最近、イシカワの広告を見て坪単価30万円に引かれて購入を検討しています。実際に入居している方などの情報をお聞きしたいのですが。
【スレッドを注文住宅板に移動しました。10.05.30 管理人】
[スレ作成日時]2008-09-14 19:30:00
良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・
621:
匿名
[2010-08-18 09:14:41]
確かに工期は4ヶ月。施工の良悪は人次第。やる気の無い人は会社関係なく仕事は雑。皆さんの職場にも1人くらいは居ませんか?現場になるべく足を運んでれば大丈夫。
|
||
622:
匿名
[2010-08-18 12:54:39]
前に現場を見に行くのなんてもってのほかという旨を言っていたのりたまさん、どうぞ~
|
||
623:
匿名さん
[2010-08-18 13:09:27]
上越民だけど、今日あたり型枠バラシとか基礎生コン打設とか多いね。
遠目に見てるけど怪しい業者も中にはいるね。逆にハウスメーカーの方が良いんじゃないかと思い始めた。 イシカワも基礎水平分業とかなんとかって言うんでしょ?具体的には知らないけど。 |
||
624:
匿名
[2010-08-18 17:36:58]
やっぱちょくちょく現場に足を運んだほうがいいのかー
|
||
625:
匿名
[2010-08-18 22:31:43]
この価格帯で、この工期、営業にさえも人が足りてないなら、現場監督は自分でやるつもりは必要でしょ
|
||
626:
匿名
[2010-08-19 14:30:43]
現場監督とまでは言わないけどたまには現場に足を運んで、職人さんに
「お疲れ様です」って飲み物持っていくのが良いよね。この人のために良い仕事しようと思ってもらいたいし。 |
||
627:
匿名
[2010-08-19 19:17:22]
626さん、同感です。
イシカワやローコストだけでなく、どこに頼んでても同じですよね。 作業している方々と、できる限りよい関係は保っていたいものです。 |
||
628:
匿名
[2010-08-20 12:42:01]
評判悪いところは伸びて勢いあるけど、評判の良いところはあんまり話題無いせいか書き込み少ないね。
|
||
629:
匿名
[2010-08-20 12:47:51]
ここは十分書き込み多い
|
||
630:
匿名
[2010-08-20 18:11:25]
いやいやいや、夢ハウスさんに比べたら(笑
|
||
|
||
631:
カラクリハウス308
[2010-08-20 20:49:35]
おいおい。俺の偽物いるじゃねえか。凄いな。
|
||
632:
匿名
[2010-08-20 23:33:04]
↑ん?社長どしたの?
|
||
633:
カラクリハウス308
[2010-08-20 23:41:18]
どもども。明日から休みだから、図面書いてる途中で覗いたら俺がいた(笑)
|
||
634:
匿名
[2010-08-20 23:49:59]
まじ?ニセモノ?でも食いつき方はまさにって感じでしたよね。皆さんもそう思いません?では改めてオカエリナサイ社長さん。
|
||
635:
カラクリハウス308
[2010-08-20 23:57:57]
よっ!のりまき!(笑)
元気に現場行ってっか(笑) そんな暇じゃねぇよ。 しっかし怖いね(笑) |
||
636:
匿名
[2010-08-21 07:16:17]
ん?586あたりの書き込みは本物?偽物?
|
||
637:
ご近所さん
[2010-08-22 01:01:46]
今の日本の象徴的存在なハウスメーカー
素晴らしい! ああ悲しいかな格差社会 |
||
638:
匿名
[2010-08-22 16:10:36]
もう住友林業・セキスイかイシカワ・ステーツかって感じだもんな。
|
||
639:
匿名さん
[2010-08-26 23:14:41]
ここの会社のデメリット 売ったらそれまでって感じです。多分、金のなさそうな我が家には営業しない。
未だに契約せず粘ってます(^^)/ 担当の営業寝てるし、大体『イシカワ 年収』で調べたら会社の規模解ります。 偉い手で600って所でしょうか?所詮『イシカワ』 HPにも営業大募集なんて書いてるし、下請け業者も募集してるって誰でも何処でも良し! 身内話しになると、方言丸出しのあほ~~な営業で、本当に頭のいい人いませんね。。 検討中の方是非お聞き下さい『イシカワは営業にノルマが無いと言ってるわりに、何で募集するのですか? と・・・』そこらの潰れかけの業者と同じです。チンピラ以下みたいな兄ちゃんが居ます。 がっくりしたんで、別業者にします。 |
||
640:
匿名
[2010-08-27 01:13:30]
>639 君は可哀想なやつだ。イシカワにとっては君が別業者にしてもらって助かったと思うよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |