横浜市青葉区 住むならどの駅PART2
501:
匿名
[2011-10-29 10:09:55]
|
||
502:
匿名さん
[2011-10-29 11:13:41]
確か、たまプラドレッセは大分前に完売してますよ。
491さん、私もまさに桜新町あたりの戸建てやマンションを 検討していたのですが、やはりたまプラ界隈の方が安いのと、 急行+駅近ならそんなに通勤時間に差が出ないかなと判断して、 たまプラにしました。今、快適に暮らしてはいます。 でもね。それは、私の実家がたまプラだってこともあります。 ラッシュも慣れてたし。 桜新町からたまプラあたりまで通勤距離が伸びるって、結構 ストレスになるんじゃないかと他人事ながら心配です。 ラッシュうんぬんより感覚的な問題です。ああ、前はここで 降りれたのに…みたいな(笑)。 都内のマンションも一応選択肢からはずさないで、いろんな角度 から再検討することをお薦めします…。時間もあるようだし。 |
||
503:
匿名さん
[2011-10-29 12:14:42]
都内勤務だと青葉区はきついと思いますよ。
私は実家が青葉区なのと、夫の勤務地が横浜になったので、 特に問題はないことから青葉区に居をかまえました。 会社関係者も青葉区在住が多いそうです。 ただ、子育てにかかる費用の観点からは、横浜市はお勧めできません。 本来ならば、若い子育て世帯は忌避する地域なのではとすら思ってしまいます。 うちは、1歳をこえて以降、医療費は全て負担していますが、同じ年収でも東京なら無料です。 それでも青葉区に子育て世帯が多いのは、それなりに金銭に余裕があるからかとも思います。 東京でも、住宅密集地域は嫌ですが、余裕のある街もいろいろありますから、 そちらの検討も時間があるならされてはいかがですか。 |
||
504:
匿名
[2011-10-30 01:07:43]
491です。引き続きレスを下さった方々、ありがとうございます。
通勤の問題さえクリアできれば青葉区に広いマンションが買えると 舞い上がっていましたが、実際には子供の教育環境なども含め、もっと 多角的な検討が必要ですね。 幸い時間はありますので、田園都市線(通勤は大変ですが、やはり私は この沿線の街街の風景が好きです)の東京神奈川両方で、中古も視野に 入れつつ物件探しを続けたいと思います。 温かく的確なアドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。 |
||
505:
匿名さん
[2011-10-30 11:46:32]
がんばれー!
多分どの街に住んでも幸せに暮らせそうな方ですね。 ネットでいい感じの人に出会えるとホッとします。 |
||
506:
匿名
[2011-10-30 18:24:49]
最近スレが落ち着いてきて嬉しい。
やっとちゃんとした話ができるようになってきたというか。 特に都内の話題が出ると荒れがちだったけど、本来あちらに 通勤する人は多いし、世田谷とかも一番近い東京エリアだから 質問者さんのようにあちらから青葉区に移ってきたい人、こちらから 向こうに移住する人も多いはず。 どちらが上だ下だと互いに見栄をはったりしなければこんな風に 仲良く情報交換できるんだよね。 |
||
507:
匿名
[2011-10-30 18:45:18]
青葉区からの通勤は特に辛くありません。中学から都内の私立に通っていたため、慣れてます。間違いなく慣れますよ。
|
||
508:
匿名
[2011-10-30 19:41:34]
>507さん
簡単に慣れるって断言するのはいかがなものかと。 昔から住んでる人はそりゃ慣れてるけど、より近い 場所から遠いところへ移るのはストレス大きそう。 502さんのいうように前はここで降りれたのにって毎回 感じてしまうのは結構大変な気がするよ。 |
||
509:
匿名
[2011-10-30 20:10:34]
じゃやめれば。
参考意見を聞けないならここに来る必要無し。 しかしそんなに対応力無いなら何にも出来ないね。 |
||
510:
匿名
[2011-10-30 20:40:54]
医療費はかかるけど、
青葉区は本当に不良とかホームレスとか見かけないから、その点は環境が良い。道も広く街路樹も多い。 以前は川崎市のそういう人が多くいる地域に住んでたから、こんなにも街によって違うものなのかと実感する。 |
||
|
||
511:
匿名さん
[2011-10-30 21:11:57]
青葉区ホームレスいますよ。公園で数人かたまったりしています。
特別にそれが原因で不安になったりしたことはありません。 そして、不良もたくさんいますよ。 青葉台駅では某高校に通うヤンキー見ますから。 |
||
512:
匿名
[2011-10-30 21:14:02]
これからはホームレスももっと増えるだろうし、底辺の高校にすら通えない若者が劇的に増えるといわれています。後にふりかえったら、今が最後のいい時代なのかもしれません。
|
||
513:
匿名
[2011-10-30 22:13:21]
|
||
514:
匿名
[2011-10-30 22:23:17]
511
あの高校ね、区内の人は通わないから他区ですよー |
||
515:
匿名
[2011-10-30 22:48:59]
>>514
適当なこといわないように。他区の人も多いけど一番 多いのは青葉区からです。周辺の成績不振者が集まる 学校です。 生徒がどこから集まるかということより、そういう子供たちが 集まる学校がすぐ近くにあって駅に始終たむろしていることが 青葉台にはダメージですね。 |
||
516:
匿名さん
[2011-10-31 00:49:00]
神奈川県警青葉署は23日、横浜市青葉区藤が丘、自称フリーライター一戸寛容疑者(49)を傷害容疑で逮捕した。
発表によると、一戸容疑者は同日午前5時頃、自宅で母親の美智子さん(76)と口論になり、胸を拳で殴った疑い。約2時間半後、美智子さんの容体が急変したため、一戸容疑者の妻(50)が119番。美智子さんは病院に運ばれたが、午前9時頃、死亡した。 調べに対し、一戸容疑者は、「殴った事は間違いない」と容疑を認めているという。青葉署は、暴行により死亡した可能性もあるとみており、傷害致死容疑も視野に捜査を進めている。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111023-OYT1T00932.htm |
||
517:
匿名さん
[2011-10-31 08:12:25]
|
||
518:
匿名さん
[2011-10-31 21:55:17]
お受験の話はよそでお願い。
|
||
519:
匿名さん
[2011-10-31 23:13:52]
急行停車駅の徒歩10分圏内をオススメします。
あざみ野は若干微妙ですが… |
||
520:
匿名さん
[2011-10-31 23:28:08]
青葉台よりはあざみ野だと思うが。
たまぷらならベスト。 |
||
521:
匿名
[2011-10-31 23:36:14]
再来年開校の慶應義塾小に合わせて最近よく「慶應徒歩圏内」と書かれた分譲中の一軒家を見かける。
|
||
522:
匿名
[2011-11-01 00:26:07]
|
||
524:
匿名さん
[2011-11-01 00:34:12]
慶應が来ることって周辺エリアにとってそれほど付加価値を
生むのかな。 いい場所だと思うけど、駅から近いとかそういうところ じゃないよね。 それでもお受験狙いで多少人口が増えたりするんだろうか。 |
||
525:
匿名さん
[2011-11-01 01:18:02]
|
||
526:
匿名
[2011-11-01 06:10:28]
慶應は江田駅から徒歩3分程の高級住宅街の真ん中に位置します。
|
||
527:
周辺住民さん
[2011-11-01 10:19:23]
でもさ、たまプラーザ徒歩圏てアホみたいに高いんだよな。
今が天井だと見てるんだよ。 だからまだ絶対買わないよ。 |
||
528:
匿名さん
[2011-11-01 11:44:54]
たまプラ10分圏ってそれほど下がらない気がするよ。
たまプラでも駅遠戸建てエリアはこの先厳しくなるだろう。 急行駅でも青葉台は下がるだろうな。あざみ野は微妙。 たまプラって田園都市線神奈川エリアのランドマークみたいな存在だから 単なる急行停車駅ってだけではないと思うし。 たまプラ住民じゃないけどね(笑) |
||
529:
匿名
[2011-11-01 21:11:13]
たまプラも以前よりは、だいぶ買いやすくなったよ。一戸建ては年寄りが多くて、これから物件は沢山出てくるだろうな。
|
||
530:
匿名
[2011-11-01 21:12:18]
青葉台、あざみ野の方が、若い世帯が多いね。
|
||
531:
匿名さん
[2011-11-01 22:34:15]
たまプラより安いから若い世帯も手を出しやすいんじゃない?
たまプラは賑やかだから若い人多いけど、実際住んでる住人の 年齢層は高そう。 |
||
532:
匿名さん
[2011-11-01 22:49:17]
青葉台と長津田とどちらが都心に近いのですか?
武蔵小杉住人より。 |
||
533:
匿名さん
[2011-11-01 23:30:13]
慶応なんて、お受験塾の説明会に行ったら、どれだけ一般人に縁がないかわかります。
一に金、二にコネ、とのことです。 普通の金持ちなら無理。 一般受験で合格する子は、本当にすごい才能を持っているそうですから。 その、本当にすごい才能を、受験のわずか数分でわかってもらえるものなのでしょうかねえ。 某有名人のお子様は、某有名人が多額の寄付をしていることもあって、 お子様全員が慶応幼稚舎出身です。 だけど、中には、慶応始まって以来の遊び人と謳われた女の子もいます。 もちろん、そのお子様は、ご自分のお子様を慶応幼稚舎にいれています。 |
||
534:
匿名
[2011-11-02 07:34:03]
くだらないな〜
|
||
535:
匿名
[2011-11-02 12:38:51]
やっぱり、私立のトップ校だからね。来てくれれば有り難い。
|
||
536:
匿名さん
[2011-11-02 15:11:18]
青葉区民は、教育にかけるお金の平均が全国一らしいので、慶應としても非常に割の良いビジネスになるでしょう。
地方出身者が多くブランドもの(=慶應)が大好きなエリアでもあります。 |
||
537:
武蔵小杉住人
[2011-11-02 19:12:52]
俺慶応だけどバカばっかりだよ。
|
||
538:
匿名さん
[2011-11-02 19:58:46]
青葉区のお受験事情はよくわからないのですが、、
たとえば都内で幼稚舎を受けさせるようなご家庭って ものすごく高いプレスクールに通わせたりしてますよね。 青葉区ってそういうのがあるのですか?ああいうのは 都会でなければ成り立たない気がするのですが。 それとも荏田に出来る小学校は幼稚舎と違い、一般家庭に 広く門戸をひらくような路線にするのでしょうか? それはそれで熾烈な競争になりそうですけど。 |
||
539:
匿名さん
[2011-11-02 20:21:12]
慶應、家から見えますが、工事真っ最中です。
駅から近いし、周りは素敵な家ばかりでだし、 江田駅は何もないとこですが、パチンコ屋さんがないし、 落ち着いたいい環境です。 江田の慶應のお受験対策はどうなんでしょうね。 塾のちらしで取り上げられたのを一回だけ見たことあります。 もしかして敷居が低め??? |
||
540:
匿名
[2011-11-02 20:57:53]
青葉区がメインだろうけど、周辺からも結構来るんだろうね。
田園都市沿線を中心に町田や新百合ヶ丘なんかは十分、通学圏に入るだろうし。 中学高校は湘南校舎になるらしいので、藤沢や大和からも狙っている家庭はありそう。 |
||
541:
匿名さん
[2011-11-02 21:24:00]
やはり慶應にもなればある程度広い範囲の競争になってくるのかな。
進学先が湘南藤沢が濃厚だとすれば中央林間方面から来るお子さんもいるでしょうし。 |
||
542:
匿名さん
[2011-11-02 23:10:32]
都内だと幼稚舎以外の選択肢もあるしね。
超高級プレみたいなのも需要がそれなりに あるんじゃない?この辺じゃ無理だと思う。 荏田の慶應は集まるのは青葉区とその周辺地域のお子さんメイン でしょうから、もっと親の経済レベルの敷居は低くなりそう だけど、それだけ受験を希望する分母が増えるでしょうから いずれにしても大変そう。 |
||
543:
匿名さん
[2011-11-02 23:14:06]
慶應横浜初等部で名称は決定なのかな?
