三井のリハウス・東急リバブル・住友不動産の売却はいかがですか?
実際に働いている不動産屋さん、売却された方、宜しくお願い致します。マンション・戸建てに関係なくお聞かせ頂ければと思います。
[スレ作成日時]2008-08-17 19:17:00
三井のリハウス・東急リバブル・住友不動産の売却はいかがですか?
61:
匿名さん
[2014-03-22 17:42:48]
西武線沿線のこいつらは完全に飯田産業HDの良き下僕です。
|
62:
匿名さん
[2014-03-22 17:48:01]
チラシ不要
|
63:
匿名さん
[2014-03-23 09:23:47]
囲い込みハンパないです。
やめなはれ。 |
66:
匿名さん
[2014-04-22 16:15:05]
リームスという会社、皆様ご存じですか?
ご存じでしたら、評判などを教えていただきたいのですが…。 よろしくお願いします。 |
67:
とくめー
[2014-04-24 21:16:11]
<NO66
あまりいい評判はききませんね。 |
68:
匿名さん
[2014-04-24 23:26:16]
No67様:何か噂とか聞いたことありますか?
|
70:
マンション投資家さん
[2014-05-28 08:56:59]
大きな会社は「お客」より「ノルマ」優先です。現場で仕事しない「天下り」のおじちゃん達のお給金を稼がなきゃいけない。
そんなおじちゃん達が何十人いるのか?営業マンは大着だし・・・。 |
72:
迷える売主
[2014-08-07 19:32:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
73:
契約済みの買い主
[2014-09-27 23:12:20]
三井のリハウスが売り主側業者で、私は買い主でこちらの業者は小さな不動産屋です。
三井の態度が横暴で頭に来ています。私や買い主側の銀行に用があるなら、買い主側の不動産屋が連絡してくるはずですが、自分の方が大手だからと図々しく直接連絡して来ます。 先日は、三井のノルマのためか、契約を早めて、実際の引き渡しは売り主さん都合で先伸ばしたいという、売り主サイドの都合だけの、おかしな交渉を持ちかけて来ました。しかも私が返事もしてないうちに買い主側の銀行にまで勝手に相談し、銀行の担当者にそんなことは出来ませんと怒られる始末。 ノルマの為ならなりふり構わない態度で、本人に不快です。 |
75:
匿名さん
[2014-09-30 00:38:16]
三井のリハウス、どこの掲示板みても
最低最悪な評価ですね。 自分も今回、売却、住み替えを三井に任せて大失敗しました。 社員の無能さも群を抜いて悪いです。 ちなみにどんな不手際があろうと もらった金はなにがなんでも絶対に返しません。 バカの一つ覚え見たいに(実際に無能が多いのだと思います)『申し訳ありません』の繰返し。 三井に苦情をいっても、例えそれが上席でも『申し訳ありません』しかかえってこないですよ。 それを念頭にいれて不動産屋を検討するべき。 あんな大々的にCMができるのは もらった金も預かった金も返さないポリシーがあるからでしょうね。 お客は金に見えるのでしょう。 ちなみに東急リバブルは大変有能な営業マンで 三井が金にならないと断った周辺環境の調査を 一週間以内に調べてくれました。 |
|
76:
購入検討中さん
[2014-11-21 23:27:46]
コメントを見てますが、内容に違和感を感じてます。それぞれの業者や個人業者など商売敵同士でコメントを投稿し合ってる?W
|
77:
ご近所の奥さま
[2014-11-22 16:09:41]
札幌で売却をお考え方は、三井、住友、東急、イエステーションはやめておいたほうがいいよ、囲い込みがハンパないよー
|
78:
匿名さん
[2014-12-21 19:16:32]
飯田系とつるんでます。
やめた方がいい。 |