24時間換気って必要ですか?
61:
エコボケ
[2011-09-14 16:02:37]
|
62:
匿名
[2011-09-14 16:13:09]
59は何言ってんだ?
換気システムは24時間作動させなきゃならないし、 我が家は2階洗面の横の収納に本体があるが、 音は聞こえないけどね。 60の言うとおり自然吸気だ。モーターなんか使ってない。電気代も月数百円。 もう少し勉強してから書き込んだ方が良い。 |
63:
匿名さん
[2011-09-14 21:07:47]
我が家は一種換気で月に5000円だぁ。
|
64:
匿名さん
[2011-09-14 22:03:27]
>>60の言うとおり自然吸気だ。モーターなんか使ってない。電気代も月数百円。もう少し勉強してから書き込んだ方が良い。
排気にモーター使ってるでしょ。モーターって音するんだよ。 きっと君の家は換気不足で頭がやられたのかな? |
65:
匿名さん
[2011-09-15 01:15:06]
|
66:
匿名さん
[2011-09-15 08:14:48]
64は日本語の勉強からやり直した方がいいようだ。
モーター使ってないのは、吸気についてだろ。 うちの本体は音は聞こえないって言ってるんだよ。 3種はどこもそうだと思うけど。 |
67:
匿名さん
[2011-09-15 16:38:30]
>>うちの本体は音は聞こえないって言ってるんだよ。3種はどこもそうだと思うけど。
だから換気システムを止めるているって言われてるんじゃないのかな? ダクト式3種換気システムでない限り排気ファンは洗面、もしくはトイレにむき出しになっているのでファンの音は聞こえるのが自然。 なんせ低コストだから! 3種換気システムで無音ファンなんて聞いたこと無いけど・・・ |
68:
匿名さん
[2011-09-15 18:00:19]
67
だからさ、うちは音は聞こえないんだって むき出しじゃないし |
69:
匿名さん
[2011-09-15 20:13:56]
>>65
一種だと月に1500~2000円は掛かりますよ。 |
70:
匿名
[2011-09-15 21:15:23]
一種ですがどうやって月の電気代を計算すればいいか、どなたか教えてください
|
|
71:
匿名さん
[2011-09-15 21:39:53]
>>一種ですがどうやって月の電気代を計算すればいいか、どなたか教えてください
製品仕様書に消費電力が記述されているはずです。それを元に深夜、早朝、日中の料金と時間を元に計算できます。算数レベルだから簡単です。 |
72:
匿名さん
[2011-09-15 21:43:05]
換気装置の電力(w) x 24時間 x 30日 x 1Kw/hの電気料金
おそらくこれより多く掛かります。 |
73:
匿名さん
[2011-09-16 06:13:58]
ちょっと調べてみました。
1台あたり3wが6台で18w 18wの蛍光灯を24時間付けっぱなしにしている位の電気料金ですね |
74:
匿名さん
[2011-09-16 07:38:56]
|
75:
匿名さん
[2011-09-16 07:39:30]
65さんの言うとおりの金額ぐらいだと思います。
|
76:
匿名さん
[2011-09-27 03:30:56]
ワンフロアに熱交換器1基設けて
3階建て 結構高くなりそうだ… |
77:
匿名さん
[2011-09-29 21:34:16]
我が家の一種換気の電気代はカタログ値のワット数の3倍掛かってる。
カタログのワット数がファン1つ分だとしても1.5倍だね。 ずいぶんと違う気がするがそんなもんかね。。 |
78:
匿名さん
[2011-10-02 17:35:45]
カタログのワット数は、ファン1つ分ということではないと思いますけど
いずれにしろ、定格の消費電力のとおりには行かないです。 72さんが言っているとおりです。 |
79:
匿名さん
[2011-10-02 18:14:13]
ダクトロスと言うやつですかね。。
|
80:
ビギナーさん
[2011-10-03 19:20:46]
|
81:
匿名さん
[2011-10-04 23:07:04]
|
82:
ビギナーさん
[2011-10-05 10:37:58]
|
83:
入居済み住民さん
[2011-10-05 10:52:10]
|
84:
匿名さん
[2011-10-05 12:06:24]
太陽光売電との差額ですか・・・そんな事を気にするほどシミッタレでは無いので、全く気になりません。
換気を停める弊害よりは、良いでしょ。 |
85:
入居済み住民さん
[2011-10-05 12:42:37]
|
86:
匿名さん
[2011-10-05 22:06:44]
24時間換気は必要なのか?・・・
なんですよね。 なぜ必要なんでしょうね。 |
87:
匿名さん
[2011-10-05 22:36:55]
法治国家の日本の建築基準法で決まっているから。
|
88:
匿名さん
[2011-10-05 22:47:41]
ワキガ持ちと同居しても目がしみないように。
|
89:
匿名
[2011-10-06 16:17:54]
住み始めて半年。