青葉、あざみ野、江田なんかが名称に入ったら、 この辺りのブランド価値ももっと上がったかもしれない。 |
||
544:
匿名さん
[2011-11-03 00:08:30]
いやもう充分です。
|
||
545:
匿名
[2011-11-03 06:17:50]
日吉よりは十分過ぎる程、上だと思う。この環境以上の所がないから慶應も選択したのだろう。
|
||
546:
匿名さん
[2011-11-03 08:15:56]
青葉台か青葉という地名をつければブランド価値向上に寄与すると思いますが、江田を付けたら下がるでしょ。それなら付けない方がよい。
|
||
547:
匿名さん
[2011-11-03 11:33:03]
おいおい日吉のほうがはるかに上ですよ。
横浜の路線化の住宅部門の今年の一位も日吉で青葉台なんかかなり下だったよ。 現実はちゃんと見ておかないとね。 まだまだ東横線の高級住宅街にはかないません。 |
||
548:
匿名さん
[2011-11-03 12:16:18]
路線価
投稿する前にちゃんと見ておかないとね |
||
549:
匿名さん
[2011-11-03 13:55:36]
>546
青葉台じゃないし(目黒区と間違えるかも)、あざみ野だの江田だの一般には知られてないし、慶應にとってはどうでもいいことでしょうな。 強いて言えば、横浜というとやはり日吉を思い浮かべていまうので、横浜青葉とつけてもいいかもだけど言い訳じみてるし長ったらしい。 ところでこの学校から慶應普通部へは行けないの?行けるならすっごい魅力的だけど。 |
||
550:
匿名さん
[2011-11-03 14:17:05]
青葉区から湘南台なら下り方面だし、通いやすいからいいんじゃない?
日吉のほうがよりいいのは言うまでもないけど。 |
||
551:
匿名
[2011-11-03 17:35:38]
日吉って住宅街はあるの? 知らなかった。道は狭いし、駅前の慶應の校舎のイメージしかない。下宿とか多そう。
|
||
552:
匿名
[2011-11-03 17:36:29]
確か港北区だっけ。
|
||
553:
匿名さん
[2011-11-03 18:20:58]
日吉駅とグリーンラインの日吉本町駅間は
結構優良な住宅地がひろがってますよー。 ちょっと高台になってるんだよね、日吉台。 その、日吉台近辺は綺麗ですよ^^ 住環境とか、綺麗さとか見た目では青葉区が上かもしれないけど 数字とか、お金とか現実的な部分が出ると日吉のほうが上だよね。 |
||
554:
匿名
[2011-11-03 18:41:32]
日吉に限らず東横線沿線はゴチャゴチャしていて落ち着かない。
後発の田園都市線の方が整備されていて住みやすい。 |
||
555:
匿名
[2011-11-03 19:51:08]
たまプラーザ、あざみ野、江田、藤が丘、青葉台のように日吉も億単位の邸宅街があるんですね。知らなかった。大倉山も歴史があって良い住環境だと聞いた事がありますが。綱島は綱島温泉で下町のイメージがあります。
|
||
556:
匿名
[2011-11-03 22:54:35]
日吉は本町方面は田園調布の西口と同じような放射状の道路を引いた。
反対側の慶應敷地は、創業者五島慶太が無償で土地を斡旋し、慶應がそれに乗った。 学力ある子息を持つ家庭=財力のある家庭 という時代。 つまり、沿線住民の質をこの観点で捕えたんだろうと考えられる。 今回の江田の慶應の新設だが、互いに相乗効果を得られた経緯だろうね。 あざみ野南、みすずが丘エリアはまだまだ億単位の邸宅を建てられる所が残されてる。 また江田は各停で朝のラッシュでも上りも下りも比較的空いてるから、子供にも付き添いの親にも負担が少ないだろうね。 東急にしてみたら、宅地で売りたかっただろうが、慶應が来る旨味を、既に感じてるはず。 かく言う私は奥沢育ちで、現在区内にいますが、あざみ野南で探しています。 でも、子供を慶應に通わせる予定はありません。 |
||
557:
匿名さん
[2011-11-03 23:17:04]
青葉区たまプラーザには女優田中美紗子さんが30年以上住んでいらっしゃると先月辺り番組で言っていました。
ベッキー、グッさん司会にじいろジーンというバラエティ番組で彼女が青葉区を紹介していました。 彼女がクイズミリオネアで獲得した1000万のうち寄付された一部で設置された長ーい滑り台がある公園があります。 たまプラーザで定期的に朗読会を開催しているそうです。街を愛していらっしゃるし馴染んでいる様子が伺えました。おおらかでエレガントな方ですね。 慈善事業もされているし青葉区の顔になってほしいです。 |
||
558:
匿名さん
[2011-11-03 23:22:54]
日吉は東京都に出やすいというアクセス以外は魅力が低いです。武蔵小杉に隣接した地域で川崎市の街並みにかなり急な坂たちとごちゃついた学生街を加えたような川崎市に似た街並みです。
高所得者はいるのは事実ですが横浜市に住んでいるという魅力があまり感じられない都内や川崎のような雑然とした街並みでもよければどうぞ。 大倉山は青葉区より価格が下がっているので何もない不便さと古い細い道や高齢化している懸念はありますが住宅地は綱島より普通に治安は良いと思います。 |
||
559:
匿名さん
[2011-11-03 23:26:42]
世田谷放射能問題やら地下下落で世田谷は色々叩かれ始めてから世田谷から横浜市に移住する方が増えそうですねー。散々馬鹿にしていた人たちも青葉区の理解が深まり意識が変わった人もいるみたいだし。
桐蔭や慶応は通わせたい人にはたまらないだろうしね。 |
||
560:
匿名さん
[2011-11-03 23:28:37]
そんなこと言ったら青葉など田園都市の方も横浜市らしさなんて微塵もないよ。
地方都市みたいじゃない。 |
||
561:
匿名さん
[2011-11-03 23:30:06]
東横線大倉山は薄暗いのをいいことに市内でひったくりがワースト上位になっています。多分お年寄りを狙ってかもしれません。本当に嫌な時代ですね。
|
||
562:
匿名さん
[2011-11-04 00:02:55]
青葉区信者ってどうしてよその土地にケンカ売らずに
いられないんだろう。。 |
||
563:
匿名
[2011-11-04 00:05:28]
大倉山は、高齢化が進んでいるのは話しには聞きました。行った事は有りませんが、東横線の住宅事情は雰囲気などで、だいたい分かります。川崎市のようなゴチャゴチャした町並みは頂けませんね。
|
||
564:
匿名さん
[2011-11-04 00:09:38]
チバリーヒルズと横浜青葉区の違いを教えてください。
|
||
565:
匿名さん
[2011-11-04 00:27:51]
チバリーヒルズは元々本当の富裕層向け。
大失敗で目も当てられない状況だけど。 横浜市青葉区は美しが丘とかのごく一部の豪邸 とかに住む人を除外して、基本都内に家が買えない 都心勤務のリーマン層のベッドタウンとして発展してきた エリア。 勘違いしてるのが多いけど所詮その程度の街。 |
||
566:
匿名
[2011-11-04 00:32:15]
|
||
567:
匿名
[2011-11-04 00:33:14]
あ間違えた
紺野美沙子 |
||
568:
匿名さん
[2011-11-04 02:11:58]
>560
全くその通り!地方都市というか、都市までいかない普通の郊外の街です。 住所は横浜市だけどいわゆるヨコハマじゃないですね。その代わり内陸の高台だし地盤いいけどね。 あざみ野に住んでますが、みなとみらい等に行く時は「横浜に行って来る」と言って市営地下鉄に乗りますよ…笑 |
||
569:
匿名
[2011-11-04 05:09:54]
喧嘩を売っている訳じゃなくて、他の地域の情報を聞いているだけなのに。何故か過剰に反応する、この人達って何処に住んでいるのだろうか??
|
||
570:
匿名さん
[2011-11-04 07:02:15]
わざわざ都心3区や世田谷.目黒区民は見ないでしょうから
そうなると必然に絞られますよね。 |
||
571:
匿名さん
[2011-11-04 09:22:44]
|
||
572:
匿名さん
[2011-11-04 10:42:11]
田園都市線が混むので都心への通勤通学を考えるとここら辺は圏外なのだが、周辺はまずまずの快適さかと思うよ。
でもこのスレはいただけない! 売り込み必死すぎてイメージダウンになってるよ。 |
||
573:
匿名さん
[2011-11-05 00:59:16]
KOにいれたい人がいるのはわかるけど、TOINにいれたい人なんている!?
昔は偏差値高かったけど、今ではだれでもはいれるレベルよ。 だから東大なんてニュース並みだし、早慶どころか駒澤進学ばっかり。 学習塾ですら、もはやすすめない学校になっているのが実態だよ。 そして江田のKOは、全員湘南に進学なんでしょ? 内部生は湘南にだけはみんな行きたがらない。 江田は湘南を助けるために作った学校じゃないの? どうせなら高校まで作ったらよかったのにね。 でも、そうなると湘南が御臨終だからやっぱり駄目だったんだろうな。 |
||
574:
匿名さん
[2011-11-05 01:06:12]
なんで湘南行きたがらないの?
単に遠いから? |
||
575:
匿名
[2011-11-05 06:34:27]
本当の事情を知らないで語らないで貰いたい。慶應義塾に入りたい人間は、三田だろうが、湘南だろうが行くよ。全国レベルで考えると分かる。それ以前に慶應に入るのを命と考えている。受験戦争は大変だよ。
桐蔭は、中等教育学校が出来てからますますエリート化が進んでいる。東大の進学者数は減ったものの、αの上位はツワモノばかり。筑駒、学芸、早慶を蹴って、わざわざ桐蔭を選んで来るのもいる。代ゼミ、駿台、河合のトップは桐蔭生だと言う。 |
||
576:
匿名さん
[2011-11-05 06:54:06]
都区内住むよりかは良い環境だけどな
見栄っ張りやステイタス気にしたり 通勤が都内なら他に住んだらいいかも 都心通勤お父さんは大変だが 子供、お母さん天国の街 行儀のよい子供、ジョギングしてる人 ペットの散歩、上品なお年寄りよく見かける 荒れて治安悪い所ではないだけでもまし |
||
577:
周辺住民さん
[2011-11-05 09:54:49]
>筑駒、学芸、早慶を蹴って
本当ですか?聞いたことありません。受験産業にかかわっている者ですが。 桐蔭は本当に予備校と一緒です。あれなら、近所の有名な公立に通って予備校行った方がいいと思います。 早慶を蹴るのはわかりますが(大学が決まってしまいますから)、筑駒を蹴る人はいませんよ! いるとしたら、電車通学が嫌な人だけでしょうね。 |
||
578:
匿名
[2011-11-05 13:09:34]
桐蔭は確立された進学校ということですよ。
より厳しい競争に身をおいて切磋琢磨させる 子供の可能性を見守れる親、そして精神の強い子供なら向いています。 安心安全にのびのびしながらも、自分から学習していける子供なら 附属の学校が良いでしょう。 どちらにしても優秀です。 |
||
579:
匿名
[2011-11-05 13:38:54]
学校話しはもうそのへんで。
|
||
580:
匿名さん
[2011-11-05 13:41:37]
その通り。どちらにしても優秀なお子さんなら選べますが。
|
||
581:
匿名さん
[2011-11-05 13:47:58]
失礼しました。学校話は止めですね。スレ違いでした。
|
||
582:
匿名さん
[2011-11-05 14:11:47]
都心回帰で郊外は終わりって論調、青葉区関連のスレでもよく
出ますよね。こういう掲示板に限らず、マスコミなどでもそういう 意見って多いですが、どうにもそれが実感できずにいます。 田園都市線の郊外って若い子育て世代ものすごく多いですよね。 青葉区に限らず、周辺宮前区、都筑区とかもそうですけど。 だから都会にはないようなマンモス幼稚園や小学校があったりする。 実際郊外の方が物件も生活にかかるお金も安く済むから若い方たちが どんどん入ってこられるわけで。横浜は育児支援が後手だからお金が かかるというご意見もありますが、物件価格の差や諸々の税金、駐車場代や 物価など考えるとやはり郊外の方が全体的なコストは安く生活しやすい。 私は青葉区急行駅徒歩圏のマンション住まいですが、周囲は似たような ご家庭ばかりだし、こんなに若い世代が多いのに、郊外が急激に沈むって あるのかしらと疑問です。 都心回帰で都内に家を求める人たちってどこに流れるのでしょう?一時期に 比べ安いといっても住環境のいいエリアってまだまだそう簡単に手が出る 場所ではないように思うのですが。 それとも田園都市線の郊外が特別若い人たちが多いということなのでしょうか? |
||
583:
匿名さん
[2011-11-05 17:54:02]
確かに子育て世帯って圧倒的に郊外が多いかも。
街が新しいから子連れで動きやすいし、価格が 安いから広い家も買いやすい。 子育て時期はリーズナブルに郊外で過ごして、それが 終わったら便利な都内に移るような世帯も多いんじゃ? 子供が巣立てば狭いとこでもいいわけだし。 都心回帰の波を引っ張るのはシニア世代なのかも。 青葉区でも不便な戸建てを処分して便利な駅そばの マンションに移る話はよく聞きますよ。 |
||
584:
匿名さん
[2011-11-05 20:30:38]
>>582
582さん、都内23区への人口の流入は年間数十万とのことです。 詳しい実数はすぐには出てこないのですが、上から俯瞰して、中央にどんどん人が向かっている事を イメージして下さい。横から見てその中央付近がどんどん高層化しているイメージです。 そこに人がどんどん入っていきます。入れなかった人は出来るだけ中央の近くに寄っていきます。 このトレンドは人口の爆発が無ければずっと続くように思われます。 田園都市線に関しては、青葉都民とか宮前都民とか呼ばれるように、東京への通勤利便性が良いため、 住環境が良いため、若い人口の流入があるだけ実感がないだけです。 これで横浜・川崎の各区をじっくり見比べてみてください。 http://homepage3.nifty.com/joharinokagami/140007.html かつては、良好なベッドタウンだった金沢区、磯子区、港南区、栄区などは都心から離れているため、 高齢化が進んで若返りが出来ません。つまり人気がない。。ということです。 反対に、港北区、都筑区、青葉区、川崎の宮前区、高津区、中原区等はまだ若年層の人口の流入が激しいところです。これは都心に近いためです。都心から離れれば離れるほど、衰退が進んでるのが分かります。 横浜の方が平均して高齢化が進み(特に南西部)、より都心に近い川崎に若い世代が集まってきています。 田園都市線の中でもなるべく住環境が良く、都内に近い駅に人気が集まるでしょう。 そして駅近がやっぱり基本中の基本です。 |
||
585:
匿名さん
[2011-11-05 20:55:27]
>>582
あ、まとめは、郊外=すぐダメということではありません。 利便性とにおいて都心と変わらず、都心に近く、良い環境なら大丈夫と思います。 吉祥寺~渋谷間が約17分です。これは渋谷~鷺沼間と同じです。 田園都市線であれば、あざみ野まではギリギリOKだと思います。 |
||
586:
匿名
[2011-11-05 20:58:25]
なにがギリギリだか。
おかしな人。 |
||
587:
匿名
[2011-11-05 22:41:40]
コストパフォーマンス的に私は江田がいい!
