注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-18 08:19:02
 

最近、イシカワの広告を見て坪単価30万円に引かれて購入を検討しています。実際に入居している方などの情報をお聞きしたいのですが。

【スレッドを注文住宅板に移動しました。10.05.30 管理人】

[スレ作成日時]2008-09-14 19:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・

761: 匿名 
[2010-10-18 19:15:30]
757です。
木工事の期間は大工さんだけだったので、現場監督さんが来なくても、私から大工さんに直接お願いすれば済んだのですが、
今、仕上げの段階で、内装やら電気やら設備やら……毎日色々な業者さんが出入りしてるとこなので、
できれば現場監督さんに常駐してほしいぐらいなんですが、そんな状態で……。
とりあえず今は、私自身も目を光らせながら、無事に完成&引き渡しだけを願うばかりです。
762: 匿名 
[2010-10-18 20:13:08]
他のHMでも不満は多い。こんな意見も着工軒数が増えれば比例する。
763: 匿名 
[2010-10-18 20:14:53]
結局754は教えてくれない。ライバルメーカーの書き込みですねw
764: 匿名 
[2010-10-18 20:56:53]
757です。
家そのものは決して悪くないと思いますよ。不具合箇所は引き渡しまでにシッカリ治してもらいますから(笑)
まぁ始めは単に「マイホームが欲しい」だけだったのですが、工事が進み、夢が形になってきたため、
「もっとも~っと」という欲が出てきてしまっているのも事実なんですけどね。
これから着工数と従業員数のバランスがとれれば、更によい会社になると思います。
765: 匿名さん 
[2010-10-19 09:17:02]
掲示板で個人名なんて出したら良心痛むからあおられて書かなくて正解だよ。

不満があれば直接言えばいいわけだし。
副社長に言ったら?
766: 匿名 
[2010-10-20 21:34:57]
>765 もまともな感じしないけど…
副社長を是非とも紹介して下さい。連絡先を教えて下さい。
767: 匿名 
[2010-10-21 07:37:57]
K支店って、柏崎か郡山かって事だな
768: 匿名さん 
[2010-10-21 10:20:04]
連絡先なんて本社の電話番号104で聞け
769: 匿名 
[2010-10-21 23:35:16]
765:匿名さん
何故、副社長なの?
社長でなく?
770: 匿名 
[2010-10-21 23:40:13]
>768 マジに答えるなよw
771: 契約済みさん 
[2010-10-22 19:40:03]
Kって金沢の可能性もある??
772: 匿名 
[2010-10-22 21:54:03]
金沢ってステーツじゃないの?イシカワもあるの?
773: 匿名はん 
[2010-10-22 22:46:45]
これから着工します。
現場監督さん、すごく若そうなんだけど大丈夫かなあ。。。
774: 匿名 
[2010-10-22 23:13:39]
最近の若いのはネットでも新建材など勉強してるから出来るやつは出来る。
775: 匿名 
[2010-10-23 00:16:58]
773さん、イシカワは若い監督さんが多いですよ。ウチの担当も30位の方でしたし。
現場監督さんの資質がよくても、シフトがキツすぎて回りきれなきゃダメですよね?
とりあえず、現場監督さんには頻繁に、次はいつ来るのかを確認しておきましょう。
(当たり前だけど)最低でも、週に2回以上(昼間)は現場に来るよう申し伝えましょう。
776: 匿名 
[2010-10-25 20:53:53]
逆に測量機器の取り扱いやCADやパソコンが不慣れな年寄りの方が良いの?変わってるね。
777: 匿名さん 
[2010-10-26 13:10:49]
イシカワさんで建てようか検討しています。
建てた方で 構造等の部分でグレードアップした箇所等ありましたら教えて下さい。
778: 正規ユーザー 
[2010-10-26 21:27:42]
イシカワ良いよ。丁寧だし、業者さんに対しての教育もしっかりしていている。業者さんも、整理整頓キッチリしていたし。立会も六回くらいあり、都度変更も心良く受けてもらえた。さらに、社内の独自検査は、ここまですると思うほど厳しくチェックされていた。修正ヶ所は、自分でも確認した。
何たって、新潟地震での被害が無かった
実績で、契約しました。良い仕上がりでした。
779: 匿名 
[2010-10-27 00:43:28]
↑ あんまり良い事書くと営業と言われるから程々に。自分も今のところ問題無し。
780: 匿名 
[2010-10-27 07:25:10]
経験よりも技術革新に順応できる柔らかさが必要だと思う。年寄りは口先ばっかでダメだ。
逆に若くて良いのをつけてもらいたい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる