最近、イシカワの広告を見て坪単価30万円に引かれて購入を検討しています。実際に入居している方などの情報をお聞きしたいのですが。
【スレッドを注文住宅板に移動しました。10.05.30 管理人】
[スレ作成日時]2008-09-14 19:30:00
良質住宅イシカワをどう思いますか?建てた方の感想など・・・
22:
ぽけもん
[2009-08-11 21:52:00]
|
||
23:
購入検討中さん
[2009-08-11 23:36:00]
毎月月末になると業者さんが会社に押し寄せて来るって本当ですか??
噂ですよね??まさか本当にそんな事はないですよね?? |
||
24:
購入検討中さん
[2009-08-14 13:53:00]
ぽけもんさんへの意見に「うん。うん」とうなずきました。
私はまだ見積もり段階でイシカワさんともう1社に絞っています。 イシカワさんの営業さんは私たち夫婦より若いのですが、 しっかりしています。 質問したことは即座に返してくれます。 もう1社のところは普通の営業さんで「現場に確認してみます」と 言われました。 最終的にはイシカワさんと契約かなぁと思っています。 ちなみに私は良質住宅で建てます! |
||
25:
購入検討中さん
[2009-09-01 08:20:32]
私は先日行った、お店には女性の営業がいたのですが
何を聞いてもさっぱりでした・・・ 人それぞれってことですかね? |
||
26:
購入検討中さん
[2009-09-13 22:39:45]
今日、以前から広告を見て、インターネットでも調べてずっと気になっていた
郡山にあるイシカワを見て来ました。 対応してくれた営業マンの人は、支店長らしいのですが、支店長にしては まだ若そうでしたが、とても分かり易く、丁寧に、しかもしつこくない対応 をしてくれました。 ほとんどのハウスメーカーの営業は“当社は最高です”と良い事しか言わな いのに、イシカワさんは“良い点”“悪い点”をそれぞれ、キチンと話して くれました。とても好感が持てました! 打合せはこれからですが、価格も安く建物も現実的で気に入りましたので、 イシカワさんにお世話になろうかな?という考えが大きくなりました。 人それぞれ感じ方が違うと思うので、まずは見てみる事だと思います。 私の感想でした。良かったら、参考にして下さい。 |
||
27:
TAMA
[2009-09-15 15:38:31]
イシカワはまだ2~3年の会社だし、信用出来るの?って感じ。
あと営業マンの事を良く書いてあるけど、いくら営業マンが良くても、実際建てるのは大工でしょ!? 私は慎重に考えますよ。 |
||
28:
購入未検討
[2009-09-19 12:36:28]
今日も新聞に広告が出てた。なんか思想的な事がいっぱい書いてあるし、気持ち悪い。
イシカワは所詮、新潟の会社なので儲からなくなったらトンズラすると思う。 |
||
29:
購入検討中さん
[2009-09-23 18:42:17]
真剣に検討している会社を悪く言われるのは面白くないです。
なら福島の会社なら永遠? ↑消えて下さい。 |
||
30:
購入検討中
[2009-09-30 12:32:00]
郡山の展示場見に行って営業の方とお話しましたが、突っ込むようなところがまるでない。
何社か回ってて思うのは、話し方だったり態度だったりイラっとくるような発言だったり必ず気になる点があって所詮は営業だなって思ってたけど、ここの営業の方は他社の悪口言わないどころか他メーカーの良いとこ親切に教えてくれましたよ。 ここでの評判通りの方だった。 ここで批判するような書き込みなさってる方は他メーカーの営業さんも中にはいるでしょうが、一度営業の仕方習った方がいい。 |
||
31:
匿名さん
[2009-10-02 00:35:29]
イシカワって自作自演っぽい
自己陶酔型の社員が多いんですか?w 社員さん、書込みお疲れさまですww |
||
|
||
32:
ぽけもん
[2009-10-02 23:02:57]
この掲示板を久しぶりにおじゃましましたが、イシカワで建てようかと真剣に検討されている方もいれば、信用できないと云う方も当然居ますよね。
で、なんで地元工務店が勝てないか、私がなぜイシカワで建てたのかと言うことですが、まず 1、「購入検討中」さんも言われていますが、しつこくない。 私が「この家は高気密ですか」と聞いたところ「いいえ、そうではありません」と正直に答えてくれました。 私は宮城ですが、地元の中堅公務店と言いますかハウスメーカーで建てると2400~3000万かかります。 そこまでして「高気密高断熱」にする必要がないと私は割り切りました。高気密高断熱にするからには「床暖 房」とかも考えなければなりません。お金が有り余っている方はそちらで建てたらいいと思います。 2、 そこで、どこいらへん(金額を)にねらいをつけるか、最低限安心して住める家というものを自分なりにイメー ジ出来ていないと、後悔すると思います。 3、それから、私が選んだ理由に値段の割にと言っては変ですが、仕上げが良い(内装、外装)含めて。 私は県内のほとんどの展示場を見て廻りました。3000万クラスの家と遜色有りません。ただ、安くしてあります から使用材料は少し下げなければなりません。しかし家に遊びに来た人たちは「立派だねえ~」と口をそろえて 言ってくれます。 4、それから「スケールメリット」と言うものがあります。地元の公務店が勝てないのはこの部分です。イシカワの 場合はキッチンもドンと立派なのが選べます。 5、構造に関しても私の場合は要望を聞いてもらいました。 6、アフターケアも万全だと思っています。 7、大工さんの話がでましたが、私の家は30代のちょうどバリバリ乗っている方で2人で建ててもらいました。多少 工期は長いですが、手抜きをしないしっかりとした仕事ができるのではないでしょうか。他のメーカーの現場を 見にいった時、大工さんが2人と手元さんが一人という事がありましたが、どちらが良いかは言うまでもないで しょう。大工さん以外の人が外壁材を切ってましたが、「大丈夫だろうか」という感じを持ちました。工期が 早ければそれだけミスも多くなります。 長くなりましたが、マイホームは自分の責任で建てるのですから多少は勉強されてから「展示場」に行くべきでしょう。 |
||
33:
ぷにぷに娘
[2009-10-04 21:17:46]
自分もイシカワの良質住宅で建てた者ですが『イシカワ』さんはお奨めです。営業の方も誠実ですし。
色んなわがままを聞き入れてくれて超カスタムハウスが建てられました。 下記に自分の感じた良い点、悪い点をまとめましたので参考にしてみて下さい。 良い点 ①坪単価が床面積での算出(他メーカーでは施工面積多し) ②間取りの自由度が高い。(基本尺モジュールだが、数センチ刻みでも対応。しかも割増費用無し) ③諸費用があまりかからない。(広告通りで坪単価に結構含まれてます。) ④他メーカーの構造技術で仕様に追加したかったら殆ど対応してくれる。 当然費用は発生しますが、コスト的な妥当性は極めて高いと思います。 ⑤垂木の縦幅が厚い(通常100mm程度?と比べ140mmと強度的には約2.7倍) ⑥垂木の施工ピッチが狭い(通常の1.5倍くらい入ってると大工さんが言ってました。) ※⑤も含め雪が多い場所なのですごく安心出来る構造です。 ⑦一階、二階の床下合板がビス固定+ピッチ狭(通常の釘打ちに比べ...計算出来ませんがかなり強い) ⑧木材の使用量が多い。(4寸角の間柱+筋交いだらけでした。) ⑨工期が長い(自分の場合いい方で捉えてます。どの業者さんにも丁寧に施工していただきました。) 悪い点 ①断熱性能が低い(推定Q値=2.0程度) ②熱交換式の換気システムでない。(全熱交換型への変更をお奨めします。) ③遮熱性能が低い(基本的に他メーカーでもあまり対策していない。) ④アスファルトルーフィング仕様(最低でも透湿性能は欲しい。野地裏合板が腐ります。) ⑤面構造でない(最近どのメーカーでも主流なのだが....強度より柱の外側に防風シートを貼るだけ と言う構造が気に入りませんでした。当然面構造を追加しました。) ⑥標準でついてくるキッチン、バス、トイレがしょぼい!(これはどこも一緒のレベルかと思います。 自分の場合全部変更しました。) ⑦2階→1階への遮音施工無し(遮音マット追加をお奨めします。) 以上!かな?とにかくイシカワさんで建てた感想としては、自分の考えた構造・仕様で家を建てられたので、 満足してますし、すごく楽しかったです。その後のローン地獄はあまり考えないようにして...。 選定の参考になれば幸いです。でわでわ! |
||
34:
匿名さん
[2009-10-04 21:24:54]
やっぱり自作自演ぽっい。
一般人がそこまでかくか? 頑張ってや~ |
||
35:
せなママ
[2009-10-11 15:26:36]
久々にのぞいたらなんかスゴイことになってますね
わたしはNo.24でカキコしたものです。 仕事が忙しくなってなってきて、最近は打ち合わせも していない状態です・・・ 面構造、私たちも追加しようとおもっています! まだまだ契約まではたどりついてないけど、年内には 契約するつもりです! 良質住宅で建てた方、またアドバイスや参考になること などありましたら、お願いします!! |
||
36:
物件比較中さん
[2009-10-11 23:18:20]
イシカワは営業がうそ臭い
最初良質住宅を奨めていて話しをしてたら 気付いたら同じ間取りで格下の商品の話になってた ひどい話しだったのでクレームを付けたら 私達の予算が無いから金額を下げる為にって言うんです 確かに予算が少ない私達が悪いのですが 4寸の柱が3.5寸になったり仕様書等を隅々まで 目を通さないと分からない仕様がすり返られてる部分が 多々あり信用できないのと怖いので契約は止めました |
||
37:
ぷにぷに娘
[2009-10-12 10:27:29]
せなママさんへ
面構造の追加ですが耐震性能は上がりますが、結露と言う問題を孕んできます。 自分も最近知ったのですがイシカワでチョイスしてくれた面材は透湿性が全くありませんでしたので、 この面材の内側での結露が懸念されます。 無機質素材でしたので、それ自体が腐ることは無いのでしょうか柱や土台が心配です。 壁内断熱材に防湿層はあるものの、切断して使用してましたのであまり効果無しと思います。 今更ながらチョット後悔......いや、かなり後悔してます>< で・す・の・で・今から建てる人は透湿性の高い面材のチョイスをお奨めします。 どんなのが有るかは自分で調べてみてね!! それと薄い(厚み)面材なんかは、施工の際に釘打機なるものでバシバシ打ち込んでいくと思うんで、 釘の食い込みに注意です。耐震性能落ちますので。 最近知り得た豆知識ですが参考までに。 |
||
38:
物件比較中さん
[2009-10-14 09:55:02]
友人が契約当初、他の会社と似た感じで金額は150万円程安かったから決めたのに
引渡し直前の金額を聞いたら最初より150万以上高くなってるって嘆いていました 皆さんは当初契約金額より高くなったりしてますか? |
||
39:
匿名さん
[2009-10-14 10:03:16]
>家に来た人は「リッパだねぇ」と言ってくれます
そりゃぁ、知り合いの家をけなす人は滅多にいないと思います。 新築なら尚更。 誉めるのが当たり前だと思います。 |
||
40:
ぽけもん
[2009-10-15 20:42:36]
イシカワを褒めたいのかけなしたいのか解らない書き込みが多いですが。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/oomori-kida/sub130.htm 木造ならこの辺を多少参考にすると見えてくるのではないでしょうか。 私の家はたしか「プランツ」と言う規格でした。最後のプランツなのでラストプランツと言われました。 その後どのような方向で販売しているかは解りませんが。 今はインターネットの時代ですから検索を掛ければ知りたい情報はかなりの確率で勉強できます。 建築基準法も改正になって「初契約金額より高くなったりしてますか」などと言うことはありません 契約と違う場合「会社の存続」にすぐ直結しているのが今の法律です。 自分の予算でどこまで理想を追求できるか、自分の勉強次第です。 「高気密」にこだわるか「強さ」にこだわるのか、良い業者を選定できるかは、自分の知識だけです。 |
||
41:
物件比較中さん
[2009-10-15 22:48:01]
今日土地申し込みに行った帰りに
自分の買う予定の土地を見に行ったら 近くに工事中のイシカワの家があったのですが お昼休憩が終ったのか動き出した職人さんが 辺りを憚る事無く電柱に立ち小便・・・愕然としました 職人さんの躾けが悪すぎやしませんか? |
||
42:
ぽけもん
[2009-10-17 09:13:21]
物件購入中さん
>お昼休憩が終ったのか動き出した職人さんが >辺りを憚る事無く電柱に立ち小便・・・愕然としました 建築中の現場には「仮設トイレ」が必ずあると思いますが。 それから >直前の金額を聞いたら最初より150万以上高くなってるって嘆いていました これも前の書き込みで言いましたが、ありえません「詐欺罪」に相当するので。 >4寸の柱が3.5寸になったり仕様書等を隅々まで >目を通さないと分からない これも自分の家なのですから仕様書をしっかり見るべきでしょう。 ちなみに、イシカワの打ち合わせは、徹底的な経費節減のためこちらから出向かなければ なりませんが、打ち合わせの内容はすべて、社員の方がメモを取り、最後に内容をこちらで 確認して、サインをします。 「物件購入中さん」が言われている様なことがあれば「コンプライアンス」に抵触します。 私の知っている限りではこれを大事にしているのが「イシカワ」だと思います。 |