各停は江田で急行を待つので、江田でその各停が発車する頃乗るのが効率的。 駅前何もないが、通勤には十分。基本は週末に港北ニュータウンや、ららぽーとで食材買いだめ、足りないものを平日買うなら、あおば、ハーモスを利用。 地価は急行停車駅より安く、良質な戸建の街が広がってる。 |
||
588:
匿名さん
[2011-11-05 23:33:28]
>584さま
582です。とてもわかりやすい説明でした。ありがとうございます。 郊外でも都心にアクセスのよい場所はまだ大丈夫ということですね。 私はまさにギリギリの(笑)あざみ野に住んでいますが、たまプラの 隣で若い方が多く訪れるところなのでまさに実感がなかった感じです。 自分の住む街に子供たちが少なくなって活気がなくなると寂しいですものね。 このまま街がいい感じで元気であってほしいと思います。 |
||
589:
匿名
[2011-11-05 23:37:51]
誰もが都心勤務なわけではありませんよ。横浜も最近は会社がたくさん進出しています。
実際、横浜勤務の方も多く住んでいます。 お台場勤務の方も知っていますが、ご主人は本当に疲れた感じで帰ってきています。 |
||
590:
匿名さん
[2011-11-05 23:55:27]
お台場勤務ならせめて豊洲あたりで探せばいいのに。。何を好き好んで青葉に。。
|
||
591:
匿名さん
[2011-11-06 00:14:17]
これからの日本は奈落の底といわれています。
東京も横浜も地下は下がりますし、資産も目減りします。 今のような生活を続けられる人は、資産家か、よほど財をなした人ぐらいではないでしょうか。 いずれ、世田谷だ青葉区だなどという論争は、香港やシンガポールにとってかわるかもしれませんよ。 資産家などの裕福な人は、日本にはもう土地や家を買わないと聞きます。 |
||
592:
匿名さん
[2011-11-06 00:15:49]
うちは町田勤務なので都心アクセスは全く気にしなくてよかった
ラッシュピークの上り急行を見ただけで「自分には無理」といつも思う 横浜線が混むけどせいぜい5分程度の我慢だし |
||
593:
匿名さん
[2011-11-06 00:28:28]
青葉区って勝ち組***みはっきりしてますねw
|
||
594:
匿名
[2011-11-06 01:34:51]
日本がこれから負けになるというのに、何いってるのやら。
|
||
595:
匿名さん
[2011-11-06 09:50:09]
|
||
596:
匿名さん
[2011-11-06 09:58:59]
>595
多摩区?? |
||
597:
匿名さん
[2011-11-06 11:46:49]
ハテナの意味がわからん。
|
||
598:
匿名さん
[2011-11-06 11:49:05]
都心を中心にした価値観はもう終わりが見えてるんだけどね。
いずれ首都も移転するだろう。 |
||
599:
住まいに詳しい人
[2011-11-07 04:53:48]
>>591
みなと同じことをやっても財をなすことができません。 人のいく裏の道を行かなくてはなりません。 世界の人口はこれからもっともっと増えていきます。 70億人から100億人へと。 住む場所はどんどん足りなくなります。 |
||
600:
匿名
[2011-11-07 08:45:39]
で?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
同じたまプラでも川崎市犬蔵アドレスになると半額でマンション買えます。