建物は自然素材を極力選び一部の家具の放出する有害物質も落ち着いてきたように感じるので(臭いで判断しているだけですが) 湿度管理の補助のみに24換気を作動させてます。 エアコンの温まりが全然違いますね。 |
90:
匿名
[2011-10-06 16:31:10]
寒冷地では計画換気しないと結露する。
|
91:
匿名さん
[2011-10-06 23:02:48]
No.87 by 匿名さん>
No.90 by 匿名さん> まずは法令化されてるから・・・・ 実は法令化されていても付けなくて済んじゃう場合があります。 田舎の方だと確認申請が不要な場合があります、このような所では数枚の図面を添付した建築届けだけでOKなんです。 あと、寒冷地だと計画換気しないと・・・・ これも、そんなことはないです。 ボクは2地域なんですが24時間換気を付けてません、ただ工法はログハウスです。 24時間換気は現代の木造軸組貼り物工法で必要かもしれませんが、工法によってはまったく必要というものではないと思います。 ちなみに窓は木星ペアガラスを使ってますが、結露はほとんどないです。 厳寒期には外気温がマイナス10℃くらいになりますヨ。 |
92:
入居済み住民さん
[2011-10-07 00:13:38]
目に見える結露ですが・・・。
ペアガラスを採用していれば、環境によるでしょうけれど、余り曇らないと思います。 ただ、サッシ、窓枠は別です。アルミサッシは熱伝導率がよいので冷えて結露しやすいですが、樹脂、さらには木製となれば、結露はしにくくなります。 ペアガラスだから結露しないというのは、合っているようで間違ってもいます。 |
93:
匿名
[2011-10-07 08:50:46]
日本では2003年に義務化されたけど、欧米ではずっと前から。
高気密ならなおさら必要なものだと思う。 91のようにいらないならそれでいいけど。 |
94:
匿名さん
[2011-10-07 19:54:20]
24時間換気義務は戦後に生まれた悪法の一つですね
|
95:
匿名さん
[2011-10-07 20:22:02]
公庫基準ってのが諸悪の根源らしいぞ。
|
96:
ビギナーさん
[2011-10-07 20:39:43]
どこかが甘い汁を吸っているのですね
|
97:
入居済み住民さん
[2011-10-08 01:35:16]
日本の夏の湿度を考えると、無条件に0.5回/h換気するとかなりの潜熱が流入します。
シックハウス対策は、まず、建材や家具の材質に注意するほうが先決で、あとは、炭酸ガス濃度が1000ppm超えない程度の換気量を保てば良いのではないかと。うちでは 0.2回/hくらいに絞ってます。 うちはIV地域ですが、寒冷地ですと、換気不良は結露に繋がりやすいので、絞りすぎは良くないかも知れません。 |
98:
買い換え検討中
[2011-12-22 21:33:47]
24時間換気を切るって発想が信じられない
壁内結露してもいい人なのかな? カビたら最悪なんだけど |
99:
匿名さん
[2011-12-23 18:00:38]
3種換気システムの設置費用なんて数万円ですよ。
必要ないなら電源をオフして生活してください、各部屋の給気口はただの隙間と化します。 |
100:
ビギナーさん
[2011-12-23 21:09:10]
やっぱり総合的にみると第3種換気で十分ですね
|
101:
匿名
[2011-12-28 07:31:20]
質問です 冬だけ寒いから吸入口閉めるかたいますか? 3種換気ですが
|
102:
匿名
[2012-01-01 17:10:49]
いない
|
103:
匿名
[2012-01-01 17:42:51]
いないですか かなり改善されるんですがぁ 寒さ
|
104:
競合物件企業さん
[2012-01-01 18:33:27]
そういう家には住みたくないよ
|
105:
匿名
[2012-01-02 00:58:25]
24時間換気止めますよ。
昼間の暖かい時間のみ換気します。 なにも問題ないかな。 |
106:
匿名
[2012-01-02 03:53:53]
ありがとうございました
|
107:
匿名
[2012-01-02 03:54:20]
3種ですか?
|
108:
匿名さん
[2012-01-02 09:53:51]
換気システムを止めたり、3種の給気口を閉じても死にはしないでしょう。でも粗悪建材を使用していたり安物家具が有れば弱い人はアレルギーが出るかもですね。 また家自体にも良くないのは確かですね。 でも10年やそこらで腐ることはないのでそう神経質になることもないのじゃないですか。全て自己責任ですから。
|
109:
ビギナーさん
[2012-01-02 11:14:20]
死にはしないけど、結露したりいろいろな問題が出てくると言うことですね。
納得です。 |
110:
購入検討中さん
[2012-01-03 03:51:32]
換気しないと壁内結露しちゃってアレルゲンが発生しちゃうかもよ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
熱交換率も変わってくるし...
切り替え段階の多い機種は、それなりに良いが、それなりにお高い...
どうせつけるなら、お高い方が...なんだが