||
43:
41
[2009-10-18 23:36:43]
>ぽけもん
社員さんですか? 仮設トイレはちゃんとありましたよ? それなのに・・・・10代?の若い子でしたけどね 若いからですか??ビックリでしたね立ち小便は |
||
44:
匿名さん
[2009-10-20 15:35:31]
友人が全て入って坪30万の良質住宅で建築中なんですが
本体価格だけで坪40万を超えたらしいです… |
||
45:
ぽけもん
[2009-10-21 20:47:06]
一部業者のかたがいらっしゃる様ですが、前のレスを見て頂ければ解ると思いますのでごちゃごちゃ書きません。
私の家は「プランツ」仕様です。たとえば35万の仕様だとして、色々オプションを追加すれば、当然最終的には 坪40万ぐらいにはなります。だからといって文句を言うでしょうか。 ですから、自分のコダワリとして、どの様な家を建てたいのか、しっかり勉強してから展示場めぐりをすればいいわけですよね。 もともと私の建てた家は筋交い+耐力壁でしたが、巨大地震を想定して梁の太さ等を追加で変更しました。もちろんイシカワのままでも十分なのですが、自分のこだわりとしてやってもらいました。それから現在販売している仕様はわかりませんが、各部屋1個の収納は標準でした。 この辺を参考にしてみればいいのではないでしょうか。 http://www.house-support.net/kekkan/kesson_kouzou.htm http://www.house-support.net/tisiki/hari-size.htm http://www5.mediagalaxy.co.jp/nichiha/tairyokumenzai/index.html 私の場合はCADである程度の間取りを出し、それをイシカワで修正してもらい完成したわけですが、スケッチ程度でもいいですから、自分の家は自分で間取りを考えたいものですね。それを複数の業者に見積もらせればいいわけです。そうすれば一目了然でしょう。材料がはっきりしないとか、問題の業者ははじけばいいだけです。 |
||
46:
購入検討中さん
[2009-10-22 01:03:21]
こみこみ30万って書いてあるチラシは当てにならない
標準仕様はショボイのでグレードアップが必要で まともな仕様にすると大体坪辺り10万~高くなるって事ですかね |
||
47:
せなママ
[2009-10-23 13:17:09]
ホントあきれてしまうくらいのものばかりですね。。
人間として恥ずかしくないのでしょうか… たしかに、坪30万だとしても、オプション追加、追加でいけば 40万くらいになりますよね。 それだけこだわったということにもなると思いますし。 良質住宅は柱4寸を使用しています。 ほかの業者に見積もりを依頼したら、3.5寸でした。 アテにならないとおもうなら、展示場に行き、話を聞いたり、 完成見学会に出向いたりして実際に目で見て確かめたらどうですか。 |
||
48:
他社購入済み
[2009-10-24 11:09:06]
>>No44 by 匿名さん
それは仕様を確認したの? オプション追加やグレードアップをしたりしていない? それも確認せずにただ書き込みするのはレベル低すぎるよ。 |
||
49:
いつか買いたいさん
[2009-10-25 07:15:11]
私は44番さんではありませんが
私の知人の場合は某HMと検討を悩んでいましたが イシカワから某HMと仕様を合わせて 1400万込み込みにしますからって言われて良質住宅を契約したら 結局当初予定の仕様とは違って、更に某HMとは仕様設備の グレードも段違いに悪く非常にガッカリしていた所に 追加契約書を営業さんがだしてきて、その金額に 大変驚いていて失敗したって言ってました。 イシカワの営業は余程口が上手いのでしょうかね? |
||
50:
物件比較中さん
[2009-11-12 21:31:39]
イシカワ社員の擁護が急に止まりましたね~ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
|
||
51:
いっまだに迷っています
[2009-11-16 09:37:13]
追加契約書って何のですか?仕様をよくする為の差額のですか?噂で聞いたのですが、某HMは某有名人をCMで起用するのでお金が掛かるらしく訳の解らない理由で追加金の催促を受けたらしいですが、こう言う事ではないですよね?(新潟では公共事業も手掛けている会社らしいのでその様な事はないと思いますが)どうしても安い単価で全面に広告を出している会社は先入観で判断してしまいます。今、建てている方や契約を検討していてこれから建てようと思っている方最近の情報をお聞かせください。よろしくお願いします。
|
||
52:
買いたいけど買えない人
[2009-11-17 09:34:15]
某有名人って大和田さんのことですか?
|
||
53:
入居済みさん
[2009-11-17 12:19:03]
建築請負契約後の詳細打ち合わせ(請負契約までに決定していなかった分)について、差額が発生した場合に変更契約(追加契約)を結びます。
請負契約までに詳細まで詰めていれば、差額は発生しません。 |
||
54:
いまだに迷っています
[2009-11-17 12:58:48]
当然仕様変更をすれば当然その差額は発生しますよね。納得しました(ちょっと安心)契約時までに詰めたつもりでも、時間がたつとあの現場の様にしたいとか、この本の様にしたいとかになるみたいです。多少の諦めが必要みたいです。(友人の話ですが)どうしても総額が決められていますから最終金額が最初の内に知りたいので、どういう家にしたいかきちんと決めて最後に予算オーバーにならない様にしないといけないですね。(なかなか家を建てられない理由のひとつです)話はかわりますが、某有名人とは、大和田さんではないです。全国的にCMをしている有名な某HMです。少し前までおばさん達に人気があった○○ ○○たが出演していて、今は人気グループの木○ ○也が出てきて○○○ー○○ズに家を建てたらとかいうCMをしている会社です。これからもいろいろな情報を教えてください。
|
||
55:
良質住宅 完成者
[2009-11-19 00:41:39]
私は、イシカワで建て近日引き渡しになります者ですが、ここで書かれているような悪い書き込みのような事は一切ありませんよ、営業さんも親切ですし、建設中も、ほぼ毎日見てましたか、会社自体のチェックが行き届いて手抜きなどありませんし、完成まで数回、施工主の立ち会いがありますし、良いメーカーだとおもいますよ!
|
||
57:
匿名さん
[2009-11-19 20:57:56]
イシカワってそんなにいいの?
良いポイントを良かったら教えて下さい! |
||
58:
いまだに迷っています
[2009-11-21 13:22:03]
イシカワの坪単価は30万円(税込)で通常本体価格とは別途費用の確認費用や仮設費用・その他諸経費が含まれているんでしょ(他の坪単価が安い会社はその部分で利益を取るんでしょ)この価格で出来る会社は少ないみたいです。友人の知人(小さな工務店経営)の話ですが、この金額でやっても利益が出るどころか赤字になってしまって考えられないみたいです。`からくりが何かあるなら解るけど、このままではどんどん仕事が無くなってしまう'と言ってました。でも安くてしっかりとした家がいいですよね。これからの収入も不安があるし、やはりイシカワの展示場を覗いてみてよく話を聞いてみようかな。そうすれば今までの疑問も解決するのかなぁ~
|
||
59:
ビギナーさん
[2009-11-23 23:35:00]
No.49さんの話に興味をもちました。ぽけもんさんの言う事が本当なら打合せメモで確認しているのに、仕様が変えられるのでしょうか?それとも肝心な事はメモに残さないのでしょうか。あまり些細な事でもめたくないと思いますが、メモにも残っていない場合、たいてい施主側が有利な立場になると思いますがどうだったのでしょうか?もしかして工事の進行具合以上に請負金額の殆どを入金させられていて文句を言うと手抜きされそうで言えなかったとかはありそうですが。それと追加契約書の件ですが、仕様変更したがその差額が考えていたより高かったのか、No.51さんが言う様に訳のわからない項目で追加契約書を出してきたのでしょうか詳しい話を聞かせてください。余程口が上手いのでしょうかねと言うのが気になりました。(イシカワは私の中で有力なメーカーのひとつなので)
|
||
60:
ぽけもん
[2009-11-27 19:36:23]
"いまだに迷っています"さん
前レスを見て下さい。下のほうに「最近30レス」とか「全レス」とかありますので。 |
||
61:
いまだに迷っています
[2009-11-30 21:44:22]
基準があるらしくどの坪数でも30万円ではないみたいです(坪数が少ないと割増を取られるんです)サッシとか建具とか本数が決まっているみたいです。しかもベランダは別途工事になります。チラシを見ると自由設計で坪単価30万円(税込)と書いてあるのですごーく安い感じがしましたが、よく考えてみるとそれはしょうがないかもしれませんね。どんな形でもみんな一緒とはいかないですよね。そんな事言っても私の周りでは一番安い金額で建てられる会社みたいです。
|
||
62:
買い換え検討中
[2009-12-13 18:31:24]
今日、マイホーム展示にいってきました。
新しい家がほしくて、はじめて、見学にいきました。 住所や、名前を書いてください(アンケート)と玄関でいわれたので、 まず拝見してからというと、2人いたセールスの人に アンケートを先にかいていただかないと、見学はできませんと 冷たくいわれ、あまりに理不尽はいいかたに、 では見学はけっこうですというと、そうですか、、ありがとうございました。 とつめたくいわれました。本当にがっくりしました。 北海道新聞にでてたので、一度みたいと楽しみにしてたのに、 個人情報ばかりほしいという、営業方針、ひやかしにきたのか?みたいな 言い方に、こんな人たちに高い買い物を依頼できないと思いました。 ほかの展示での他社はそんなこといわれたことがありません。 本当に家がほしくて見に行ってましたので、がっかりです。 2009年12月12日、札幌の豊平の展示会です。 営業なのか?女のかたと男性の方、、、、自分ならどう思いますか? ただ、今回の私の感想は、ほかの営業マンがみんなそうだということでは ありません。たまたま今回、そうだっただけかもしれません。 これも人とのめぐりあわせですから。 |
||
63:
匿名さん
[2009-12-13 20:35:17]
展示場なのか、完成見学会なのか、で違うな。
展示場ならその会社は論外。完成見学会なら施主を守るちゃんとした会社。 完成見学会だと施主の好意でやるものだし、どこの誰だかわからない人を 施主が住む前のキレイな家にあげることをキッパリ断っただけ。 もしそれで見込み客が減ってもいいと思ってるまともな会社。 もし完成見学会だったら、見学客もこれから施主が住む新品の家に 上がらせてもらうっていう気持ちがないとダメだと思う。 たまに完成見学会の見学者で、ズカズカ足音立てて歩き回ったり、ドアをバタンてやってたり こどもが走り回ってても注意しない親とかいるけど、あんなのを予防するには 最初のアンケートのフィルターが必要だと思う。 |
||
64:
63
[2009-12-13 20:40:04]
調べてみたら、どうも展示場のようですね。
申し訳ありませんでした。(当方新潟在住 新潟のイシカワもステーツも自由に見れましたが、 展示場でそういう対応はナシですね。 |
||
65:
購入検討中さん
[2009-12-15 02:45:03]
|
||
66:
63
[2009-12-15 08:56:45]
社員じゃねーよボケ。
どこが擁護してんだよ。 |
||
67:
(^_^)
[2009-12-15 16:06:31]
イシカワで家を建てた方でオプション等を追加して最終的に建物価格+付帯工事費でいくらになりましたか?
|
||
68:
ぽけもん
[2009-12-21 14:41:18]
「買い換え検討中」さん
イシカワ札幌展示場 〒062-0901 札幌市豊平区豊平1条10丁目 北海道マイホームセンター札幌会場内 TEL.011-827-6617 ここに直接電話してみてはどうでしょうか。地域によってはイシカワ直の展示場がないかもしれませんね。 多くのメーカーが入っている展示場の場合そこの縛りがあるのでは? ビギナーさん {「追加契約書」文句を言うと手抜きされそうで言えなかったとかはありそうですが。} ことイシカワに関してはありません。 前レスを見てない人を惑わすような発言はやめましょう。 結論から言うと「契約」のときにいろいろと渡される「書類」に目を通しましょう。 それ以後に発生した自分の意見で修正、追加した分はもちろん手出ししなければいけないのは当然でしょう。 私自信見落とした部分があり、修正や追加オプションを快くやってくれました。 こだわりにこだわり抜いてそれでも坪40万ぐらいですよ。 人それぞれに考えは違いますが、最終に行き着いたメーカーがイシカワです。自分の考えを反映させるには イシカワしかないと思います。知り合いの方にも親が公務店なのにイシカワで建てた方もおります。 つまりどのようなタイプの家でも建てる技術力と経験があるということと、施主にたしての対応も伝統があると 思います。 https://www.kk-ishikawa.com/index.html これを見てもいろいろなタイプの家がラインナップされています。そこからさらに値段と自分の要求を出せるのが イシカワだと思っています。 |
||
69:
ぼっち
[2010-01-04 13:12:58]
はじめまして。
イシカワの『良質住宅』で契約し、今月着手予定の者です。 まず、イシカワの場合、担当の方が間取り等を作るので、担当のセンスもあると思います。 間取りが決まったら、打ち合わせに入りますが、打ち合わせの都度、メモを書くのですが最後には、お互いにサインをして、冊子にまとめる。という作業をしていきました。 ただ、それも担当の方が自発的にしたのかは分かりません。 最終的な打ち合わせには、担当者さんとコーディネーターの方と行いましたが、最後には丁寧に仕様書の説明もされ、とても満足のいく買い物をしたと思っています。 もし、自分が不思議に思った事があったら、その都度担当の方に相談をした方がいいと思います。 検討中の方がいましたら、納得のいく買い物をできることを祈っています。 |
||
70:
せなママ
[2010-01-04 15:31:13]
私も近々、“良質住宅”で契約をします
ぼっちさんに質問です 「長期優良住宅」にしましたか?? |
||
71:
まうい
[2010-01-06 15:59:48]
最近、マイホームを検討している者です。
イシカワは10年ごとに自社検査をすれば30年保証とか言ってますが、検査にはいくらかかるのでしょうか? それと、せめて住宅は35年もってまもらいたいのですが、イシカワの住宅は長期的な強度としてはどうなんでしょうか? むずかしい質問だとおもいますが、詳しい方がいらっしゃれば宜しくおねがいいたします。 |
||
72:
周辺住民さん
[2010-01-07 23:48:53]
【ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。管理人】
|
||
73:
優佳
[2010-01-10 11:35:41]
床暖房が付くサービスが今やってますが
購入予定の皆さんは入れましたか? これも坪単価にふくまれてるのでしょうか? それとまだ間に合いますか? わかる方居たらお願いします |
||
74:
匿名さん
[2010-01-10 20:56:25]
良質住宅の床暖キャンペーンは、灯油式床暖の設備のみプレゼントで、
取り付け工事費は別途です。 工事費はだいたい30万くらいらしいです。 灯油をガスにしたり、電気にしたりの変更は可能らしいですが、 追加料金がかかるそうです。 うちは今、熱源を検討中です。 オール電化なのに灯油は・・・でも追加もキツイ。 30万のプラスでもきついのに・・・ |
||
75:
購入検討中
[2010-01-10 22:23:49]
私はヒートポンプ式の床暖房を考えています。施工費用は45万かかると説明を聞きました。かなりお得だと思います。
|
||
76:
ビギナーさん
[2010-01-11 23:13:11]
営業の人と話した事が契約書に反映されないのでしょうか?契約前に仕様を合わせると言いながら実際は仕様が悪かった人がいましたが、信じられません。よく契約書を読まなかったのが悪いと言われても私は納得いきません。考えが甘いのかもしれませんが、イシカワはそういう会社ですか?すごく良心的な会社だと思っていました。床暖房の事もそうですが、取付費別なのですか?チラシには何も書いてなかった様ですが(見落としていたのかなぁ)そういう販売の方法もあるんですね。家がオール電化なのに床暖房が石油なんですか?これからは本当に人の話をよく聞いて、特に契約書類は自分が納得できるまで読み返して納得したらサインをする様にします。イシカワの営業は余程口がうまいのですねと言うのがわかる気がしました。ぽけもんさんいいアドバイスをありがとうございます。
|
||
77:
まうい
[2010-01-12 12:23:35]
NO76さん、やはり口約束だはなく書面にてちゃんと書いて貰わないと効力ない約束になってしまいますよ。営業のかたももしかすると悪気はなくて忘れていただけなもかもしれないし。
それに、NO76さんの事を言ってるわけではないですが、坪30万の家にとやかく仕様が悪いとか良いとかいえる金額じゃないような気もしますし、仕様をグレードアップしたいなら増額も仕方ないのでは?イシカワはそんなことしないと思いますが、あまり値段を変えずに贅沢いうと見えないところで手抜きされますよ。 何でかと言うと、知り合いに値切りすぎて業者に手抜きされた人がいるので参考にと思い。 |
||
78:
匿名さん
[2010-01-12 12:42:55]
74です。
>No.75さん。私もヒートポンプ希望です。 現在見積もり請求中ですが、そのくらいなら頑張れるかも! >No.76さん 床暖房のキャンペーンについては、チラシにはどう書かれていたか ちょっとわかりませんが、 ウチの営業からは、熱源と取り付け費別途については キャンペーンの話を説明されたときに一緒に聞きました。 私としては、プレゼントってそーゆーこと!?って思いましたが、 まぁ、そんなうまい話はないよね・・・と思い、それでも 通常でつける半額程度なので、付けることにしました。 確かにちょっと誇大広告気味(特に良質住宅)ですよね。 |
||
79:
匿名
[2010-01-14 12:12:25]
イシカワは追加工事の際のクーリングオフ説明をしていないらしく、説明を聞いてから8日経つまでは、いつでもクーリングオフ出来るらしいのですが本当ですかね?
追加工事発注した部分がイメージや説明とかなり違いすごく不満です。 |
||
80:
購入決定済み
[2010-01-14 14:48:11]
前の質問に対してですが、クーリングオフの期限はあくまでも説明を受けてから8日のはずです。なので説明なしでの追加工事契約は無効に出来ますよ。でも私の家の担当者からは、ちゃんと聞いているので、よほど担当者に恵まれなかったのかもしれないですね。担当者を変えてもらったらどうですか?
|
||
81:
匿名
[2010-01-14 16:07:08]
営業担当に話しを聞いたところ、クーリングオフの制度が変わったらしく(それ以前も追加工事の際はクーリングオフの説明が必要だったらしいが会社自体が把握していなくて説明していなかったみたいで謝られました)新しく見直したところ、今までが間違っていたようで、クーリングオフ出来るみたいですね。思いきって相談してみたいと思います。
|
||
82:
せなママ
[2010-01-15 16:36:24]
この間、契約しました!!
床暖房、私はお断りしました だって・・・ 追加料金がかかるんだもん。。 これから楽しみです♪ 私たち担当の方は、当たりですね!! とってもイイ方ですよ 当たりハズレがあるっていいますもんね |
||
83:
岡目
[2010-01-15 17:46:02]
住宅メーカー出身の経営コンサルタントで、普段は「売る側」へのアドバイスを生業としています。
時々「買う側」のホンネを知りたくてブログを覗いています。 購入予定者の投稿内容からは、「失敗したくない」の思いを強く感じます。 「インチキ業者に捕まりたくない」「欠陥住宅を建てたくない」「怖い話を色々聞く」、、、。 「しかし素人の自分は正しい判断基準を持っていない」このギャップに悩まれている様です。 一生に一度、人生最大の買い物を目の前にして悩まれている方に、 コンサルタントの視点で業界事情を紹介することで業者や商品選択の参考になればと思い投稿します。 私の話も「群盲、象を撫ぜる」の類で業界の裏話全てを知っているわけでは有りませんが実際に経験した事を書きます。 「坪単価のカラクリ」と言う言葉があります。 「坪単価」定義がはっきりと決まっていない事に問題があります。 経済成長期以前の大工さんは施主との会話の中で、予算額と大きさを検討する目安としてドンブリ勘定で「坪幾ら位だから~」と話してました。この場合の「坪単価」は「契約金額÷建坪」でした。 S35年頃からプレハブメーカーが出てきて自動車産業に倣ったマーケティング手法で急成長しましたが、そのとき総合展示場などで使われた「坪単価」は「本体価格÷建坪」です。 ここで用語解説ですが、プレハブ会社は建物契約金額を「本体価格」と「附帯価格」と「オプション(OP)価格」の3つに分けて表示することでそれぞれの単価に含まれる工事範囲を明確にする手法を採りました。 各社若干の違いは有りますが、概ね「本体価格」は標準装備の建物本体及び建物から1mまでの配線&配管及び標準的な基礎工事が含まれています。「附帯工事」には敷地ごとに異なる外部配管工事&外部配線工事、地盤改良工事、標準外の基礎工事が含まれます。「OP工事」は施主の要望でプラスマイナスする工事が含まれます。 又、坪数も「建築基準法(建基法)」に定義されている「法坪」と業者が自分勝手に決めている「施工坪」とが有ります。 「工事範囲が明確でない」ことと「”坪数”が法定坪か施工坪か明示しない」ことの2点で、「坪単価」を同列で比較できないと言う問題点があります。タ〇ホームの25.8万円/坪は同社の言う「施工坪」で、「法定坪」に修正すると6%前後の単価UPがあります。また「附帯工事」と”諸経費”項目でプレハブ会社が70~100万円程度に比べ350万円前後と大きく異なります。首都圏で試算したところタ〇ホームの本体単価25.8万円/坪は、「契約時総額÷法定坪」で換算すると42~43万円/坪になります。 更に住宅の原価構成を見ると、住宅面積が増えても金額が変わらない項目と比例して増える項目があると言う事です。具体的には、大きな金額(300~500万円)を占めるキッチン、トイレ、お風呂、冷暖房機器など設備項目は面積に関係なくほぼ一定です。一方床工事、屋根工事、収納工事などは比例します。つまり坪数が大きくなれば見かけの坪単価は下がり、坪数が小さくなれば見かけの坪単価はUPします。チラシの坪単価の横に(但し45坪以上の場合)などと書かれているのはそのためです。 つまりここで考えることは、坪単価を比較する場合は業者さんに「工事範囲はどこまで含まれているのか?」、「諸経費の含まれている範囲は?」「法定床面積なのか、施工面積なのか、御社の言う施工面積とはどの部分まで含んでいるのか」、「この坪単価は何坪のものか」などの確認が不可欠です。もっといえば予め〇×方式の比較表を作成しておき確認を取ることをお勧めします。 今後機会があれば、「各社の粗利益率と選定の判断基準とは」、「住宅会社が購入している材料・設備機器の掛率・価格」などを投稿します。 |
||
84:
まうい
[2010-01-16 16:24:49]
せなママさん最後まで油断は禁物ですよ。契約=スタートであり、何か不満があったとき担当の方がいい人すぎて何も言いたい事言えないような雰囲気になることもありますから、今の内にわざと何か言ってにといたほうが担当の方にあとから言いやすくなると思いますよ。
それに、色々言っておけば「このお客さん、何かあったら厳しく追求してきそうだな」と向こうもいい加減なことはしにくくなるでしょうからね。 なので仲良くなるのも程々。 最後に、いろいろ知ったかぶりして偉そうな意見ばかり言って気分を害したならごめんなさい。 |
||
85:
秒速
[2010-01-17 00:12:39]
それだと、何か駆け引きするみたいで、嫌な感じです。私は正直に自分の家庭の状況や要望や気持ちを伝えます。担当者は新潟から転勤して来ている人ですが、自分と考えが合うみたいです。相手も人なので、こちらが正直な気持ちを言えば、気持ち良く対応してくれるはずです。明日打ち合わせですが、そろそろ次のステップに進めようかなと思います。
|
||
86:
ミヤミヤ
[2010-01-17 16:24:51]
ちょっと前から何社かと打ち合わせ進めてきたけどイシカワの営業担当が支店長?を一緒に連れてきて話をしたけど凄く嫌みな人だった。
「自分の予算を考えて下さいよ。」 「そんな細かい所にこだわらなくても…」 デカイ買い物だし後悔したくないから色々無理な事を言ってみたりもしてるけどそれって普通じゃないですかね?洋服や子供の玩具買う程度の覚悟じゃないんですからこちらは。 イシカワ以外の所は出来る範囲でこちらの要望をなるべく汲んだプランを作成してくれるけどイシカワさんは意図を理解してくれず、自分の商品の話ばかり。 担当が外れなだけですかね? |
||
87:
秒速
[2010-01-17 22:48:35]
なるほど。
その担当者というか支店長?は外れみたいですね。支店長がそうだと大変ですね。因みに私が打合せしているのは、福島県郡山市ですが、そこには営業マンは何人かいるみたいです。イシカワの建物が気に入っているのに、担当者で諦めるのはもったいないですよ。他の支店の人に相談してみてはどうですか? |
||
88:
せなママ
[2010-01-21 16:44:01]
まういさん。
ご意見ありがとうございます 気をつけます。。 今は外壁や床など、決めております 楽しいけど、大変です また来週、打ち合わせに行ってきます ミヤミヤさんとちょっと似たような話があります イシカワさんの営業さんではなく、輸入住宅のセ〇コホームさんなんですが イシカワさんに決めようと、お断りしたところ、コンコンとノックをし入ってきたのは なんと社長さん!! 「社長の〇〇です。どうぞよろしくお願いしま。」と頭を下げて出て行きました。 が!!!! その部屋、完全個室ではないので部屋を出ても外の声は聞こえます 「まぁ、仕方ないよね~。ここは俺がでていかないとさ~」 みたいな事を言っていました 屈辱ですよね すごい悔しい思いをしましたよ!! そのときの担当の営業さんがマズイという顔をしていました どうやら社長は私達に会わせるためにN市から呼ばれたみたいです でも、こんなことを言う社長じゃ駄目ですよね 大人として恥ずかしいです |
||
89:
購入経験者さん
[2010-02-23 23:41:54]
うちは良質で建てましたよ。坪30万は確かにないですね
色々オプション込みにしましたが坪45万くらいになっちゃいました。 色々削れば40は切れたかなって感じです。ちなみに約40坪くらいのおうちです みなさんどれぐらいかかったかきいてみたいですね~ |
||
90:
まうい
[2010-03-09 17:11:22]
しばらくぶりです。
せなママさん、わたしの詰まらない意見にお礼を言っていただきましてありがとうございました。それともう契約はすんだのですか?満足した家ができるといいですね。 >>89購入経験者さん、坪45万のオプション内訳をよろしければ教えて頂けないでしょうか?坪45万円なら今わたしが検討している業者とあまり変わらない価格になってしますので参考にしたく思います。 |
||
91:
購入経験者さん
[2010-03-10 12:30:30]
>>90
こんにちは。 内訳といっても 外講70㎡ システムキッチン変更 浴室1.25タイプ変更 トイレ変更 屋根裏収納追加 床暖房追加 BSCS追加 床1部変更10㎡ほど 内部ドア標準から変更 LAN配線全部屋追加 壁紙変更 コンセント20個追加 造り棚2か所 カウンター2か所追加 細かいのは除いていますがこんなところです。 |
||
92:
まうい
[2010-03-11 13:25:14]
|
||
93:
のりたま
[2010-03-11 22:58:51]
私はイシカワと近々契約しそうな雰囲気で進んでいます。
床面積60坪(施行面積67坪)で見積もり合わせをしたところ、 ローコストのT社より500万円以上安くて、目を疑いました。 もちろん、坪30万円ではありませんが、諸経費が安いです。 オプション工事と諸費用を合わせて+400万円くらいでした。 金額を施行面積で単純に割ったら、坪35万円を切りました。 (施行面積の大小によって、坪単価も当然変動します) 床暖房(3月まで)or屋根裏収納キャンペーンもお得ですよ。 去年から今年にかけて急成長している新潟の会社みたいですが、 地元では着工数の実績があるみたいですので、賭けてみます! |
||
94:
のりたま
[2010-03-11 23:52:16]
ちなみに、床暖房キャンペーンの追加施工費(30万円)は、
エコポイントで、払っちゃえばいいですよね♪ |
||
95:
匿名
[2010-03-12 00:15:16]
タマホームより安いって建て売りを凌駕してますね。
何故かを考えないの… |
||
96:
のりたま
[2010-03-12 06:38:26]
構造はT社の商品と変わりなく、食洗機が標準など、仕様はむしろ充実しています。
というか、その商品に対抗するべく出されたような商品なので、安くて当然ですが。 今の私には、カタログや見積書、営業の話など、目先の情報を信じる意外にないので。 この価格で建てられるなら、仮に仕様や構造などが多少落ちても不満はありません。 今住んでる家よりマシなら、そこで家族みんなで暮らせたら、それだけで満足です。 もちろん不安はありますが、他のメーカーでも不安が全くないわけではありません。 間取りや外観、開口部や柱の位置、利便性など、家族と長い間検討してきた家です。 その念願を今、「イシカワ」という新潟の会社に託してみようと決意したところです。 |
||
97:
るなママ
[2010-03-12 10:06:11]
久しぶりに覗いてみました。私は今の「良質住宅」ではなく「プランツ」という建物を建てました。入居して二年経ちますが、イシカワの営業マンの話ですと、実は今よりその頃の方がお得だったみたいです。当時は実績がまだない頃のため、実績作りのため、床暖房無料キャンペーンもして頂きましたし。私も当時は実績の少ない?会社に頼むのは不安でした。今は私達の判断で良かったと満足しています。
|
||
98:
のりたま
[2010-03-12 17:47:20]
そういう、購入後の感想や実際に生活してみての体験談は、とてもありがたいですね。
「どうせローコストは所詮…」と、憶測だけで批判する方もいらっしゃるようですが、 住宅に何をどこまで求めるのか、価値観も人それぞれですし、うのみにはできません。 皆さんの意見を参考に家づくりを進めたいと思います。今後も情報をお待ちしています。 |
||
99:
ママちゃん
[2010-03-14 00:23:11]
うちも現在イシカワが最有力候補です。
札幌在住ですが、床暖房キャンペーンはもう終了したと担当が言ってたんですが、、、のりたまさんのお住まいの 地域は継続中なんでしょうか?地域によって違うんですかね? あと不安なことは、大工さん。イシカワ直属のかたなのでしょうか? 札幌に進出してきて、4月からはじめて着工だと聞きましたが東北地方からわざわざ来るんですかね? 工務店とかに下請けでやらせるなら不安ですね… 現在間取りを営業と打ち合わせ中ですが、営業の設計レベルが低くて心配です… 設計士との打ち合わせはその先だと聞いています。普通、設計士の図面で検討ですよね? うーん、札幌でのイシカワどうなんだろう…? |
||
100:
新潟市在住
[2010-03-14 06:14:13]
安かろうは悪かろう…。イシカワさんは敬遠してました。食わず嫌いもどうかと思い展示場へ。集成材が少し気になったものの、他に悪い部分が見あたらず…まぁ所詮は展示場でしょ!
ならばと、営業さん…実際建てられたお宅を拝見させて頂きました。構造、材料、ETC…何の問題点も見つからず…。なのに安い!知り合いの工務店に頼む予定でしたがイシカワさんで契約しました。ちなみに元大工です。たま…さんみたいな安っぽい感じは全くなかったですよ。ただ地元の工務店さんに下請けは絶対です。なので工務店さんの腕次第的なとこはありますね。工務店選びを慎重に☆ |
||
101:
のりたま
[2010-03-14 06:34:57]
広告の隅に「施工技術者募集」みたいな記事が載ってましたので、
基本的には、現場に近い方を審査して雇うのではないでしょうか? 設計は、自分で作った間取図をイシカワに仕上げてもらってます。 少し複雑な間取りですが、通し柱や壁、開口部の位置や割合など、 耐震強度を保持するためのポイントをクリアしていれば安心かと。 「ここまでできていればスムーズですよ」と言われちゃいました。 業者と共に創り上げるつもりで自分も積極的に取り組んでいます。 設計ソフトも買いました。自分の間取り図が綺麗に立体化します! SHADEの「ドリームハウス」というソフトは、キャッシュバックキャンペーン中です♪ 床暖房は、「3月中に契約なら間に合わせます」と言われました。 あと、漆喰壁や屋根裏収納のキャンペーンもやっているようです。 現在、経営規模を拡大している加え、年度末の決算時期ですので、 無理のない範囲で色々「お願い」してみる価値はあると思います。 |
||
102:
契約当日
[2010-03-14 08:17:37]
なるほど、今日契約予定で打合せなので、キャンペーンの事聞いてみます!
値引き要求は私達も嫌いですが、「キャンペーン対象になりますか?」だと聞きやすいですよね。 |
||
103:
匿名さん
[2010-03-14 11:20:39]
こういうので何役もこなされると見事ですね。
でも文章の癖がw |
||
104:
のりたま
[2010-03-15 00:30:45]
うちは今月末の予定です。イロイロ忙しいですが、頑張りましょう!
今日は、間取りの件で家族とバトルしたので、かなり疲れましたが、 掲示板見て、あちこちに同じ状況の方がいると思うと、安らぎます。 こういう所で変な書き込みしかできない寂しい方もいるようですが。 きっと実社会でも友達いない(できない)んでしようね?匿名さん! |
||
105:
契約済みゴロちゃん
[2010-03-15 22:50:01]
北海道(札幌)支店で契約済みの者です。
>うーん、札幌でのイシカワどうなんだろう…? 少数での営業態勢のため、細部に行き渡らないところが多く、施主にある程度の知識がないと苦労する面もありますが、反面、やり手の営業マンがにごまかされるような会社ではなく誠実さが伝わります。 支店として着工実績がなく、経験不足というか十分軌道に乗っていないため、内装材選定や建材を選ぶのにも一苦労で、図面の作成などの対応も他のハウスメーカーとは比べると、まだまだ対応が遅く不安要素も少なくありません。 しかし、新潟から進出する以前から、北海道進出を期待していた会社であったこともあり支店長の誠実な人柄に信頼をし、いち早く契約させていただきました。 工事は地元の大工さんに下請けとのことで,豊平のモデルハウスもそうです。今は、イシカワ北海道支店に益々発展していただくため細部に渡って様々なわがままなお願いを聞いていただきながら打ち合わせを重ねており、イシカワで良かったと思っています。 ただ、難点としては、イシカワのシステムキッチンやユニットバスは、札幌にショールームのない「ハウステック」を使っており、他社のものを選択するとかなり割高になるのですが、モデルハウス整備品以外の実物を確認できないことと、エコキュートが標準仕様となっていないことです。 ローコスト住宅のグループに入るのでしょうが、T社と構造は似てるようですが断熱仕様や内装材の選択幅に大きな差がありますので、構造仕様をじっくりと研究してください。外壁も単価の高い金属サイディングが標準であることも加味する必要があると思います。 |
||
106:
のりたま
[2010-03-16 07:03:08]
地区によって違うのかもしれませんが、4月からキッチンやバスのメーカーが変わる
(標準の選択肢が少し増えるかも?)と、担当者が言ってました。 私は東北の「2地域」ですが、北海道は「1地域」なので、価格も断熱性もググっと上がるようですね。 T社には、主力商品以外に、カタログには載っていない格安な裏商品(?)があり その商品ならかなり安くできたのですが、それだとイシカワの標準より落ちるので、やめました。 「物」が違うので、T社や他のメーカーと単純に比較するのもどうかとは思いましたが、 何にどのくらいこだわるかは人それぞれ。私はイシカワがいいと思いました。 イシカワのお店は経費節減で従業員も少なく、T社のような「明るさ」も粗品もないです。 柱の位地やドアの向きなど、営業の方が気付かないことを、私から指摘することもあります。 一緒に完成させていくという意識が「よい家づくり」に必要なんだと思います。 |
||
107:
イシカワ応援宣言
[2010-03-16 08:17:12]
先日の『契約当日』です。私の住んでいる福島県は「3地域」だと思いますが、北海道ではエコキュートが標準ではないですね!ちょっと驚きです。営業の方の話では、こちらではハウステックがかなり多いらしいです。
「明るさがない?」地域によっていろいろ違うんですね~。 私の地区ではT社は閉鎖しつつあるので、イシカワさんにはそうなって欲しくないので応援しています。最終的に良かったらまわりにも紹介するつもりです。 |
||
108:
契約済み着工待ちの者
[2010-03-16 22:09:26]
私の担当だった福島郡山支店の支店長さんが、岩手県へ配属替えとなると伺いました。
あの方だったから信用できると思い、福島県では無名のイシカワさんで建築しようと思い契約し、知人にも紹介していたのに本当に残念です。 家を建てるのは大工さんとはいえ、せめて家が建つまでは担当さんには、福島県に居てほしかったと思います。 担当した方の責任って何なの?、そんな人事を行う会社って信用できるの?、自分が契約した会社って本当に間違っていなかったの?、そんな気持ちで一杯です。 |
||
109:
匿名
[2010-03-17 00:52:29]
だからクドクテンや!や?に特徴ありすぎ
|
||
110:
のりたま
[2010-03-17 05:49:45]
ありゃま。あの優しそうな支店長さんですか?(実は私も郡山支店と契約予定なので……)
支店がアチコチに広がっている最中なので、他にも異動する方が大勢いるのでしょうか? 後任の方に、今までの商談内容や家のイメージがウマく引き継がれればよいですね。 |
||
111:
のりたま
[2010-03-17 06:01:27]
だから句読点は「クドクテン」じゃなく「クトウテン」って読むんですよ(爆笑)
他人の文章を指摘する前に、もっと日本語を学習しましょうね、匿名さん! |
||
112:
契約済みの者です
[2010-03-25 15:23:05]
>>108さん
私も郡山の支店長さんが担当で着工待ちで申請関係いろいろ進めてる者です。 岩手に行くと聞いた時、夫婦共々本当に残念な気持ちになりました。 しかしうちの場合は営業担当は一生変わるわけでは無いと本人がおっしゃったので少し安心しています。 今も忙しいのに悪いなぁと思いつつ、つい色んな相談に乗って頂いてますが以前と変わりなく良くしてくださるので今のところ特に支障は無いですがやはり残念ですね。 しかし、本当に信用できる営業さんだけにギリギリ着工前で良かったのかなと思います。 お互い良いお家を建てましょう! |
||
113:
匿名
[2010-03-25 17:06:51]
営業さんが頑張ってますね。普通の施主ならここでお世話になった方を晒さない…
|
||
114:
のりたま
[2010-03-25 22:58:05]
匿名さんも孤独に頑張ってますね。誰にも相手にされず……って
俺が相手にしちゃった?(笑) 実は仲間に入りたいんじゃない? ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ さて本日、私もメデタく「契約済み」の仲間入りをしました~。 私の担当は「支店長さん」ではないですが、自分の担当の方に、 「支店長さん盛岡市に転勤ですって?みんな残念がってますよ」 と話したら、「そんな情報どこから?」とビックリしてました。 着工予定は2カ月後。改良工事が生じないのを願うばかりです。 |
||
115:
契約済みゴロちゃん
[2010-03-27 21:37:33]
北海道では‥ こんな状態で本当に家が建つのか?
他の支店では、最終見積金額の確定~内装材の選定はどのように進められているのでしょうか? 北海道では、概算金額で契約を先に結ばされ、その後から平面プランと仕様を決めの交渉を行い、やっと最終的な見積金額が示されます。 内装材の選定にあたっては、コーディネーターの出番はなく(というか札幌には担当がいないようです…)自分で、サンプルを取り寄せたり、ショールームに通って選定しました。 イシカワのHPで紹介されている家造りステップにあるようなカラーコーディネートもなく、専門家のアドバイスがなく不安を感じていますし、図面の作成も新潟で行っているようで作業が遅く、変更をお願いしても、忙しくて手が回らないのか覚えていないのか、忘れられることも多く、本当に来月から着工できるのか心配になってきました。 新潟や他の支店では、着工までにどのような手順で進められているのか、参考までにお教えください。 また、北海道(札幌)で契約された方で、同じようにお困りの方はおられないでしょうか? |
||
116:
匿名さん
[2010-03-27 22:35:30]
ここは販促のスレです。
駄目情報は華麗にスルーされます。 ただ言われているようなのは、ローコストではありがちなもの。対策法は契約前に細部まで詰めるべきだよ。 かなり嫌がられるだろうけど。 何でここを選んだの?軸組でのローコストは無理がでるよ。 |
||
117:
匿名
[2010-03-28 09:54:22]
福島県も契約金額は「概算」です。(着工後に変更があった分を最終的に清算するから)
その金額の中にほとんど含まれてるようですので、変更が少なければ増減も少ないかと。 含まれてないのは、規定数を超えた照明器具、地盤工事費、登記費用、火災保険料など。 郡山支店にはインテリアコーディネーターの方がいるらしく、来月打ち合わせ予定です。 Tホームなら、店内にサンプルがたくさん展示されていますが、イシカワは少ないので、 カタログ中心で、必要ならメーカーショールームに確認しに行くことになると思います。 「ローコスト」なので、キッチンやバス、洗面台などは、標準での選択肢が少ないです。 でも、それでもよいと思ってイシカワに決めたので、私は個人的には不満はありません。 |
||
118:
のりたま
[2010-03-28 10:04:03]
私も上記でHNを入れ忘れちゃって「匿名」になっちゃいましたけど、「のりたま」です。
ただ、本家本元の「匿名さん」が言うとおり、細部までキッチリ決めておくのは大切です。 私も契約に至るまでは、何日も徹夜でアレコレ考えました。「自分の大切な家」ですから。 |
||
119:
いつか買いたいさん
[2010-03-29 09:48:10]
おっさんの営業だとセンス悪いんですよね。
いい担当者に当たるといいですね。 |
||
120:
のりたま
[2010-03-29 13:26:21]
そのオッサン(営業)を言い負かすぐらいのセンスや商品知識を、
発注する方も身につけていたほうがよいでしょうね。 |
||
121:
いつか買いたいさん
[2010-03-29 15:31:26]
そうですね。
新潟市の建売見た時、この設計した人は住む人の事考えてないんだろうなって 感じたけど、同じ造成地内の引渡し前の家を見た時素敵だなぁと思いました。 ちなみに担当者は20代の若い人でした。 全く担当者次第だわ!! 自分でも勉強して家が出来上がるまでの時間を楽しもうと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
見て廻っていると思いますが、まず自分はどのぐらいの予算で建てられるかを決めてから→「何坪ぐらいの家なら
建てられる」。
同じ間取りで
1 複数の業者から見積もりを取る。
2 木造であれば、「梁の太さ」「筋交い」「柱の太さ」「耐震設計はどうなっているか」を調べる。
3 木の種類は何か。
4 外材の使用の有無
5 外壁の仕様はどうなっているか。
6 標準装備品は何と何か。
わたしの場合は地元の6社から見積もりを取りました。もちろん時間差は多少ありますが。実際建てている
現場も見ました。本気で家を建てるなら現場なり実際の完成した家を見せてもらうのがいいと思います。
いろいろ見て問題がある業者さんは外していく。
ちなみにハウスメーカーでは建てようとは考えていませんでした。
あるハウスメーカーの展示場に行って「梁の太さはどのぐらいですか」「小屋束の太さは」と尋ねたところ
ぜんぜん解りませんでした。
イシカワの営業の方は若いですが、即座に全部答えが返ってきました。当然ですよね。そこでいろいろと
話を聞くことにしたのです。家の構造を知らない営業マンを置いている所は、外していいと思います。
建てる側もある程度の構造的知識を勉強するぐらいでないと後悔するのでは。