするから効率が良くなるので
確かにその通りです。 発電効率がいいと言うことは、地球環境にやさしいってことです。 >全戸がオール電化にして、深夜時間帯に給湯し始めたら深夜余剰電力が逼迫して、 これはあまり心配する必要はないと思います。 むしろ消費電力の平均化につながるので良いことです。 特に夏の昼間の消費電力は、地域によってはキャパ一杯一杯です。 発電能力もピークに合わせて大きくしなければならないが、 消費電力が夜間に移動することによって消費電力の山と谷が小さくなり ピーク時の山が小さくなります。 よって新たな発電所の建設や能力拡大の為の投資の必要がなくなります。 |
33:
匿名さん
[2006-08-30 16:32:00]
|
34:
匿名さん
[2006-08-30 20:20:00]
コージェネは原理的には効率が良いけど、実際に設計効率が出ているものは多くない。
電力と熱需要のバランスやタイミングが合わない場合、熱を捨ててしまうことになるから。 エコウィルの場合はどうなんでしょうか? |
35:
匿名さん
[2006-08-31 03:54:00]
総合的に考えると、現時点での商品価値はエコウィルよりエコキュートの方が高いのは
動かし難い事実です。 ただ、各家庭で個々に発電するというコンセプトは間違っていない。たかだか100〜200Vの 小電力であるならばその場で発電して使うという考え方はリーズナブルですし、電源の分散化は 国としてのリスク管理上からも好ましい。 現状エコウィルが不利なのは、高効率大容量でサイクル特性の高い蓄電技術が世の中に ないからです。(エコキュートはお湯の形でエネルギーを貯めることで負荷変動を平準化して いるから、効率の良い運転が出来る。)現在、同じ理屈で風力発電や太陽電池発電の効率を 高める目的で国策として高性能蓄電池の開発に官民が取り組んでいます。 その蓄電池との組み合わせが実現すればエコウィルの効率は飛躍的に向上すると思います。 |
36:
匿名さん
[2006-08-31 13:01:00]
高効率大容量かつ安価な蓄電池が出来たら、エコウィルなんて入れなくても安い深夜電力を貯蔵して昼間に利用すればよいのでは?
一般消費者は、設備機器のシステム効率が高いことに購入意義を見出すのではなく、「どれだけトータルコストが下がるか?」で選択をします。 |
37:
匿名さん
[2006-08-31 19:52:00]
我が家は嫁の意向でガスエコウィルになりました。
エコウィルのコージェネは、熱の配分が高いので冬場はお得な気がします。 特に床暖房との相性は良い感じです。 逆に夏場は熱の使い道が少ないのでエコキュートがお得な気がします。 |
38:
匿名さん
[2006-09-25 19:21:00]
|
39:
匿名さん
[2006-09-25 21:51:00]
電気が必要なときにガスタービンで発電し、廃熱のエネルギーをお湯という形で貯湯タンクに保存し、入浴や床暖房に必要なときに使う。
この考え方のどこがおかしいの? エネルギーを造るタイミングが違うだけでエコキュートが余っている夜間電力でお湯を沸かして置いておくのと変わらないけどな。 エコキュートは夜間電力をお湯としてしか貯蔵しておけませんよ。 昼間家にいる家庭では高い昼間電力を使うしかない。 ガスは送電ロスのようなものが基本的にありませんし、貯蔵する方法はいくらでもあります。 電気はそうでない。だからこそエコキュートの様なもので夜間の余剰電力を巧く使う方法が出来たのでしょう。 エコキュートを否定しませんが、夫々が各家庭に合った物を使えばいいのですよ。 エコキュートファンってエコウィル嫌いが多いですよね。 |
40:
匿名さん
[2006-09-25 22:26:00]
|
41:
匿名さん
[2006-09-26 00:56:00]
>39
>エコキュートファンってエコウィル嫌いが多いですよね。 そう決め付けるのもどうかと思います。 エコキュ ファン って訳じゃないけど、ガスは、結局電気も引き込みますよね。 私の場合は オール電化で ガス管自体の宅内引き込み工事すら行わないので。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ガス会社はエコウィルとか燃料電池が、最後の切り札だからね。
なんとか、顧客を・・・と思ってるんだろうけど、難しいね。
わざわざガスも電気も引いて、発電して、節約される光熱費はたった30%だからね。
エコキュートで電気代1/3!オール電化で光熱費1/2っていう宣伝に比べるとインパクトが弱すぎる。
電気を引かなくても良いっていうなら話は別かも知れないけど。そこまでの発電能力もないし。
オール電化(+エコキュート)の圧勝でしょう。