最近、イシカワの広告を見て坪単価30万円に引かれて購入を検討しています。実際に入居している方などの情報をお聞きしたいのですが。
【スレッドを注文住宅板に移動しました。10.05.30 管理人】
[スレ作成日時]2008-09-14 19:30:00
良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・
641:
匿名
[2010-08-27 03:15:27]
|
||
642:
匿名さん
[2010-08-27 08:56:51]
いろいろ調べてるのに相手にされないなんて
かわいそうだね。 HP見たりイシカワ年収とか検索してるのにね。 |
||
643:
匿名
[2010-08-27 10:22:10]
|
||
644:
匿名
[2010-08-27 14:02:58]
>639 相手にもされず悔しいのかな。君も陰では何と言われているのやら…
|
||
645:
匿名
[2010-08-30 14:28:27]
>>639ってもしかして年収低すぎて融資通らなかったんじゃないか?別の業者は保証人立てれば大丈夫とか言ってない?
イシカワが手を引くってことはそーとーブラックだよ。 でも、「イシカワ 年収」で調べて出てきたサイトに「商談時ICレコーダーを持たされて内容を録音するよう強制される」とか「営業は月100時間以上は当たり前の環境」とかってあるけど、これじゃ営業さん潰れるだろ。 意識朦朧とした営業が担当になったら嫌だな。嫌々だったりとか。 |
||
646:
匿名
[2010-09-01 01:30:15]
ぶっちゃけそんな酷い環境でもない。普通です。さようなら。
|
||
647:
匿名
[2010-09-01 12:35:50]
深夜1:30にそう言われても…
|
||
648:
匿名
[2010-09-01 22:11:53]
何時が1番よろしいでしょうか?
|
||
649:
匿名
[2010-09-02 01:42:31]
定休日の事務所の中までは覗いてませんけど、営業の方は、平日とかに休んでるみたいですよ。
工務の方は、現場があるので、それに合わせて(工事のない日曜日とかに?)休んでるのかな。 1人の監督さんが複数の現場(しかも遠距離な場所)を任されている場合もあるらしく、 先日、監督の方が夜7時頃に現場確認に来た時は、「大変だなぁ」と思いましたが、 自分の任務をしっかりとこなしてくれてるようで、何となくありがたかったです。 |
||
650:
匿名
[2010-09-02 04:36:27]
建物良くても労働環境が悪ければミスが出て満足いくものができ無さそう。
建売の商品なら購入者の判断ミスもあるけど注文住宅だと、「そんな話聞いてないよ」とかありそうで怖い。 その辺、どんな塩梅ですかね? |
||
|
||
651:
匿名さん
[2010-09-02 10:24:16]
645さん
イシカワ 年収 出てきた事 それは本当です。 |
||
652:
入居予定さん
[2010-09-03 07:18:10]
工務の方は1人で7~8棟を持たされているとのことで、事務所に戻るのが23時とかになることがよくあり、休みは土曜と日曜ですが、だいたいどちらかは出勤して現場に出ていると担当の工務の方が言ってました。
そのような労働環境ですので650さんの言うとおり、はっきり言ってミスだらけです。 材料等は例えば石膏ボードなどは、吉野石膏のタイガーハイクリンボードだったりと、安い割には良い物を使っているのですが、工務の方が1人で持たされている棟数が多すぎるようで、全て現場任せとなっていますので必然的にミスだらけです。 |
||
653:
匿名
[2010-09-03 08:16:08]
出てきたな敵視するライバル業者
|
||
654:
匿名
[2010-09-03 10:40:46]
|
||
655:
匿名
[2010-09-03 19:57:02]
入居予定っていうことは引き渡し前?契約と違うなら直してもらえるんじゃない?
|
||
656:
匿名
[2010-09-04 06:11:09]
ミスが多い少ないはその営業と工務の能力の問題じゃないか?
どのハウスメーカーにしたってクレームゼロなんて無いと思うよ。 物は悪くないからあとは営業と工務次第だな |
||
657:
匿名
[2010-09-04 06:25:26]
あとは、施主自らも、できるだけ現場に足を運んでイメージを伝えたり、違うところがあれば指摘しなきゃ!
|
||
658:
匿名さん
[2010-09-04 12:25:52]
656さんと同じ意見です。
|
||
659:
匿名
[2010-09-04 21:49:34]
にしても、今日のウチの営業顔色悪いし、元気ないし、時々上の空になるし、辛そうだった。
大丈夫かって聞いても大丈夫です、元気ですって。会社は決して良い会社じゃないのかもな。 かわいそうになったよ。 |
||
660:
匿名
[2010-09-05 02:32:02]
>659 そこまで心配してるなら栄養ドリンクの1つでも毎回差し入れしてあげなさい。仕上がりに影響するかもよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
たしかに。私もそう思います。ああいう人とは関わりたくないだろうね。仕事でも。人としてどうかな…っていう。可哀想な人ですね。